
14ジャンルのランキングでTOP10入り
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
【チャペル】黒い大理石がとても印象的。白いウェディング...
【チャペル】黒い大理石がとても印象的。白いウェディングドレスが反射して、とてもキレイ【披露宴】・地下は、重苦しい雰囲気。100名以上呼ぶならいいかも。・29?階の会場は、外の一面窓なので、外の明かりも入り、とても印象がいい。晴れてれば・・・・花屋が2つあり、その2店舗が予算内でできる装飾をプレゼンテーションし、どちらを選ぶか決めることができる。オプションの花代がいらないのがうれしい。【料理】・デフォルトで十分おいしそう。料理のグレードアップの必要がない。・ホテルだと、まず食事が間違いない!特にセルリアンは口コミも◎【スタッフ】・こちらが疑問に思う事にも、親切に対応してくれました・招待状や式場の準備等で失礼にあたることなども、しっかり教えてくれました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ホテルなだけあって、見積もりがしっかりしている。他の会場だと、結婚式はオプションが多いからって、適当な見積もりしか出てこなかった。・遠方から出てくる人がいると、ホテルに泊まれるから楽【こんなカップルにオススメ!】・予算300万ぐらいで考えているのであれば、おすすめ!・ごりごりな営業がなくて良かった。他の会場は、「今日決めないと、結構うまってきてるんですよ~」ってすごかった。手付金だけでもふんどられる・・・詳細を見る (560文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
私たちの挙式、披露宴会場として利用させていただきました...
私たちの挙式、披露宴会場として利用させていただきました。チャペルは、専任の牧師さんがいらっしゃって、雰囲気も厳かですが新しさと清潔感もあり好感がもてました。式場と披露宴会場は同じフロアで近いため、参列者の移動距離が少なくてすみました。(新郎新婦の衣装替えの部屋、参列者の待機部屋などすべてが同じフロアで、一同迷うこともありませんでした)料理はフレンチにしましたが、ホテルの一流のシェフの方が作ってくださるので、味は言うことなしです。スタッフの方も、忙しい二人のために打ち合わせ日を極力短縮してくださるよう効率的に日程を組んでくださり、当日も出席者全員に目配り、気配りをしてくださりとても助かりました。渋谷のランドマークなので立地も駅近で便利です。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.2
ホテルらしい豪華さ!
披露宴会場がとても広く、天井も高かったので、とてもゴーシャスな印象を受けました。背の高いテーブル装花が印象的です。お料理がとてもおしゃれで、都心のホテルだなぁという感じでした。味も美味しかったです。ロビーも広く、参列者用の着替えができる控室も広かったので、便利でした。着物の着付けをしている人も沢山いました。駅からも近く、交通の便も良かったです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/04/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】【披露宴会場】披露宴会場内で、挙式...
【挙式会場】【披露宴会場】披露宴会場内で、挙式も行ったので、同じ場所です。会場はとても広く、天井もとても高くとても広々としたイメージがありました。地下なので窓はなかったのですが、広かったので圧迫感は感じませんでした。何かショーでも行われてもおかしくないほど広く装飾も素敵でした。【料理】フランス料理でとても美味しかったです。子供が同席したのですがあまり食べれずもったいなかったです。【スタッフ】サービスも良かったように思います。【ロケーション】渋谷駅から近く、会場も広く良かったのですが、上がホテルになっているのもあり、会場に行くまでがちょっと迷う感じがありました。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 3.7
石でできた挙式会場が魅力
渋谷駅から徒歩で行ける距離にあるため、とても利便性の良い結婚式場だと思いました。挙式会場については、石を基本として作られており、とても重厚感がございました。披露宴会場としては、普通という感じです。また、個人的な感想ですが、ウエディングケーキは、とても凝っているなと感じました。全体的にみると、お得な感じで結婚式をあげられるのではないでしょうか。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 1.6
昔ながらの、、、
