
14ジャンルのランキングでTOP10入り
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
渋谷駅目の前の好立地。
新郎、新婦の座る高砂の後ろに文字が映し出されたり、各テーブル席に背の高い花が飾られるなど、スタイリッシュな雰囲気でした。キャンドルサービスもあり、新郎と新婦が何か液体を注ぐと色が変わる演出などもありました。とても美味しかったです。料理が美しく見た目も楽しめました。渋谷駅からすぐの立地なので、雨が降る中の披露宴でしたが、そこまで濡れずに参加できました。渋谷駅なので、交通の便も良いです。写真を撮っていただきましたが、快く引き受けて下さりました。授乳中の参加だったので、アルコールに配慮して頂きました。何と言っても駅近である。渋谷駅から見える距離にある。(歩道橋の辺り)ホテルだがスタイリッシュな雰囲気で、広いので圧迫感がない。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
全体的に、モダンなイメージのホテル
基本的な設備も整っておりますし、ロビーも広く、来ていただくゲストに対しても全く失礼ないと思います。雰囲気はモダンな感じだと思います。披露宴会場が使われており見学できませんでしたが、横からのぞいた感じだと広そうな感じでした。60名で320万とかだった思います。見積もりの段階で320万だと、まぁ平均的か少し高い方かなと。ここから大体30万〜70万はあがりますから、最終的には400万いかない程度だったのかなぁと思います。渋谷駅から少し坂道を登りますが、許容範囲かと思います。ただ、雨の日に坂道だと、特にヒールの女性ゲストは大変かも。一生懸命色々提案して頂きました。年も近い女性でしたので、共感できることがあり自分の意見を伝えやすかったです。ロビーは黒系を基調としたモダンな雰囲気、待合の照明も控えめだったので、大人っぽいイメージがあります。式場は少しナチュラル寄りなイメージで、今流行りのガラス張りとかではないので、チャペルに温もりを求める人は一度見てみたらいいと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
モダンなチャペル・披露宴会場・お料理。最高でした。
石造りのチャペルで、とても素敵でした。外国人牧師さんも、やさしくて笑顔の素敵な方でした。聖歌隊もいて和やかな雰囲気でした。披露宴会場は、とてもきれいで華やかで、高級感があります。各テーブルにはお花が飾ってありました。ガラス張りから観る夜景は、とてもきれいで印象的でした。日本料理を頂きました。お魚もとても新鮮で美味しかったです。一つ一つのお料理の素晴らしさに感動しました。味もとても上品なお味でした。渋谷駅から約5分くらいで行ける距離なのでとても便利です。スッタフの気配りがよく、とても丁寧な感じがしました。化粧室は、とても清潔で綺麗でした。やはり、ホテルならはでのサービスですね。子連れで行きましたが、スッタフの方がとても親切でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
遠くまで眺望が広がるパーティ場が良い
長い石レンガを積み上げていったような壁面は見ていて圧巻で、デザインとしての斬新さを感じましたね。バージンロードは黒い大理石で、光沢があるもので、白い斑の模様が入った本格的なものでした。本物を使っているとやはり自然と、雰囲気も引き締まりますし、挙式自体も良い緊張感でとりおこなわれていました。窓から外の景色が見えるパーティースペースでした。高いフロアでしたので、遠くまで視界は広がり、スカイツリーも見えましたよ。高層のビル郡も遠くに見えて、日常を上から見ているような、優雅な気持ちになれるような高層階の良さが感じられました。テーブルにはボリュームいっぱいのお花が飾られて、華麗な部屋に仕上がっていたように思います。そして、新婦のお衣装チェンジでカラードレスになった時に、会場のお花と同じ系統の色でコーディネートされていたので、まとまりがありました。渋谷から歩いて行ける場所にあるタワーホテルでして、分かりやすかったので問題ありませんでした。石レンガを積んだような壁面に斬新なセンスを感じましたので、チャペルです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
チャペルの雰囲気が抜群
