
14ジャンルのランキングでTOP10入り
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
私はここに決めました...
私はここに決めました。渋谷とは思えなくくらいとても新しく落ち着いたホテルです。駅からも近くて、出口さえ間違えなければ渋谷初心者の私でもすぐに見つけることができました。ただ、歩道橋にエレベーターが見当たらず(どこかにあるのかもしれませんが)、バリアフリーとは縁遠い感じがしました。ここの式場はチャペルでなくチャーチです。ホテルの教会にしては明るい雰囲気で広々していてとても気に入りました。チャペルとチャーチの違いは一般信者に開放しているか否かだそうです。こちらのチャーチは一般の信者にも開放しているので、普通の式場のチャペルと違って、結婚後も牧師先生とお話したりすることができるようです。私が申し込みをしたところは39階にあるルナールという会場です。窓が大きいので昼間は自然光がたくさん入り、夜は新宿のビル群、東京タワーの夜景などが見えてなかなかよさそうです。同じ39階にあるゲスト控室も広々していてこちらも窓が大きく開放感たっぷりです。もう1つ同じ階に会場があるのですが、そちらは50名未満用の少し狭めの会場となっていてあまり予約が入っていないようです。運が良ければ39階ワンフロアを貸切にできるかな~と少し期待しています。ただ、私たちは60~70名くらいを予定しているので、少々手狭な感じがしました。ゲストは60名までにしておいたほうが広々使えて無難かと思われます。料理は試食をしてみましたが、ボリューム的には少し惜しい印象を受けました。味はまぁまぁだと思いますが、料理に手がこんでいるためか、シンプルな味付けが好きな私にはちょっとややこしい味に感じられました。もう少しオーソドックスなフレンチメニューがあると万人受けするんじゃないかなーと思います。私は70名で見積もりを出してもらったところ、2/28までのプランが使えて約340万円でした。もう少しお願いしてみたところ、20万円弱下げてくれました。<見積もりをもらう際に気を付けたほうがいいこと>最初に出してもらう見積もりにはたいてい必要最小限のものしか含まれていませんので、私は自分なりに見積もり項目を作って持っていき、それに沿った見積もりを出してもらっています。たとえば、料理のグレードアップ(中レベル)・お色直しにかかる費用(ドレス・ヘアメイクチェンジ料・ブーケ等含む)・必要最低限の演出(キャンドルサービス等)・エンドロール・プロフィールビデオ上映等はやろうと考えていることなので一応見積もりに入れてもらいました。ペーパーアイテム類も手作りするつもりであっても一応入れてもらいます。これだけ見積りに入れておいてもらうと、最終的にはここからあまり上がらないと思われます。ちなみに装花も平均くらいの金額で見積もってもらいました。詳細を見る (1143文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2007/07/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
渋谷という若者の街の...
渋谷という若者の街の中で、大人がくつろげる空間を持つホテルだと思います。会場は39Fルナール、B1Fのボールルームを見学しました。どちらもとても素敵な会場ですが、39Fルナールから見える(横浜方面)の景色は、高層ビルも少なく素敵でしたよ☆ゲストルームからも外の景色が見えて、大変素敵でした。難点は、チャペルがB1、会場が39Fと移動にちょっとかかるところと、ホテルの入り口がわかりづらいところでしょうか。色々とグレードをあげた見積書を提示してもらいましたが、高額にビックリ!…でしたが、、総合評価が高かったので、ネゴして割引等をお願いしたり、外注に対しても寛容なので、予算内で挙式可能と判断してココにお願いすることにしました★詳細を見る (313文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/05/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
ホテルはシンプルモダ...
ホテルはシンプルモダンで素敵なのに渋谷の雑然としたロケーションで断念。スタッフの方の対応はとても丁寧かつ親切でした。コスト面は高めです。詳細を見る (68文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/06/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
先日ゲストとして参列...
