
14ジャンルのランキングでTOP10入り
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
披露宴会場は高層階でロケーションが素晴らしい
地下にあることもあり、より神秘的な雰囲気を感じました。高層階なので、挙式会場からは一変し素敵な眺望です。参列者の方々の中には、東京に初めていらっしゃった方もいたらしく、一望できるロケーションに大変喜んでいました。設備面も充実しています。料理プランも高かったのかと思いますが、全て美味しかったです。渋谷駅からも近く、アクセスは良いです。指導が徹底されており、高齢であったり、子連れの参列者にもサービスが行き届いていました。但し、一部スタッフの方は披露宴終了後の新郎新婦による参列者見送りの際に展示物等を片付け始めていて雰囲気を損なっていたので、そのあたりの時間調整は検討いただいた方が良いかなと感じました。親族、参列者が地方からいらっしゃる場合でも、アクセスが良く安心です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
素敵なチャーチ、人、披露宴会場。ストライクです!
挙式会場はは専任の牧師さんがいらっしゃって、チャーチと呼ぶそうです。石造りで壇上は自然光が降り注ぎ、とても素敵でした。また、参列者の椅子が一人一人独立型なところもとても良かったです。牧師さんもとてもいい方でした!また、定点カメラもあるため、ビデオ撮影がすごく良く映るとおっしゃっていました。私たちは100人の披露宴会場希望だったので、高層階会場ではなく、地下のボールルームのみ見ました。とても天井が高く、広さも十分でした。また、落ち着いたホテルの雰囲気で、この会場は光の演出が他にはないとても素敵なものだそうです。お花も天井が高い分、高さを出した装花ができるそうです。正直、東京のホテルになるので安いとは言えませんが、それに見合ったもの、それ以上の結婚式を行えると思いました。渋谷駅を出るとすぐに見えるので、迷いません。徒歩5分圏内というのも魅力です。渋谷駅は多路線が乗り合わせているので、参列者の方も来やすいかと思います。プランナーさんはとても一生懸命に、私たちのことを考えた説明をしてくださいました。予算の面でもかなり無理を言ったのですが、何度となくやりとりして相談に乗ってくださいました。本当に素敵なプランナーさんに出会えました。スタッフさんもホテルだけあって気配りはかなり光るものを感じました。チャーチで結婚記念礼拝などがあるので、結婚式の日だけではなく、またいつでも思い出の地に戻ってこれることがとてもオススメです。また、駅から徒歩5分圏内、渋谷の喧騒とはうらはらに、静かな場所です。披露宴会場での光の演出等も素敵で、高層階と地下の広い披露宴会場と選ぶことができます。お料理も中華、日本料理、フランス料理と、とても美味しいことで有名だそうです。詳細を見る (727文字)



もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
素敵な挙式でした
壁が石で施されている挙式会場。ホテルの中にあるとは思えない本格的な教会でした。オルガンとチェロの音色に合わせた讃美歌が響く中、クラシカルなウェディングドレスをまとった新婦が入場してきたときは思わず感動で体が震えました。会場自体も広いですが天井がとても高いので、より解放感があります。高砂席の後ろに新郎新婦の名前・挙式日がライティングされており主役の2人が入場する前から圧倒されてしまいました。ライト演出に合わせて装花もピンクと赤でコーデネイトされ、統一感がありました。ボリュームもあり、とても美味しかったです。渋谷駅を出たらすぐホテルの建物が見えますので、迷うことはありません。同じテーブルに妊娠中の友人が参列していたのですが、冷房が体に障らないか、ひざかけを使用するかなどさりげなく声をかけてくれていました。ホテル内ですので化粧室、ソファや椅子という掛けて待っていられるスペースが充実しています。挙式終了後、タクシーを利用する場合もホテル前ですぐに手配できるので便利です。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とってもゴージャスでした。
披露宴会場はメインバンケットであるボールルームでした。こちらの会場はさすがホテルのメインバンケットだけあって内装は本当に豪華で、天井も高いので、そのゴージャスな雰囲気に圧倒されてしまいました。こちらの会場はホテルのメインバンケットとしては少し狭いという印象を受ける方もいるかもしれませんが、その分新郎や新婦さんとの距離の近いアットホームな雰囲気で披露宴を行うことが出来ると思います。また普通のホテルのメインバンケットなどでは天井にはシャンデリアが設置されていることが多いですが、こちらではシャンデリアではなくモダンなデザインの照明が付けられているというのも特徴的。テーブルに飾ってあるお花もただ飾ってあるだけでなく凄く飾り方が工夫されていて、それ自体がアートのような雰囲気でしたし、ライトによる光の演出も凄く派手でとても盛り上がった披露宴でした。料理はフレンチでした。ただ、普通のフレンチとは少し違って、器や使われている食材に日本の物が多くて和の心も感じられるものでした。こちらであれば普段フレンチを食べ慣れていない方でも美味しく頂けると思います。渋谷から歩いて5分ほど。東京住まいの人は勿論、土地勘のない人でも迷ったりしないと思います。一流のスタッフによる一流のサービスでした。料理の運ぶ際にもテキパキとした動きが見ていて気持ちが良かったです。本当にゴージャスで正にホテルウエディングという感じの式でした。芸能人のような披露宴がしたい方におすすめだと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
景色が最高!
