
14ジャンルのランキングでTOP10入り
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが素晴らしい!
独立型チャーチ、大理石のヴァージンロード、生演奏、正統な神父さん、1年後礼拝可能。50人程度は収容可能な大きさで大きすぎず小さすぎずちょうどよい大きさ、落ち着いた雰囲気で感動の挙式が可能。詳細を見る (839文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
一生の思い出になりました
石の教会というのが魅力的でした。床が黒の大理石で、ドレスの白が映えてとても綺麗でした。カーペットでないため、ドレスでの歩きやすさもあります。スイートルームでの披露宴プランに惹かれて、こちらのプランにしました。アットホームな雰囲気で、家族でゆっくり食事ができたのがよかったです。スイートルームに宿泊できるというのも最高でした。ドレスやお花関係で値上がりしました。ドレスとタキシードは好きなものを選んだので、プラスになりました。あとは、テーブルの上のお花やブーケを少し上のランクにしたと思います。小物類は自分で買い揃えて、節約しました。お料理がとても美味しくて、ゲストの方からも大好評でした。渋谷駅が最寄りなので、アクセスはかなり良いと思います。渋谷ですが、ホテル内は騒がしさなどはなかったです。スイートルームに宿泊して、そこで披露宴ができるというプランはあまり他で見なかったので、おすすめポイントです。少人数挙式・披露宴の方にはおすすめのプランだと思います。詳細を見る (428文字)


費用明細1,532,450円(9名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
スタッフの方が親切で、景色も最高な式場
挙式会場はシンプルで厳かな雰囲気に包まれており、参列者としても自然と気持ちが引き締まるような空間でした。天井が高く、開放感がしっかり感じられたのが印象的で、窮屈さをまったく感じませんでした。自然光は恐らく入らない造りでしたが、その分、照明の演出が落ち着いていて、静謐な雰囲気がより一層引き立っていました。会場の広さもちょうどよく、少人数での挙式には最適なサイズ感。新郎新婦との距離も近く、温かな空気の中で心に残るセレモニーを体験できました。披露宴会場は39階にあり、新郎新婦の背後が一面ガラス張りになっていて、渋谷の街並みを一望できる贅沢なロケーションでした。時間の経過とともに夕景から夜景へと変わり、キラキラと輝く街の灯りがとても美しく、印象的でした。天井にはゴールドの装飾が施されていて、華やかさと高級感があり、特別なひとときをより引き立ててくれました。フロア全体は広すぎず、ゲスト同士の距離も近く感じられて居心地がよく、トイレなどの設備も近くにあって動きやすかったのも嬉しいポイントでした。会場は渋谷駅からほど近く、アクセスがとても良かったです。大きな荷物を持っていても移動がしやすく、迷うこともありませんでした。駅近にもかかわらず、周辺は比較的落ち着いた雰囲気で、渋谷特有のゴミゴミした感じがなかったのも好印象でした。また、近くにはカフェも点在しており、早めに到着してしまっても時間をゆっくり過ごせる場所があったのは助かりました。参列者にとって嬉しい立地だと感じました。渋谷駅近くでアクセス良好ながら落ち着いた立地。挙式会場は厳かで開放感があり、披露宴会場からは美しい景色と夜景が楽しめます。少人数婚にも最適な会場です。スタッフの方も、料理についても詳しく説明してくれるなど対応が良かったです。詳細を見る (751文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
家族の思い出に残る結婚式になりました!
石造りのチャーチで、バージンロードも長いです。聖歌隊の生演奏が響き渡り厳かな雰囲気のなか挙式を行うことができます。37階のセルリアンスイートにて披露宴を行いました。当日はあいにくの天気でしたが、お部屋からは前撮りを行ったshibuyasky、東京タワー、スカイツリーなど東京の景色を見渡すことができます。アットホームな雰囲気で、両家ともに楽しく披露宴を行うことができました。羽田空港からホテルまでシャトルバスがあるため、便利だったようです。・ホテルスタッフ・セルリアンタワースイートルーム・石造りのチャーチ当日は、ホテルスタッフの方がサポートしてくださるので、挙式・披露宴を思いっきり楽しむと良いと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.4
渋谷のトップクラスの式場
パワーストーンが敷き詰められた石のチャペル。新しさもあり、ラグジュアリーさもあり自然光が入るスペースもあってよかった。リニューアルしたての会場は綺麗で最新な感じがした。とにかく夜景が綺麗で、フロアを全て使える感じがよかった。渋谷で迷いそうで心配でしたが、そんなに迷うことはなかったです。とても親切で親身に相談に乗ってくださいました。押し売り等もなく心地よかったです。新しい高層階にある会場、ボールルーム、どちらもよかったです。アクセスの良さや、夜景が魅力です。それぞれの会場の良さがあるので、自分たちの理想を明確にすることで、どの披露宴会場にするかを選べるかなと思います。詳細を見る (286文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
都会の喧騒を忘れて“非日常”を味わえるホテルウエディング
チャペルに入った瞬間、都会の真ん中とは思えない静けさと厳かさに包まれました。大理石のバージンロードに自然光が反射して、本当に神聖な雰囲気。生演奏のパイプオルガンと聖歌隊の歌声が響く中での入場は、いま思い出しても鳥肌が立ちます。披露宴は『ソレール』を選びました。新しくなった会場はとにかく綺麗で、ナチュラル×ラグジュアリーな雰囲気。明るい木目と柔らかい照明で統一されていて、清潔感と温かみがあります。窓からの自然光も心地よく、昼間は柔らかい陽の光に包まれる空間でした。“シンプルだけど上質”という言葉がぴったりで、どの角度から撮っても写真映えします。ゲストからも『新しい会場らしくて綺麗だった』『落ち着いた雰囲気で居心地が良かった』とたくさん言われました。渋谷駅から徒歩5分ほどでアクセス抜群。ただ、坂道が少しあるのでヒールの女性ゲストには少し大変かもしれません。でもその分、ホテルの中に入ると一気に静かで落ち着いた雰囲気になるギャップがすごく良いです。遠方ゲストも多かったのですが、渋谷という立地だったので、前泊・後泊もスムーズでした。打ち合わせのときから、プランナーさんがすごく丁寧で“やりたいこと”をうまく形にしてくれました。いろいろと無理なことに対応していただいたり、確認不足でご迷惑をおかけしたこともありましたが、終始快い対応をしていただけました。式当日もスタッフさん全員が笑顔で声をかけてくれて、ゲストからも『さすがホテルだね』という声が多かったです。料理のタイミングも完璧で、アレルギー対応も柔軟にしてもらえました。結婚式って準備が大変だと思っていましたが、信頼できる人たちに支えられて本当に安心できました。チャーチが本格的で本当に感動しました。大理石のバージンロードと自然光が美しく、聖歌隊の歌声が響く中での入場は一生の思い出です。さらに、プランナーさんの対応がとても丁寧で、こちらの希望をしっかり汲み取りながら提案してくれたので、安心して準備を進められました。“厳かな挙式”と“温かいサポート”の両方が叶う式場です。人気が高く、特定の季節・日程では枠が埋まりやすいため、余裕を持って予約をしたほうが良いです。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.4
クラシカルなホテル婚で厳かな教会式ができる!
