鹿児島サンロイヤルホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
【挙式会場について】県外や泊りでの参加者には客室と大浴...
【挙式会場について】県外や泊りでの参加者には客室と大浴場の景色が良く、観光するにも不便なく、無料送迎バスがあったりとありがたいです。【披露宴会場について】広い会場でしたが、末席の親族でも声や新郎新婦の表情がわかりました。【演出について】派手さはなかっつたですが、終わってみれば新郎新婦らしい結婚式内容と感じました。【スタッフについて】決まりきった感じ、マニアル感が嫌でした。【料理について】新郎新婦が試食等して納得しているなら問題なし。そのようなことがされず、写真等だけで決めたなら並下です。【ロケーションについて】海辺で景色が大変いいです。桜島が綺麗でした。【マタニティOR子連れサービスについて】ロビー以外に座れる物が少ないと感じました。ホテル近くにコンビに等あり飽きない。【式場のオススメポイント】立地、宿泊者が喜ぶ景観、コンビ二・スーパー・飲食店があり不便とは感じない。【こんなカップルにオススメ!】あまり予算はないが豪華に式をした。県外からや宿泊参列者には嬉しい景色や設備がある。立地が良い。コンビニ、スーパー、飲食店が豊富で不便なくすごせる環境が良い。それなりの高級感があったと思います。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
大勢での祝福に最適
まずなんといってもフラワーアシャワーが印象的で、挙式もかなりの人数でしたが大勢で祝うことができて、雰囲気は◎でした!披露宴会場も100人以上収容であるのですが、全体を一望できる会場でとてもいい結婚式になりました!詳細を見る (106文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
桜島が目の前に見え絶景!
錦江湾が広がり、目の前には力強く時には優しくも思える桜島が見え絶景です。ここのホテルで1番良かったのは衣装などは山形屋ブライダルサロンと連携を組んでいるみたいで、品揃えは圧巻と言う感じでした。式場にとても大きなプロジェクターがある部屋があり、開聞の間?だったかな…。プロジェクターが活躍して楽しい演出が出来ると思いました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/09
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.7
好印象
下見にいったのですが、まず挙式場は雰囲気もあり、外国人の方の牧師さんがいらっしゃるということで、いいイメージでした。披露宴会場もとても広くかるく100人以上収容で天井も高く、しかし、全体が見渡せるつくりになっていてとても好印象でした。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場:チャペルが併設されており、あたたかい雰囲気で...
挙式会場:チャペルが併設されており、あたたかい雰囲気であった。披露宴会場:照明の具合がちょうどよかった。料理:若干冷めていたのが気になったが、バリエーションがあり、おいしくいただけた。最初に映画館のスクリーンような案内(披露宴の予告等)があり、はじめてだったが、いまどきの結婚式という感じで新鮮だった。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】披露宴と一緒の挙式会場でした【披露宴会場】...
【挙式会場】披露宴と一緒の挙式会場でした【披露宴会場】披露宴前の案内に親族関係者の似顔絵があって手作り間があってよかった【料理】和洋折衷の料理で素材の味をしっかりと強調しているのですごく美味しかったです。【スタッフ】教育がしっかり行き届いていてよかった。【ロケーション】駅からは遠いけれど送迎バスがでているので非常に助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルといったいになっているので便利がよかったです【こんなカップルにオススメ!】一般的な結婚しですが費用の面ではかなり助かります詳細を見る (252文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 3.6
高校時代の新婦友人として参列させていただきました。地元...
