
14ジャンルのランキングでTOP10入り
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルではなくチャーチ
ここはチャペルではなく、チャーチといいます。チャーチの床は深緑の石で、反射がとても綺麗に映ります。見学の私服でも綺麗だったのでウェディングドレスだとより綺麗に映ることがわかりました。また、チャーチということでバイト牧師ではなく、専属の牧師さんがいるという安心感もありました。披露宴会場は2会場あります。39階には一面ガラスの会場があります。見学はできませんでしたが、試食が40階だったので、似たような景色を見ることができました。小さい子がいる式を上げる場合は飽きずにいられると思いました。地下2階の会場は天井が高く、映像や音響にこだわる方はこちらだと思いました。渋谷駅から5分程度です。高いビルを探せば迷子になりません。人とは違った挙式会場を探している人にはオススメです。少し費用が高めです。ドレスのプランからオーバーして課金するな、と感じたので確認をした方がいいと思いました。詳細を見る (389文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
チャーチがオシャレ!
チャーチが黒を基調としていてきれいです。高層階で眺めが良いです。想定していなかった出費は、装花衣装の追加料金新婦ベールアウト新婦ボディメイクでした。ブーケ、ブートニア、新婦のインナー、ヘア飾り、イヤリングは節約しました。これで10万円は節約できたと思います。パーソナルカラー診断のサービスがありました。華やかで美味しく量もちょうどよかったです。駅から徒歩圏内で近いです。スタッフにより当たり外れが大きい印象でした。事前打ち合わせが多い割には希望通りの演出でない部分がありました。チャーチが素敵です。料理はグレードアップしなくても十分な品質でした。自前でできるものは自前で良いと思います。ドレスは値段を言われないまま提案されるので値段が気になる場合はしっかり確認するべきと思います。打ち合わせが多いので可能な限り複数打ち合わせをまとめたり、サクサク進めて欲しい等はっきりいうのが良いと思います。詳細を見る (396文字)


費用明細996,009円(13名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
独立したチャーチの落ち着きがすてきでした!
独立型の挙式会場となっており、"チャーチ"と名乗れる条件を満たしているそうです。本物の場所で挙式を挙げられることは大きな魅力だと感じました。39階の披露宴会場は景色がとても良く、それだけで気分が上がりました。窓が大きいため、実際の会場広さより解放的に思えるはずです。テーブルクロスやチェアクロスなどは自分たち好みのカラーを選べるとのことで、自分たちらしさを演出することができると感じました。複数路線が停車する渋谷駅からのアクセスも良く、また空港からのシャトルバスもあるとのことで、アクセスは満点だと思います。独立したチャーチではパイプオルガンや聖歌隊によるパフォーマンスもしていただけるとのことで、最高の体験になるなと思いました。39階の披露宴会場の明るく解放的な雰囲気が自分の好みと一致しており、良いなと思いました。チャーチの床は深緑色の大理石なので、キリスト教式や人前式などを落ち着いた雰囲気で行いたい方におすすめかと思いました。とはいっても自然光が差し込むので、重たくはならず、やわらかい雰囲気になると思います。詳細を見る (459文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
石造りのチャーチが印象的なホテル婚
石造りの重厚感が印象的なチャーチです。シックな雰囲気がありました。会場は高層階でとても見晴らしがよく、広さもありました。数件結婚式場の見学に行きましたが一番お得でした。私が伺った時は新郎新婦の宿泊2泊、参列者の宿泊2部屋、渋谷スカイか館内和装の前撮りが特典でした。駅からは徒歩10分程で着きました。駐車場もあり、品川駅からはシャトルバスも運行しています。丁寧に館内を案内してくださいました。シックな挙式会場をお探しの方はぴったりだと思います。渋谷にあるホテルですが、繁華街の方面ではないのでホテルへ向かう方面はがやがやしていません。結婚式の開催時期によってお得なプランがあるので、時期を気にされない方はいいと思います。衣装の提携ブランドはタカミブライダルとハツコエンドウだと思います。私が案内していただいたお得なプランではタカミブライダルの衣装から選ぶことになっていました。様々な種類の衣装がある素敵なブランドですが、自分の好みの衣装があるかはインスタやネット等できちんと確認された方がいいです。衣装を取り扱っているブランドや会社ごとで衣装の系統が大きく違っています。衣装の持ち込みは持ち込み料が掛かるので契約前に確認・交渉された方がいいと思います。詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
最高の披露宴になりました!
アットホームな雰囲気でよかったです。渋谷駅まだ徒歩5分以内でアクセスが良いです。遠方のゲストも来やすいと思います。サービス、コストパフォーマンスのバランスがとても良いです。お食事も想像以上に美味しく、ゲストに好評でした。また、特典で渋谷スカイでの前撮りが無料でついてきたり、衣装追加費用ゼロだったり大変お得でした。宿泊特典も当日と一年後についており、式の後の楽しみがあるのも大きいです。私たちは少人数婚でしたが、それでも仕事の合間に準備を進めるのが負担なこともありました。ゲストをたくさん呼ぶ場合は尚更、準備が大変だと思いますが、パートナーやプランナーとイメージを具体化して、理想に近づけて行ってください。詳細を見る (303文字)
費用明細392,100円(6名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- オンライン活用
- 会場返信
石造りのチャペルがおすすめ
都内で珍しい石造りのチャペルがとても魅力的でした。普段は教会としても使われており、結婚式後も何度も帰ってこれる場所というのも印象に残りました。シンプルで少人数の食事会にぴったりだと思います。大人6名+子供でできたら100万円以内と考えており予算内の見積もりでした。料金プランがはっきりとしており安心です。シーズンや土日で値段が変わることがなく、日取りや料金が気になる方にもおすすめです。渋谷駅から近くアクセスがいいです。疑問点にもきちんと答えてくださり、丁寧に対応していただきました。少人数婚にぴったりで、都内で珍しい石造りのチャペルが魅力的です。はじめにやりたい演出や持ち込みできるものなどを確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自由度の高い、都会の正統派結婚式
石造りのチャーチが唯一無二で、自然光も入る正統派な会場でした。聖歌隊と生演奏もあり、ゲストから好評でした。高層階にあり、渋谷の景色が一望できる会場でした。披露宴中も、皆景色をとても楽しんでくれていたようでした。渋谷駅から徒歩5分程度でアクセスはよく、近くにお店もたくさんあるので、二次会にも困りませんでした。スタッフさんは皆様親切で笑顔が素敵でした。プランナーさんもこちらの希望をよく聞いて寄り添ってくださったため、比較的自由にこだわって式を作り上げることができました。やはり挙式会場と、その隣にある中庭(階段付き)はとても印象が良かったです。フラワーシャワーやブーケトスも、いい天気の中自然に囲まれてイメージ通り行えました。こちらの会場ではかなり自由度高く演出や持ち込みを行う事ができるので、こだわりポイントは打ち合わせ時から積極的に伝えておくと良い思い出になるかと思います。詳細を見る (389文字)




費用明細3,146,626円(57名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
石造りの教会が格好いい式場