こちらのホテルでは披露宴を行える会場がいくつかあるようですが、私が参列させて頂いたのはホテルの高層階に位置する会場でした。会場内はそれ程広くはなく、当日は70名程のゲストが参列していましたがそれ以上になるときついかなといった感じ。ただ、会場内には大きな窓が付いているため、そちらからスカイツリーなどを見ることが出来るために開放感は抜群でした。あと、こちらはホテルウエディングではありますが、披露宴の行われるフロアはワンフロアが特別フロアのようになっており、他の会場の参列者の方と顔を合わせるようなこともありませんでしたのでアットホームな雰囲気で式の間を過ごすことが出来ました。特に変わった料理が出たりはしませんでしたが、どれも丁寧に飾り付けのされた披露宴らしい料理だったと思います。渋谷から歩いて行きましたが東京に不慣れなたまに少し迷いました。土地勘のない方は事前に行き方を確認しておくほうがよいでしょう。スタッフさんの対応に問題はなかったと思います。最高の景色の中でアットホームに式を行えるという点だと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
優雅な雰囲気
壁が石で出来ていてとてもオシャレな会場です。牧師はとても優しい外国の方でオルガン、バイオリン、フルートなどの生演奏があって非常にゴージャスな結婚式でした。窓から都心の街並みが見えてロケーションの良い会場でした。プロジェクションマッピングなど映像演出も華やかで余興なども楽しかったです。和洋折衷料理を頂きました。とても豪華な食材が使われていてボリューム的にも大満足でした。特にお魚が鮮度が良くて美味しかったです。渋谷駅から歩いて行きました。大通りにあって迷わずに到着できました。細かい気配りがあり、言葉遣いも丁寧で気持ちの良い接客サービスでした。披露宴会場のすぐそばに待合スペースがあって移動が快適でした。化粧室も清潔で使いやすかったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
拘わりの石造りチャペルは圧巻です
趣を感じさせるチャペルで、石造りなのもかなり魅力を感じさせてくれます。自然と建造物が調和されている感じで、装飾品も自然を感じさせてくれるのが良いです。外観のイメージと内装のイメージもバランスが取れていて、ユーモア溢れる会場でした。ゴージャス感が抜群で、さすがホテルの披露宴会場だなと思いました。外国の高級レストランに来たかのような、ロマンチックな雰囲気がありました。キラキラと輝く照明もとても魅力的で、癒されました。東京の中心部に位置していますし、駅からも非常に近くてアクセスに便利です。送迎バスも出るみたいなので、当日は至れり尽せりです。都会にあるのですが、自然を基調としていて、東京に居る事を忘れさせてくれる会場です。化粧室やトイレ等もしっかりとクリーンに保たれているのもお勧めポイントでした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
THE 披露宴を希望のかたにはオススメ
綺麗で天井も高く、気持ちの良いチャペル。広目なので沢山の人が入れるし、バージンロードも長いのでシャッターチャンスも多いかも。とにかく広い。少し落ち着きのある印象。照明が良いのか、壁に色んなデザインを写せる感じでした。会場が横に広いので、はじっこの席だと新郎新婦が少し見づらいかな。少しオリジナリティのある披露宴メニュー。料理自体は普通に美味しいが、もっと美味しいところはあると思う。渋谷駅から歩道橋を渡ってすぐなので便利。二次会会場にも困らないと思います。飲み物がなくなるとすぐ気が付いてくれて、こまめに対応してくれる。一部披露宴の手伝いをしたが、新郎新婦と上手く連絡が取れずグダグダしてたところはあった。披露宴会場にベビーベッドを用意できるらしいので、赤ちゃん連れでも安心できる。待合室と披露宴会場は近くて良いが、チャペルが遠い。階段もあるので、お年寄りには辛いかもしれない。多くのカップルがいるからか、なんか時間が押してて忙しい。待合室にいると、別の人の退場シーンとか見えちゃうし。あとスタッフがくたびれてる気がした。披露宴会場は都心にあるのに、会場は地下なので眺望はゼロ。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