高校時代の新婦友人として参列させていただきました。地元では名が通っているのですが、初めて訪れました。好印象でした。【挙式会場】小さなチャペル。パーティドレスではまだ肌寒く、受付からの移動がみな小走りでした。バージンロードを歩く新婦の顔が写真におさめられませんでした。聖歌の歌声が美しく響き、感動。神父さんが外国の方。最後は外でブーケキャッチがありゆったり記念撮影。【披露宴会場】丁度良い広さ・間隔で過ごし易かったです。照明が暖色系で柔らかい空間を演出。新郎新婦の席へ気軽に行けて、程よくくだけた雰囲気でリラックスできました。【料理】サラダ、刺身、牛フィレ鉄板焼き、お吸物、たき合わせ、洋食、ケーキ、フルーツ、寿司、茶碗蒸し。どれも美味しくて満足。カクテルバーもあって、バーテンダーに好みの味を言えば色々作ってくださいました。【スタッフ】進行がスムーズでしたし、どの方もテキパキしていました。【ロケーション】中央駅から無料シャトルバスがでているのでとても助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴の最後に、もう披露宴のビデオが出来上がっていて、それを流したらみんな大ウケ。【こんなカップルにオススメ!】気取らず、高級すぎず、で行く側にも優しい式場。タクシーの運転手さんに聞いたら料理は定評があるそうです!詳細を見る (563文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
スタッフさんの教育が行き届いた 素晴らしいホテル。
【披露宴会場について】とても清潔感があり、高級感がありました。天井が高く とても開放的ですが、窓が無いことが難点ですかね。それでも きれいな会場でした。とても整然としていて、細かいところまで気配りされている そんな印象です。【スタッフ・プランナーについて】わたしが一番素晴らしいと感じたのは、スタッフさんのおもてなしです。まず、会場内に入ったときに、「いらっしゃいませ」というスタッフさ達の声で出迎えられます。その後、すぐに座席へエスコートしてくださり、椅子を引いてくださったり いたれりつくせりです。全員が座席につくと、なんと格テーブルを担当するスタッフさんが自己紹介をされます。「今回こちらのテーブルを担当させていただきます。XX(スタッフさんのお名前)と申します。」といったようなことを言われ、ほかのホテルには無い、とても特別な感じを受けました。【料理について】コース料理は美味しかったですね。見た目はまぁ、普通かな もうちょっと工夫してもいいのでは?とも言えます。一番気に入ったのは、ケーキビュッフェです。小さくてかわいいケーキがたくさん用意されていて、とても嬉しかったです。チョコレートケーキがとくに美味しかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車では行けないですね。バスはあると思いますが わたしたちは車で行きました。【この式場のおすすめポイント】赤ちゃんを連れてきていらっしゃる方が、赤ちゃんが寝れるかご(簡易ベッドのような)を借りてらっしゃいましたね。スタンドまで設置されてとてもいいと思います。個人的に、このホテルのいいところはやっぱり スタッフのおもてなしです。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
大きい会場で豪華な披露宴でした!
【披露宴会場について】とにかく広く、会場も広かったです。新郎新婦の座る高砂とは間逆の位置に大きなステージもあり、そこでご友人たちの出し物があったり、新婦がそこで花嫁の手紙を読んだり、ムービーは大きなスクリーンに写されよく見えました。かと思えば、そのステージから会場真ん中まで続く通路がせり上がり、会場真ん中に突如出来たステージに新郎新婦が移動。シャボン玉の演出もあり、サプライズで面白かったです。【料理について】とにかく料理の品数が多くて食べきれないほど、豪華でした!和食から洋食から、お寿司も出るしステーキも出るし、ケーキの種類も多くどれも美味しかったです。正直こんなにお料理を出してもらった結婚式には出席したことがありません。披露宴中はお色直しなどで待たされる時間も多いですが、気にならないほどおもてなしして頂きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し遠いですがシャトルバスもあるので大丈夫です。挙式には間に合わず参加できませんでしたが、海沿いなのできっとチャペルも綺麗だったと思います。【この式場のおすすめポイント】広い会場で大人数のゲストを迎えられ良いと思いました。大きなステージがある会場はどこにでもあるものではないので、余興等の予定がある場合はかなりお勧めです。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
桜島が見えて最高!