とにかく挙式会場が素敵でした。私たちは、そこまで招待人数が多くなかったため、広すぎないチャーチはとても魅力的でした。また、石造りの教会で、初めて訪れた教会ということもあり、幻想的な雰囲気が忘れられません。キュートな式が好みの方にはお勧めできませんが、シンプルでカッコいいものが好みの方には、ぜひ一度検討してほしいと思います。披露宴会場は、〜40人くらいの狭めのものと、100人〜対応できる広いものとありました。私たちは小さい会場の方を見学しました。ウェルカムスペースも広すぎず、準備が大変すぎないところもとても魅力的に思いました。渋谷駅から徒歩すぐのところで、アクセスは抜群でした石造りの素敵なチャーチが何よりも素敵でした!少し価格が高いことが気をつける点かと思います。式に力を入れたい方なら良いかと詳細を見る (350文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホテルらしい格式と自分たちらしさの両立が可能
挙式会場は本物のチャーチで、石造りの凛とした佇まいがとても素敵でした。窓から見える景色がとても綺麗で、普段夜景を目にしないゲストにも喜ばれると思います。広さもゆったりで、くつろげる空間でした。決して安くはありませんが、初期見積もりの時からある程度入れて頂いたので安心感もありました。試食させて頂きましたが、本当に美味しかったです!新南口からだとすぐなので、渋谷の喧騒を避けてたどり着けます。、みなさんとても気さくでサービスも完璧なので、ゲストも安心してお任せできるなと思います。空港や電車でもアクセスしやすい宿泊機能があるやりたいことを伝えれば寄り添ってくださるスタッフさんです!ぜひ一旦相談してみるのが良いかと思います!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルならではの結婚式
人数が多かったからか狭さは少し感じた。立ち見している人がいるくらいではあった。周りが石っぽくて重厚感がありました。ろうそくも灯っており綺麗でした。聖書があり一緒に歌う場面もありますが聖歌隊が歌ってくれているので安心できます。とても広かったです!暖かい感じでした。真ん中の通路が空いているので新郎新婦が歩きやすそうでした。やはりお肉がとてもおいしかったです。最後のデザートのケーキにはハッピーウェディングの文字がチョコレートで作られており凝っていました。渋谷駅でしたが、少し離れていたので騒がしいこともなく過ごせました。会場から出たら道路という感じでした。飲み物の種類が聞かれる人によって変わってしまう時があった。クイズなどの演出はしっかりアナウンスがあったのでよかった。控室でも新郎新婦の写真が飾っておりよかった。詳細を見る (357文字)




- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしいスタッフの方と至極の景色
普段は礼拝を行なっている独立型の教会で、専属の優しい牧師さんがいらっしゃいます。挙式は、聖歌隊の生歌と、パイプオルガンやバイオリンの生演奏で盛り上げてくれます。磨き上げられた大理石の床に、ウェディングドレスが輝きます。披露宴は家族だけの参加でしたが、挙式には友人を呼ぶことができました。スイートルームでのウェディングを行いました。220平米のお部屋から、24時間東京の景色を楽しむことができます。披露宴で招待できるのは、10人前後ですが、アットホームな雰囲気で、みんなで会話することができました。2泊3日、スイートルームに滞在できたことは、一生の思い出になりました。ドレスやタキシードは、着たいものを選んだため、総額30万円ほど値上がりしました。ケーキ入刀のためのナイフリボンに1,000円かかることは、驚きました。ケーキ周りのお花は無しにしました。フランス料理のグランシェフコレクションは、カラフルで美しく、結婚式らしい美味しいお料理です。渋谷駅から歩いて10分ほどの、ザ都会な場所にあります。ホテル専属の方々なので、プロフェッショナルでとても親切です。常にこちらの想定を超える、気持ちの良い対応をしてくださいました。ホテルならではのスタッフの方のおもてなし力高階層からの夜景とにかく健康に気をつけること詳細を見る (553文字)



もっと見る費用明細1,551,535円(12名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
クラシカルなホテル婚をしたい方におすすめ!
シックで重厚感のある石造りの教会です。大理石のバージンロードにドレスが映り、素敵な写真が撮れます!ボールルームは天井が高く、クラシカルな印象です。100名入っても通路が広く取れるくらい余裕があります!キッズスペースを設けることもできました。装花関係にお金がかかりました、、、会場がクラシカルで天井が高い分、ある程度ボリュームのあるお花が必要でした。お金はかかりましたが、満足のいくコーディネートでした!紙の招待状からweb招待状に変更したことで減額になりました。コースメニューはフランス料理のみ1種類です。差額をお支払いすると一つ一つ差し替えることができます。お子様メニューは2種類ありました。渋谷駅から徒歩5分程度です。様々な路線が通っているため、アクセスは良いです!いくつか見学しましたが、一番プランナーさんが丁寧で親身になって話を聞いてくれました。私たちがやりたいことも叶うように調整してくださり、後悔のない結婚式を挙げられたのはプランナーさんのおかげだと思っています!契約後に開催されるウエディングフェアに行くと様々な特典が得られるのでおすすめです!写真集めは前もってやっておくと良いと思います!(実家から持ってくる、気に入った写真を選んでおく等)bgmもなんとなくリストアップしておくと、実際に決める時に楽でした!詳細を見る (562文字)



もっと見る費用明細5,707,063円(98名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの力量が素晴らしい
挙式はチャーチで会場専任の牧師さんがいます。とても穏やかでチャーミングな方でした。チャーチはとても趣がある教会で光が差し込むとすごく神秘的でした。披露宴は地下のボールルームだったので、とても天井が高く大人数入っても圧迫感がありませんでした。ライティングショーができたりするほど照明の設備も完備していました。外観が見えない分自分たちの好きなように雰囲気を決められました。持込を結構させてもらいました。特に衣装代はかなり大きかったと思います。あと優待があるイベント?が案内されてそこで選んだものが結構割引されました。料理はどの料理を食べても美味しく、ランクアップしなくても十分大満足で、来賓の方々も料理がとても美味しかったと褒めてもらえました。渋谷からすぐなのでアクセスもよく空港からシャトルバスもあります。スタッフさんがとても素晴らしいです。担当スタッフはもちろん、どの方が間に入っても対応が素晴らしいのと距離感がどの方も心地よくお話ししたくなる方ばかりでした。祝ってくれる気持ちがすごく伝わって本当にここにしてよかったと思えます。説明も丁寧でわかりやすく、やることが多すぎるてこぼしまくりの私たちにはじめに今日やることを手書きでメモ書きしてくれました。気配りやこちらの無茶な内容を極力叶えようと頑張ってくださいました。とにかくスタッフさんがよかったです!ウェルカムボードを現地で組み立てる際に場所をお借りする時間が予想よりかなり時間がかかりましたが嫌な顔せず使用させてもらえたり、充電しときましょうかなどお手伝いまでしていただきました。打ち合わせがスムーズに進めてもらえるので思っていたより準備も大変ではなかったです。そして毎回美味しい紅茶が出てきて嬉しかった。そしてホテルなのでそのまま宿泊でき最高でした!引き出物やランナーなど会場で使うものを実際に目で見て選ぶことができるイベント?が案内されるのですがそれは必ず行ったほうがいいです!そこで仮契約をたくさんひとまずしておけば割引になるので!式の準備は担当の方が少しずつ毎回宿題のように簡潔にまとめてくださるので、それを次の時までにするくらいで、負担は少なく感じました。一つ一つ提出したものにwチェックしてくださってメールで修正点もくれるのでスムーズです。なので、担当の方の指示に従いながら自分達のやりたいことやイメージを叶えていけばいいかなと思います。詳細を見る (1003文字)