ホテルウエディングに久しぶりに参加しましたが、披露宴会場ではミラーボールがまわる会場でした。教会からホテルに戻る所でフラワーシャワーをおこなったけど道幅が狭いし、階段で曲がっていたので自分の近くでないと新郎新婦の姿が見れなくて写真も撮りづらく少し残念だった。当日の夜にホテルを予約して宿泊したけどホテルはよかった。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.8
お下見担当者の方が・・・残念でした
渋谷の駅から近く、スタイリッシュなホテルと思い見学にいきました。まず、案内板があまりないホテルなのにスタッフが少ない。エントランスは人が多く、どこにいけばいいのかわからない。当日のゲストも迷っちゃうのではないかと心配。ブライダルサロンについても、予約もしていたのですが、到着するなり「ん?」という顔をされ、お下見の担当の方が来るまで時間がかかりました。チャペルは聖歌隊が男女混声だった。牧師先生も外人の方ですが気さくに話しかけてくださいました。とても好印象です。会場は「今日はパーティーがないので」といって見せていただいた会場が、積み上げられた椅子と、会議用のような机、スタッフの脱いだジャケットがその変に投げられていて、電気もつけていただけず、イメージもなにもできず、逆に引いてしまいました。ほかの会場は結婚式を行っているので見れないならば、イメージがしやすいセッティングしてあるものを見れる時間帯を教えていただきたかったです、また当日のゲストは、ホテルの最高階に一度集まっていただき、また下に降りて挙式をし、そのあとまた最高階でウェルカムドリンクを飲んで・・・と上に下にと行ったり来たりするところもあまりスマートではないなと思いました。スタイリッシュな雰囲気と、遠くまで見渡せる景色はすごくよかったです。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.7
お部屋からみえる景色が素敵でした。スタッフの反応もよく、他の
お部屋からみえる景色が素敵でした。スタッフの反応もよく、他の会場よりも安心できる雰囲気がしました。駅からも近いので、遠方からのお客さんにもご迷惑がかからずに済むかとおもいます。予算オーバーな点がひっかかりました。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分自身が結婚式を行った場所です。【挙式会場】チャーチ...
自分自身が結婚式を行った場所です。【挙式会場】チャーチと呼ばれる本格的教会。実際に礼拝なども行っているそうです。独立型の石畳風のチャペルでとてもオシャレな感じがしました。初めて訪れた時にここだと思いました。参列者の席も斜めに新郎新婦を見れるようになっています。また、大理石なので、新郎新婦の影がバージンロードに反射してとてもキレイでした。(私たちはこの写真をアルバムの表紙にもしました)聖歌隊もいますし、パイプオルガンチェロでも弾いてくれるので、とっても豪華な式となりました。【披露宴会場】180名入るという虹(確か)の部屋でした。天井までもとても高く、2階分あるとのことです。なので、とっても広く感じました。(私たちは参列者96名です)私たちも、各卓回るとき、ドレスがゲストの邪魔にならずにすみました。東京でこれだけの人数が入る披露宴会場はほとんどないのではないでしょうか。スライドも壁に映し出されるのですが、とっても大きいのでどの席にいても座ってみてもらえるかと思います。【料理】ランクアップしなかったのですが、多くのゲストの方からおいしいと大好評でした!私は、残念ながら食べる暇がなかったので、とても残念です。できれば、披露宴後に食べたかったです。【スタッフ】念入りに打ち合わせしたハズが、音響で当日ミスがあり、とても残念でした。流すポイントが違うところが2回ありました。そのほかに関しては、お花関係、演出関係、司会、プランナーさんはとても素敵な方たちで色々と相談に乗ってくださいました。【ロケーション】渋谷駅から徒歩5分なので、遠方から来るゲストの方にも喜ばれました。また、駅から見えるので迷うことなく行けます。ただ、渋谷=人ごみ、治安が悪いなど連想される方もいると思うので、万人うけはしないかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】牧師さん♪とてもフレンドリーな方で、趣味の一眼レフで牧師さん自ら写真を撮ってくださいました。(フラワーシャワー時)また、渋谷という好立地だったため、2次会、3次会、すべて渋谷で行うことができます。【こんなカップルにオススメ!】ワンランク上の式場(高級感)で結婚式を挙げたい方!詳細を見る (919文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/26
-

- 参列した
- 4.2
ホテルのサービスはさすが!