誰もが知るホテルなのですぐ分かりクラシカルなホテル結婚式な雰囲気が素敵です。披露宴は大人数入りますがホテルなだけあって窮屈な感じがなかったのでよかったです。ザホテルな会場なので老若男女にウケると思います。天井も高くすっきりしていて窮屈な感じがないです。地下の披露宴会場はホテル婚っぽさとゲストハウスっぽいアットホームな雰囲気もあり印象深かったです。食事は何を食べても美味しかったです! 盛り付けも素敵で皆カメラにおさめておりました。渋谷からそこまで遠くなく行きやすいです。大きいホテルなのですぐに分かります。教会が独立型で厳かなイメージが素敵です。中庭のようなところで外でフラワーシャワーもできアットホームかつ豪華なかんじが出ておりました。晴れていると写真映えします。詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/24
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
スタッフの対応がとても親切で初めての結婚式を成功させることが
ウェディングフォトを実施しました。セルリアンタワー東急ホテルの披露宴会場は、高級感と洗練された雰囲気が魅力です。大きな窓から自然光が差し込み、都心の景色を一望できる開放的な空間が広がります。色合いは上品なベージュやホワイトを基調としており、柔らかな照明が温かみを演出。広さも十分で、少人数から大人数まで対応可能です。最新の音響・映像設備が整い、照明演出も自在に変化させられるため、写真撮影や映像上映も美しく映えます。クラシカルさとモダンさが融合した、上質な時間を過ごせる会場です。100くらいかかると思っていたが、色々な値引きや持ち込みのおかげで50万円程度に抑えることができた。ブーケや、衣装、引き出物、ウェルカムスペース等は自分たちで用意すると節約できた。どれもとても美味しく、特にステーキはとても絶品でした。渋谷駅の新南改札から徒歩5分程度でとてもアクセスが良かったです。また、渋谷駅周辺でありながらあまりうるさくは感じず、自然が豊かなイメージがありました。アレルギーがあったが、全員とても丁寧に対応していただき大変助かりました。39階から景色を眺めながらご飯を食べれるところ2.3ヶ月前に下見をし、イメージを強く持つことが大切だと思います。詳細を見る (524文字)



費用明細463,871円(6名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
専任牧師がいる石造りのチャーチ
石造りのチャーチは、洗練された雰囲気があり、チャーチに惹かれてここでの挙式を決めました。専任牧師がおり、聖歌隊が奏でる音色に包まれたチャーチで行う挙式は特別です。挙式中に行うユニティキャンドルは、ほかの式場では見たことがなかったので、嬉しかったです。9月にリニューアルされたばかりの会場で披露宴を行いました。太陽をイメージして作られた会場は、テーマそのものの太陽のあたたかさと優しい明るさに包まれた会場であり、39階から見える景色は出席者もとても喜んでいました。親族のみで行った小規模でしたが、会場は広く感じすぎず、狭くもなく、親族のみではなくてもある程度の小規模の披露宴に対応できる会場だと思います。料理はプランのものではなく、変更したので変更差額が生じたのと、見積もりでは入れていなかった親族の衣装・美容室代も一括で精算したのでその分が追加となりました。ブーケはプラン内に入っていたが、差額が生じました。見積段階から必要最低限の内容にしていたのとサービスを色々つけてもらっていたので、見積からの値下りはあまりなかったです。料理はどれも美味しく、目でも楽しめるくらい一つひとつがとても可愛いです。渋谷駅が再開発中ということもあるのか、普段渋谷駅を使い慣れていない人にとって、乗ってくる路線によってはホテルまでの道のりがややこしく、人混みを掻き分けていく必要があるかもしれないです。jrの新南口改札からホテルに向かうとアクセスがとても良いです。無理な押売りもなく、品のある対応が印象的です。打合せもこちらの要望を汲み取り、提案をいただくなど、メールでのやりとりでもなにかとお世話になりました。セルリアンタワー東急ホテルのおすすめポイントは、やはりチャーチです。チャペルではなく、専任牧師がいるチャーチは特別な空間で、石造りの石もパワーストーンになっているなど他にはない会場です。また、スタッフは品が良く、対応も丁寧なので安心して当日をむかえることができました。結婚式はこだわればこだわるほど準備が大変だと思います。また、作成物などを自作することにより節約するとその分も準備が大変です。しかし、プランナーも当日の介添人さんもサポートしてくれるので、あまり不安に思うようなことはないと思います。詳細を見る (945文字)



もっと見る費用明細1,490,480円(9名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ホテル婚の安心感と高級感の中で、オリジナルなこだわりが叶う
石造りの荘厳なチャペルは、見学の際パワーストーンでできていると教えてもらいました。壁から天井にかけては白〜灰で明るい雰囲気、一方床は黒っぽい大理石で、それがチャーチをグッと厳かで格調高い雰囲気にしてくれています。黒い床が白いドレスを一層引き立て、アントニオリーヴァのモダンなデザインのドレスがバッチリ映えました。もちろん、高級で華やかなどんなドレスも綺麗に見せてくれると思います。2025年9月にリニューアルしたばかりの39階ルナールで披露宴でした。待合の空間から披露宴の中まで地上145mの眺めが楽しめるので、遠方の親戚・友人や小さなお子さんみんな待ち時間に景色を眺めたり写真を撮ったりして楽しめたようです。自然光が入って高砂が明るい雰囲気になること、また会場全体がいい意味でそこまで広くなく、ゲストと高砂の距離が近いこと、各ゲストテーブルも近くて会場全体でアットホームな一体感が生まれやすそうと考えルナールにしましたが、予想的中、大成功でした。両親・ゲストが遠方より参加するため、新幹線・空港から来やすい、わかりやすい場所を求めていました。