費用明細3,407,598円(98名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
モダンで洗練された結婚式
当日気づいたのですが、チャーチに家族だけで少し寂しいかなと思ったのですが、聖歌隊の方や牧師さんなど他の会場よりたくさんの方がいてくださり、家族挙式でも寂しくならず、賑やかで嬉しかったです。家族控室もすごく広く、飲み物を出してくださったようで、家族もくつろげててよかったです。チャーチはすごく広いわけではない(収容人数としては多そうですが、横広がりでバージンロードはそんなに長くない)ため、むしろ家族婚には向いていたと思います。照明を落とすとシックな写真が撮れるのが魅力的でしたが、手元の写真ですでにそのような写真が撮れており、本データがすごく楽しみです。同日の他の結婚式がそれほど多くないのも落ち着いて過ごせる要因かと思います。3-5組と聞いており、自身の挙式日はもう1組くらいで、時間帯が異なっているのか全く別のグループとは一緒になりませんでした。スイートルームウェディングであったため、宿泊したスイートルームで披露宴となりました。家族婚にとっては広さは十分で、お料理の説明もアットホームな雰囲気の中丁寧にして頂けて大満足でした。そのまま宿泊できるのも非常に魅力的です。またスイートルームウェディングであることをサプライズにしておくと、より良いかもしれません。部屋からの景色が非常に綺麗でした。スイートルーム家族挙式プランを利用しました。初回見学時の見積もりには、hp公開の値段+装花差額予想+新婦メイクリハ+新郎メイクが入っておりました。思ったほど初回見積もりから上がらなかったのですが、大きく上がったのは衣装の差額です。衣装と必要な衣装小物で20万、あとは参列者のメイク等を合わせての清算にしたためその分上がりました。新郎側のゲストは3人で、特典の2人部屋×2を1室3人部屋に変えてくださりました。差額なしのプランでしたが非常に美味しかったです。渋谷駅徒歩5分で、多少わかりにくいですが非常にアクセスは良いです。プランナーさんは気さくでよく気がきく方でした。メイクさん等の打合せで当日お会いする機会がない時でも足を運んでくださり、困っていることはないか確認してくださって非常に助かりました。メールでの対応も速やかでありがたかったです。家族挙式だったため、挙式3ヶ月前に会場決定したのち挙式2.5ヶ月前に1回目打ち合わせがありました。1回目の打合わせで装花、料理、写真、プランナー紹介と当日の流れなどを打合せしました。何にも考えていかなかったのですが、当日選択肢を用意していただいたおかげで0から指定する必要なくスムーズに進みました。確認事項については、後ほどメールでお伝えしました。仕事が多忙だったため、メールの返信が早かったのは非常にありがたかったです。2回目の打ち合わせは挙式2週間前でした。こちらの旅行の都合で通常よりは少し早いタイミングでしたが、的確なアドバイスを頂けました。介添人の方は気遣いの素敵な方で、こまめに髪型やドレスの乱れを正してくださったので、写真も綺麗に撮れたと思います。撮影スタッフの方も前撮りの時から綺麗に写真を撮ってくださり、当日の写真が届くのが楽しみです。メイクは併設の山野美容室でお願いしました。前撮りと同じ方が担当してくださいましたが、センスが良くて、何もお伝えしなくても思った以上に素敵な髪型やメイクにしてくださいました。また参列者として母もお願いしたのですが、すごく綺麗な髪型にしていただき、ありがとうございました。衣装については、持ち込み料5万で持ち込みも可能なようです。会場の提携はタカミブライダルで、素敵な衣装がたくさんありました。新婦のドレス決めの試着のみ表参道となりますが、新郎についてはずっとセルリアン東急内のサロンで打合せ可能で、新婦もドレス決定以降の打ち合わせはホテル内のサロンでした。生演奏のための聖歌隊の方がたくさんいらっしゃった。演奏が非常に上手で感動した。1週間前から持ち込み物の預かりをしてくださったため、早めに持ち込み始めると楽でした。詳細を見る (1655文字)



もっと見る費用明細1,472,930円(7名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
美しい挙式会場!
挙式会場は石畳になっており、聖歌隊や演奏者の歌声が美しく響くであろう作りになっていました。また、本物の牧師様もいらっしゃること・礼拝堂として日常から使用されているという点では、こちらし式場ならではであるなと感じました。日中挙式を挙げることを想定していました。そのため、日中に披露宴会場から見る景色は、ビルが立ち並んでいるというゴチャゴチャしたイメージに感じてしまいました。夕方〜夜にかけて行われる新郎新婦であれば、夜景が美しく見えるのではないでしょうか?駅は渋谷駅徒歩5分圏内でした。新幹線を利用した遠方からいらっしゃる場合には、品川からバスがホテル前まで来るとのことで、アクセスは良いと思います。挙式会場が素晴らしい。チャペルにこだわりたい方にはおすすめ。食のセルリアンとも言われているようで、食事にもこだわりがある様でした。詳細を見る (364文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんの柔軟な対応が良かった◎
挙式会場は少し珍しい石造りの教会となっており、神聖で落ち着いた雰囲気の場所でした。披露宴会場は39階のルナールというところを選びましたが、東京を一望できる、非常に開放感溢れた会場でした。私たちは日中帯の披露宴でしたが、夕方から夜にかけてのディナー婚でも良かったなと思っています。・カメラマン→2社候補があり、その中でも前撮りの際にご紹介いただいたlaviefactory様が非常に良く、金額はやや高かったのですがここにはお金をかけました。・キャンドルを使ったゲスト一人一人へのメッセージ演出→ここだけの珍しい演出で、キャンドル(炎)にかざすと新郎新婦が書いたメッセージが浮かび上がるというもの。今までにこういったものは見たことがなかったので、良いなと思い追加しました。・生花イヤーカフ→お色直しの時だけ、ダイヤ等のアクセサリーでなく、生花で作ったイヤーカフをつけたく、お金をかけました。・挙式前ヘアメイクリハーサル→これはやって良かったと思います。・外部からの持ち込みでコストカットできたところ→招待状、席次表、メニュー表、ペーパーアイテム→プロフィールムービー→プチギフト→両親贈呈品・お値引や特典をつけていただくことで、コストカットできたところ→当日成約特典お値引き→両家両親へのフォトブック※決まったプランへお値段そのままに2冊フォトブックの追加→結婚1年後のセルリアンタワーへの宿泊招待券(無料)など基本的にメニューを変えなくても美味しいお料理を提供しているとのことで、実際に成約者向けのフェアで試食させていただきましたが、本当に美味しかったです。ただせっかくなので、私たちの場合は1つだけメニューをグレードアップしたのですが、そのグレードアップしたお料理(伊勢海老のグラタン)は非常に美味しく、見た目もしっかりとしたものが出てくるため豪華で良かったです。披露宴後ゲストから話を聞くと、やはりこちらのメニューはゲストの印象にもだいぶ残っていたようです。最寄駅が渋谷のため、遠方からのゲストも複数いる私たちにとってとても招待しやすい場所でした。また駅周辺にはさまざまな居酒屋や飲食店が立ち並んでいるため、ゲスト同士が近くのお店に入って待っててくれており、披露宴終了後も短時間で合流がしやすかったのも良かったです。私たちがこの式場を選んだ理由の1つに、プランナー様がとても信頼出来る方だったという点がありました。というのは、一般的に挙式費用は、契約見積から最終的に100万円程度アップすると聞いていたため、初回見積からやる可能性のあることは全て含めた上で、お見積書を提示していただきたいと考えていました。そしてそれを、初回見学の際に各式場様へお願いしたところ、他式場様ではなかなか要望通りのお見積を出していただけなかったのですが、こちらの式場様ではきちんと要望通りの見積もりを出してくださいました。しかも挙式には最低限何が必要で、何がオプション的な内容なのかが私たちに分かりやすいよう、松・竹・梅の3パターンに分けて見積を提示してくださり、とても私たちの考えに寄り添そおうとしているのが伝わり、信頼できると感じました。