黒い大理石のその高級感がすごいチャペル
黒い大理石の床と、グレーの石の壁に囲まれた空間の挙式場は、空気の澄んだ感じが、圧倒的にすごくて、ほどよい緊張感を感じました。高めの天井と、それにふさわしい背丈の高い木のような装飾のお花が綺麗でしたよ。会場の魅力としては、その空間全体の広さだと思います。宴会場の、高さのある壁にはプロジェクターの投影映像が動いていて、派手で華やかな場面が多かったです。フランス料理のフルコースで、特に、牛肉のフィレ肉ブロックは、大きな塊をきると、中はミディアムで赤い焼き具合で柔らかジューシー。付けあわせのキノコの上質な風味が、よりおいしくしていて、一緒にいただくと口で絶妙な相性で交じり合っていました。渋谷駅から歩いて、4、5分くらいだったかと思います。石の質感のよさを感じたチャペルがおすすめ。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 22歳
-

- 下見した
- 4.0
高級ホテル&安心感
高層階の見晴のいい会場と、地下の天井の高い大きな会場の2つあります。地下の会場は3つに分けることができ、幅広い人数に対応が可能です。高層階の会場はとても雰囲気のいい会場ですが、70名規模が適当な会場で大人数は入らなそうです。ホテルだけあって設備は文句なし。照明などのバリエーションも豊かです。高級ホテルなので見積は少し高めですが、このサービスの内容であれば妥当かと思います。渋谷から徒歩数分。立地はばつぐんです。今まで下見した中で一番のサービスでした。スタッフは恭しすぎず、固すぎずそれでいて丁寧。担当の方は珍しく男性だったのですが、この人なら安心して任せられると思いました。サービスもドリンクサービスはもちろん、式で実際にサーブするケーキのサービスなどもあり、充実していました。もちろんとてもおいしかったです。・ホテルの安心感・サービス内容!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
贅沢なお料理
庭園の中にある独立型のチャペルです。石造りの外観でとてもオシャレ。オルガンやバイオリンの演奏があり、とても華やかでした。牧師は専任の外国人の方で本格的なセレモニーでした。高級ホテルらしいゴージャスな雰囲気の会場でした。テーブルコーディネートはシックで大人っぽい雰囲気でした。音響設備が整っていて音と光の演出が素晴らしかったです。フランス料理のフルコースを頂きました。トリュフや牛フィレ肉など豪華な食材が使われていて非常に美味しかったです。デザートもフルーツたっぷりで絶品でした。渋谷駅から歩いて5分のアクセスの良い場所にあります。モダンで都会的な結婚式場です。宿泊可能で化粧室、ロビーも広々としていて綺麗なのが良かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
映像の演出がすごい
きれいなチャペルでいた。控室からチャペルまでの道のりが遠く、少し足が疲れてしまいました。建物全体が広々としていて綺麗でした。映像関係がすごいと思いました。また、照明も素敵です。披露宴が始まる時の照明が、オープニング曲とマッチしていてとても素敵でした。ビデオを撮っておけばよかったと思うくらいでした。色々なものをおいしくいただけました。特にお魚、お肉料理がとてもおいしくておかわりしたいくらいでした。駅から歩いて近くで、建物が大きいので目印にもなりました。建物の入口から控室までは少し遠く、迷ってしまいました。ホテルなので仕方ないと思います。飲み物のサーブをタイミングよく聞いてくれたので良かったと思います。料理のサーブのタイミングも良かったと思います。お化粧室が綺麗でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
とても素敵な教会がありました!