【挙式会場について】ホテルから外に出るのが寒い季節なので嫌でした。あと雨が降っていたので少しの距離ですが嫌でした。広めのチャペルでした。【披露宴会場について】披露宴会場が変な形で狭かったです。ビデオが見にくかったです。狭いので高砂が近くて、新郎新婦にたくさん絡めたのは良かったです。窓が大きく、桜島が綺麗に見えて、とても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】帰りの交通のことをきいたときなど丁寧に答えてくれて親切でした。【料理について】肉が味がしみてて美味しかったです。パンが美味しかったです。飾りに使っていたフルーツを持ち帰って良いということで、粋だと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鹿児島中央駅からは少し遠いです。シャトルバスが中央駅から出ていたので、それに乗って行きました。【この式場のおすすめポイント】トイレが綺麗でした。桜島が綺麗に見えるのは、県外から来た人にとっては最高のおもてなしだと思いました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】ホテルとは離れた場所にあるチャペルで、大理...
【挙式会場】ホテルとは離れた場所にあるチャペルで、大理石のバージンロードで、パイプオルガンが重みを持たせる感じでした。【披露宴会場】天井も高く、ライトやスクリーンも完備されていて、申し分ない会場でした。【料理】数々の賞をとられている総料理長が指揮をとられたと思われる、和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフは笑顔と迅速な接客で大満足でした。【ロケーション】駅から少し遠いですが、ホテルバスもあり、利用しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵、スタッフが充実、料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】施設、料理、スタッフいずれも充実しています。料金詳細はわかりませんが、オススメです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.4
結婚式場は、キリスト教形式で、清楚で美しく、大変好感が...
結婚式場は、キリスト教形式で、清楚で美しく、大変好感が持てました。また、車での移動が絶対必要なので、車で行くために便利な駐車場も広く、止め役飼ったので、大変助かりました。料理も大変素晴らしく、とてもおいしく食べられました。スタッフも、動きがきびきびとしており、良かったです。ただ、あるスタッフに飲み物を頼んだのにもかかわらず、忘れられたようで、結局飲めなかったのは残念でした。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.8
アットホームで和やかに行われました。
ホテル内での挙式、披露宴でしたが、チャペルもあり、チャペルまでの道のりで、新郎・新婦、親族と共に歩いて行ったり、とても良かっです。披露宴は新郎・新婦の要望でホームパーティのような感じで進みました。料理もおいしく、とても珍しい調味料も出されていました。お色直しはなく、各テーブルを回って写真撮影したり話をしたり、ゆったりとした時間を過ごすことができました。眺望も良く、綺麗に良く見える桜島を見ながら食事を楽しみました。最後まで楽しく過ごすことができたのでとても満足しました。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
ホテルのお従業員の接客は☆5 料理☆5
【挙式会場について】以前より、非常にキレイになっています。チャペルも外見とは違った感じの新しさを感じることができますし、式が終わったあとにホテル移動の際に庭を通りますのでふいんきもでます。正直、昔のイメージがあり、外見は古びているような感じがあると思いますが、全く、違います。ホテル内での設置と、別にチャペルを建ててあるのとは違います。式場だけの結婚式ではなく、2つの場所で式を挙げたという、満足感があります。広すぎず、狭すぎず、空間もおちょうどいいので、即席に設けた感じが全く感じられませんでした。1つのホテルで2つの楽しみがで【披露宴会場について】1Fエトワールが最高にいいです。入口からすぐであり、お部屋の形や高砂の位置などもいいです。エトワールで式を挙げた方殆どが満足と言われますし、エトワールはいいよね!という声も聞きますので一番お薦めの場所だと思います。