その後も、何度もそちらのプランナーさんとは打ち合わせをさせていただきましたが、やはりこちらの質問や要望に対して、メリットだけでなくデメリットもしっかりとお答えいただけまして、実際に当日もとても満足のゆく式となりました。私たちが要所要所で強くこだわりを持っているタイプのため、非常に細かいこともご相談していましたが、毎回要望を叶えられるよう、本当に様々な角度から考えてご提案をしてくださいました。改めてここを選んで、本当に良かったなと思っております。私たちが良かったと思っているのは、プランナー様を始め、スタッフ様の接客の質がとても高かったところです。お互い30代のため、来てくれたゲストに恥ずかしいことのないよう、ただ楽しいだけでなく、良いおもてなしが出来ることを大切に考えていました。そしてここでは、普段から様々なお客様をお迎えされているからか、どのスタッフ様にお会いしても非常に丁寧でスマートな対応をしていただけまして、ここであれば当日私たちの見えないところでも、安心してゲストの対応をお任せできるなと思いました。気になることは聞けば色々細かく教えてくれるので、遠慮なくどんどん質問してみると良いと思います。相談をしてみて、これは出来ませんと言われたことはほぼ無く、一緒により良い方法を考え、色々なご提案をしてくださると思います。詳細を見る (1881文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
独立型教会を持ってるホテル
ホテルですが独立型チャーチであり、本格的な教会でした。天井が高く狭い印象もなく厳かな雰囲気で挙式会場は凄く気に入りました。家族婚であったため、サイズ感の小さめな披露宴会場でした。高層階にありビルから見下ろす雰囲気がすごくよかったです。ホテル挙式でしたが、値段も割とリーズナブルに感じました。参列者にホテル宿泊もつけようと考えていたためホテル代も割引がきいていました。お料理は普通な印象でした。これと言ったインパクトもない感じでした。渋谷駅から歩いて10分以内でありわかりやすい場所にありました。ホテルということもありサービスが良さそうでした。渋谷でホテル挙式でコスパが良い。独立型チャペルに重きを置いている人にはおすすめです。都内で天井が高く広々とした雰囲気は珍しいと感じました。詳細を見る (340文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
セルリアンで契約できてよかった
挙式会場は普段礼拝式などで使っている本物のチャペルというだけあり、厳かで素敵だった。また、チャペル横にはガーデンがあり、フラワーシャワーを行うことができる。チャペルとガーデンは結婚式などの関係者以外は立ち入り禁止のため(ホテル宿泊者も入れない)、かなり静かで特別感がある。高層階で大きな窓があるため都内近郊の景色を見下ろすことができる。食事をしながら景色も楽しんでもらうことができ、開放感のある会場で話が弾みそうだと感じた。3箇所回って唯一ホームページに記載のあるプランを適用していることが明確になっている費用を出してもらえた。その分当日の急な値引きは少なく、フェアの特典がつくくらいだが、クオリティに対する費用はかなりお値打ちだと感じた。メインの牛フィレ肉を試食したが、お肉が柔らかく盛り付けもおしゃれで素敵だった。個人的にはお肉の上に載っている茄子のペーストとトマトとチーズは無い方が良いと感じたため、メインのグレードアップを予定している。渋谷駅から近く首都圏に住む若者にとってはアクセスが良いと思う。土地勘のない人や高齢の方にとっては渋谷という街は心配だと感じた。新幹線の停車する品川駅からはタクシーで20分ほどで着くため、当日遠方から来る人にはタクシーを出す予定。3箇所目の見学だったが、一番スタッフの方の対応がよかった。対応してくださったプランナーの方だけでなく、料理をサーブしてくださるスタッフの方やウェディングサロンの他のスタッフの方の対応も素晴らしかった。チャペルの厳正さ、ガーデンの雰囲気、披露宴会場からの景色、費用の明確さとお得さ、スタッフの方の対応が決め手になった。会場の雰囲気が気に入った方にはぜひお勧めしたい。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリーだけどアットホームになる
石造りのチャペルが落ち着いた空間でとても素敵でした。床に反射して映る為、ドレスがはえて素敵な写真が撮れました。石造りの落ち着いた雰囲気と木のイスの暖かい雰囲気のバランスが個人的には好きでした。広さも十分にあり、バージンロードはそんなに長くはない印象がありましたが、実際に歩いてみると、そこまで気になりませんでした。また、チャーチの作りに奥行きがあったので、写真でも窮屈に見える事はなく、逆に写真を見返すとスッキリして見えていた印象です。当日の写真を見ていて後々に気が付きましたが、チャーチのドアの取手の形がよく見ると少し変わっていてシャープでとても素敵でした。ドアオープンのシーンはゲストが動画を回してくれているので、意外と目に付く所だと思いました。ボールルームの昴の会場にて披露宴を行ったのですが、とにかく天井の高さが1番の決め手でした。いくつか会場を見学しましたが、やはり天井が高いとそれだけでラグジュアリーな雰囲気が出ると思います。高層階の宴会場もあるので、景色を楽しめる会場もとても良いと思うのですが、天候の心配や時間の流れがわかってしまう、天井が低く会場に圧迫感が出てしまうという事があり、ボールルームの昴に決めました。実際に天井の低い会場の披露宴に列席した事がありましたが、アットホーム感は出るものの、やはり窮屈に感じてしまったことがあったので、ゲストにはゆっくりしてもらいたいという気持ちがあったので、誕生日の高い披露宴会場を選びました。ロケーションはとても良く、遠方の方、関東圏内の方でも安心して、ご招待が出来ました。友人からは、アクセスが良いだけで本当に良いとリアルな感想が聞くことが出来ました。また、渋谷という好立地な場所なので、披露宴が終わった後に2次会を設けませんでしたが、各々で飲みに行くお店をすぐ見つけられると喜ばれました。渋谷は人が多くて騒がしいイメージですが、ホテルの周りは駅から近いにも関わらず、少し落ち着いていて、その点はとても良いと思います。空港からホテルまでのリムジンバスも出ているので、遠方で電車移動が不安な方も安心してホテルまで来ていただけます。ご年配の方もバス移動だと歩く手間も無くなるので、その点もおすすめです。当日の会場装花は、とても満足の行くものに仕上げていただきました。限られた時間での1,2回の打ち合わせで、イメージなどをお伝えし、リクエストのお花に合う他のお花も提案していただいたり、こちらがリクエストをお伝えしやすい雰囲気でとても助かりました。当日、ずっと付きっきりの会添えさんは当日の朝に初めてお会いしましたが、私達の担当してくださった方はいらっしゃるだけで本当に安心感がありました。親族に小さい子どもがいたのですが、写真を撮る時にアシストをしてくださったり、あやしてくださったりしてくれました。そのおかげで、子ども達には本番、ベールボーイなどをお願いしたのですが、会添えさんの言うことを聞いてくれて無事に成功しました!スタッフの方が親身になってくださります。何か迷ったりして、自分の本音などを伝えた上で、プランナーさんやドレスショップの方に意見を求めると、ご自身の経験を含めて個人的な意見を話してくださったり、私たちの好みを汲み取った上で話しをして下さっていたので、安心感と信頼感があり、こちらも正直に意見が伝えられたので、とても助かり、思い出に残る楽しくて素敵な式を挙げる事が出来ました!当日は朝早くから準備があり、長丁場となりますが、びっくりするくらい時間流れが早かったです。友人からは、あっという間に1日が終わるから楽しんでというアドバイスを貰っていたので、挙式前の写真撮影から楽しさを噛み締めてしました!流れ作業をしてにせず、時々、我に帰って楽しさを噛み締めてみてください!笑詳細を見る (1574文字)



もっと見る費用明細3,260,036円(59名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
120点の結婚式を挙げることができました!