キリスト教式を考えていたので、挙式会場はチャペルを見学しました。ホテルでは珍しい独立型のチャペルで、自然光が入ります。これまで見たホテルの挙式会場の中では雰囲気が抜群に素敵です。また、専任牧師がいらっしゃるという点も良い印象でした。挙式後はチャペルの外にある屋外の階段を下りながらのフラワーシャワーもできるそうで、晴れたらとっても素敵だろうなと思いました。披露宴会場はボールルームを見ましたが、天井が高く、テーブルコーディネイトもモダンで品が良く、非常に豪華な印象を受けました。招待予定人数が多かったのでこちらの部屋を見ましたが、私たちの好みとしてはもう少しアットホームな雰囲気を出したかったのでそのあたりは好みと合いませんでしたが…リッチな雰囲気が好きな方には良いと思いました。少し高めではありますが、会場のレベルやスタッフの対応を見ると、その価値はあるのではないかと思います。渋谷駅からすぐで、便利です。ただ、駅からの道はチェーンの飲食店などが並んでいてあまりきれいな雰囲気ではありません。ドレスアップした友人を歩かせるにはちょっと…と思ってしまいましたが、渋谷駅前なので、仕方ないかもです。プランナーの方はとても感じがよく、気になるところは都度説明してくれました。質問しやすく、満足できる見学でした。チャペルの雰囲気がよいこと。ロビーやトイレなど、ゲストの心証を左右する空間もとてもきれいでセンス良く保たれていること。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
夜景が見える会場です
【挙式会場】独立型チャペルで石の壁が素敵。洗練されていながら、温かい印象も受け、素敵な式場です。また、挙式後、チャペルのすぐ外の階段でフラワーシャワーもできてよかったです。【披露宴会場】高層階にある会場での披露宴でした。会場からはスカイツリーや東京タワーも見れて、日がでているうちも景色がいいですが、夜景も素敵です。【演出】控室に新郎新婦へのプリザーブドフラワーや写真などのプレゼントが飾れるスペースがあり、待っている間も楽しめました。【スタッフ(サービス)】飲み物やパンなどタイミングよくサーブしてもらい、楽しく披露宴を過ごすことができました。【料理】とても美味しいコース料理でした。肉料理よりはエビの半身焼きが濃厚なソースがかかっており好みでした。スープやパンなども美味しかったです。【ロケーション】渋谷駅から近くいいロケーションだと思います。【こんなカップルにオススメ!】渋谷に思い出があるカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/05/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
大人数で大人に結婚式をしたい人にオススメの式場
天井が高く、広い会場でした。ライトで文字を会場の正面に照らしているのがおしゃれだなと思いました。お色直しの和装もとても似合う会場でした。お食事も和食だったからかもしれませんが。大人な式のイメージです。和食のひとつひとつのつくりが丁寧で見た目も豪華で、とても美味しかったです。渋谷駅からも近く、田園都市線沿いの駅からはタクシーでも行きやすく、立地はとても良く便利です。司会の方の話し方が上手でした。サプライズで、新郎新婦の親しい友人や恩師にお祝いのメッセージをもらっていたときの流れがとても良かったです。お食事しながらいろんなエピソードが聞けて印象にのこっています。窓がない会場の中では、わりと明るい会場なので、写真写りもわりとよかったと思います!ホテルの明るい会場で披露宴したい方にオススメです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
優雅な気分が味わえる式場
大人のためのチャペルという印象です。モダンで高級な雰囲気でした。窓はありませんが、狭さはあまり感じませんでした。ボールルームという会場でした。シックな雰囲気で落ち着いて楽しめました。大人数のゲストでしたが、全く狭くなく隣の方との距離感もほどよかったです。メインの牛フィレ肉とフォアグラが絶品でした。とにかく美味しかったです。さすが一流ホテルだという印象で、また味わいたいと思うほどでした。飲み物の種類も豊富でよかったです。渋谷駅から徒歩5分というアクセスしやすい立地です。観光でも二次会でもどこでも行きやすいかと思います。素晴らしい接客だという印象です。小さなお子様連れのゲストにも親切な対応で、見ていて気持ちがよかったです。宿泊でも利用させていただきました。不満な点が特に見つからないほど、満足いく滞在が出来ました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
料理がとにかくおいしい!