広すぎても、盛り上がりが足りなくなりますし、寂しい気持ちになってしまうように思えます。広々していいね。は、お客様の一体感がかけてしまう場合もあります。最後のお見送りも、1階なので皆さん、スムーズに進めて、最後に広くて、明るいロビーが待っていますので、爽快感をあじわえます。【演出について】最新の結婚式から心温まることまで細かに相談にのってくださいますし、急な対応もきっちりしていただけました。最新のモノから、手作りのモノまで、多くの種類がありますので、聞いてみて、今までの反応はどうだった?とかで楽しめる結婚式ができると思います。みなさん、雑誌とかで色々勉強されると思いますが・・・、スタッフに聞くことで一番です。多くの式の演出をされているわけですから、多くの情報を持っていますので、自分達のスタイルを話すことで、理想の演出に近づけます。【スタッフ(サービス)について】ここのサービスは鹿児島のホテルだからと思ってほしくないくらいに、スタッフの対応はかなり高評価です。県外の親戚が宿泊しても、レベルが高いと言っていただけます。大きなホテルではありませんが、スタッフの対応で、わかる方はわかりますので、いいホテルだというのはすぐにわかってしまうようで。丁寧は勿論ですが、姿勢がまず、素晴らしいと言われます。教育面でも、一流を目指しているのがわかります。フロントは勿論のことですが、それ以外のスタッフでも、廊下でのすれ違いの際でも品を感じるという、これがホテルだと言っていただけるサ【料理について】値段もありますが、結婚式場での料理ここが一番です。シェフ達もいろんなコンクールで入賞したりと、昔のイメージは全くありません。ブライダル関係者も絶賛です。量的にも少なくて、物足りなかったというより、多くて、びっくり!!と言われますので、親族が多い方にはかなり高評価をいただけますので、後々、いろんな問題が少ないように思えます。ソースの味や和食にしても、お刺身の鮮度や盛り付けなどがいいので、長時間おいてあるんでよ??というのを感じられないです。結婚式の今までの料理を考えると、こんなに美味しくなっているんだ!【ロケーションについて】朝、ベランダから見える桜島を見れる親族・あるいは友人に感激すると言われ、リピーターも多いです。あと、お風呂からの景色も最高にいいと聞きます。式場の中から見えるよりも、その中で終わったあとに本当にゆっくりくつろげる、気分転換できる、鹿児島を味わえる、写真をとるのにも、最高だと言われます。ロービーのソファーに座って、お茶を飲むだけでも、いいと思います。景色だけではなく、大きなガラスの前で、ゆったりとした気分を味わうのも、ホテルの中のロケーションじゃないかと。必ず、何度きても、朝、ベランダから見れる桜島は最【マタニティOR子連れサービスについて】少し、拝領は足りないかと・・・それは決まったマニュアル通りのサービスの提供はできると思います。子供がいる方だとわかることがあると思いますので、テーブル近くにはそうゆう主婦の方がいていただけると頼みやすく、その方のサービス精神自体と思いますが、ああいう場では、恥ずかしいのが一番ありますので、見ていて、母親が望んでいることを察知して、声をかけてあげることで安心してお食事できます。サービスなら、誰もがして当たり前のことですが、子供を持つ母親にしかできない、気配りがあると思います。ちゃんとしなきゃだけで頭がいっぱ【式場のオススメポイント】チャペル 神前は親族しかはいれないので、大勢の場合はチャペルがいいです。あと、時期によってさまざまな美味しい特典がありますので、その情報をしっかり把握すべきだと思います。普通ではできないけど、この時期だからできることを利用することによって、2倍もいい結婚式でできますからね。何を言っても、料理とチャペルと宿泊施設の3拍子がそろっていることば一番の満足であります。あとは、接客態度、快く、高級感を味わえて帰れるホテルです。【こんなカップルにオススメ!】親戚が多い方(料理で文句は言われませんので安心できます)県外のお客様が多い方(一流ホテルの接客、対応だと言われます)宿泊される方がいる方(景色がいいので鹿児島の桜島と朝日を見れて一日がすごく気分よくなれると)料理やおもてなしなどでホテルの高級感を味わいたい方などには良いと思います。見た目だけではなく、中身にこだわりたい方もいいですね。ロビーでの待ち時間も、ゆったりした高級感あふれる空間を味わえますので、お客様の待ち時間もあっという間に。チャペル希望の方は、ホテル前でのブーケトスをしますのでお天気のいい日は詳細を見る (2316文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
久しぶりに結婚式に参加しました。親戚の子が結婚式を挙げ...
