
18ジャンルのランキングでTOP10入り
マナーハウス島津重富荘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】壁が芸術っぽい感じがあった。【披露宴会場】...
【挙式会場】壁が芸術っぽい感じがあった。【披露宴会場】【料理】結婚式とは思えない美味しさ。料理に定評があるだけのことがある。【スタッフ】最後に頂いたお菓子が崩れてしまっている(こちらの不注意で)のに気づいてくださって、新しいのを用意してくださった。【ロケーション】鹿児島中央駅から行きやすいロケーション詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
料理が美味しいところ。
【挙式会場について】地下に挙式会場があります。左右の壁に仮面があり、何とも言えない雰囲気でした。【披露宴会場について】披露宴会場にしては、花が少ないイメージでした。大きなスクリーンが用意されており、遠くからでも映像を見ることが出来ます。【演出について】新郎新婦の歩く道を左右からシャボン玉を吹くなどの演出がありました。【スタッフ(サービス)について】親切に対応して下さいました。【料理について】フランス料理でしたたが、とても美味しかったです。シェフが献立を一つ一つ説明して下さいました。【ロケーションについて】海の近くの丘の上にあるため、式場から、桜島を眺めることが出来ます。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】・料理が美味しい・ロケーションがよい【こんなカップルにオススメ!】料理やロケーションにこだわりを持っている方には良い式場だと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
歴史ある建物での結婚式にはもってこいです。
神前式を希望していたのですが、チャペルと両方見せてもらいました。外から見ても、島津家の伝統と長い歴史を感じる建物でした。桜島が見える庭園も式場選びのポイントだと思いました。披露宴会場は、人数的に大規模ではなかったため、少人数制の会場でしたが、和の中にモダンな感じをとりいれて、素敵な雰囲気でした。お料理ではありませんでしたが、様々な種類のケーキを試食できました。どれもおいしかったです。桜島と錦江湾を目の前に、THE 鹿児島 感が伝わる結婚式場のロケーションには最高だと思いました。もう少し細かいところのサービスが必要かなと感じました。県外からも来る親戚のために、鹿児島で有名な式場を探していました。お値段が少し高いですが、それは、ロケーションの良さや有名なシェフのフランス料理もポイントだと思いました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
披露宴が仲人もおらず気楽な雰囲気であり、友人や本人たち...
披露宴が仲人もおらず気楽な雰囲気であり、友人や本人たちの作成したビデオ画像が大変面白かった。また式場側も披露宴内で撮影した画像を編集して最後にみせてくれ最近の披露宴だなと感じた。料理は一品一品丁寧に作っていることが良くわかった。また通常は披露宴は錦江湾が見える庭園でオープンに行うらしく残念ながら雨天でそれを味わえなかったので次回に期待している。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
桜島を望む錦江湾沿いにあり旧島津別邸を利用し和風の敷地...
桜島を望む錦江湾沿いにあり旧島津別邸を利用し和風の敷地に洋風の建物を折衷させたホテルは、歴史が醸し出す静かな中に厳かな雰囲気を感じさせてくれました。多数の参加ができる人前結婚式もそれに続く披露宴も何れもアットホームな感じで好感が持てました。披露宴は通常は庭園で行われるそうですが生憎の雨で屋内ということになりました。でも新郎や友人たちの作成したビデオが上映されとても楽しい時間を過ごすとこができました。またコース料理もとても美味しくて別の機会を作って訪れたいと思いました。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】和と洋が融合した不思議な会場です。何故か仮...
【挙式会場】和と洋が融合した不思議な会場です。何故か仮面が飾ってあって独創的ではあるけれど、私はあまり好きな雰囲気ではありませんでした。【披露宴会場】広くゆったりろした感じですてきでした。【料理】フランス料理の鉄人がプロデュースした料理だけあって、盛り付けも味も素材の豪華さもすばらしかったです。【スタッフ】小さなことまで気が配れる良いスタッフだと思いました。【ロケーション】日本庭園のような場所があるのそこで一息いれたりできてよかったです。【こんなカップルにオススメ!】和と洋を感じたい人にお勧めです。外観は和が強いですが内装は洋が強く、和装でも洋装でも合う会場でした。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の1日を送る事ができました。
挙式は、神前式で行ったのですが、神楽の生演奏でした。天気も良くガーデンパーティが行え自分達で希望の催しが行えます。また、桜島が見える為、県外からの招待客の方がいらっしゃる場合には良いと思います。料理も凝っており、器も奇麗でした。料理に関しては、ソースや味付け等希望を聞いていただけました。髪型・装花の打合せ等密にしていただき、感謝しyております。スタッフの方もとても親切で、気遣いが行き届いておりこちらの要望に沿っていただきました。和風の結婚式を望まれる方は、ぜひお勧めの会場です。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 5.0
まさに伝統美
旧島津家の邸宅を改装して作られただけあって、非常に立派な外観で、庭園も桜島を望み、手入れが行き届いていて、荘厳な雰囲気を醸し出しています。ありきたりな結婚式ではなく、個性的な結婚式をされたい方におすすめだと思います。披露宴の会場も、非常に洗練されていて、新郎、新婦が入場するまでの間生演奏があり、雰囲気がとても素敵でした。お料理も、普段味わえないようなフレンチで、キャビア、フォアグラなどの高級食材が使われており、盛り付けもきれいで、大満足でした。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会社の後輩で主賓として出席しました。なかなか格式高い雰...
会社の後輩で主賓として出席しました。なかなか格式高い雰囲気の会場で、伝統的な会場の様子がうかがえました。料理については、地元志向のメニュウが多くて、数多くの工夫を凝らしたものがあって、料理も楽しむことができました。しかしながら、スタッフの気配りがいまいち欠けているところがあり、残念でした。それは、飲物のアフターケアが欠けているところです。おかわりがほしいときに、タイムリーに出席者のところに来てくれていない。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 49歳
-

- 参列した
- 5.0
大学時代の後輩の結婚式に参列しました。挙式会場…日光が...