さすが、都内のホテルということでステイタス、細かいサービス、ホテルスタッフのレベルは高い。スタイリッシュに披露宴をしたい方には、断然ホテルがお勧めだと思います。料理もお酒もグレードが高く素晴らしかったし、招かれた側としては嬉しい披露宴でした。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分の結婚式を行った場所です。【挙式会場】本物のチャーチ・牧
自分の結婚式を行った場所です。【挙式会場】本物のチャーチ・牧師さんがいる教会。バージンロードも大理石で、自分たちの影がキレイに反射してとてもキレイだった。列席者の椅子も斜めに新郎新婦の方を向いているので、見やすかったのではないかと思う。【披露宴会場】私たちは、ボールルームという180名収容の披露宴会場でした。天井の高さも二階分なのでとても高く、渋谷という賑やかな印象とは違い、とても静かな落ち着ける披露宴会場です。また、照明・音響も演出しやすくてよかったです。【料理】私たちは、ほとんど食べることができませんでしたが、ご出席頂いたご列席者の方たちには、お料理がものすごくおいしかったととてもご好評でした。【スタッフ】少し、手違いなどは見受けられましたが、とても良い人達ばかりでした。【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション・高級感・人数の収容数・更衣室が広い・駐車場完備【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!また、遠方のゲストを呼ぶ方にもオススメ。電車の方も車の方も駅からも高速からも近いので迷わないと思います。また、カフェもあるので、早く来てしまっても時間はつぶせると思います。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
新郎新婦の希望もあったのかもしれないが、料理がものすご...
新郎新婦の希望もあったのかもしれないが、料理がものすごく美味しかった。着物で出席したけれど、苦しくもなく(着付けのせい?)ちょうど良い量だった。スタッフの対応が良かった。Cホテルなんかは名前が通ってるわりに、日本人以外のスタッフが多く、飲み物のオーダーもままならなかった。結婚式は、招待される側はお祝いしたい気持ちが大半を占めるものの、楽しめるものではないけれど、渋谷のそこは、自身も楽しめる雰囲気を作ってくれた。個人的には、やはりスタッフが日本人であることを重視してしまうかも。やっぱりサービスの質(気づき)が違う。日本人でも気づかない人もいるけれど、格式よりスタッフの教育が一番だと思う。自分が式をあげるなら、少しでも招待客が良い気分で帰れるようにしたい。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】専属の神父さんの人柄に惹かれた。偽物の牧師さんで
【挙式会場】専属の神父さんの人柄に惹かれた。偽物の牧師さんでないところは高評価。大理石のバージンロードは足元が鏡のように映り美しく、すばらしい写真がとれました。【披露宴会場】夜景の見える会場希望だったので、39Fの会場にしました。当日は親族・友人にも大好評でした。また広さも少人数(〜60名)でちょうど良い広さでした。【料理】フランス料理でしたが、どれもとても美味しかったです。フル試食会がもっとお得な料金で試せるとよいのですが。【スタッフ】打合せブースのスタッフがみなさんサバサバした方が多かった気がします。当日の会場スタッフ、キャプテン、介添えさんはとてもやさしく良いスタッフに恵まれました。【ロケーション】渋谷駅は汚いが、駅から5分の距離は良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャーチ(教会)が美しい。料理が美味しい。高層階フロアを貸切で披露宴。特に夜景が素晴らしい。【こんなカップルにオススメ!】ホテルウェディングで、なおかつ夜景を重視したい方。都内ホテルのほとんどの披露宴会場は「地下」にあるが、人数キャパの折り合いが合えば、ここのホテルの39Fを検討してみてもいいと思う。フロアをほぼ貸し切りで使用できるのもポイント高い。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】高層階で、見晴らしも良く、トイレなどもわかりやす
【挙式会場】高層階で、見晴らしも良く、トイレなどもわかりやすくて良かったです。【披露宴会場】70−80名くらいが入るにはちょうど良い空間で、やや新郎新婦が見にくかったですが、空間スペースが程よく確保されていて移動しやすかった。【料理】フランス料理がおいしかった。ボリュームは男性でも満足で、満足でしたドリンクはフリー制で、シャンパンや赤ワインも美味しく頂きました。【スタッフ】程よい近さで接客してくれて、気持良かったです。結婚式なれている印象でした。【ロケーション】駅から近く、高齢者が多い関係者にも喜ばれていたように思います。羽田空港や品川からもアクセスが良いのが満足でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何といっても、高層階。待合スペースが広かった。トイレが奇麗。他の結婚式とバッティングしない。ざわざわしていない。【こんなカップルにオススメ!】大人の落ち着いた結婚式を挙げたい。ロケーションや景色を参列者に提供したい。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
とても満足
友人の式に行かせてもらいましたが、場の雰囲気がとても良くスタッフの対応も良かったです。式を挙げた友人もとても満足していました。スタッフの気配りが一番肝心だと思っているので接客態度が良かったので行って良かったと思います。オススメです。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の友人の結婚式に参列した。セルリアンタワー自体...