挙式のあと、お庭で写真撮影します、花がよく手入れされててきれいでした。お庭では、フラワーシャワーができます。たくさん花をくれました。チェロのアンサンブルをしました。横長の会場で、ひびきにくく、遠くの席だとあまり聞こえないので、弦楽アンサンブルの場合は、マイクを準備いただいたほうがいいです。リハーサル実施にも応じてくれますので、リハーサルで試すとよいと思います。会場内には遮るもの(かべ、柱など)ありませんので、見渡しがよいですが、横長なので、余興の際、あまり広がらないような工夫が必要です。とにかく料理がおいしかったです。新郎新婦は食品会社の商品開発に携わっているだけあって、チョイスはさすがだとおもいました。料理はすべておいしく、とくに、ローストビーフと、キャラメルクリームのウェディングケーキが絶品。結婚式でなくとも、食べにいきたいとおもいました。今までで一番心に残るお料理でした。心にのこる結婚式は、ずばり、おいしいお料理だと思います。渋谷の歩道橋歩いてすぐです。駅近ですか、雨がふってたら傘が必要です。余興のリハーサルがおしてしまいましたが、快く対応してくれました。余興の直前に、ローストビーフがでて、あまりにおいしくて、興奮してたらソースを服におもいきりたらしてしまい(笑)、すぐスタッフさんが2~3名とんできてくれて、たくさんおしぼりをもってきてくれましたが、ちょっと大事のようで恥ずかしかったので、きていただくのは、お一人だけでよかったなとおもいました。お料理です。心にのこる結婚式にするには、出し物や衣装ではなく、お料理できまるとおもいます。トイレがとても綺麗で、豪勢な気持ちになれます。披露宴会場は高層階にあるため、大変見晴らしがよいです。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.6
料理がおいしいホテルウェディング
チャペル自体は非常にきれいでした。ただ、控え室が高層階でそこからエレベーターでチャペルのある階までおりるのがちょっと大変でした。おりてからチャペルに行くまで小物とか貸衣装のお店が続き、少し味気ないな~という印象はありました。チャペルに入るとガラッと結婚式の雰囲気にはなります。会場はわりと広いように感じました。プロフィールDVDなどの映像もよく見られましたし、窓から東京タワー&スカイツリーが見えてきれいでした。料理は今まで参列した中でもベスト3に入るくらいおいしかったです。料理は見た目もカラフルできれい、器もセンスがよく本当に大満足でした。渋谷はよく行くので、慣れているのもありますが、アクセスはよかったです。スタッフの方は非常に丁寧で手際もよく、さすがホテルだな~と思いました。クローク、化粧室、控え室ともに非常にきれいで高級感がありました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/10/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
都内でゴージャスな結婚式
石造りのチャペルを見学したのは初めてだったのですが、とても重厚感があり、厳かな雰囲気でした。ゆりの花の装花アレンジも素敵でした。石造りの影響でしょうか、音楽もとてもいい具合に響いて素敵でした。地下にある広い会場を見学したのですが、天井も高く、とても開放感がありました。カーテンが全面スクリーンになる演出がとても素敵でした。装花も華やかなものが多く、センスもとても良かったです。見積の値段でいうと、都内のホテルの中ではリーズナブルな方だと思います。和洋中、選択肢が多いのが魅力だと思います。渋谷の駅からすぐなのですが、渋谷とは思えないほど落ち着いています。館内もとてもきれいで、高級感があります。中庭やらせん階段など、思っていたより撮影スポットがありました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/11/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
30代以上向き
都市型挙式といった感じがする。あまり広くなく、色づかいも白という感じがない。席は一人ひとりで独立したものになっている。広めで天井がかなり高いのでゆとりがあるように感じた。照明が多くあった。光の演出があってロマンチックな感じがした。ゴージャスで大人向きである。30代から40代の新郎新婦に向いていると思う。ボリューミーなお肉で堪能できました。デザートも濃厚な美味しさでした。JRとメトロと東急と各路線が集まる渋谷なので挙式を開く場所としては良いと思う。地図上では渋谷駅からは近そうに見えても歩く。R246を横断するようになり歩道橋を使用するのでヒールのある靴をはく女性は気をつけた方がいい。隣の席の人が飲み物を幾度も頼んでいましたが、スピーディーに応えていて良かったと思う。渋谷のホテルで高級感がある。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
洋風ゴージャス
この会場を一言で表現すれば、「ゴージャス」です。この言葉以外に何も必要が無いくらいのイメージですね。特にタキシードが似合う会場と言うかゴージャスな演出がとても似合う会場です。プランも充実していて、お急ぎ婚やオリジナルプランでも挙式にも対応してくれる数少ない会場様です。拘りの強い人から、最適なプランを提案して欲しい日とまで、幅広い人にオススメさせていただきます。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
モダンで、オリジナルの演出が楽しめる都会的な式場
ステンドグラス、外国人牧師、生演奏など、素敵な雰囲気でした。白を基調とした挙式会場でした。ドアから牧師のいるところまでが少し短い印象でした。入口から入って、左側が正面でした。横に長い会場です。友人は入場の際に好きなアーティストの曲を流し、照明で正面の横の壁に文字などを映し出す演出をしていました。そういったオリジナルの演出ができるようです。平均的においしかったです。渋谷駅から少し歩きます。冬場で雨が降っており寒かったので、そういう時はあまり良くないかもしれません。皆さん丁寧で、学生のアルバイトなどはいないようでした。何かあればすぐに答えて対応してくれました。挙式後に螺旋階段の脇に参列者が並び、新郎新婦を迎えました。雨だったので、この対応となったようです。その階段からブーケトスを行っていました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
バーが素敵です!