先日ゲストとして参列してきました。●チャーチ●ここは何といってもホテルなのにチャペルではなく独立型チャーチがあるところです。天井が高く、とても素敵でした。また、中庭でフラワーシャワーが出来るのも一つの魅力。とても都心のホテル内とは思えません。ただ、フラワーシャワーをする階段の幅が狭く、皆で一斉にフラワーシャワー!という感じではなく、二人が通った場所からパラパラとフラワーシャワーをしていくので少し寂しい印象を受けました。●披露宴会場●天井が高く、とても広くて開放感があります。テーブルコーディネートや装花もセンスが良く、スタイリッシュで格好イイ!という印象です。今回はとても広い会場で100名は余裕に入りそうな会場でしたが、実際は80名しかいなく、テーブルとテーブルの間がスカスカでした。そのせいか、新郎新婦も遠く友人と「行き辛いね」と話していました。人数と会場のバランスをもう少し考えた方が良かったと思いました。●演出●新婦に前もって聞いていたのが「ここは演出がスゴイ」ということ。その通りでした。新郎新婦がお色直しで退席中、「音と光の演出をお楽しみください」とアナウンスが入り、その瞬間、スポットライトが音楽に合わせて付いたり消えたり・・!!ライブのような錯覚に陥りました。とにかく派手な演出だったので同年代の私達でさえ圧倒され口がポカーンとなってしまったので、年配の方々の反応が気になりました。●二次会会場●二次会会場は同ホテル内にある39階の部屋で行いました。高層だったのでとても景色が良く素敵でした。ただ広さはあまりなく、天井の高さも普通でした。収容人数はもちろん少なめで、60名程度しか入らないようでしたので、二次会に大勢呼びたい方には無理なようです。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2008/05/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
渋谷にありながら、高...
渋谷にありながら、高級感のある上品なホテルだと思います。チャペルも素敵でした。ただ、お値段はかなりお高いです。場所代ですかね?断念しました。詳細を見る (70文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.8
挙式会場のチャーチの...
挙式会場のチャーチの雰囲気が最高です。シックで厳かな雰囲気でありながら、牧師様の温かな人柄で、最高の式が挙げられたと思います。床が深い緑色の大理石なので、ウェディングドレスの白が本当によく映えます。挙式後の写真写りもとても綺麗だと思います。お料理も美味しいと参列した友達から好評でしたし、スタッフの方々の心使いがとても温かいです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/08
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.4
【披露宴会場】高層
【披露宴会場】高層階が一つ、地下?(1F)に数室ありました。下の会場だとホテルにありがちな隣も隣も披露宴て感じが否めませんでした。【挙式会場】・セルリアンの能楽堂も使えるようで和装だったらそれもありかなと思いました。・チャーチは自然光が入って素敵ですが、控室からの動線がいまいち。それからフラワーシャワーが外でできるのですがちょっと無理やりって感じの場所(階段)でするそうです。【お料理】・試食はしていないですが、金田中の和食や陳健一のお店の中華が選べたりとかなり魅力的でした。最後まで迷った会場の一つです。ただ、やるなら高層階でやりたかったのですが、私の気に入ったお料理が上ではキッチンの都合で出せないらしくて、フレンチだったら他をみようと考えちゃいました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2008/05/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
王道の結婚式が、できます!!
親戚の結婚式へ参列しました。☆ロケーション場所は渋谷のほど近く。喧噪はすごいですが、夜景もキレイ。ただセルリアンタワーの上層階ではなく地下階の会場での挙式だったので景色を眺めることはできません。残念だったのは、その日に結婚式を挙げる方は他にも何組かいらっしゃって、ちょっとせわしない雰囲気はありました。☆チャペルでも、セルリアンタワーの挙式で魅力的なのは大空間のチャペルです。とても開けた空間で神父さんも、ユーモアのある方でしたので、厳かでありながら、心地の良いひとときを過ごせました。☆式場天井も高く、ラグジュラリーな雰囲気です。☆スタッフホテルで教育されたきちんとした対応をなさる方が多かったです。それから、司会進行の方を現役アナウンサーの方にお願いしていたため、さすがプロでした。スムーズにかつ、なごやかな雰囲気のなかきびきびとすすんでいきました。☆料理料理は、オーソドックスなフレンチ。いろいろなスペシャルを期待している方には物足りないかも。☆こんなカップルにオススメ!落ち着いた雰囲気のなか、王道的な結婚式をお好みならばベストな選択だと思います!!詳細を見る (479文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
ホテル全体の雰囲気が...