高校時代の友人の結婚式に参列した。セルリアンタワー自体は来たこともあったし何度か利用もしていたが、宴会ホールは初めてだった。新婦がそこの従業員ということもあり、同年代(20代)の中ではとてもよい式だった。会場自体も広く、天井も高い。テーブルも大きかったので、料理の際に隣の人とあたって狭く感じることもなかった。何より先の理由から従業員からも四季を祝う気持ちが感じられ、とても気持ちが良かった。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分の結婚式で、セルリアンタワー東急ホテルを利用しまし...
自分の結婚式で、セルリアンタワー東急ホテルを利用しました。チャーチと控室、親族控室、披露宴会場がワンフロアにおさまっているので、移動が楽でした。フレンチも事前にスタッフの方と選ぶことができて、美味しくいただきました。渋谷から歩いて5分もかからないので、遠方からの参加者には便利と評判でした。値段も少し高いですが、落ち着いた雰囲気のホテルで、やや大人向きの挙式をするにはよいところだと思います。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
最高のウェディングパーティー
【挙式会場】和装だったのですが、「控室→顔合わせ→写真→結納」流れがとてもスムーズだった。スタッフの説明が分かりやすかった。【披露宴会場】天井が高く、まるで芸能人の結婚披露宴のようだった。照明もばっちりだった。【演出】新郎とスタッフによる余興により、会場に一体感が生まれていた。【スタッフ(サービス)】飲み物あ少なくなると、頼む前に同じ飲み物を持ってきてくれる。子供がいたのだが、ベビーベットを会場内に持ってきてくれるサービスがあった。【料理】前菜からデザートまですべておいしく、言うことなし。【ロケーション】ホテル内だったので、会場を一歩でてしまうと現実に戻される気が一気にした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)さすが東急。スタッフのサービスはとても良かった。会場も清潔感があり、居心地が良かった。【こんなカップルにオススメ!】渋谷に想い出のある方、20代後半の方、地方から出席される方にオススメ。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/09
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
まず、建物に入って全体的に若い人たちに受け入れやすい
まず、建物に入って全体的に若い人たちに受け入れやすいような雰囲気づくりが感じちおれました。明るくて清潔的で、しかも近代的な建物が若い人たちを惹きつけてくれているようです。披露宴室に入ると昔の結婚式とは違い明るくオープン的な感じがいいですね。料理が随時出てきて冷めないような工夫とメニュー表が事前に配られており楽しみな一つかと思われます。またスタッフの対応もスピーディーでしかも若いスタッフなのでなんとも言えない若々しさが清潔感を醸し出してくれてます。披露宴のスタイルも自由に気ままにあまり束縛されず、演出できるのも印象に残っています。やはり近代的な建物、スタッフ等どれをとっても今ふうで素晴らしいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.0
私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。 【挙式会場】
私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰もが一度は憧れる教会の雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】フランス料理でしたがとにかくおいしい!特にパンが最高でした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!<訪問目的別の感想例>感想の書き方がわからない方はこちらをご参照下さい。※別ウィンドウで開きます。下見した、申し込みした、結婚式を挙げた、参列した<感想文テンプレート>こちらのテンプレートを使うと感想が書詳細を見る (511文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】良い点ではないのですが。。。待合室と離れて...