セルリアンタワーはどちらからもアクセスが良いので良かったです。両親は前日、品川駅から乗り換えて渋谷にきて前泊してゆったり過ごせたようです。打ち合わせ時毎回出していただけるドリンクと小さなお菓子のサービス(^_^)というのは冗談で、おすすめポイントいっぱいあります!・立派な宿泊のお部屋(親族大満足)・グレードアップしなくても標準で大満足のお料理・ケーキ・イメージ伝えたら当日バッチリ仕上がってきた日比谷花壇さんのお花とブーケ・フェア申し込み特典でいただいた渋谷skyでの前撮り・特典割引盛りだくさん&当日のイメトレもできるウエディングフェアイベント・神父持ち込み・司会持ち込みに応えてくれる対応力(披露宴だけでなく、教会の神父持ち込みに応えてくれたのが感動!)・施設内エステサロン・カージュラジャの絶大なる効果などなど。。。どれもすべては、やると決めたら担当プランナーさんを信じて、自分たちのやりたいことや実現したい想いを恥ずかしがらず遠慮せず伝えて相談する事です。絶対に力になってくれます。自分たちの反省点として、準備が間に合っておらず、前日にメッセージカードを書いたりしていて新郎新婦共に寝不足気味だったこと。優秀なメイクさん介添スタッフさんのおかげで乗り切れたが、自分の体調が悪い事に気持ちまでひっぱられてしまうことは避けたいと思うので前日はよく寝られるように、体調管理スケジュール管理すること!(せっかくホテル特典で良いお部屋で前泊できたのに、設備を楽しむ余裕がなかったのがもったいなかった!是非前日はホテルの空間を思う存分楽しんで、ゆっくりしてください!)詳細を見る (1155文字)



費用明細5,804,620円(78名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ゲストに喜んでもらえる総合力の高い会場
石造りのチャーチがスタイリッシュで非常に綺麗でした。聖歌隊と生演奏が教会の雰囲気にマッチしていたと思います。スイートルームで、披露宴を行ったのは正解でした。景色も良く、少人数婚でしたがとても楽しく過ごすことができました。ドレスとタキシードについて、割引の範囲内に収まらず想定よりも高くなりました。ですが気に入った衣装を選ぶことができて、満足しています。列席者の着付け、衣装代は想定外で思ったよりもかかりました。食事はスタンダードのプランで十分に美味しく、アップグレードの必要はありませんでした。列席者の宿泊費用が特典で割り引いていただき、総額で予算内に収めることができました。食事は本当に美味しいです。色々な会場を見学に行きましたが、この会場の食事が飛び抜けて美味しく、それが開催の決め手になりました。魚料理、肉料理ともに印象深い味で、ゲストも大変喜んでいました。渋谷駅から直ぐでアクセス抜群でした。羽田空港からの直通バスもあり、参列者が迷わない点も安心できます。披露宴会場からは東京の夜景を一望できました。ホスピタリティに溢れていてとても頼りになりました。おかげさまで式本番も緊張することなく過ごすことができました。司会者の方も適度に盛り上げてくださり、終始楽しい雰囲気で披露宴を行う事ができ感謝しています。スイートルームでの宿泊、披露宴が想像以上に楽しく、満足できました。スタッフの皆さんには色々と気を使っていただき、とても助かりました。良いホテルならではの細やかな気遣いに感謝しています。印刷物、当日流すムービー、bgmは早めに準備しておきたいです。準備が間に合わなくて焦りました。トイレに行くタイミングはあまりないため、行けるタイミング確認しておくと安心できます。写真はカメラマンさんからの納品に少し時間がかかるので、すぐに欲しい場合は友人に依頼しておきたいです。当日楽しむには想像以上に体力が必要でした。詳細を見る (807文字)


費用明細1,668,789円(8名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.0
スタッフの対応が丁寧で教会が綺麗
チャペルは音が反響するように作られていて、装飾もお洒落でした。披露宴会場が高層階で天気が良いと富士山が見えるというところがとても良いと思いました。渋谷からすぐで、高速バスもあるのでアクセス抜群でした。担当してくださった方の対応がとても良かったです。ホテルの丁寧な接客で、リラックスしてお話が聞けました。高層階で景色が綺麗なところ。高層階が好きで和の雰囲気も取り入れたい方におすすめです。また「セルリアンタワーチャーチ」という、石造りの独立型本物の教会を備えており、重厚かつ落ち着いた雰囲気です。専任の牧師や生演奏(オルガン・チェロ・オーボエなど)・聖歌隊の演出あり、厳かな挙式を望む人に合うと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
教会と披露宴会場がとても洗練されていて素敵でした
石造りの教会で洗練された空気感、光がバージンロードのように見える造りがとてもよかったです。リニューアルされたルナールはとても綺麗で、富士山・スカイツリー・東京タワーが見える大きな窓があり開放的で、夜景も綺麗そうでした。最大収容数が80名なので中規模の披露宴も可能でした。フェア中なこともあり安く見積もっていただいたと思います。ペーパーアイテムなどの持ち込み料金はかからないようです。オプションなどはあるもののメニューが一律なので迷わず決めやすいです。駅から近く、エレベーターとスロープなどを使ってスムーズに向かうことができゲストにも分かりやすいと思います。初めての見学なこともあり右も左も分からずの状態で伺ったのですが、とても親切に色々教えていただきました。セルリアンさんで式を行うとなったときにそういう方がいらっしゃるのはとても安心できると思います。空間がとても洗練されておりよかったです。またエレベーターを降りたらクロークから披露宴会場まで一つの階で完結していて導線がスムーズでした。ロケーションや景色を大切にされるカップルにはおすすめです詳細を見る (472文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