チャペルではなく、専属牧師のいる独立型教会があります。教会は石材をふんだんに使った天井の高い作りで、ウエディングドレスが良く映えそうです。聖歌隊や楽器の生演奏も対応可能です。人数に合わせ数種類の披露宴会場があります。700人まで対応のボールルームは落ち着いた雰囲気で天井が高く、音響や照明の設備も整っています。天井にはおしゃれな形の照明がありとても高級感のある披露宴会場です。上質な結婚式にふさわしいコストパフォーマンスでした。渋谷駅から徒歩で行けます。大きな建物なので初めて行く方でも比較的見つけやすいです。ロビーやクローク、プランナーの方はとても親切丁寧な対応でした。持ち込みOKでした。控室や化粧室、宿泊などとても充実していました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
重厚感のある式にしたい方へオススメです
生演奏で厳かな雰囲気が漂っていてよかった。挙式後は外に出て階段の上から新郎新婦が降りてきてフラワーシャワーをしたのが特に印象に残っています。天気もよかったのと新郎新婦との距離も近かったので、いい写真ポイントになりました。地下の会場で窓はなかったのですが天井が高く会場も広かったのでとても開放感があった。新郎新婦の席も一段高いところに広く設けられていたのでどの位置からもちゃんとみることができた。お料理はどれもとても美味しかったです。渋谷駅からも近いので立地もとてもよいと思いました。高級感のある印象だったので、重厚感のある式にしたいカップルにはオススメだと思います。照明の演出も雰囲気があって素敵でした。控え室も広く披露宴会場の近くだったのもよかった。化粧室なども充実していました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
オシャレな人向きな立地
親族の控え室で新郎新婦とその両親、その兄弟は写真撮影があります。その控え室は広さは32畳ぐらい子供も大人も十分入れます。その後、両家の親族の集合写真を撮る為に別の部屋にホテルのスタッフに案内されました。身だしなみを整える時、壁全体が鏡になっていて、それで確認をしました。39階の披露宴会場の前の待ち合い室はガラス張りでした。人の背の高さと同じ位のガラスが張られていたので、遠くまで東京の景色が見渡せます。結婚披露宴会場にも、ガラス張りの窓が続き、その前に高台があり、結婚披露宴では新郎新婦は身の丈程のガラス窓をバックに写真を撮ってもらっていました。トイレが披露宴会場から近く、使いやすいです。披露宴会場はバスケットコートぐらいあり、宴会場には持ってこいの広さであり、会場の照明は明るく和やかな雰囲気でした。フレンチを頂きましたがどれも美味しい料理でした。特にフィレ肉のステーキを食したのが印象に残っています。臨海副都心線から直通の渋谷駅新南口から歩いて15分くらいにあり、高いビルが目印です。初めての場所ですが、戸惑うことなく行けました。1日に何本も電車が行き交う場所なので、乗り遅れて遅刻はしませんでした。ホテルマンらしく丁寧な言葉使いでした。ホテルのスタッフの方の結婚披露宴の司会ははっきりした口調なので、よく耳に届きました。手渡しのプレゼントは新郎新婦の来てくれてありがとうという気持ちが伝わり、感動しました。親族が使う控え室は十分広いです。39階からの眺めにはロケーションと考えると非日常的で異空間に居るようでした。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
渋谷でゴージャスな式を♪
チャペルは、今どきっぽい感じでした。石造りでしたが、冷たい感じはせず、温かさが感じられたのでよかったです。床も代理石なのは珍しかったです。神父さんがとても素敵なひとでした。人柄が顔にでてました。会場自体はシンプルな感じでしたが、装花などがかなりこだわっていたため、ゴージャスでした!アイテムや装花などでかなり雰囲気をかえられそうですね♪バラエティにとんでいました!フレンチかと思いきや、麻婆豆腐や杏仁豆腐がでてきて驚きました!!全部美味しかったですが、私は杏仁豆腐がお気に入りです。渋谷駅から近くでしたが、タクシーで行きました。歩いても5分から10分くらいでこれたそうです。天気が悪くても駅にはたくさんタクシーがいるので行きやすいと思います。都会でゴージャスな式をしたいならオススメです♪詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
アクセス抜群のホテルで上質なウエディング
石造りのチャペルで厳かな雰囲気で、とても感動しました。天井が高く、とても広い会場でした。まさにホテルらしい高級感のある空間でした。品数もちょうどよく、美味しかったです。特に、デザートの炎の演出がとても印象的でした。主要路線が乗り入れる渋谷から徒歩5分ほどで便利でした。ただ首都高が目の前にあったりなど、外の雰囲気はあまり良くないです。トイレの場所なども教えていただき、とても丁寧に対応していただきました。披露宴でプロジェクションマッピングのような演出があり、結婚式でそのようなものを初めて見たのでとても驚きました。披露宴時、ある芸能人の方がサプライズで登場していました。そのような演出も叶えてくれるホテルなのだと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