ホテル全体の雰囲気がとても良いです。チャーチもボールルームも高級感があり本当に素敵です。スタッフの方もキチンとしており穴場なホテルだと思いました。ただお値段は少々お高めですね。詳細を見る (88文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/01/17
- 訪問時 29歳
-

- 下見した
- 3.0
予約をせずに行ったの...
予約をせずに行ったのですが、スタッフの方はとても丁寧に対応をしてくれました。チャペルや会場を一通り見せて頂きましたが、ここだっ!といったものが感じられませんでした。チャペルはかわいいのですが、出入り口付近が狭いような、地下の会場は天井が高く素敵だけれど地下という点が気になりました。<アドバイス>遠方から来る方がいらっしゃる場合、宿泊が割引で泊まれる点や交通など、とても便利だと思います。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/10/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
模擬挙式の参加と館内...
模擬挙式の参加と館内の見学をしました。なによりも教会の雰囲気と神父さんが素敵で、模擬挙式だというのに同席していた彼は感動して涙ぐんでいました。気になった点は、教会からフラワーシャワーやブーケトスをするガーデンに出る際の小さな階段が狭く、祖父母にはどうかなと思いました。すべての要素がパーフェクトに感じました。ただ予算を考えると、当然かなとも思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/08/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.8
ゲスト用のトイレや着...
ゲスト用のトイレや着替え室も広くクロークも広く全体にゆったりしたつくりです。披露宴も100%オリジナルで細々した要望も全て聞いてくれました。花も2社でプレゼンが行われるので一生懸命にやってくれました。披露宴会場は地下でしたが、新しいホテルというのもあり、きれいで天井が高いのは魅力でした。ゲストの方も会場の美しさには驚いてました。担当のコーディネーターさんが女性ならではのキメ細かい親切、丁寧な方で本当に一生懸命に親身になって最後までやってくれました。感動しました。お料理も味付けや盛り付けまで相談に応じていただき、おかげさまでゲストにも大好評でした。最初の見積りも、安すぎず、おおよその金額を乗せて出していただいたので、最終的には増えることはありませんでした。その他、スタッフの方も親切でした。フラワーシャワーをする際の階段が狭く、それだけが残念でしたが、式の牧師さんがフレンドリーな方で緊張をほぐしてくれたり、挙式前に一緒に写真撮ったり、全てにおいて、このホテルでよかったな~と思っています。<アドバイス>フラワーシャワーを一番に重視する方には残念ですが、それを除けば、最高です。駅にも近いですし、知名度のある超一流ホテルと同等のサービスで、穴場のホテルです。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/06/22
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 2.6
光と音の演出はとても...
光と音の演出はとても綺麗で感動しました。お花にも力を入れている披露宴会場だなと感じました。ただ、披露宴会場が地下だった為かとても圧迫感を感じ、又、渋谷という場所柄のせいか人ごみに酔ってしまい、行き帰りでとても疲れました。お料理も中華という事で楽しみにしていたのですが、ほとんど食べれませんでした。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/02/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
友達の結婚式で、参列...
友達の結婚式で、参列しました。式も披露宴もとっても素敵でした☆演出もキレイでよかったと思います。料理がとっても美味しかったです(*^o^*)詳細を見る (70文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/10/03
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 5.0
チャーチ内の独特の雰...
チャーチ内の独特の雰囲気や高級感ある大理石がとても素敵です!ボールルームは地下にあるとは思えないくらい天井が高く、スケールの大きさを感じました。39階にある景色のよいタワーズもアットホームな披露宴がしたい方にはおすすめ。お花のセンスも抜群。スタッフの方もとても親切です。ロケーションもよく、すべて合格点です!!ここで結婚式をするのが楽しみです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
大理石のチャペルがと...