石造りの挙式会場は初めて見ました。すごく神秘的で良かったです。小さめな印象ですがその分新郎新婦と距離が近く感じられて良かったです。挙式会場と二次会会場(セルリアンタワー)最上階バーが素敵だったので披露宴会場の記憶は薄いのですがホテルなので素敵だったと思います。とてもおいしかったです。特にメインのお肉が柔らかくて脂っぽくなく本当においしかったです。渋谷駅から徒歩10分位です。しばらく坂道だったのでハイヒールで疲れました。二次会がセルリアンタワー内のバーでした。一面窓ガラスで夜景が見渡せ、宝石箱のようにきれいでした。東京タワーが見えました。デザートがとても美味しくて良かったです。そのまま宿泊したのですが部屋も高級感があり良かったです。清潔感がありました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
石のチャペルがなんともモダンでかっこよい
石でできたチャペルがモダンであり、とてもセンスが感じられるもので、初めての感覚に圧倒されました。それだけ記憶に残る良いチャペルだということです。また上方からは光が差し込んで、心が清らかになる気分でした。披露宴会場には大きな大きなスクリーン設備があってそこでの動画演出がたくさんあり、また余興では女の子による踊りなどもあって、広さが十分でしたので前方のテーブルの方々も居心地はよさそうでした。メインの和牛がフィレのとてもジュシーでやわらかいものだったのが記憶にあります。ミディアムレア気味で、柔らかいのは当然ですが味もしっかりおいしかったので満足です。渋谷駅のすぐ目の前にあるホテルで、雨にもぬれずにいくことができる場所です。スタッフ様方はやすらぎのくつろぎの空間づくりのプロで、こちらが不自由しないように、またくつろげるように配慮が行き届いた対応、声掛けができていました。石造りのモダンなチャペルがセンスがあって素敵でした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
アクセスは非常に便利
地下にあるチャペルを案内して頂きました。地下ですが太陽の光が差し込んでおり、電灯がなくても十分に明るさがありました。雰囲気も非常によく、凛とした空気も張りつめてはいますが、同時にほんわかした雰囲気もあり、雰囲気は良かったです。エレベーターからの動線も、それほど長く歩かず、で、非常に良かったです。たまたま神父さんがいらっしゃって、優しい雰囲気の外国人の方でしたが、当日の雰囲気を味わうことができました。難点は特にないように思います。高層階の宴会場を見せて頂きました。やはり、景色のよさ、が格別でした。会場の雰囲気は非常に落ち着いていましたが、窓が広くて高いので、太陽の光が十分に差し込んで明るさは十分でした。ロケーションがよい、ぶん、割高かな、という印象です。渋谷から歩いてすぐ、というロケーションは本当に最高です。特に、2次会会場までのアクセスを考えると、本当に便利だと思います。地方からの出席者も迷うことなく来れると思います。非常に丁寧に案内して頂き、良かったと思います。結果としてこちらにお世話にならなかったのですが、それを伝えると本当に残念そうにして頂いて、申し訳なかったな、と思いました。渋谷駅からのアクセス、都内の高層階からの景色、につきると思います。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
豪華なイメージです
【挙式会場】 まあまあ普通にステキです。【披露宴会場】 天井が高く、豪華な感じがします。花も観葉植物のような高さのある花が装飾でき、華やかさが増していました。【演出】 スクリーンが高いところにあるのでとても見やすいです。ミニシアターくらいの大きさはあります。【スタッフ(サービス)】 呼びづらいタイミングでなかなか飲み物のサーブをしてくれない時間があり、少し困りました。【料理】 とてもおいしかったです。大満足です。【ロケーション】 渋谷駅すぐなのでアクセスは良いですが、人が多すぎる渋谷という町に抵抗があります【マタニティOR子連れサービス】 わかりません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) 一流ホテル並みに、想像より綺麗でしたよ。【こんなカップルにオススメ!】 派手好みな方、ゲストに非日常感を感じさせたい方にはいいかもしれません。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/06/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
おもてなしに最適!ゲストを満足させられるお料理はセルリアンで