駅近高級ホテルの結婚式
石造りのチャペルはあまりない造りで珍しかったです。厳かな雰囲気で挙式できそうな気がしました。独立型教会で牧師さんがいること、生演奏なのでワンランク上の結婚式が出来そうな気がしました。何種類か披露宴会場がありますが、広い会場を見学しました。清潔感があり高級感のある披露宴会場でした。天井が高く窮屈感は全くなく良かったです。渋谷駅から徒歩です。建物自体は大きくわかりやすいので、地方の方でも迷わず到着できると思います。センター街の方ではないのでゴミゴミしていないのも良いです。気持ちの良い対応をしていただけました。宿泊できるので地方からの参列者が多い場合は便利だと思います。渋谷なので色んな場所にも行きやすく、参列者にも喜ばれると思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
重厚感があって大変お勧めです
ホテルなので、従業員やスタッフさんの応対は良く、設備等も大変良く出来てます。会場は広いし、天井も高い。広々としているので、圧迫感もなく、落ち着いた雰囲気で、都内で渋谷と言う立地では、最高の披露宴会場にぴったりだと思います。お料理は、一流のホテルだけあって、フレンチコースは最高に美味しかったです。もう少し、量があればなお良いかと思いました。お上品さはとても良いので、お料理の量もお上品なのだと思います。都内、それも渋谷と言う立地。そして駅から5分の距離で、大変近くて便利だと思いました。駅からも見えるので、迷わずスムーズに行けるし、ホテルがタワーになっているので、重厚感と言うか、ゴウジャスと言うか、大変気持ち良く、参加できたと思います。スタッフさんの対応も行きわたっていて、何かあればすぐ来てくれるし、応対も早い。ホテルのロビーフロアが大変広くて、充実出来る空間でした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
豪華ホテルウエディング
とても豪華な披露宴に参列したなという印象です。テーブルセッティングから照明、とても素晴らしい披露宴でした。新郎新婦が登場するときの照明は、自席のテーブルの下も光っていてとても印象的な登場でした。設備も充実していて、プロフィール映像を頼まれていた友人もスムーズに連絡ができていると言っていました。お料理もとてもおいしかったです。またこちらの会場で披露宴に呼ばれたいと思いました。渋谷からのアクセスもとてもいいです。セルリアンタワーと言えばタクシーでもすぐにわかってもらえる有名な場所ですので迷うことなく行けると思います。スタッフさんのサービスも行き届いていたと思います。化粧室やロビーも広いですし、なにも不自由することなく挙式する本人も参列者も満足すると思いました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
景色は絶品。高層階でしかも全面ガラス張りで景色は都内随一。
清潔感、高級感溢れていて、参列する側もとても気持ちよかったです。景色が最高でした。カーテンが開くと全面ガラス張りで都内一望でした。景色が良いと最高のロケーションだと思います。さすがホテル料理という感じで、ちょうど良い量で、味も最高に美味しかったです。料理の出て来るタイミングもばっちりでした。駅からは少し歩きます。明治通りを越えるので、渋谷にしてはちょっと歩く感覚がありますが、高架橋からすぐなので、遠い感じはありません。車は便利です。とても親切対応は気持ちよかったです。何もストレスなく利用できました。式場の周りにも施設がいっぱいあるので、空き時間もいろいろできて、持て余すことがありません。呼ぶ方も気兼ねなく呼べそうです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
見晴らしの良い披露宴会場
自然光が入り込んできて明るく開放的な雰囲気です。大理石のバージンロードがゴージャスで素晴らしかったです。聖歌隊の讃美歌斉唱が感動的でした。高層階の会場で、窓から東京タワー、スカイツリーが見える素晴らしいロケーションでした。前菜からメインディッシュ、デザートまで全部美味しかったです。特にフォアグラが濃密な味わいで素晴らしかったです。渋谷駅から歩いて5分くらいで、交通の便は良いと思います。大きいホテルなのでわかりやすいと思います。丁寧な接客対応で細かな事もすぐに気づいてくれます。配膳作業が迅速でテキパキしていました。全体的にサービスが行き届いていて、快適に過ごすことが出来ました。オリジナリティー溢れるチャペル、見晴らしの良い披露宴会場がオススメです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/01/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
素晴らしいです