会場が横にも広かったので、参列者の方々を近くに感じることができ、期待してたアットホームな雰囲気が作れたと思います。挙式中に二人でろうそくに火を灯す行事がありましたが、それがとても素敵で気に入りました。生歌や生演奏は迫力があり、とても素敵な雰囲気で式を行うことができました。式の写真や動画を見返して感じますが、会場の高級感や見栄えも良かったです。39階の式場で高層階ということもあり、窓一面に渋谷の街が見渡せます。参列者にもこの景色を楽しんでもらいたいという思いもあり、この披露宴会場(ルナール)に決めました。写真を撮った時、背景に景色が映るので、華やかで明るい写真がたくさん撮れてよかったです。会場の広さも、広すぎず狭すぎずでちょうどよかったです。高砂をソファー席にしたことから、参列者の方とも距離が近く感じることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。装花系(ゲストテーブルの花や高砂の花、ブーケなど)はこだわりもあり、想定よりも値上がりしたと感じてます。ドレスを持ち込みにしました。持ち込み料はかかりましたが、それでも想定よりも安く済ませることができました。また、ペーパーアイテムと動画は全て自作し、かつ持ち込み費用がかからりませんでした。そこの費用も抑えることができ、他にお金を掛けたい部分に費用を回すことができました。自作は招待した家族親戚や友人にも喜んでもらえて、とても満足です。また、特典も様々なものをつけていただき、大変満足です。メニューはどれも美味しかったです。特に気に入ったのは、オマール海老のグラタンでした。また、ドリンクは沢山の種類のノンアルコールカクテルをご用意いただいたこともあり、参列者一人ひとりに満足してもらえるようなドリンクメニューにできたと思います。渋谷駅から徒歩5分程だったので、打ち合わせも通いやすかったですし、参列者の方もアクセスしやすい立地でとてもよかったです。式場前に少し上り坂がありますが、坂の長さは短かったので全然苦ではありませんでした。式場近くに沢山お店があるため、ショッピングや食事なども楽しめました。スタッフ皆さんの対応がとてもよく、一流の接客・対応をしてもらえたととても満足しています。打ち合わせではこちらのやりたい事を汲み取ってより良い提案をしてくれ、流石プロだなと思う所がたくさんありました。当日の進行など説明が的確であり、常に笑顔で話してくださったのでとても気持ちよく1日を過ごすことができました。こちらの希望やお願いにも快く応じてくださり、とても感謝しています。期待以上の結婚式を挙げることができて満足です。結婚式前後で宿泊した部屋がとても良かったです。一生の思い出になりました。結婚式場、スタッフの皆様の対応など、どれをとっても大変良かったです。また、式の内容も自由度が高くできたことも、オススメのポイントです。私たちは4つの式場見学に行き比較しましたが、夫婦ともにセルリアンタワー東急ホテルさんが一番だねとなり、ここに決めました。決め手は、料金のリーズナブルさと、私たちが考える理想の結婚式に一番近い形が実現できそうな設備と雰囲気でした。こちらの式場で、120点の式を挙げることができ、大変満足しております。結婚式は準備をしていくうちに様々なこだわりが出てくると思います。そういったこだわりを叶えてくれるのが、こちらの式場です!詳細を見る (1403文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のプランナーさんに出会えます!