流石の東急ホテル、中途半端のない質の高いサービス
披露宴会場の39階からの景色は絶景です。曇りや雨でも景色が台無しになることはなく、かなり遠くまで見渡せます。伺った際は、横浜のランドマークタワーまで見えました。施設全体のイメージとしては、ところどころリニューアルされており、清潔で綺麗な印象です。衣装と花は何十万円単位の値上がりポイントです。衣装は提携のタカミブライダルでお願いしました。見積りにはドレス25万円・タキシード10万円分が含まれており、できるだけ費用を抑えても、実際にはドレスで+4万円、タキシードで+4万円、さらにベールや新郎用シャツなどで追加費用が発生しました。パニエや靴はプランに含まれていたのでそのまま利用しました。持ち込み料が無料だったため、インナーやアクセサリー類(イヤリング・ネックレス・ティアラ)は自分で用意しました。もし持ち込まなければ、会場で勧められたネックレスのレンタルだけでも4万円ほどかかるようでした。会場装花については親族のみの小規模開催だったため最小限にしましたが、装飾にこだわるとこちらも同じく何十万円単位で費用が上がると思います。節約できた点として、ペーパーアイテムは持ち込み無料だったので外注しました。ただ、招待客が少なかったため送料がかさみ、結果的にホテルにお願いしても大きく差はなかったので、お願いしても良かったかなと思います。控室は親族のみだったため使用せず、その分費用はかかりませんでした。また、ウェルカムスペースや両親への記念品、プチギフトも持ち込み料が無料だったので自分で用意しました。プチギフトについては、ホテル側が場所を貸してくださり、積める作業を行わせてもらえるなど、とても助かりました。当日の料理はどれもとても美味しく、普段は辛口な祖母からも「とても良かった」と絶賛してもらえました。ボリュームも十分にあり、ゲストの方々にも非常に好評で満足していただけました。新婦の私はウェディングドレスがきつくて一口ずつしか味わえなかったです。式前には通常メニューのフルコース試食がありますが、当日提供された季節限定メニューは事前に試食できなかったので、そっちをどうにか試食できるとより安心できると思いました。地上から行くと、渋谷駅から少し坂を登りますが、駅から続くペデストリアンデッキから行くと、デッキを降りてすぐになります。初めて来る人は大きな駅なこともあり、迷いやすいです。プランナーさんはとても親身に対応してくださいました。司会を私の兄にお願いすることになった際には、台本を作成してサポートしていただきました。メールでのやり取りも迅速で、疑問点がすぐに解消できたので安心して準備を進められました。限られた予算の中でも柔軟に対応してくださり、良心的で信頼できるご対応だったと思います。ホテル側からのサービス、特典がとても充実しています。流石の東急ホテル、中途半端のない質の高いサービスだなと感じました。当日もスタッフの方が丁寧に誘導してくださり、安心して進行できました。予定より撮影時間が延びてしまいましたが、カメラマンや介添人、ヘアメイクの方も臨機応変に延長対応をしてくださり助かりました。特に介添人、着付けのヘアメイクの方は、撮影中に私の体調が悪くなったため、ドレスを緩めてくださったり、追加で着付け対応をしていただき細やかな配慮をいただき感謝しています。準備を進める際には、疑問や不安に思ったことをその都度メールで確認するのがおすすめです。ホテル側から積極的に細かな案内があるわけではないので、自分から積極的に質問していくと安心できます。メールでのやり取りはスムーズで丁寧に対応していただけたので、気になる点をため込まず、早めに相談しながら準備を進めると良いと思います。詳細を見る (1544文字)


費用明細725,265円(14名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャーチの雰囲気が落ち着いていて、スタッフの方が親切
チャペルではなく本物の教会(チャーチ)であること。チャーチの雰囲気が石造りで落ち着いて良かった。キャンドルを使ったセレモニーもあり、挙式の流れも良かった。都心で複数路線あり駅からも近くアクセスしやすい。駅からも5分前後都心内にあるにも関わらず、場内は穏やかな雰囲気である。ドレス選びに不安があったが、親身に話を聞いてくださり安心してお任せできた。メールでも質問や不安なことについて、すぐに返答してくださり信頼できたチャーチの雰囲気が良かったスタッフ対応が良かった挙式のみのプランがあり、少人数から対応しているドレス、タキシードなどのオプション料金落ち着いた雰囲気の中、式を挙げたい方時期によってプランが変化すること詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
シティビューが堪能できる会場
石造りと深緑色の床面にウッド系の椅子と白い花の装飾が映えており、モダンナチュラルな雰囲気が素敵でした。また祭壇からゲストが座る席までの距離感が程よく、少人数でも寂しさを感じにくいように思いました。本番では光の演出があったり、生演奏もあるようなので、厳かで落ち着いた雰囲気で本格的な式を挙げられそうです。スイートルームを会場にした披露宴プランを紹介いただきました。スイートルームで披露宴を出来るだけあって、広くて豪華なお部屋でした。家族だけの食事会に近い形を想定していたので、アットホームな雰囲気で挙げられる点が魅力的でした。またウェルカムボードスペースを部屋の中で作れるため、人目を気にせず自由に飾れる点も良かったです。渋谷駅から徒歩5分なので、アクセスはとても良いです。シティビューが好きな方にはオススメの景観です。・少人数婚に適した会場のサイズ感・ホテル宿泊都内で少人数婚できる会場を探している方にオススメです。プランによっては連携ドレスが限られているようなので、こだわりのドレスブランドがある方は注意が必要かもしれません。詳細を見る (464文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
この会場にして良かった!最高!