【挙式会場】良い点ではないのですが。。。待合室と離れていて移動が大変でした。特にお年を召した方には配慮が必要だと思います。【披露宴会場】夜景がきれいでした。【料理】おいしかったです。【スタッフ】当時妊娠中だったのですが、事前に把握していてくださり、いろいろ気を使ってくださいました。【ロケーション】駅から歩いてすぐなので便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】渋谷なので行きやすかったです。【こんなカップルにオススメ!】親戚等を多く招待するカップルにおススメだと思います。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.2
【挙式会場】ごく一般的なホテルにあるチャペルでの式。一...
【挙式会場】ごく一般的なホテルにあるチャペルでの式。一般的な会場という印象。標準的な印象。少し費用を抑えているかな、という印象を受けた。【披露宴会場】式を挙げた同じホテルでの披露宴。こちらもごく一般的。新郎新婦ともに会社関係の参列者が大変多く、私自身も会社関係。上司なども同じ席で正直、うんざりしている。手作り感が随所にありアットホームではなく、節約に徹してがんばっている印象。個人の価値観もあるのでその点は気にならないが素敵だな、と感じなかった。【料理】ごく標準的な披露宴の食事。【スタッフ】親類の方がウエディング関係と聞いているが、特に親類関係を強調しておらず、ごく一般的だった。【ロケーション】目黒雅叙園、プリンスホテル、オークラ、ハイアットなどと比べて結婚式らしい華やかさはないと思った。渋谷の駅から高速道路も近い。株主総会には適しているが結婚式場としてはあまり好きではない。自分自身は徒歩で行ける場所なので近くてよい。【良かった・おススメな点】渋谷界隈で式を挙げたい人におススメ。他に結婚式を挙げられるホテルはないのではないでしょうか。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
会場の雰囲気はとてもよく、料理やスタッフの対応などサー...
会場の雰囲気はとてもよく、料理やスタッフの対応などサービス面においても平均以上だと感じました。場所的にも行きやすいので、仕事のスケジュールが忙しい時にでもなんとか都合が付けやすいという印象です。取り立てて凝った演出などは無かったですが、逆にシンプルな感じですごく好感がもてたと思いますし、無駄に豪華なものよりははるかにコストパフォーマンスに優れていると感じました。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
司会しました。
当ホテルで友人の結婚式の司会をしました。印象としては、結構融通の利くところであるということです。大画面スクリーンへの投影はもちろんのこと、司会者への気遣い、事前打ち合わせ等親身になってご対応いただきました。料理は、司会をやっていたので、大半を食べ逃してしまったのですが、味は普通の立食形式のものでした。あと、夜景は奇麗でした。割とおすすめです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
キャパシティ大。まとまり良し。
友人として夫婦で参列しました。会場のキャパが大きく、一度に2組も挙式・披露宴していたのに驚きました。ホテル内に花屋さんがあったり、全て一箇所で揃うのが良さそうでした。会場も豪華。料理も美味しかったです。サプライズの余興なども式場の協力が大きかったのだろうなと感じるものでした。2組あったため、間違って違うカップルの受付をしてしまいそうになったのが唯一の問題点。名前を分かりやすい所に出しておいて欲しかったです(行列で見えなくなってしまっていました)。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
シックでエレガントな大人婚。
チャペルでの教会式に列席しました。チャペルは広くないですし、少し薄暗い感じがしました。(おそらく自然光は入ってないと思います。)披露宴開会場は非常に満足できました。地下の会場でしたが、天井がとても高く、広くて会場装花やテーブルコーディネートもお部屋の広さに負けないくらいキレイでした。テーブルとテーブルの間も広かったので新郎新婦も歩きやすそうでした。感動したのはお料理。今まで列席した中で一番美味しかったです。フレンチのコースでしたが、本当に満足できました。スタッフの方の気遣いも大変良かったです。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
アクセスの良い渋谷でのウエディング
交通のアクセスが良いので、参列者には助かります。駅からも近くてすぐに着きました。賑やかな渋谷の中でも落ちついている南口側にありますし、ホテルの周辺は落ちついた雰囲気です。チャペルは式場のすぐ隣にあるので、移動もスムーズに行えます。何より、スタッフの対応が素晴らしくて、さすがホテルでのウエディングだなぁと思いました。気持ちよく参列することができました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/09/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
高層階の会場
真夏の暑い日で、駅から歩いて式場まで行ったのは少し大変でした。式場は、ホテルで、参列者の他にも、ビジネスマンや旅行客などが沢山いました。教会や披露宴会場にはエレベーターで行きました。披露宴会場は高層階にあってとても眺めが良かったです。しかし、入った時にスモークが焚いてあり、演出かもしれませんが、たばこの煙のように感じてしまいました。ホテルだけあって料理はとても美味しかったです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
会社の後輩の結婚式に参列。本格的な賛美歌合唱など雰囲気...