久しぶりに結婚式に参加しました。親戚の子が結婚式を挙げたので、宮崎から鹿児島まで車で行きました。結婚式場は現代風の協会と言う感じでとても雰囲気のいいところでした。料理もおいしく、進行も楽しく思いで深い結婚式となりました。ただ、飲み物(ビール)がなくなったので、係りの方に、ビールをお願いしたのですが、そのままいつまで待っても、ビールを持っては来てくれませんでした。唯一、残念でした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.4
料理が美味しかった。
【挙式会場について】参列していない。挙式→写真撮影→披露宴となるのだが、新郎新婦がロビーを通ることになる。出席者としては、披露宴開宴まで新郎新婦を見ないでおきたい。【披露宴会場について】手頃な広さだったし、綺麗だった。【演出について】新郎新婦とその友人が制作したビデオが面白かった。【スタッフ(サービス)について】未成年のホールスタッフと思うが、リカーの知識が少ないのが気になった。「ウィスキーをロック、ダブルで」と頼んだのに水割りが出てきた。【料理について】バラエティに富んでいて、質・量とも満足できるものだった。【ロケーションについて】ホテルの送迎バスを利用したので、苦にならなかった。【マタニティOR子連れサービスについて】意見はない。【式場のオススメポイント】テーブルの生花の束は後で判ったが、小分けにされていた。とても持ち帰り易かった。【こんなカップルにオススメ!】お客同士のふれあいが多い、庶民的な披露宴にしたいカップル。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した披露宴
- 4.8
スタッフが親切でいろいろと相談できます。
最上階の展望レストランでレストラン形式の披露宴をしました。夕方から貸切で、有意義な時間を十分に満喫できました。夕方のまだ明るい時間には、足元から天井に抜ける窓から、桜島がきれいに見えて絶景、夕方から夜にかけてはロマンチックな雰囲気で最高でした。主人が料理にうるさいので、料理にはこだわりました。ドレスも持ち込みだったのですが、持ち込み料金はサービスして下さいました。料理は洋食にしたのですが、とてもおいしかったです。来賓の皆さんもよろこんで下さいました。鹿児島では有名で海近くのロケーションです。交通アクセスは貸切バスもありますし、駐車場も十分にあります。スタッフが親切で大変満足です。ドレスは最新のものにしました。キャンドルサービスは夕方から夜になったのでとても雰囲気がよくロマンチックなものになりとても満足でした。キャンドルサービスは夕方から夜になったのでとても雰囲気がよくロマンチックなものになりとても満足でした。展望レストランのからの最高の景色と雰囲気の中で披露宴ができた。またやりたいと思ってます(笑)詳細を見る (456文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
姪の結婚式で単身赴任先の三重から駆けつけました。母親の...
姪の結婚式で単身赴任先の三重から駆けつけました。母親の妹も、新婦の姉も再婚して幸せに暮らしています。披露宴には口うるさい彼女たちも納得の式場でした。何よりもエントランスからことのほか明るいチャペル、ロケーションはハワイに行くまでもないほど。披露宴の演出も納得していたようです。たび重なる別れと出会いを繰り返して今をつかんだ女どもを黙らせたのだから。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.2
桜島を展望できるロケーション
【挙式会場について】荘厳であった。【披露宴会場について】広くてよかった。【演出について】りっぱ。【スタッフ(サービス)について】丁寧。【料理について】文句無し。【ロケーションについて】桜島が展望でき良かった。【式場のオススメポイント】ロケーションがよい。【こんなカップルにオススメ!】広い式場、披露宴会場では多くの参列者が楽しめるので、友人の多いカップルにお勧め。送迎バスもあり、ゆっくりお酒も飲めるのも酒好きにはお勧め。おいしい料理に生き届いたサービスにも満足いただけると思う。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.0
真っ白な壁と高い天井は期待通りの優雅で神聖な雰囲気のチ...