石造りの素敵なチャペルです。模擬挙式に参加しましたが、感動して泣きました。他の式場の模擬挙式にも何回か参加していますが、ここは感動の度合いがまるで違います。神聖な雰囲気、音楽、素晴らしかったです。3つ披露宴会場があります。39階に2つ披露宴会場がありますが、どちらも景色が素晴らしいです。あとは地下に大人数向けの披露宴会場があります。やはり他の会場とくらべて高いです。しかしお値段相応の会場だと思います。ケーキを試食しました。ケーキなんで味の大差ないとなめていましたが、予想以上においしいかったです。渋谷駅から迷わなければ5分ほどで着きます。私は渋谷を歩きなれてないのでけっこう時間かかりました。ホテルなだけあって接客が素晴らしいです。ホテルなのでスタッフのサービスが素晴らしいです。ここなら素敵な結婚式があげられる安心感・信頼感があります。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
おしゃれで重厚感がある式場です。
天井も高く重厚感がありました!シックな感じのチャペルで新郎新婦の姿がより映える感じで素敵でした!また、その後に螺旋階段のあるガーデンに出てのフラワーシャワーも素敵でした。渋谷だけど、違う場所に来ている特別感がありました。とても広い披露宴会場でした。スタイリッシュでおしゃれな雰囲気でさすが都内の一流ホテルだなと感じました。設備も最新な感じでおしゃれに様々な工夫を凝らしたい方にはとても満足度の高い式場だと思います。料理も盛り付けもおしゃれで、味もおいしく満足でした。渋谷駅から徒歩5分の立地はとても便利だと思います。授乳中の息子をベビーカーで連れて行きましたが、渋谷駅からエレベーターがこまめにあるので、移動は苦にならないと思いました。私が参列した日は会場近くのエレベーターが止まっていたため、階段を降りることになり大変でしたが、心優しい方のお陰でどうにかなりました。生後7ヶ月の乳児を連れての参加でしたが、ベビーベッドを用意していただけて助かりました。披露宴会場の近くの化粧室はおむつがえシートが設置された多目的トイレがあったので、助かりました。短時間だったので、授乳もそこで少しさせていただきましたが、授乳するスペースも案内していただけるので安心です。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/05/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
とにかく憧れ度の高い、新郎新婦のセンスが伺える式場です。
とても広く天井が高く、シンプルでスタイリッシュ。会場内のアチコチに種類の異なる白いお花をふんだんに使っていたのが清楚ながら華やかでステキでした。各テーブルのセンターには背の高いカラーが飾られていたのも珍しくステキでした。また、新郎新婦の背後の幕に映された光の模様もとてもキレイでした。感性が豊かでセンスの良いステキな2人ならではの結婚式だったという感じです。どれも素晴らしく美しく美味しかったです。特に「真鯛のロティ」というお料理が私好みでした。駅から近く、その辺りでは一番高いビルなので方向音痴の私でも間違わずに行けました。身のこなしも笑顔もグレードの高さを感じました。ひな壇の飾り付けがとてもすばらしかったです。溢れんばかりのお花とグラス?にはいったたくさんのキャンドル。全体的にこげ茶と白のコントラストがステキでした。更衣室はごく普通でしたが、控え室や化粧室も統一感があって素敵でした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 3.6
渋谷駅近のモダンなホテル
神殿を見せてもらいました。こじんまりとしたよくあるホテルの神殿です。近くの金王神社の神主さんが行います。雅楽も入るとのことです。高層階の70人位の会場は窓が大きく眺めが良いです。高砂に段差がなく、アットホームな雰囲気です。上階のフレンチレストランから料理が運ばれます。地下の会場はTheホテルウェディングのように、天井が高く広々としています。人数によって部屋の広さが調節できます。渋谷から5分程で、立地が良いです。駅からホテルが見えるので迷うことはないと思います。スタッフは言葉遣いが丁寧で、親切に対応してくださいました。落ち着いた高級感のある雰囲気、対応、立地の良いところがおすすめです。控え室、化粧室が充実しています。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
渋谷のランドマークのホテルで、高級感たっぷりです