大理石で囲まれた厳かな雰囲気の中にも、緑が散りばめられていて暖かみを感じられるチャーチです。バージンロードが他の式場に比べて比較的短い造りになっているので、恥ずかしがり屋の父も私もなんとか耐えられる距離でした。セルリアンの牧師さん(T先生)は専任の方で、チャーチに常駐されています。そのため結婚式後も、毎年記念礼拝のお誘いのお手紙を下さいます。T先生は日本語がとてもお上手で、緊張で挙式の作法を覚えきれていない新郎新婦に挙式中も耳元でさりげなく進行に関してアドバイスしてくださったのでとても助かりました。写真がご趣味のようで、控え室でのひとこまや、挙式後のフラワーシャワーの様子などをカメラにおさめていてくださり、後日データを送って下さったりしました。セルリアンには高層階の会場と、地下の会場があるのですが、私たちは地下のボールルームという会場にしました。天井が高く、ゲストの人数によって何パターンにも仕切りを変えられるつくりになっています。高砂の装花も、一番ベージックなものにしたにも関わらず、芸能人の方々の披露宴みたい!と、ゲストからも好評でした。天井の高さと会場の広さ、音響・照明設備を生かした光と音の「インプレッション」というオープニングイリュージョンは圧巻で、ゲストもその迫力に圧倒されたと言っていました。ゴージャスで飽きさせない演出を、と考えていらっしゃるカップルにはもってこいの会場だと思います。余興でカラオケや映像などをお願いしたのですが、大抵の設備は整っているので何でも受け付けてくれます。お料理はかなりグレードアップしました。主人が一番お金をかけたがっていたのがお料理だったので。逆に節約したのは装花やテーブルクロスなどです。一番ベーシックなものにしましたが遜色なかったと思います。最高でした。何度も試食会に参加して決めただけあってゲストからも大変好評でした。渋谷駅から徒歩5分という立地は最高なのですが、周辺の町並みが少しゴミゴミしているのは少し気になりました。ホテルのスタッフさん方なので、皆さん丁寧な方が多かったです。ですが、横の連携(例えば衣装とメイク、装花など)が不足していて、打ち合わせの度に何度も同じ説明をさせられたりしたのが少し残念でした。親族が東急グループに勤めていると伝えたところ、代金を5%割引して下さいました。遠方から参列して下さるゲストが多かったので、すべて一箇所で完結することができるホテル挙式にこだわりがありました。せっかく久しぶりに再会できたのに、式後散り散りにお別れするのではさびしすぎると思っていたからです。先に式を済ませていた友人(ゲストハウスやレストラン形式の挙式経験者)などからは「ホテルでやれば良かった」という声を聞きました。セルリアンは各所からのアクセスも良いし、二次会会場の斡旋・紹介も相談に応じて下さいました。都会のど真ん中ですが、あたたかみを感じられる素敵な式場だと思います。詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
渋谷のど真ん中!遠方から来るゲストも安心♪
天井が高く、天井から自然光が差込み、幻想的な雰囲気でした。牧師様がユニークな方で厳粛だけどどこか心があったかくなる式が挙げられます。新婦はこのチャペルを人目みて気に入り、ここの会場に決めたと言っていました。ホテルなので会場はひろびろ、天井も高いです。高砂の後ろのスクリーンはかなり大きいので、どこの席からも映像関係はばっちりみえます。お肉がおいしかった。余興でメインが出たあと席を外したのですが、余興が終わるまでお皿は片付けないでいてくれました。余興が終わって落ち着いたあと、美味しくいただきました。渋谷の駅から徒歩5分圏内なので、アクセス楽々です。宿泊施設もあるので遠方から来るゲストが多い新郎新婦には安心です。遠方からのゲストが多い方。格式高い式をご希望の方。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/05/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
都心・高層階でパーティをしたい方向けです
待ち合いスペースに、新郎新婦の写真がたくさん飾られていて楽しく過ごせました。かわいいフィンガーフードがたくさん用意されていて、ルンルンしました!披露宴前からもてなされている感じをたくさん受けることができました。披露宴会場は、高層階で都会の景色が一望でき、素敵でした。当日はお天気がいまいちだったのが残念ですが、日常的に高層階からの景色を楽しまれている方は多くはないと思います。この時も、ゲストはみんな景色を楽しんでいました!都会らしさをふんだんに感じました!広すぎない会場でしたので、一体感を感じることができてよかったです。私は車でいきましたが、公共交通機関だと、駅から少し歩きます。新郎新婦が和装で登場し、鏡割りをしたのが新鮮な演出で印象深いです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
挙式のチャペルが少し狭い