全体的に落ち着いた色味で、高級感のあるチャペルですが、高い天井から自然光が入るのでとっても暖かみのある家族挙式が出来ました。牧師さんのとっても暖かい笑顔も印象的です。聖歌隊の声と生演奏の音が、石造りのチャペル全体を暖かく包み込んでいるようで、挙式の入場前から感動が止まらなかったです。涙床は大理石のようになっており、反射で写る姿がとても写真映えしました。広さは、家族挙式でも広すぎず丁度良かったです。少人数(15名)でも広すきず、アットホームな披露宴が出来ました。室内は落ち着いた雰囲気なので、参列者も気構えずに過ごして貰えたと思います。大きな窓一面に夜景が見えて参列者の皆様に感動して貰えました。プロジェクターの場所が新婦の家族側だったので、後方(新郎の家族)からは少し見えにくい(ご高齢の親御さんだと文字が読めない)かもしれないので、演出で文字を入れる方はプロジェクターの配置を検討された方が良いかもしれません。こだわった点は、お料理のグレードアップです。参列者の皆様に本当にお料理美味しかった!と言って頂けたので良かったです。想定外の出費は、披露宴用のリハーサルメイク代と、ボディメイク代の追加です。お色直しは無しだったのですが、披露宴でヘアメイクをチェンジする為、披露宴用のリハーサルメイク代が追加になりましたが、事前にこだわりをお伝えでき、当日大満足の仕上がりにして頂けたので、付けて良かったです!そして結婚式当日はいろんな角度からお写真を撮られると思うので、多少出費にはなりますがボディメイクも是非つけることをオススメします!節約と時短の為、ウェルカムスペース一式セット(diy作成品)を販売してくれている業者さんから購入しました。プチプラでも素敵な演出が出来るのでオススメです!前撮り等の写真がなくても、結婚式半年前くらいから普段の2人の写真を多めに撮っておくことをオススメします。特典やサービスについては、結婚式当日、新郎新婦とそれぞれの家族の宿泊代を式場からプレゼントしていただきました。私達にはスイートルームをご用意いただき、挙式翌日まで本当に特別な時間を過ごせました!朝食も豪華で、一生の思い出になりました。スタンダードのコースで、十分高級感がありますが、20代中心の(量を食べれる方が多い)場合は、品数を増やしても良いかもしれません。私達はスタンダードコースからメインのお肉だけグレードアップしました。参列者の年齢層が高めの披露宴でしたが、お料理の高級感と美味しさへ高評価をいただけて、本当に良かったです。事前に、試食会に参加して、参列者目線で試食が出来たのがとても良かったです。基本メニュー表一覧の中にノンアルコールドリンクの記載がなかったので(プラン内で提供は出来るものの、メニューへの記載がなかった為)追加をしていただいたところ、お酒が苦手方や小さなお子様連れの参列者に好評でした!渋谷駅から近いですが、比較的人混みがないルートで行ける場所なので、人混みが苦手な私でもノンストレスで事前の打ち合わせ等にもお伺いできました。地下一階の車止めから直接親族控室のフロアに行けるので、タクシーや車でも便利です。披露宴会場は39階と、とても高層階なのでとにかく景色が最高です!私達は夜景の見える時間に披露宴を行いましたが、翌朝、朝食を食べながら見た朝の景色も本当に最高でした。地方からこられる親族がいらっしゃる場合は特に感動してもらえると思います。いくつかの式場やホテルのブライダルフェアに参加しましたが、担当プランナーさんのご対応とお人柄が圧倒的に良くて、即こちらに決めました。いろいろと挙式・披露宴のイメージが漠然としていた私達ですが、ご担当プランナーさんが全てをワクワク!に変えてくれました。そしてプランナーさん自身もとても楽しそうに相談に乗ってくださってたのが本当に嬉しくて楽しかったです!涙普段なかなか利用できない敷居の高いホテルですが、担当プランナーさん以外のスタッフさんやプランナーさんも、いつどのタイミングでお会いしてもとてもフレンドリーに話しかけて下さり、終始安心して楽しく準備ができました!海外の方も多く利用されていることもあり、高い敷居を保ちつつ、フレンドリーで笑顔が多く、朗らかな雰囲気のスタッフさんが多い印象です!・お料理が美味しい・景色が最高・プランナーさん、スタッフさんの対応が素晴らしいこの式場の決め手はずばり、プランナーさんです。結婚式場選びをする際、もちろん予算や会場の雰囲気、お料理等、優先順位がそれぞれあると思いますが、式場が決まってから当日までの期間、長い場合は半年以上になると思いますが、プランナーさんと二人三脚(三人六脚ですかね!)で準備を進めることになります。本番はあっという間の時間ですが、準備も含めての結婚式、準備期間も一生の思い出、だと思いますので、プランナーさんとの相性を是非大切にして欲しいです。この式場で、しっかりと私達の気持ちを汲んでくれ、優しくフレンドリーで、とにかく一緒に楽しんで準備を進めてくださる最高のプランナーさんに出会えました。心から感謝してます!詳細を見る (2121文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフのホスピタリティと見て美味しいお料理
挙式会場は独立型で、チャペルではなくチャーチと呼ぶそうです。広さは十分あり、天井の窓から一部だけ自然光が入るのも幻想的でした。バージンロードは大理石です。披露宴会場は複数ありますが、見学したのは高層階の会場。東京タワーもスカイツリーも見えます。天井も高く、人数に対して広さもあったのでドレスで歩くのも苦労しなさそうでした。ホテルなのもあり、割引は少ないです。コースは2万円のもののみ。味はもちろん、見た目も良かったのが印象に残っています。渋谷駅から徒歩5分しないくらいですが、慣れない人にとっては難しい場所にあると思います。メトロの駅からは5分では着かないかも。一番高いのは井の頭線です。歩道橋を渡り、坂道を登るのでヒールだと大変かもしれません。スタッフさんは全員好印象です。みなさん立ち止まって目を見て挨拶してくださいました。チャーチが幻想的スタッフさんのホスピタリティが素敵当日成約でかなり安くなりました。気持ちを固めてから行くのがおすすめです。詳細を見る (425文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お値段以上、セルリアンタワー以外考えられませんでした!
教会は重厚感があり、広々としていて、シンプルすぎず、高級感がありました。プラン内で、聖歌隊、オーボエ、チェロ、オルガン奏者付きで、幸せな空間を演出してくださいました。生演奏が素晴らしく、牧師の方はアルバイトではないとのことで、温かい方でした。39階のソレールという会場で、8名で会食しました。とにかく景観がパーフェクトです!開放感があり、丁度お昼頃だったのですが、雰囲気が素晴らしかったです。見積もりは70万弱でした。ちなみに総額は渋谷スカイでの前撮りで、超過料金を含む代金なので、かなり格安かと思います。主に+になった内容としては、○ドレスやタキシードなどのプランを超える衣装代○挙式当日の写真撮影、動画撮影○手土産代○小物類(ヴェール、挙式当日のアクセサリー、グローブはメルカリで購入しました。)○写真、動画の送料○小人数プランは6名までなので、+2名分のお料理○造花、ブーケの超過代○新婦のボディメイク代です。メルカリで用意できた、ヴェールやグローブ類はレンタルするより格安で用意できました。小人数会食プランのお料理でしたが、披露宴並みのお料理でした。みなさん美味しい、お腹いっぱい、アルコールを含むドリンクも美味しいと好評でした!最後はデザート+ウェディングケーキをいただき、大満足です♪京王井の頭線から徒歩6〜7分くらいです。駅付近から少し離れたら、東急関連の施設があり、高い建物がセルリアンタワー東急ホテルです。セブンイレブンがたくさんあります。プランナーの方には、何から何まで大変お世話になりました。頼もしく、不安を全て払拭してくださり、安心して当日を迎えることができました。メールでもやりとりさせていただき、打ち合わせの日時や、相談など、真摯にご対応いただけました。メイク、アテンダー、衣装、造花の各担当の方々も非常に優秀でした。急に決まった結婚式でしたが、とくにこだわりが無かったところなど、たくさん提案していただいたので、スムーズに決まりました。立地が素晴らしいだけでなく、セルリアンタワー東急ホテルは5つ星なのにも関わらず代金がリーズナブルだと思います。また、渋谷スクランブルスクエア屋上での前撮り(タクシー送迎、衣装、メイク、撮影含む)、前泊(朝食含む)、1年後の宿泊、パーソナルカラー診断、8月下旬のブライダルフェア特典として20万円割引など、特典が素晴らしかったです!前撮り特典、宿泊などの豪華特典が決め手でした。また、5つ星ホテルのお料理など、十分なおもてなしも魅力です。リーズナブルなのに、とにかく特典が素晴らしくて嬉しかったです。チャペルの聖歌隊や生演奏も決め手です。詳細を見る (1101文字)