石造りのチャーチが気に入り決めました。チャーチでのロケーションフォトで、写し鏡のような素敵な写真を撮れました。37階のスイートルームで披露宴を行いました。窓から見える渋谷の景色は抜群で、最高の時間を過ごせました。また、会場が自分たちが前泊している部屋であるため、家族をルームツアーすることもできました。233平米もあるとてつもなく広いスイートルームで家族も喜んでくれました。当初の見積もりからほとんど変わりませんでした。どの料理も美味しかったですが、メインの肉料理がとても印象に残っています。お肉料理がとても柔らかく96歳のおばあちゃんもぺろりと完食していました。渋谷駅から徒歩5分のところにあり、駅からのアクセスは抜群です。また、羽田空港からのリムジンバスもあり、遠方からの人も便利です。渋谷駅ということもあり、ホテルからの景色は素晴らしいものでした。他の会場のプランナーはかなりグイグイくる印象でしたが、セルリアンタワーホテルのプランナーの方は、私たちの要望を聞いてどうするのがベストなのか真剣に考えてくれました。配慮がかけると思ったことは一度もなく、最後の最後まで心地よくサポートしてくれました。感謝の限りです。・プランナー・ホテルスタッフ・セルリアンタワースイートルーム・エグゼクティブラウンジ・石造のチャーチ・食事どれをとっても最高でした。特に、エグゼクティブラウンジはエグゼクティブフロアに泊まる方限定のサービスで、時間帯によって朝食、アフタヌーンティー、カクテルタイム、ナイトキャップとサービスが異なり全て楽しめました。飲み物の他に、美味しいデザート軽食もあるので、食事前に行ってしまうとお腹がいっぱいになってしまうので注意です。結婚式準備に関しては、プランナーの方が全力でサポートしてくれるため何も心配ありません。私たちの場合、式前日はスイートルームの素晴らしさにはしゃぎ、エグゼクティブラウンジのフードプレゼンテーションを全て楽しみ、ホテル内のレストランでディナーを楽しむと、とにかくホテルを満喫しました。詳細を見る (862文字)



もっと見る費用明細1,190,440円(10名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
実際の教会で挙式ができる
チャペルではなくチャーチということで本物の教会で挙式を挙げられます。夕方に見学させていただいたのですが、自然光が夕方でも綺麗に入っていました。床の石畳が反射してここでしか撮影できない特別な写真が撮影できそうだなと思いました。今回スイートルームで家族婚のプランで検討していたのですが、実際に挙式で使用されていたので見学は出来ませんでした。ただ、スイートルームの2番目に広いお部屋を見せていただきイメージはつきました。お部屋の中で実際に料理もしてくれるとのことでプライベート婚にはもってこいの会場だと思います。さすが五つ星ホテルなのでそれなりの料金になるかと思います。ただ一年半先まで予約を確認できる点や、渋谷スカイでの前撮り、両家家族の挙式当日の宿泊サービスなどついている点など含めるとコストパフォーマンスは良い方かと思います。牛フィレ肉とデザートを試食させていただきました。想像以上に美味しかったです。期待値以上でした。渋谷駅から5分ほどで行けるという点でも、遠方からの客も分かりやすいかなと思いました。私の場合は家族が地方住まいなので、東京観光もできるので好印象です。とても丁寧に対応してくださいました。案内も分かりやすかったです。挙式会場が実際の教会という点五つ星ホテルですが、私たちのように少人数婚でも快く受け入れてくださる点はおすすめです。詳細を見る (574文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
大理石と聖歌隊が魅力のチャペル
他に見ることのない唯一無二の大理石のバージンロードのチャペル。緑豊かな庭園に佇む石造りの本格的な独立教会。天窓から差し込む柔らかな自然光が映える空間で、厳かさと温もりを兼ね備えている。2025年9月にリニューアルオープン。新しい披露宴会場が楽しみです。食のセルリアンと言われている通り、とても美味しいフランスコース料理。1番印象に残ると言われてる食事がとてもおすすめ。渋谷駅より徒歩5分。屋上では東京の街を一望できる。他に見ることのない唯一無二の大理石のバージンロードのチャペルに惹かれた。他の人と被りたくない人におすすめ。チャペルが大理石で素敵。独立チャペル。階段を使ったフラワーシャワーができる。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
渋谷と思えない閑静な独立チャペル
大理石のバージンロードが重厚感があり、他にはない挙式会場だと思いました。バージンロードに映る光の反射が素敵でした。天気に作用されないところもなお良いです。バージンロードに対しての白のドレスが映えるところも素敵です。円形状の挙式会場なので、人数が多くてもあまり圧迫感を感じないのではないかとも思いました。自分たちが立つところと、両家両親が座る席との間の距離も程よく離れているので、見るのにも首が疲れないように思いました。リニューアルオープンが9月中旬くらいのため見れていません。持ち込み料金がわりと安かったです、牛フィレ肉美味しかったです。渋谷駅から徒歩5分くらいでアクセスバッチリです。渋谷なのに、独立チャペルの場所は閑静な雰囲気です。全てに対して丁寧で分かりやすい説明でした。今回のプランナーさんで良かったなと思いました。挙式会場の雰囲気比較対象、比較ポイントを考えておくべきです。素敵な会場でした。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホテルならではの自由度、ホスピタリティの高い接客
写真を見て一目惚れしたチャーチ。写真で見るより広く、黒い大理石の床がとても素敵でした。見学日程の関係上披露宴会場を見ることは叶わなかったのですが、タブレットや写真できっちりお伝えしてくださいました。ルナールが70名では狭いか、あとは写真が逆光になるかなぁと多少不安点はありますが、リニューアルしたルナールも、ボールルームも見てから決めたいので、見られるタイミングで再訪問する予定です。他は専門式場の見学でしたが他と比べて、宿泊もついてこの金額、そして持ち込みの自由度の高さで考えたらコスパはいいのではないでしょうか。ただ親族分ホテルを取るとなると決してお安くはないので、そこでかなり上がりそうです。ここからどれくらい上がるのかもう一度考えたいところですが抑えられるところは抑えてこだわりたいところはこだわるこれが実現できそうな式場ではあるかなと勝手に思っています。試食でお酒を頂けてびっくりしました。メインのお肉は試食だから少し端の部分ということもある思いますが、少し筋っぽく高齢者に出すのには少し不安な点もあります。味はとても好きでした!マッシュポテトは基本重たく感じてしまってなんだかあまり得意ではないのですが、セルリアンのはメインを決して邪魔せずめちゃめちゃ美味しく、驚きました。成約となれば有料の試食等もあるようで、色々こちらから提案もできるかなと思います。デザートのシャーベットは本当に好みでした。jr渋谷からスムーズに行けましたが、降りた場所次第では出口を迷うかなと思います。こちらで挙げる際には参列者に案内動画などあった方がいいかも。高齢者等どうしても歩くのがきつい場合、もちろん割高ですが見た感じは渋谷駅からタクシーも行けそうではありました。大体どこの式場でも他に見学しているところを確認する中、どこも他の式場のデメリットを一生懸命説明してきます。同業者を下げるような発言、こちらも接客業をしているのもあり、本当うんざりしていました。セルリアンではそれがなくそこだけでも好感度がかなり上がりました。事前アンケートも簡潔でほとんど詮索されず、その距離感がとても丁度いいなと思いました。私達の悩んだ時間があり長引いてしまいましたが、見学の日は無駄がなくスムーズに案内していただけました。チャーチ、とても素敵でした。ホテルはまた戻って来れる場所というのも嬉しいポイントです。タカミブライダル、山野愛子美容室等、老舗が建物内に入っているのはさすが東急ホテルですね。持ち込みなどで他にも視野を広げて一つ一つ選択していきたい方は専門式場よりもホテルの方があっているなと感じました。詳細を見る (1092文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