結婚式に参列するのに、挙式が一番好きなシーンなのですが、意外にもバージンロードからゲストまでの距離が近くて驚きました。披露宴会場はスタイリッシュでカッコよく、音響にもこだわっていそうな感じでした。花もセンス良く、素敵な会場でした。控室も広くてとてもきれいでしたとても美味しいお料理でした。お肉もお魚も柔らかくておいしかったです。渋谷から少し歩くのですが、カジュアルな格好をしている若者が多く、結婚式の恰好は少し周りから浮いているように感じました。スタッフは親切でサービスが行き届いていました。子連れと、高齢の方は、ホテルまで距離があるので、ベビーカーとかあると少し大変かもしれません。ホテルに着いてしまえば大丈夫だと思います詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
素敵な雰囲気のチャペル
拳式会場のチャペルは石作りのかなり広い式場、大人数の式でも大丈夫そうな感じでだと思います。チャペルには自然光がたくさん差し込み、全体を明るく、あたたかい雰囲気で包み込むような包容力のある会場という雰囲気。高層階会場を見学させてもらいました。見学してすぐに気に入りました。会場から東京の景色が一望できるのは、すごい魅力ですね。眼下に広がる東京の景色がとてもきれいで感動しました。見積もりはすこし高いですが、立地的にも仕方ないかなと思います。料理は、見た目の美しさ、盛り付けのバランス、それに味、すべて満足いくレベルでした。高級感もあるのでゲストにもきちんとしたおもてなしができそうだと思いました。交通アクセスは渋谷駅から徒歩ですぐの場所でした。立地的には便利だと思います。スタッフは親切な対応で言葉づかいも丁寧、笑顔での接客で素晴らしいですね。雰囲気が良いのが魅力ですね。スタッフの対応も最高です。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
豪華絢爛なホテル
【披露宴会場について】王道のホテルウェディングで宴会場の天井が高く、フェアの演出も豪華だった。特に会場装花が本当に珍しく、目を引くものだった。丸テーブルの演出だけでなく、一本流しのテーブルに堂々と装飾された木々と花は印象強く残った。【スタッフ・プランナーについて】フェアに参加したのでウェディングサロンはとても混み合っていたが、対応もスムーズで待たされることもなく案内してもらえた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】セルリアンが渋谷のランドーマーク的建物で、とても目立つのでいいと思う。【コストについて】ホテルとしては少しお高めな印象だった。ここで挙げるのなら、装花や料理のコースも凝りたいと思ってしまう。ホテル価格として基本価格が高価だが、それに見合ったサービスを提供してもらえそうだと感じた。【この式場のおすすめポイント】王道のホテルウェディング詳細を見る (381文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
結婚式場らしい結婚式場
拳式会場は、清潔感のある石造りのチャペルで厳かな雰囲気で進行していきました。神父様は外国の方でした。挙式後に、外でフラワーシャワーがあり、とても楽しい式でした。披露宴会場は、天井が高くて、装飾もとてもゴージャスな披露宴会場といった感じでした。テーブルに飾られた花がとても豪華で素敵でした。お料理はどれも美味しかったのですが、盛り付けもきれいでボリューム的にもかなりあったので満足です。交通アクセスとしては、渋谷駅から徒歩圏内ですね。歩いてもすぐなので、アクセスしやく便利な立地だと思います。スタッフはとてもよく気を配ってくれてました。飲み物がなくなるとすぐに来てくれました。式場の雰囲気がとてもよく、いかにも結婚式場らしいなといった感じの印象でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
ラグジュアリーな大人ウェディングができます
挙式会場は教会を見学しました。壁が石でできた石造りの教会というのが珍しく、自然光が入る明るい雰囲気で、まるで海外かリゾートの教会のようで、素敵でした。フラワーシャワーを行う階段はこじんまりしています。披露宴会場は高層階にあり、窓が大きく開放感があり、都心の風景が一望できます。昼であれば展望台にいるような眺望が楽しめますし、夜はライトアップがロマンチックです。ラグジュアリーでセレブ風の結婚式ができます。場所が良く、ホテルとしても一流のため、高かったです。割引もありましたが、もとが高いので、割安感はありませんでした。渋谷駅から徒歩5分かかりません。渋谷駅自体が大きく、出口が多いのが難ですが、大変便利な駅で、とてもアクセスの良い場所にあると思います。ホテルのため、化粧室はとても綺麗で、個室の数も十分です。ホテルに入ってすぐのロビーラウンジも緑が見えてゆったりした雰囲気で、ゲストが帰りにお茶をしていくのもいいと思います。二次会を行う場合も、渋谷はお店が多いので、選択肢に困りません。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
37階からの景色は最高!