もっと見る費用明細1,039,225円(8名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャーチが素敵な少人数におすすめなホテル
石造のチャーチは床の大理石が深緑色で、とても洗練された雰囲気で素敵でした。白いウェディングドレスがとても映えそうで、是非ここで写真を撮りたいと思いました。大きさも大きすぎず小さすぎずでよかったです。少人数向け披露宴会場と、スイートルームを見せていただきました。披露宴会場もスイートルームも高層階にあるので東京のビル群がよく見えます。スイートルームはモダンで落ち着いた雰囲気で良かったです。ただし、入れる人数が10名程度までということでした。今回検討したスイートルームウェディングプランはややお高めではありますが、新郎新婦がスイートルームに2泊できるということでお得感はありました。渋谷駅から少し歩くのがネックかなと思いました。なんといってもチャーチの雰囲気が本当に素敵で、深緑色の大理石は他にはないと思います。10人以下での少人数での結婚式を検討している方にはとてもおすすめです。通常宿泊するよりも安いお値段でスイートルームに2泊でき、しかも結婚式も挙げられるかなりお得なプランがあります。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の思い出になりました!ありがとうございました。
チャーチが石でできていて、厳で神秘的な空間でとても素敵です。披露宴会場は、39階の中規模なフロアで行いました。景色が良く圧巻です。高砂とゲストとの距離が近く、ゲストとも気軽に話せてすごく楽しかったです。ブーケやドレスは値引きをしてもらってもやはり足が出てしまいました。オープニングムービーとプロフィールムービーは、ホテルではなくココナラで外注したため安く済みました。浮いたお金でホテルに併設されている山野美容室のエステができました!お料理はとても美味しいです。ゲストからも大好評でした。渋谷駅から近いため来やすいと思います。周りはガヤガヤしているので年配の方は車で来るのがいいかもしれません。チャーチや披露宴会場の雰囲気も素敵ですが、何よりスタッフの方たちがとても親身になってくれ、心強かったです。ここで式を挙げて良かったと思える一番のポイントでした。スタッフさんたちはさすがホテルマンという感じで、ホスピタリティがありいつも丁寧で、最初から最後まで印象がとてもよかったです。お料理もさすがホテルと言わざるを得ない美味しさで、品数は多くないですが満足できます。チャーチ、披露宴会場の雰囲気と、人で決めました。とても素敵なスタッフの方々がいらっしゃいますので、困ったことがあればなんでも相談にのってくれると思います。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ホスピタリティに富んだ駅近の落ち着いた◎ホテル
挙式会場は地下にあります。クラシックな雰囲気と大理石の床がとても素敵です。洗練された雰囲気があり、わたしは挙式会場がこのホテルにした決め手でした。高層階の式場と天井の高い式場をすすめられました。高層階の式場は39階ということもあり景色が素晴らしく、景色でもゲストを楽しませられると思います。天井の高い式場は社交ダンスの試合でも使われるということもあり、重厚感があって落ち着いた雰囲気でした。装花が想定より高額でした。華やかな雰囲気にしたかった為、納得はしましたが、注意点だと思います。節約した点は『ドレス・タキシード・留袖・モーニング・引き出物類』です。持ち込み料がかかりますが、持ち込んでもこの方がお得でした。ただし、ホテルを介さない分自分たちで発注等をするので、確認に時間がかかります。ゆとりを持って計画する事をおすすめします。また、成約特典やふたりだけの特典もあるので、プランナーさんとたくさん話し合ってみるといいと思います。都合上試食会に参加できなかった為、式当日が初めて料理を食べる日でした。どの料理も大変美味しく、メインの肉料理が好評でした。肉料理はグレードアップがおすすめです。ウエディングケーキはマリアージュというタイプにしました。ゲストに提供される時の飾り付けが可愛いので、こちらもおすすめです。また、子供メニューやアレルギーメニューにも臨機応変に対応してくださり、とても助かりました。最寄りは渋谷駅なので交通の便は非常に良いです。ホテルまでは坂道が続きますが、駅を出れば10分程で到着するので、許容範囲だと思います。担当プランナーさんに恵まれたと思います。私たちのわがままや質問に丁寧に回答してくださり、最高な一日となりました。他スタッフの皆さんも目が合うと笑顔で挨拶してくださり、好感が持てました。ゲストに乳児がいた為、ベビーベッドを貸し出していただけたのが助かりました。他には、式の前後どちらかで1泊宿泊プレゼントがありました。私は式後にしたのですが、疲れが癒やされてこれも良い思い出となりました。式1週間前から持ち込み可能となりますが、コツコツ準備を開始して、都度プランナーさんにイメージを共有すると、準備がスムーズに進みます。式直前になると悲しいですがキャンセルが発生する可能性もあるので、何日前からキャンセル料が発生するのかも要確認です。詳細を見る (984文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロマンチック
挙式会場の雰囲気は他の式場にはないような神聖さを感じました。30人の少ない挙式にはぴったりでした。もちろんもっと人数は入れますが!披露宴は夕方から夜にやったのですが、39階からの夜景の眺めがすごく素敵でした。天気に左右されないのもとてもいいと思います。私の時は晴れていて夏なので各地での花火を見ることができました。夕方から夜に変わる空の感じも見れます。キャンドルを炊いて、とてもロマンチックでした。渋谷駅から徒歩数分ですぐつく駅近のホテルです。アクセスはいいと思います。渋谷といってもスクランブル交差点の方ではなく、落ち着いている方面なのでとても良いです。39階からの夜景が印象的でした早め早めに準備しておいて正解でした!結構結婚式って準備が大変です!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ホテル内で神前式ができるコストパフォーマンス抜群な会場
私達は神前式で行いました。ホテル内の地下1階に神殿があり、親族控え室や写真スタジオからの動線はとてもスムーズです。招待客35名でも圧迫感なく、十分な広さでした。神前式の場合は、参列者は親族のみと限定される会場が多い中、こちらは、親族に限らず友人参列もできるところが魅力的でした。チャペル:見学時のみの感想になりますが、大理石の床と天井が高く、光が上から注ぎ込まれるのが素敵でした。39階からの眺望が素晴らしく、東京の景色を一望できます。高砂の後ろが一面全て窓になってるので、綺麗な景色と一緒にゲストと撮影できます。80名程度まで入れるようで、私達は37名程度だったので、アットホームな感じで行えました。地下2階にも、100名程度入れる会場があるので、招待人数や式の雰囲気等で決められるのが良いと思います。値上がりした点:・キッチンライブの演出導入・客室支度によるヘアメイクスタッフの出張料・ウェディングドレス、色打掛の差額・宿泊の追加・能楽堂内での記念撮影ただ、これらはあらかじめ想定していたため、驚きは少なかったです。節約した点:・席次表や招待状などのペーパーアイテム・オープニングムービー、プロフィールムービーの自作・ウェルカムスペースの自作・ブーケ、ブートニアの自作・和装、洋装のヘアメイクリハーサルをなしにしたこと。(これはその前に渋谷スカイで前撮りをしており、その時にヘアメイクリハーサルを行い、信頼できたため、なしにしました)持ち込みした点:撮影カメラマンを外部から持ち込みにしました。また、外部カメラマンを招待客扱いにしたことによって、カメラマン持ち込み料金をカット出来ました。・引き出物、引き菓子、プチギフトを持ち込みにしました。フレンチのコースにしました。サジェスチョンメニューもあり、差し替えや追加が可能です。5品で一見少なく感じてしまいますが、質、量ともにしっかりしており、ゲストからも好評でした。個人的には鯛のお料理がとても上手く調理されており、美味しかったです。渋谷駅からは陸橋渡って5分程度。ただ駅周辺は再開発が進んでおり、工事中の箇所が多いため、歩きにくかったりするかと思います。羽田、成田両空港から直通のバスがあります。遠方特に飛行機利用で空港からいらっしゃる方には本当に便利だと思います。アクセスは総合的に良いと思うので渋谷駅周辺の工事をどう思うかによるかと思います。私達がここの会場に決めた理由の一つに働くスタッフが本当に皆親切で、安心感のある対応でした。そのため、信頼してお任せできそうと思いました。プランナーについては、見学・契約時の担当と変わる可能性があることは事前に伺っておりました。