大理石のチャペルがとても美しく神父さんもフレンドリーな方でした。ブライダルサロンが少し狭く、騒がしい感じを受けました。<アドバイス>車で行きましたが、実際駅から歩いてみると、参列者がどう感じるかわかると思います。駅から迷いそう・・詳細を見る (115文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
私は大本命でしたが、...
私は大本命でしたが、彼が渋谷を嫌がったのでダメでした。チャーチが綺麗ですね!音楽が響きそうです。牧師さんと握手までしたのに~(泣)プランナーさんも美人で話しやすく、いい感じでした。39階の挙式会場も良かったです。ただ、渋谷からの景色って、特に見るものがないんですよね・・・東京タワーもお台場も遠いし・・・。でもホテル全体の雰囲気がすごく好きです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2006/01/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.6
ウェディングフェアと...
ウェディングフェアと映画の試写会がセットになった、ちょっぴり変わったイベントに参加しました。いろいろな会場を見学して、このセルリアンタワーは5件目になります。それまで、チャペルはステキだけどスタッフの対応がイマイチだったり、披露宴会場が気に入らなかったりと、どこかしら不満点があった中、この会場は全てが合格!なにしろスタッフの方が親身になって対応してくださったのが良かったです。見積もりも、こちらの希望を可能な限り聞きだした上で作ってくださったため、本見積もりで大幅に金額が上がるということがなさそうでした。まだ申し込みはしていませんが、今のところ大本命です。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/07/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 5.0
お花に気合を入れてい...
お花に気合を入れているところなので、お花にこだわりたい人オススメ。こちらから質問や意見を投げかければそれなりに対応してくださいました。また、二次会までこちらで行いましたがスタッフや介添えさんが変わらず最後まで付き合ってくれたこと等スムーズでよかったです。二次会の担当さんも同じ人でした。高いですが高いだけやってくれるかな。挙式は牧師さんが面白いです。食事は「がんがんたべてください」と介添えさんに言われるくらい食べてもOKで美味しかったです。ロケーションは挙式:ボールルーム 二次会:タワーズでしたがこの選択が雰囲気を替えられます。お花も無料で二次会に回してもらえますよ。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/05/13
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
39階の眺めや雰囲気が
39階の眺めや雰囲気がとても良いです。 ホテル全体のセンスも気に入りました。 時期があえば、フロア全部を貸し切りにできます。 お料理もシェフと相談してオリジナルのものができるし、装花も色々と相談に乗ってもらえます。 自分らしさを強調したい人にはおすすめ。 私は、ここのチャーチが好きになれず、人前婚を選びました。 値段は、ホテルなので、それなりにしますが、どこに出しても恥ずかしくない結婚式ができると思います。<アドバイス>スタッフのやる気。 1つ1つのアイテム(料理・装花・音響など)の値段がはっきり提示されているかどうか、チェックすること。 どんぶり勘定の会場は、割高の場合が多いです。 持ち込み料が何にいくら掛かるか確かめること。 ぼったくりのようなケースも希にあります。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/06/30
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.4
既成のプログラムで行...
既成のプログラムで行うのではなく、挙式者個人に合わせたオリジナルの結婚式を作り上げていくれるという印象を感じて申し込みをしました。こちらでは装花、料理、美容など式のスタッフがすべて専任でついて1つのプロジェクトチームのようになっているそうです。会場全体はシンプルで落ち着いている中にも和モダンなかんじがありおしゃれでした。シンプルなので自分のやりたい装飾が会場にアンマッチ、ということもないのでは?採点基準ですが料理は試食していないので採点を控えました。コスト&スタッフは現状に不満はないのですがまだ契約しただけなので暫定的に。ロケーションは駅から近いのですが入り口が少しわかりにくいと思ったので。<アドバイス>どこの会場を下見した時にもアドバイスされたことなのですが、「自分たちの優先順位を決めることが一番大切」だと思います。あと、会場の下見の際には必ず新郎新婦席に実際に座ってみることをおすすめします。座った目線で会場内を見てみると、一見豪華に見えた装花が邪魔でゲストが見えないということもありますよ。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2004/11/26
- 結婚式した
- 4.6
チャーチと披露宴会場...