神前式でした。式場はあまり広くないので、参加できるのは親族のみでした。神社ほど立派ではないですが、ホテルに併設ということを考えると私は充分な施設だと思いました。挙式は参列者のビデオ・カメラ撮影NGなので、依頼したカメラマンしか撮れません。37階からの景色が圧巻で、ここで披露宴をしようと決めました。70名だと、やや狭いかなとも思いましたが、ぎりぎり許容範囲かと。和装が着たかったので、白無垢・神前式にしたこと(ドレスの方が安いことが多い)。招待状のあて名書きを筆耕さんに頼んだこと(見栄えの良さと時間の節約)。お花や会場の飾りつけは、ほどほどにしました。当日は一口ずつしか食べられなかったですが、概ね好評だったようです。37階の会場だと、フレンチのみですが地下の会場だと中華や和食も選べるようです。高い建物なので、あまり迷わないで来られるのかなと思います。渋谷という立地も、駅からも近いし、乗り換えもしやすいし、2次会のお店も選択肢がたくさんあり、よかったと思います。担当のプランナーの方は、親身になって打ち合わせをしてくれてとても頼りになりました。打ち合わせに沿って決めていけば、準備もおのずと仕上がってました。繰り返しになりますが、会場からの眺めは最高です。当日のお天気にもよりますが、晴れたら東京タワーからスカイツリーまで見えます。私の時はラッキーにも晴れてくれました。最初の見積もりよりも、結果的には増えてしまうので初めからなんでも大目に見積もってもらったほうがいいです。大手のホテルなので、サービスは期待通りの満点でした。アラサー以上の方で、落ち着いた式・披露宴をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
石造りの斬新なチャペルの雰囲気は格別
【挙式会場について】一番印象に残っていますのは、石造りの素敵な教会です。正面に石でできた高い壁、柱が圧倒的な存在感で、静かで神聖な空気をつくっていました。また石だからなのでしょう、音がとても綺麗に響いており、神父さんの声や聖歌が心まで響いてきました。【披露宴会場について】披露宴会場は天井が高くて、豪華な部屋でした。演出でとても記憶に残っていますのは、ムービー演出なのですが、初めと中盤、終わりの合計3本もありました。どれも丁寧に作りこんであって、ご両親へのメッセージや、列席者へのメッセージがこめられているものに仕上がっていてとて感動しましたし素敵でした。スクリーンも大きかったため、不自由なく見ることができました。【スタッフ・プランナーについて】従業員の方は個別には記憶にはありませんが、ホテル全体としては雰囲気の良い接客がなされていたように記憶しています。【料理について】お料理は創作フレンチというものだったと記憶しています。どれも工夫が凝らされており、繊細な味付けでとてもおいしくいただくことがきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅のすぐ近くにあります。立地としては便利な場所なのではないでしょうか。【この式場のおすすめポイント】やはり石造りの教会は一度見てみるべきです。その神聖な雰囲気に驚きます。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
口コミの評価が良かったので下見に行きました。【挙式会場...