ただ、私達は、見学時の担当の方がとても詳しく、沢山過去の例や写真、アドバイスを頂けたこともあり、このまま担当になって頂きたい旨お伝えし快く快諾してもらえました。実際、婚礼サロンのスタッフはもちろんのこと、美容師の方、介添の方、キャプテン、皆様全て本当に、私達が不安にならないような対応で緊張をほぐしてくれるような方でした。安心してお任せして良いと思います。キッチンライブ演出ができること。親族控え室、写真スタジオから神殿までの動線がスムーズ(同じフロアにあるため)ホテルウェディングなので、格式がありしっかりしている、かつ宿泊ができる点がゲストにも私達にとってもどちらにもメリット。見学時の担当の方、婚礼サロンのスタッフ皆様本当に親切で安心感のある対応でした。これがこちらに決めた理由の一つです。実際当日も、ヘアメイクスタッフ、キャプテン、介添の方皆様本当に親切で、私達が緊張しないようにテキパキ、かつ親身に寄り添ってくださいました。当日まで準備を始め、不安になることが何度もあるかと思いますが、こちらのスタッフは本当に何を尋ねても、的確に答えてくださいます。安心してお任せ、尋ねて大丈夫だと思います。持ち込みも比較的寛容なため、持ち込みできるものは持ち込みして、節約すると良いかと思います。5つ星ホテルでそれなりにかかりますが、コスパはかなり良いかと思います。詳細を見る (1700文字)



もっと見る費用明細3,198,712円(37名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
重厚感のある石造りの教会で叶う結婚式
石造りの教会があり、重厚感がありました。当日は声楽隊や生演奏をしてくれるとのこと。天井も高く、石造りの重厚感だけではなく開放感もありました。39階と地下二階にあり、招待人数によって使える会場が決まるそうです。39階からは渋谷の街並みを一望でき、とても開放感がありました。渋谷駅から徒歩5分〜10分ほどで到着します。羽田空港からはリムジンバスも出ているとのことで、遠方のゲストもアクセスしやすいと思いました。ホテルならではの安心感や清潔感がありました。都心では珍しい石造りの教会で挙式できるところ。遠方からのゲストが多かったり、格式ある挙式をしたい方にオススメです。余興の際に持ち込みができないもの(大きな音のでる太鼓など)があるとのことでした。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
珍しい石チャペルの多国籍ホテル婚
石のチャペルが素敵でした。軽井沢と都内にはセルリアンしかないようで、特別感珍しい感じはしました。石なので冷たい色味で、少し寒い感じがしましたが、照明などを工夫することで好みに合わせることができます。天気の悪い日だったので、少し暗いと感じてしまいました。披露宴会場からの景色がthe都会といった感じで、ビル群なのでそこまで気に入りませんでした。披露宴会場が大きめのところも見させ貰えばよかったと後悔があります。コスパは良かったです。人数が少ないので、披露宴会場がsweetroomを提案されたため、費用が抑えめだったと思います。渋谷駅ですが、人混みが多くない方面なので、そこまで人の多さは気になりません。しかし、最寄り駅が渋谷なのでスーツケースを持っているから、遠方から前泊なしの方、会場まで坂道なので足腰が悪い方にはタクシーなど別途案内が必要です。チェペル愛が溢れる方で、チャペルの魅力がよく伝わりました。ホテルマンとしても心得が素敵でホスピタリティ溢れる方でした。エレベーターには外国人がいたりと多国籍で、ロビーは広く重厚感があり素敵でした。ロビーにはレストランもあり雑多な感じです。チャペルが1階で、披露宴が最上階なので移動距離はある印象です。最上階の披露宴会場は、welcomeスペースや、welcomeドリンクの場所が狭く、当日の導線をイメージすることができませんでした。特別感のあるチャペルが好みの方におすすめです。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 63% |
| 21〜40名 | 3% |
| 41〜60名 | 16% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 9% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 22% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 3% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ509人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催39階リニューアル【地上145m美景ゲスト体験】OPEN記念特典フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
地上145mの景色を眺めながら優雅なホテル体験&ペアランチ券プレゼント!結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-3524
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\10月限定/HP予約頂いた方へ【SHIBUYA SKY前撮り】プレゼント(25万円相当)
2025年10/1以降に、公式HPからご予約・ご来館&挙式・披露宴ご開催のお客様限定
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | セルリアンタワー東急ホテル(セルリアンタワートウキュウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-8512東京都渋谷区桜丘町26-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 渋谷駅西口より 国道246号線沿い 徒歩5分。 東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、JR山手線・埼京線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線の渋谷駅。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 渋谷 青山 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-3476-3524 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土・日・祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 有料 375台お打ち合わせの際、またご披露宴にご出席のお客さまには、クロークにて時間無料サービス券をお渡しいたします。 |
| 送迎 | なし外部挙式場とホテル間のバス・ハイヤー・タクシーの送迎手配可。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 週末の礼拝やクリスマス礼拝も行う本格的な教会はチャペルではなく「チャーチ」と呼ばれ、専任牧師がいつでも温かく迎えてくれる。挙式後もふたりの原点として、いつでも戻って来られる特別な場所。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場、ジャズクラブ「JZ Brat」など、予算とイメージに合わせて提案してくれる。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7.2mを誇るボールルームでは、音響・照明・映像を駆使した演出が楽しめ、39階のタワーズサロンでは、東京の景色を一望できる。どちらもゲストへの素敵なおもてなしになる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様の健康に関わる大切な情報です。ご新郎ご新婦様、もしくはご本人様に詳細をお伺いし、出来る限りの対応をいたしております。 |
| 事前試食 | 有り試食付きウエディングフェアを開催しております。(日程や来館時間によって試食内容が異なります。) |
| おすすめポイント | 炎のパフォーマンスも楽しめるローストビーフ。会場内でシェフがフランベし、目の前でカービングサービスを行います。会場全体に一体感と期待感を与えます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設セルリアンタワー東急ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