石造りの壁、珍しいグレーの大理石の床、内装、どれをとってもうっとりとため息がでるくらいに素敵です。厳かに式を挙げたいカップルにぴったりです。ここは、「チャペル」ではなく「チャーチ」とのこと。結婚式のために牧師が来るのではなく、専属の牧師が常にホテルにおり、「教会」なのだそう。そういった背景も魅力のひとつだと思いました。高層階の窓のあるお部屋を見学しました。それほど広い会場ではありません。50~60人くらいがちょうどよいかと思います。眺望は最高です。少し横長なのと、結婚式以外でも利用を想定した落ち着いた雰囲気なところが少し気になりましたが、実際に披露宴のセッティングになれば、どの年代のゲストにも満足していただけること間違いないなと感じました。安くはありません。値引きもほとんどありません。試食していないのでわかりません。渋谷駅から徒歩3分程度です。駅からホテルは見えますので、方向的に間違うことはありません。スタッフさんは、正直、他のホテルに比べると、あまり積極的ではないように感じました。それほど押しも強くないのですが、こちらが聞かないと何も答えてくれないというか、提案がないというか・・・結婚式の打合せスペースが宴会打合せスペースと同じなので、ぱっと見私達以外は皆ビジネスマンが商談しているような雰囲気でした。複数回見学に行きましたが、いつも研修や同窓会や公演や受賞パーティのようなものが開催されていましたので、結婚式で利用される方はそれほど多くないのかなと感じました。とにかくチャペルいやチャーチがものすごく感動的で、私達のような30代カップルには落ち着いて式に臨むことができるであろう、素晴らしい場所でした。ホテルも高級感があります。控室、化粧室、写真室等、結婚式に必要な施設はグレードが高く、満足のいく式を挙げられると思いました。60名であまりオプションをつけなくても400万でした。季節にもよるのでしょうか。色々と演出や写真・撮影関係のグレードを上げると500万は下らないと思われ、ちょっと予算オーバーかなと。ここに下見に来る方は見積もり項目によく目を通すといいと思います。また、渋谷駅からは近いのですが、駅からの街並みが繁華街という感じで、結婚式という華やかな日にちょっと・・・と感じる方もいらっしゃるのではないかと思いますので、その辺りも実際に歩いてみて確認してみるとよいかと思います。詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
豪華な式!!
自然光が射し込んで、新婦のドレスや長いトレーンがとても綺麗に見えました。屋外でのフラワーシャワーもいい写真が撮れました。窓のない「ボールルーム」という会場だったかと思います。ゴージャスな雰囲気で、広々としており、またとにかく天井が高いのが印象的でした。バックに大きなスクリーンがありますので、ビデオや光の演出も映えそうです。ただ新郎新婦との距離は遠かったです。おそらく通常グレードのお料理だったと思いますが、それでもとても美味しく、量も十分で、満足のいくものでした。渋谷駅から近く便利です。ただ、長い歩道橋がありますので、渋谷に不慣れな方には事前に丁寧な案内があるといいかと思います。招待客数の多い式でしたが、配膳のタイミングなども良く、きびきびと気持ち良く対応して頂いたと思います。ゴージャスな印象の会場なので、一生に一度の思い出作りにはとてもいいのではないかと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
渋谷にある壮大かつゴージャスな披露宴会場です。
会場入口から大きな扉で、中はとても天井が高く、各テーブルの装花も高さのある演出が可能なので、壮大さ溢れる、とてもゴージャスな印象でした。プロフィールムービー等を流すスクリーンとは別に、高砂側の壁一面にライティングによって文字と花びらが描かれ、その演出が後で写真で見返して見ても素敵でした。どのお料理も会場に負けない豪華さで、とても美味しかったです。渋谷駅から徒歩ですぐなので、アクセスは抜群でした。スタッフの方々は普通でした。何か困ったことがあると、向こうから気がついて何かしてくれるということはないですが、こちらが求めれば、すぐに対応してくれました。よい意味で存在感がないといった印象です。控え室、化粧室、ともに十分な広さがあり、参列者が多くとも混みあった印象はなく、とても気持ち良く利用できました。待合室や会場前の廊下も広さ、高さともに十分な空間があり、地下の会場とは思えないほどの素晴らしい開放感です。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
都会的!スタイリッシュな結婚式
チャペルは無駄がなく洗練された雰囲気です。祭壇にたつと、バージンロード(大理石のような素材?)に、ドレスのバックスタイルがうつり、素敵でした。厳かな雰囲気のなか表情の柔らかい外人の牧師先生と優しい歌声の聖歌隊が印象的です。あとで、新婦から結婚記念日に礼拝がある、と聞き、わたしが挙げた結婚式場には、そういった(初心に戻れる)機会がないので羨ましく思いました。挙式後は外でフラワーシャワーをしました。ガーデン?というには少し狭いかな?でも新郎新婦との距離がぐっと近くなり、なごやかでした。高層階で、上座は一面窓でした。天気に恵まれたので、東京の都会が望めました。窓の際まで行くとちょっと怖いくらいです、笑。ただ、新郎新婦の席が窓を背にしていたので、逆行で、素人には写真を撮るのが難しかったです。シルエットになってしまいます。(それはそれで素敵でしたが)あとで、式場スタッフさんに撮影を任せたところ、快く引き受けてくれたうえに、上手に撮影して下さいました。印象に残った演出は、デザートタイムのオレンジとお酒(リキュール?)を使ったシェフによるパフォーマンスです。青い炎がオレンジを包んで、調理後は甘い香りのコーヒーになりました。パフォーマンスをされたシェフもユニークで面白かったです。渋谷の駅から、歩道橋を歩いてすぐです。外観は都会のいわゆるホテルです。近くには時間の潰せるような場所(カフェなど)もあるし、コンビニもあります。都会的で洗練された大人のカップルにおすすめ。全体を通してスタイリッシュな印象です。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 63% |