会社の後輩の結婚式に参列。本格的な賛美歌合唱など雰囲気はよかったと記憶しています。披露宴のときの料理はとてもおいしく満足のいくものでした。ロケーションも都内を一望できるようガラス張りになっており開放感がありよかったです。ひとつ難点はどうしも窓に向かってカップルの写真を撮るとき、逆光になってしまいうまく撮り切れなかったことです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
姪の結婚式に参加したが会場の雰囲気も大変よく夕方の時間...
姪の結婚式に参加したが会場の雰囲気も大変よく夕方の時間帯のため会場からサンセットが見え富士山の方に太陽が沈むところが見え大変印象に残りました。ホテルスタッフの対応も大変良く、食事もすばらしかったと思いました。新郎と新婦の馴れ初めの話も大変楽しく参列者が披露宴の後ですごく喜んでいました。新婦の家族も感激して内容が良い結婚式だつたと思いました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 66歳
ゲストの人数(33件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 61% |
| 21〜40名 | 3% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 9% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 21% |
| 101〜200万円 | 39% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 3% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ511人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催39階リニューアル【地上145m美景ゲスト体験】OPEN記念特典フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-3524
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\11月限定/HP予約頂いた方へ【SHIBUYA SKY前撮り】プレゼント(25万円相当)
2025年11/1以降に、公式HPからご予約・ご来館&挙式・披露宴ご開催のお客様限定
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | セルリアンタワー東急ホテル(セルリアンタワートウキュウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-8512東京都渋谷区桜丘町26-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 渋谷駅西口より 国道246号線沿い 徒歩5分。 東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、JR山手線・埼京線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線の渋谷駅。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 渋谷 青山 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-3476-3524 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土・日・祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 有料 375台お打ち合わせの際、またご披露宴にご出席のお客さまには、クロークにて時間無料サービス券をお渡しいたします。 |
| 送迎 | なし外部挙式場とホテル間のバス・ハイヤー・タクシーの送迎手配可。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 週末の礼拝やクリスマス礼拝も行う本格的な教会はチャペルではなく「チャーチ」と呼ばれ、専任牧師がいつでも温かく迎えてくれる。挙式後もふたりの原点として、いつでも戻って来られる特別な場所。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場、タワーズバー「ベロビスト」、ジャズクラブ「JZ Brat」など、予算とイメージに合わせて提案してくれる。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7.2mを誇るボールルームでは、音響・照明・映像を駆使した演出が楽しめ、39階のタワーズサロンでは、東京の景色を一望できる。どちらもゲストへの素敵なおもてなしになる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様の健康に関わる大切な情報です。ご新郎ご新婦様、もしくはご本人様に詳細をお伺いし、出来る限りの対応をいたしております。 |
| 事前試食 | 有り試食付きウエディングフェアを開催しております。(日程や来館時間によって試食内容が異なります。) |
| おすすめポイント | 炎のパフォーマンスも楽しめるローストビーフ。会場内でシェフがフランベし、目の前でカービングサービスを行います。会場全体に一体感と期待感を与えます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設セルリアンタワー東急ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