口コミの評価が良かったので下見に行きました。【挙式会場】チャペルは綺麗でした!牧師さんがいらっしゃって色々話しました。(外国の方だが日本語が喋れる)結婚式を挙げたあともクリスマスシーズンなどにこのチャペルを利用する人が多いそうです。【披露宴会場】39階の窓がある部屋と地下にある天井が広い部屋を見せてもらいました。39階の部屋は70人くらい入るみたいで、開けた会場が素敵だった。眺めはいいけど、スカイツリーが見えるとかポイントがあまりないかなと思ってしまった。バッティングをしないように披露宴会場は1つしかないのが良かった。地下は60人以上だったが、60人だとスカスカになりそうな印象だった。光の演出があるのと大きなスクリーンは素敵だった。【料理】食べてないので分かりませんが、地下も39階も近くに調理場があるのはいい!でも39階のチャペルは調理場の関係上、フレンチしか出来ないみたいです。【スタッフ】うーん、普通だった。下見にきただけだが、色々アイディアを出してくれたけどこちらがお酒が得意じゃないと言う事に対して「ええ!!(驚)」みたいな態度は嫌だった。【ロケーション】渋谷駅のアクセスの良さがよい!ただあの歩道橋をのぼるのはお年寄りには大変だろうなと思った。あとあの辺り一帯ホテルのせいではないが、汚いんですよね。ただ二次会の場所探しにはすごく便利でいい。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 申込した
- 3.8
チャーチとホテル館内の無駄がない動線
ファーストインスピレーションで非の打ち所がありませんでした。渋谷という場所とは思えないほど館内は落ち着いています。ロビーに無駄なものがなく開放感にあふれています。挙式会場は実際に礼拝が行われているチャーチで専属の牧師がいるようです。独立型ですが館内から渡り廊下で行くため雨でも濡れることはありません。晴れならばチャーチ脇の階段でフラワーシャワー等ができる点も魅力的ですし、雨でもロビーの螺旋階段で実施できるようです(宿泊客など人前が嫌でなければ)披露宴会場はいわゆるホテルウエディングのような厳かな地下の会場と高層階の貸切り感がある2パターン。新宿のように回りに高い建物がないためスカイツリーと東京タワーが見えるほどの眺望が決め手になりました。ただ、最後まで悩んだのはアクセスです。渋谷自体が騒がしい街という印象ですし、東京駅とは真逆でゲストによっては時間を要します。渋谷からも知る人ぞ知るようなあまり立ち寄らないエリアなので、行きにくいという印象を持つ方もいると思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/12
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(33件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 61% |
| 21〜40名 | 3% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 9% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 21% |
| 101〜200万円 | 39% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 3% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ511人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催39階リニューアル【地上145m美景ゲスト体験】OPEN記念特典フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-3524
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\11月限定/HP予約頂いた方へ【SHIBUYA SKY前撮り】プレゼント(25万円相当)
2025年11/1以降に、公式HPからご予約・ご来館&挙式・披露宴ご開催のお客様限定
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | セルリアンタワー東急ホテル(セルリアンタワートウキュウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-8512東京都渋谷区桜丘町26-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 渋谷駅西口より 国道246号線沿い 徒歩5分。 東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、JR山手線・埼京線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線の渋谷駅。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 渋谷 青山 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-3476-3524 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土・日・祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 有料 375台お打ち合わせの際、またご披露宴にご出席のお客さまには、クロークにて時間無料サービス券をお渡しいたします。 |
| 送迎 | なし外部挙式場とホテル間のバス・ハイヤー・タクシーの送迎手配可。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 週末の礼拝やクリスマス礼拝も行う本格的な教会はチャペルではなく「チャーチ」と呼ばれ、専任牧師がいつでも温かく迎えてくれる。挙式後もふたりの原点として、いつでも戻って来られる特別な場所。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場、タワーズバー「ベロビスト」、ジャズクラブ「JZ Brat」など、予算とイメージに合わせて提案してくれる。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7.2mを誇るボールルームでは、音響・照明・映像を駆使した演出が楽しめ、39階のタワーズサロンでは、東京の景色を一望できる。どちらもゲストへの素敵なおもてなしになる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様の健康に関わる大切な情報です。ご新郎ご新婦様、もしくはご本人様に詳細をお伺いし、出来る限りの対応をいたしております。 |
| 事前試食 | 有り試食付きウエディングフェアを開催しております。(日程や来館時間によって試食内容が異なります。) |
| おすすめポイント | 炎のパフォーマンスも楽しめるローストビーフ。会場内でシェフがフランベし、目の前でカービングサービスを行います。会場全体に一体感と期待感を与えます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設セルリアンタワー東急ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