| 21〜40名 | 3% |
| 41〜60名 | 16% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 9% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 22% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 3% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ511人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催39階リニューアル【地上145m美景ゲスト体験】OPEN記念特典フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
地上145mの景色を眺めながら優雅なホテル体験&ペアランチ券プレゼント!結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-3524
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\10月限定/HP予約頂いた方へ【SHIBUYA SKY前撮り】プレゼント(25万円相当)
2025年10/1以降に、公式HPからご予約・ご来館&挙式・披露宴ご開催のお客様限定
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | セルリアンタワー東急ホテル(セルリアンタワートウキュウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-8512東京都渋谷区桜丘町26-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 渋谷駅西口より 国道246号線沿い 徒歩5分。 東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、JR山手線・埼京線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線の渋谷駅。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 渋谷 青山 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-3476-3524 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土・日・祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 有料 375台お打ち合わせの際、またご披露宴にご出席のお客さまには、クロークにて時間無料サービス券をお渡しいたします。 |
| 送迎 | なし外部挙式場とホテル間のバス・ハイヤー・タクシーの送迎手配可。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 週末の礼拝やクリスマス礼拝も行う本格的な教会はチャペルではなく「チャーチ」と呼ばれ、専任牧師がいつでも温かく迎えてくれる。挙式後もふたりの原点として、いつでも戻って来られる特別な場所。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場、ジャズクラブ「JZ Brat」など、予算とイメージに合わせて提案してくれる。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7.2mを誇るボールルームでは、音響・照明・映像を駆使した演出が楽しめ、39階のタワーズサロンでは、東京の景色を一望できる。どちらもゲストへの素敵なおもてなしになる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様の健康に関わる大切な情報です。ご新郎ご新婦様、もしくはご本人様に詳細をお伺いし、出来る限りの対応をいたしております。 |
| 事前試食 | 有り試食付きウエディングフェアを開催しております。(日程や来館時間によって試食内容が異なります。) |
| おすすめポイント | 炎のパフォーマンスも楽しめるローストビーフ。会場内でシェフがフランベし、目の前でカービングサービスを行います。会場全体に一体感と期待感を与えます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設セルリアンタワー東急ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