チャーチと披露宴会場がとても気に入り、こちらの会場で式を挙げました。披露宴会場は余計な装飾が控えられておりとても落ち着いた雰囲気です。料理はお客様にはとても評判が良かったです。肉料理が苦手な方には特別料理を用意してくれました。スタッフの方々もこちら側の要望を快く引き受けてくださりました。何回か結婚式の司会をやった事のある友人がここほどしっかりとサポートしてくれるところは今までなかったよと言っていました。<アドバイス>とにかく気になるところは直接見に行ったほうがいいと思います。土日に行くと実際式を挙げている人も見ることが出来たり、場合によっては実際これから使われる会場を見せてくれたりもします。たくさんあり過ぎて迷ってしまうと思いますが、こうしたい・これだけは絶対に譲れないなどの項目から会場を探してみると、やりやすいかもしれません。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2005/03/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
参列させてもらいまし...
参列させてもらいました。花嫁も花婿もとても綺麗で涙が出るくらいでした。進行も厳かに進み涙をそそる場面が多々ありました。詳細を見る (59文字)
- 訪問 2004/03
- 投稿 2005/03/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
挙式が厳かで感動的で...
挙式が厳かで感動的でよかったです。披露宴も光などもとりいれ、豪華な感じがしました。料理もおいしくて大満足です。二次会もセルリアンの中のレストランでしたが、移動も楽で、お花もそのまま移動できたようなので、お花がいっぱいで綺麗でした。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/07/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
渋谷から徒歩5分のと...
渋谷から徒歩5分のところに、喧騒を感じさせない落ち着いたホテルです。穴場です。<アドバイス>1日にいくつか見てまわれると思っていたら、1箇所まわるだけで、3時間はかかってしまって。。たくさん、興味のある方の場合には計画的にまわらないと時間がなかなか取れなくなりますよ。詳細を見る (134文字)
- 投稿 2004/06/30
- 参列した
- 1.4
中華料理は披露宴には...
中華料理は披露宴には珍しいと思い、また、おいしくいただきました。スタッフのサービスはあまり行き届いていないように見えました。(お客様の洋服に何かをこぼされたスタッフを見かけました)式場の雰囲気は、これといって特徴もなく、逆に言えばつまらなかったです。式場全体が地下深くにあるようなイメージで、何となく億劫に思いました。ホテル自体が渋谷駅から近くてよいのですが、駅から一番近い出入り口が分かりづらく、困りました。他の来客もどこなのか迷っていたようです。全体的な感想として、立地場所がいいのは確かですが、あまりお勧めできないと思います。<アドバイス>本人の自己満足のためだけの結婚式・披露宴だけは勘弁してほしいと思います。詳細を見る (314文字)
- 投稿 2004/06/30
- 参列した
- 4.0
比較的新しいだけあっ...
比較的新しいだけあって綺麗だった。そしてゴージャスな感じもあった。でも渋谷の駅からちょっと歩くのが難かな?<アドバイス>なるべく駅前とかわかりやすい場所が便利だと思う。詳細を見る (86文字)
- 投稿 2004/06/24
- 下見した
- 5.0
僕たちの場合は、招待...
僕たちの場合は、招待数も50名程度でそんなに多く呼ぶつもりもないので、リッチな気分でセルリアンタワーのタワーズサロンの下見に行きました。やっぱり、綺麗なホテルでハイソな感もあって、その上、和洋中の食事もおいしく、僕も彼女もとっても気に入りました。びっくりしたのは、値段が非常に安いことです!!やはり、新しいホテルで実績が無いためか、舞浜や新宿の方の中・上級ホテル(パークは除く)と比べて、圧倒的に安いです。ここにくるまでにいろいろなホテルを回り、「式場は良いけど絶対に高いだろうな~」と思っていた僕の予想を見事に裏切られました!!セルリアンタワー恐るべし!絶対おすすめです。但し、難点はチャペルではなくてチャーチ(神殿)なので、毎月一回は礼拝に参加しないと駄目なようです・・・忙しい人は厳しいかな?<アドバイス>ポイントは「自分達のスタイルに合っている」だと思います。安くあげたい人なら、地元の式場でも良いし、親族中心なら海外(帰国披露宴なし)でも良いし、大々的にやりたいなら大会場を押されらるところで良いと思うし・・・。はっきり言って人それぞれ、強制できるものでもないし、自分や彼女がいかに気に入るかにつきると思います。ただ、結婚式は自分達の門出と言うより、双方の両親のためにあるものとも言えると思います。それは、お金を出してもらう出してもらわないとか、そういった問題ではなく、ここまで育ててくれた親に、自立する自分を披露するためのもの。だから、これから両親に挨拶するとかのイベントがある場合、だいたいの式場候補も持っていくといいと思いますよ。詳細を見る (683文字)
- 投稿 2004/06/18
- 参列した
- 4.8
木のぬくもりがする、...