立地もホテル内の雰囲気も素敵な式場です。
会場はどちらかというと横に広がっており包み込たれているような雰囲気です。ホテルの1番広いスイートルームで披露宴を挙げるプランで見学に行きました。残念ながら当日は取材が入っていたため見学はできなかったのですが、次に広いお部屋を見せていただきました。モダンな雰囲気で、窓からの眺めが素敵です。夜持ち込み料金などは、他の会場とあまり変わりはないようです。お肉料理とデザートをいただきました。お肉の上にカプレーゼがのっていて、美味しかったです。渋谷駅から近いですが、中心からは離れているので人でごった返すといったこともなくたどり着けます。シンプルに私たちが聞きたいことを正確に伝えてくれた印象です。無理に何かを勧めてくることもなく、気軽に質問できる雰囲気でした。スイートルームで披露宴ができ、同部屋に2泊できるのが良さそうでした。遠方からの招待客がいる場合、披露宴後、そのままホテルに滞在ができるのでおすすめです。詳細を見る (403文字)


- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スイートルームで叶える、アットホームで贅沢な披露宴
先日、結婚式の会場候補としてセルリアンタワー東急ホテルのチャペルを下見してきました。都会の中心にあるのに、チャペルに一歩足を踏み入れると空気がガラッと変わって、静かで神聖な空間に包まれる感覚がありました。内装は石を基調にした洗練されたデザインで、白とグレーの色味がとても上品。シンプルなんだけど格式があって、「ちゃんとした式ができそう」という安心感がありました。自然光がやさしく差し込む設計になっていて、全体が明るくやわらかな印象。天井も高くて、広すぎず狭すぎず、本当にちょうどいいサイズ感でした。今回は生演奏のデモはなかったけど、案内してくれたスタッフの方がとても丁寧で、当日の流れや演出についても親身になって相談に乗ってくれました。写真映えもしそうだし、ゲストにも落ち着いて参列してもらえそうな雰囲気。アクセスも良くて、家族にも安心して来てもらえそうです。正直、かなり惹かれてます…!披露宴はホテルのスイートルームで行う予定だったので、下見の際に実際の会場も確認しようとしたのですが、その日は本番のセッティング中で中には入れず…。でも、スタッフの方が近い広さ・レイアウトの部屋を案内してくれて、雰囲気をしっかりつかむことができました。スイートルームらしく、プライベート感のある空間で、ゲストとの距離が近くアットホームな披露宴になりそうな印象。家具や照明も上品で高級感があって、落ち着いたトーンのインテリアがとても好みでした。窓が大きくて、明るさも申し分なし。景色も抜けていて、昼も夜も絵になるだろうなと感じました。ホテル全体の雰囲気がシックで洗練されているので、スイートルームもきっと素敵な空間になっているはず…と期待が高まりました。会場の広さも親族中心の少人数婚にはちょうどよさそうで、「ちゃんと特別感もあるけど、肩ひじ張りすぎない」絶妙なバランスが好印象でした。実際の部屋が見られなかったのは少し残念だったけど、説明も丁寧で安心できました!ロケーションについてもすごく良かったです!セルリアンタワーは渋谷駅から徒歩5分くらいで、アクセスの良さは本当に助かります。駅から少し坂を登るけど、そのぶん周囲が落ち着いていて、騒がしさはまったく感じませんでした。渋谷の中心にありながらも、ホテルの中に入ると空気がガラッと変わって、静かで上質な空間が広がっていて驚きました。遠方から来る親族にもわかりやすい立地だし、タクシーでもアクセスしやすそう。駅近なのに道も広めで、ごちゃごちゃしていないので、ゲストが迷ったり不安になったりすることもなさそうだなと思いました。ホテル周辺もキレイで、写真を撮るのにも良さそうな雰囲気。ロケーションの安心感はかなり大きいポイントでした!駅近、宿泊付き、夜景が綺麗!セルリアンでの結婚式を検討している方へ、下見を終えたばかりの身として、いくつかアドバイスを共有します♡まず、チャペルは本当に静かで神聖な空間なので、装花や演出はあえてシンプルにして、空間の美しさを引き立てるのがオススメです。白とグレーを基調にした石のデザインなので、淡いトーンのお花やクラシカルなドレスとの相性が抜群ですよ。披露宴会場がスイートルームの場合は、事前に実際の部屋が見られない可能性があるので、見学時は「代替のお部屋で広さやレイアウトをどこまで確認できるか」をしっかり聞いておくと安心です。ゲストとの距離が近くなる分、演出も“見せる”より“共有する”系がハマりやすそうだなと感じました。あと、ロケーションが抜群に良いとはいえ、渋谷駅から少し坂があるので、ヒールを履くゲストやご年配の方への配慮として「最寄りの出口」や「坂を避けるルート」の案内をしておくと親切です。スタッフさんはとても丁寧なので、気になることがあれば遠慮なく質問するといいですよ。わたしたちもその場でいろいろ相談できて、かなり不安が減りました。せっかくの特別な一日、セルリアンの上質な空間を活かして、落ち着きと感動のある式になりますように♡詳細を見る (1656文字)


- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
都内で少人数の式を挙げる人におすすめ
実際に会場に立ってみると、hpに掲載されている写真よりもゆったりしていて温かみがある印象でした。床は大理石でできており、景色が綺麗に反射してとても綺麗でした。壁も石造りで音が良く響きます。讃美歌の演奏や神父様の声が聞き取りやすい一方で、赤ん坊の泣き声も同様に良く響きます。小さなお子様の参列を考えている場合は注意が必要かもしれません。また、控室から会場まで独立したルートが存在していて、他のお客様とすれ違う心配が無いのも嬉しいポイントでした。10名以下の少人数婚ということでソレールとスイートルームの2パターンを提案していただきました。ソレールは会場リニューアル中で実際に見ることはできなかったものの、写真やタブレットの3dビューを使って丁寧に説明していただけました。ホテルの別の部屋を使って窓から見える景色のイメージを共有していただけたのもよかったです。スイートルームは実際に見学してアットホームな雰囲気で会食できそうな雰囲気が好印象でした。また、スイートルームでのプランの場合2泊3日の滞在が可能ということで、セルリアンタワーならではの特別な体験ができる点も魅力的に映りました。サービスの質が非常に良いのでコスパは高いと感じました。フェアの特典などを活用すると費用を抑えることができると思います。グランシェフコレクションの肉料理を試食させていただきましたがびっくりするほどお肉が柔らかく美味しかったです。式には子供も参加する予定ですが、美味しそうなお子様ランチもあって安心しました。渋谷駅から近い好立地です。ただ、渋谷駅に慣れてない人にとっては大変かもしれません。非常に丁寧に対応していただき、私たちの希望に沿ったプランを提案していただけました。離席する度に新しい飲み物を注文できるのも驚きでした。・ベビーベッドなどを無料で貸し出していただける・プランナーとの打ち合わせを土日祝に行える事前に体験談などを読んで、やりたいことをある程度固めておくとスムーズだと思います。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