真っ白な壁と高い天井は期待通りの優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。中でも長いバージンロードには思わずうっとりしてしまいました。スタッフスタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.6
大学時代の友人の結婚式に参列しました。挙式会場白が基調...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。挙式会場白が基調のチャペルで上品な雰囲気だったので、とても素敵でした。披露宴会場多くの招待客がしっかりと新郎新婦の晴れ姿を見られるように舞台が2つ(前後ろに)用意されており、招待客みんなが新郎新婦を偏りなく見ることができました。(新郎新婦のこだわかもしれませんが)料理実は、結婚式のお料理は期待は全くしていませんでした。結婚式のお料理=おいしくない、だと思っていたので!きっと高いだろうであろうお料理がおいしくないのは当たり前、そんな気で行ったのですが、実際はおいしくいただきました。友人に聞いたところ、彼女の旦那さんに今まで結婚式に出席して、何が印象的だった?と聞けば、料理ぐらいしか特別何もないとのことで、自分たちの結婚式ではお料理を大事にしたとのことでした。スタッフ何も不満は感じなかったので、サービスはよかったと思います。ローケーション交通網があまりいき届いていない場所なので、少し面倒くさいです。シャトルバスが出てるとはいえ、市内の中心部からしかそのシャトルバスがでていないので、やっぱりちょっと不便かな。ここがよかったチャペルは小さいけれど、上品な感じでとても気に入りました。すごくきれいでした。オススメ学校共済関係でここのホテルは割引がきくとのことなので、公立学校関係でお仕事をされている方で、特にこだわりがなければ、少し安上がりにできるのではないかと思います。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
披露宴は良かったと思いますが・・・
チャペルに移動する際、一度外(屋根無し)に出なくてはいけなかったのですが、灰が気になって・・・挙式が始まるまでの間、どこで待てばいいのか、どうすればいいのかなど何の案内もなくスタッフの方に聞いても微妙だったので・・・クロークも無かったため、手荷物なども困りました。駐車場は有料ですが、駐車券をフロントに持って行けば無料になるのでその点は助かりました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/10/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
桜島からパワーをもらいます!
神前式で、厳かなな雰囲気でしたが、巫女さんが、いかにもバイトです…ってカンジがして、残念でした。普通に良かったです。カクテルを作るバーカウンターを付けたので、お酒を飲む方には喜んでもらえました。300万円位で、平均的な気がします。預り金5万円で仮予約が出来るので、助かります。お酒は種類が多いコースを選びました。お花とドレスは自己満足なので、そこまで高くない物にしました。和食にしました。兄弟に聞くと、あまり美味しくなかったと言われてショックでした。お金をけちった訳ではなかったので、そこは残念でした。鴨池フェリーからも近いのは助かります。駅からは少し離れているので、新幹線利用のゲストには、タクシーチケットが必要でした。担当は男性スタッフでした。馴れ馴れしいカンジがなく、良かったです。女性のカメラマンでした。希望をしっかり聞いてもらえたので、写真に関しては満足しています。生花のブーケ2つドレス2着、白無垢ドレスを選ぶ所でエステも勧められ、七万円位のコースを追加前泊が出来るので、当日の朝に部屋から桜島が綺麗に見えたのが印象に残っています。結婚式の雑誌を読みすぎて、希望が膨らみすぎると、その分、見積もりも高くなります。絶対したい!という希望と、妥協できる点はメリハリを付けた方がいいです。結婚式が始まると、あっという間に終わるので、意外に覚えていないことも多いです…。楽しんで当日を迎えて下さい!詳細を見る (601文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.6
友人の結婚式で参列しました。
【挙式会場】ホテル前にあるチャペルで、一般客からも観える位置にあります。天気がいい日だと最高です。式終了後はシャボン玉で祝います。【披露宴】とにかく会場は広いです。体育館かと思いました。大人数を招待する場合には、窮屈さが無くとてもいいと思います。舞台も広いようでしたので、余興する方も大がかりな事も可能のようです。【料理】和洋折衷でおいしかったです。最後、珈琲が各テーブルに運ばれなかったのは残念でした。経費の都合上、セルフだったみたいです。スタッフの対応は良かったです。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/05/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
親戚の娘さんの結婚式でした、新郎と新婦は以前職場が一緒...