木のぬくもりがする、とても暖かな感じの式場。新郎が調理場から実況できるなど、スタッフのバックアップ体制がかいまみえた<アドバイス>どんな式にしたいのか、二人の意向が反映されていると心のこもった感じになると思います。詳細を見る (110文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.5
披露宴会場のボールル...
披露宴会場のボールルームと呼ばれる部屋の天井が高く、それに合わせた花の装飾がとても綺麗です。自分たちの意見を存分に取り入れてくれる装飾ができます。また、料理が最高においしく、参列者のみなさんは、とても満足していただけました!!<アドバイス>ホテル、式場、ハウスウエディング、レストランウエディング、それぞれまったく雰囲気等違うので、まずそれぞれを見に行ってみるといいと思います。それぞれに、見積もりをだしてもらい、ブライダルフェアは、無料なので、どんどん参加することをおすすめします。その中で、絶対、ここだ!と気に入るところがでてくるとおもうので!詳細を見る (278文字)
- 投稿 2004/06/18
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 63% |
| 21〜40名 | 3% |
| 41〜60名 | 16% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 9% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 22% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 3% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催39階リニューアル【地上145m美景ゲスト体験】OPEN記念特典フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
地上145mの景色を眺めながら優雅なホテル体験&ペアランチ券プレゼント!結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-3524
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\10月限定/HP予約頂いた方へ【SHIBUYA SKY前撮り】プレゼント(25万円相当)
2025年10/1以降に、公式HPからご予約・ご来館&挙式・披露宴ご開催のお客様限定
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | セルリアンタワー東急ホテル(セルリアンタワートウキュウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-8512東京都渋谷区桜丘町26-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 渋谷駅西口より 国道246号線沿い 徒歩5分。 東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、JR山手線・埼京線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線の渋谷駅。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 渋谷 青山 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-3476-3524 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土・日・祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 有料 375台お打ち合わせの際、またご披露宴にご出席のお客さまには、クロークにて時間無料サービス券をお渡しいたします。 |
| 送迎 | なし外部挙式場とホテル間のバス・ハイヤー・タクシーの送迎手配可。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 週末の礼拝やクリスマス礼拝も行う本格的な教会はチャペルではなく「チャーチ」と呼ばれ、専任牧師がいつでも温かく迎えてくれる。挙式後もふたりの原点として、いつでも戻って来られる特別な場所。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場、ジャズクラブ「JZ Brat」など、予算とイメージに合わせて提案してくれる。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7.2mを誇るボールルームでは、音響・照明・映像を駆使した演出が楽しめ、39階のタワーズサロンでは、東京の景色を一望できる。どちらもゲストへの素敵なおもてなしになる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様の健康に関わる大切な情報です。ご新郎ご新婦様、もしくはご本人様に詳細をお伺いし、出来る限りの対応をいたしております。 |
| 事前試食 | 有り試食付きウエディングフェアを開催しております。(日程や来館時間によって試食内容が異なります。) |
| おすすめポイント | 炎のパフォーマンスも楽しめるローストビーフ。会場内でシェフがフランベし、目の前でカービングサービスを行います。会場全体に一体感と期待感を与えます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設セルリアンタワー東急ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