和モダンでおしゃれな洗練された式場
和モダンで、シックな色味でした。挙式会場は天井が高く、天窓もあり、尚且つ独立型でした。開放感があり、一目惚れしました。披露宴会場は大きな窓があり、夜景を一望できる会場にしました。改装中で実際には見れませんでしたが、写真や、ホテルの雰囲気からして素敵だろうなと思いました。渋谷の再開発で駅構内からは迷子になりやすいかと思いますが、246沿いにあるのでタクシーでくるのであれば非常に良いと思います。憧れのホテルだったのと、様々な特典がついてかなりお得だと思いました!渋谷スカイの前撮りも宿泊もプレゼントで100万円の割引も付いてくるならと即決でした。おしゃれな空間で挙式をしたいと思っている方におすすめです!詳細を見る (302文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
少人数で満足する式を挙げたいなら!
挙式の会場は、大理石でとても神秘的で、写真の通りです。衣装が反射して見えるので、写真映えします。バージンロードも一定の長さがあります!少人数のスイートルームでの会食ができます。ゲストをおもてなししたいという自分のたちの希望を叶えられます!前撮りが特典として付くことが、最大の魅力で、わたしたちは申し込みする予定です!他と比べると同等の値段の印象です。どういった特典が魅力的かで会場を選ぶポイントにすると良いかと思いますお肉が美味しかった!主要駅の渋谷が最寄駅なので、道に迷わなければ、ホテルも近いです。受付の担当者が笑顔がなかったことが残念でした。フェアの間のお茶のサービスやプランナーさんは感じ、食事を説明してくださったスタッフさんの感じがとてもよかった。少人数に対応しており、ゲストに喜んでもらえる会場になる点遠方からくるゲストが会場まで行きやすいか。一般のお客様と一定の区切りがある会場か。詳細を見る (398文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
渋谷で特別感あるホテルウェディングといえばセルリアン
チャペルの「セルリアンタワーチャーチ」がキレイ。白に統一された会場もすてき。ボールルームの天井の高さ、広さがいい。ゲストの人数に合わせて、広さのタイプが選べるところも魅力的。ボールルームでしかできない光の演出には驚きました!当日の演出も今から楽しみです。試食で食べた、お肉料理が最高でした!渋谷から徒歩5分。駅から近いし利便性高すぎます!みなさんとても優しくて、良い方ばっかり。話しやすくて、会場案内もプラン説明も、楽しかったです。チャペルがキレイボールルームの光の演出がステキプランナーさん達がみんな優しい挙式スタイル、披露宴会場、何通りかできるので、自分がどんな式や披露宴にしたいか、招待ゲスト人数はどれくらいか、事前に把握しておくとよいです!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
石造りの本物の教会
石造りのチャーチで厳かな雰囲気です。バージンロードに立ち姿やウエディングドレスが写ってとても綺麗ですし、写真映えもしそうでした。自然光も入る作りになっていて、照明を落とすだけでもすごく雰囲気が変わって素敵でした。リニューアル前でしたので、実際に見学は出来ませんでしたが、タブレットでバーチャル会場を案内いただきました。親族のみ招待して会食をする予定なので、小さめのソレールという会場です。39階にあり景色が見られるようになっているので、当日晴れたら景色が一望できて素敵かと思います。渋谷駅からは色んなルートで行くことができそうですが、どれも分かりやすいかと思います。披露宴会場は39階にあり、ガラス張りになっているので、景色が一望できます。開催する部屋によって眺望方向は変わるかと思います。石造りの本物の教会ということで、他の結婚式場には無い教会でした。専任牧師さんもいらっしゃいます。当日のスケジュールや動線は確認しておいたほうが安心かと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリーで理想を全て叶えられる式場
実際に訪れた挙式会場は、雑誌やウェブサイトで見た通り白い花と大理石が美しく、洗練された雰囲気に一目惚れしました。チャペルではなく歴史あるチャーチで挙式できる点も魅力で、数年後にまた訪れても変わらぬ姿で迎えてくれる安心感があります。厳かな雰囲気の中、自然光が差し込む空間でウェディングドレスも映え、思い描いていた理想の式が叶いました。全天候型で梅雨時期でも安心して挙式できたことも大きな決め手です。披露宴会場はラグジュアリーで華やかな雰囲気が魅力的で、特別な一日をより印象的に演出してくれました。私は余興でダンスを披露したかったため、十分な広さがあることが重要でしたが、広々とした空間で思い切りパフォーマンスができ、大満足でした。照明もしっかり整っており、女優ミラーが必要ないほど明るく、写真映えも抜群でした。写真は一生の思い出としてしっかり残したかったので、明るさや写りの良さは譲れないポイントでしたが、その期待をしっかりと叶えてくれる会場でした。全てが理想通りの披露宴になりました。最寄り駅が渋谷でアクセスが良く、駅から徒歩5分という立地の良さがとても魅力的でした。周囲には高層ビルが立ち並ぶ都会の中心にありながら、式場内には中庭があり、緑に囲まれた自然を感じる空間で写真撮影ができたのも嬉しいポイントです。ゲストからも「渋谷とは思えないほど落ち着いた雰囲気」と好評でした。プランナーさんがとても親身に相談にのってくださり、準備期間も安心して進めることができました。メールでの質問にもすぐに返信をいただけたのが心強かったです。ドレスや装花は、タカミブライダルや日比谷花壇といった信頼できる提携先があり、品質も安心でした。お料理もゲストから「とても美味しかった」と好評で、喜んでもらえたのが嬉しかったです。支払いがクレジットカード対応なのも便利でありがたかったです。式の準備は思っている以上に時間がかかるので、早めのスタートを本当におすすめします。私は前撮りを3ヶ月前、本格的にdiyアイテムの作成を始めたのが2ヶ月前でしたが、こだわりが強かったため作りたいものが多く、どれも削れず直前までバタバタ。当日は睡眠1時間で臨みました。式ではドレスの締め付けもあり飲み物だけで過ごしました。お水しか口にしておらず、低血糖で倒れそうになったので、糖分入りの飲み物を用意しておくと安心です。準備も体調管理も余裕を持って進めてください。詳細を見る (1012文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然光が素敵な挙式会場