親戚の娘さんの結婚式でした、新郎と新婦は以前職場が一緒で、式当時は新郎が異動でプチ遠距離恋愛でした。新郎新婦の友人が、新旧の職場から参列し色々な手作りのパフォーマンスを披露して頂き、一生懸命さが見ている側にも伝わってきて非常に楽しかったです。スケジュール的な式の進行ではないため飽きがきたり、つまらなかったりの演出ではないため冗長な時間がではなかった。お金ではない楽しい時間でした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
長男の初めての結婚式
8ヶ月の子どもをくわえての結婚式、披露宴になりましたが、打ち合わせもスタッフの方々がよく気配りしていただき、奄美大島出身の(DOKIDOKI)歌手の出演余興もありみなさんで歌ったり踊ったりと喜んでいただきました。ステージも自動で上がってくるようになっていて150名からの招待客の方々によく見えて挨拶が出来て息子たち親子が晴れ晴れとした顔がいまでも思い出します。お料理も美味しく、バーもあり女性にカクテルが飲めたよかっと言っていただきました。神前式でしたが、チャペルの式も此処のホテルは素晴らしいそうです。次男の時はチャペルかなぁ詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/11/29
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 5.0
桜島と錦江湾を一望できる素晴らしい会場です
友人の披露宴に参列しましたが大変に印象に残る良い披露宴だと思いました。ホテル内に披露宴の会場があるのですが大変に広くゆったりとした印象を持ちました。披露宴会場のスタッフさんたちも落ち着いた感じですので好感が持てました。海の近くに有りますので錦江湾と桜島を一望できるのは素晴らしかったです。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.6
挙式会場ロケーションは普通。チャペルまで外を歩くので寒...
挙式会場ロケーションは普通。チャペルまで外を歩くので寒かった。披露宴会場広くて大きな舞台があった。料理美味しい。食べられないものはなく良かった。スタッフカクテルを作ってくれるが、「私のイメージで作ってください」とお願いすると作ってくれる。理由も教えてくれて楽しかった。ロケーションホテルなので可もなく不可もなく。ここがよかった!舞台で新郎新婦が餅つきをしました!まず新郎や弟に担がれて、はっぴ&ねじり鉢巻の新婦がきねを持って登場。盛り上がりました!オススメ他では無理と言われた演出・要望も実現できるように親身になってくれたと聞きました。ちょっと変わったことがしたいカップルも実現できるかも!?詳細を見る (296文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場・・・大理石のバージンロード、パイプオルガンが...
挙式会場・・・大理石のバージンロード、パイプオルガンが雰囲気を出していてキレイ披露宴会場・・・天井が低めだからこそ、ゲストが近く感じてよかった料理・・・ボリュームもあり、おいしい!!スタッフ・・・みんな慣れていて教育が行き届いていたロケーション・・・桜島が正面に見えるここがヨカッタ・・・チャペルがステキ!!料理がおいしいスタッフがいいこんなカップルにお勧め・・・独立型チャペルで挙式をしたい方、料理重視の方にはおすすめです詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 51歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
満足しました。
他のホテルも候補にあったのですが、収容人数の関係でこちらを利用させて頂きました。落ち着いた雰囲気でスタッフの方も親切丁寧。こちらの要望を伝えた所、快く対応して頂きました。雰囲気は落ち着いており市内で有名な老舗ホテルなので、お招きした方々もお料理や会場の雰囲気を楽しまれていた様です。内装等が特別豪華って訳では無かったのですが、広い会場なのでゆとりがあり和やかな雰囲気だったかと思います。ケーキ入刀の際、シャボン玉が沢山出てきて驚きました^^舞台も広かったです。予算オーバーになったけど満足。文句無し。交通アクセスが割と楽な場所で、地方の方々にはマイクロバスも出して頂きました。タクシーチケットをお配りしたのですが提携会社を教えて頂いて、スムーズで助かりました。笑顔で丁寧。収容人数が多く助かりました。沢山の人をお呼びしたいなら。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/10/07
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
この会場のイメージ142人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 鹿児島サンロイヤルホテル(カゴシマサンロイヤルホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒890-8581鹿児島県鹿児島市与次郎1-8-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