挙式会場の白とグリーンが居心地の良さにつながっていました。挙式の途中から自然光が新郎新婦にあたりとても綺麗でした。入場時等にミラーボールや光の演出があり、素敵でした。披露宴会場が広く、新郎新婦も歩きやすそうでした。渋谷駅が最寄りの駅なので、色々な電車の線が通っているので行きやすかったです。写真付きのホテルへのアクセスが見つけられたので、それに沿って歩くと行きやすかったです。お手洗いの数が多かったので、ゲスト参加人数が多かったですがとてもスムーズでした。また、ゲストの待ち合い室も広く、向かいの部屋が披露宴会場となっており、ワンフロア貸切のようで、他のホテルのお客さんたちとはすれ違いませんでした。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
他とは一味違うホテルウエディングをやりたい人におすすめ
石造りの挙式会場で重厚感があり、とても神聖な雰囲気で良かったです。照明のタイミングで石に反射する姿の雰囲気が変わり、他にはない魅力だと思いました。また、参列席と祭壇との距離が狭すぎず、遠すぎず、ゲストもよく見えて良いなと感じました。披露宴会場はリニューアル中のため直接は見学できなかったのですが、動画でイメージはかなり掴めました。披露宴会場に近いフロアで外の景色は確認できたのですが、スカイツリーも東京タワーも見ることができるのは良かったです。また、エレベーターホールの右と左で他の披露宴会場と分断され、かつ時間も重ならないようにしているとのことで、ホテルなのに貸切に近い披露宴が出来るのはかなり魅力だと感じました。前撮りや宿泊等も含めた金額と考えると良心的かなと思いました。年内契約だと更に割引や演出のプレゼント等があるということでした。持ち込み出来る範囲は他より多かったです。試食でいただいたお肉料理はとても美味しかったです。こちらのホテルは食にこだわっているということで披露宴のメニュー数は1つで、オプションで部分的に料理チェンジor追加という形でしたが、基本の料理プランで十分満足しそうと感じました。料理の金額は他の挙式場では1つか2つランクアップした程度の金額でした。渋谷駅から5分程度で着きました。渋谷駅自体が再開発で複雑になり、迷いましたが一度行けば迷うことはないかなと思います。ゲストには事前に行き方のアドバイスをしておけば特に問題ないかなと思いました。とても愛想の良い、素敵なプランナーさんでした。見積から本番までの差額を出したくないという話をきちんと汲んでくださり、オプションなども含めやりたいことは含めて案内してくれたと思います。ホテルなのに、半貸切状態でフロア利用でき、他の参列客などを意識しなくて済みそうなのが良いです。ホテル挙式したい、重厚感あるチャペルで本物の神父のもとキリスト教挙式がしたいという方はとてもおすすめだと思います。石造りのチャペルは他で見たことないですし、高層階の披露宴も珍しいのでゲストも喜んでもらえそうと思いました。詳細を見る (883文字)


- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 63% |
| 21〜40名 | 3% |
| 41〜60名 | 16% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 9% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 22% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 3% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ509人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催39階リニューアル【地上145m美景ゲスト体験】OPEN記念特典フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
地上145mの景色を眺めながら優雅なホテル体験&ペアランチ券プレゼント!結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-3524
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\10月限定/HP予約頂いた方へ【SHIBUYA SKY前撮り】プレゼント(25万円相当)
2025年10/1以降に、公式HPからご予約・ご来館&挙式・披露宴ご開催のお客様限定
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | セルリアンタワー東急ホテル(セルリアンタワートウキュウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-8512東京都渋谷区桜丘町26-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 渋谷駅西口より 国道246号線沿い 徒歩5分。 東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、JR山手線・埼京線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線の渋谷駅。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 渋谷 青山 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-3476-3524 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土・日・祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 有料 375台お打ち合わせの際、またご披露宴にご出席のお客さまには、クロークにて時間無料サービス券をお渡しいたします。 |
| 送迎 | なし外部挙式場とホテル間のバス・ハイヤー・タクシーの送迎手配可。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 週末の礼拝やクリスマス礼拝も行う本格的な教会はチャペルではなく「チャーチ」と呼ばれ、専任牧師がいつでも温かく迎えてくれる。挙式後もふたりの原点として、いつでも戻って来られる特別な場所。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場、ジャズクラブ「JZ Brat」など、予算とイメージに合わせて提案してくれる。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7.2mを誇るボールルームでは、音響・照明・映像を駆使した演出が楽しめ、39階のタワーズサロンでは、東京の景色を一望できる。どちらもゲストへの素敵なおもてなしになる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様の健康に関わる大切な情報です。ご新郎ご新婦様、もしくはご本人様に詳細をお伺いし、出来る限りの対応をいたしております。 |
| 事前試食 | 有り試食付きウエディングフェアを開催しております。(日程や来館時間によって試食内容が異なります。) |
| おすすめポイント | 炎のパフォーマンスも楽しめるローストビーフ。会場内でシェフがフランベし、目の前でカービングサービスを行います。会場全体に一体感と期待感を与えます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設セルリアンタワー東急ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