大学時代の後輩の結婚式に参列しました。挙式会場…日光が差し込む場所ではないのですが、灯りの使い方がすごく暖かくて落ち着きました。壁にある人の顔もとても個性的でした。披露宴会場…新郎新婦との距離が近く、同じ目線で楽しめました!料理…とっても美味しかったです!新郎新婦入場の前からお食事が出来て、リラックスした状態で新郎新婦を迎えることができました。スタッフ…細やかな所に手が届く対応でした!飲み物も絶妙なタイミングで尋ねて頂けて、とても気持ちが良かったです。ロケーション…桜島が目の前に見えます!(お庭から)主要スポットからは少し離れた郊外にあります。ここが良かった!…和風な雰囲気がとても落ち着きました!親族の受けもよいのでは?こんなカップルにオススメ!…30歳overのカップルが落ち着いててオススメ!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
大人な結婚式が挙げられます
チャペルの中に、人の顔をモチーフにしたオブジェが壁に飾られてします。一応素敵な意味合いを持たせているとのことでしたが、それでもあの雰囲気は好きになれませんでした。披露宴の演出だと思いますが、照明が割と暗くて華やか!という感じではありませんでしたが、荘厳で落ち着いた大人な披露宴で、それはそれで雰囲気に合っていて良かったと思います。私の口には合って、大変美味しく食べられました。が、個性的な味付けだったりするものもあるので、人によってはちょっと…という人もいました。ガーデンと建物は歴史があって素敵です。が、立地はよくないです。公共交通機関が通ってないので、シャトルバスか自家用車のみの利用になると思います。ワインをこぼされましたが、他は特に不満はありませんでした。大人な落ち着いた結婚式を挙げるにはよいと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
島津の殿様の時代からある建物、建物自体は古いのですが、...
島津の殿様の時代からある建物、建物自体は古いのですが、伝統のある式場で、特に雰囲気が上品な感じがした。桜島の噴火が見られる中、天気は梅雨にもかかわらず最高でした。和洋折衷の料理はとかく最高でした。また、スタッフの見送り方、ほかの参列者の上品さ、昔の厳かな感じがして、とても印象に残っています。ステータスがあがった。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
和テイスト
和テイストの式場ですが、キリスト教式の挙式会場があって、今までに無い雰囲気で良かったです。料理も有名なシェフが監修のようで、とっっても美味しかったです。雨が降ったからか、フラワーシャワーの場所がちょっと狭く感じました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ロケーションもよく、歴史と伝統ある素晴らしい建物。スタ...
ロケーションもよく、歴史と伝統ある素晴らしい建物。スタッフの方々は打ち合わせのときから大変感じがよく、対応もとても親身である。ドレスや花、ヘアメイクの提携先もハイレベルで気持ちがよい。当日の料理や式次第もろもろにも好感がもて、来場してくださった皆さんにもとても好評であった。今後知人に相談を受けた場合にはおすすめしたい式場です。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
桜島と海すぐそこ!キレイな庭園にキレイな式場
式場自体はとてもこじんまりとしていますが、その狭さがアットホームな雰囲気を出していてとてもよかったです。式場の外は広い日本庭園があり、そこでセレモニーが行われましたが海が目の前に広がり開放的な雰囲気の中で新郎新婦のお二人がとても輝いて見えました。披露宴会場も、とても広いわけではありませんでしたが装飾などとても豪華な印象を受けました。途中でこどもの具合が悪くなってしまったこともあり最後まで食事ができなかったのですが、とても美味しかったです。鹿児島の顔である桜島と錦江湾が目の前にある最高のロケーションです。建物自体も、歴史のある建物がとても良い雰囲気を出しています。交通アクセスは、駅近くとかではないのでバスかタクシー利用になりますが市街地からとても離れているわけではないので便利だと思います。スタッフさんは常に笑顔で、とても親切でした。子供が披露宴の最中に具合が悪くなってしまい、会場の外で休ませていたら積極的に話しかけてくれて、体温計を持ってきてくれたり病院に行くためのタクシーを呼んでくれたりして式場を後にするまで献身的な対応をしてくださいました。とても嬉しかったです。化粧室がとても広かったのと、アメニティが新婦オススメのブランドコスメだったのがとてもよかったです。鏡は大きく、全身の見える鏡で身だしなみチェックができました。控室はすわり心地の良いソファとテーブルがあり、親族とゆっくり話をしながら待機することができました。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理がとてもおいしかった所です。
【挙式会場について】モダンな絵画で飾りつけしてあり、落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。【披露宴会場について】歴史ある島津家の建物を利用しているため、重厚感があり厳かな雰囲気のする披露宴会場だとおもいます。【演出について】演出は特に奇抜なものはありませんでした。普通だとおもいます。【スタッフ(サービス)について】料理の進み具合や、飲み物の空き具合をスタッフが注意してくてていて、お願いするとすぐにおかわりを持ってきてくれるのが良かったです。【料理について】一流料理人が作る料理はどれも大変おいしかったです。【ロケーションについて】目の前には錦江湾と桜島が広がり、庭園もきれいで非常にすばらしいロケーションでした。【式場のオススメポイント】・料理がとてもおいしい・ロケーションがすばらしい。鹿児島の式場でもトップクラスだとおもいます。【こんなカップルにオススメ!】・おいしい料理で招待客をもてなしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
前方に錦江湾と桜島を望み日本庭園で大変すばらしいローケ...
前方に錦江湾と桜島を望み日本庭園で大変すばらしいローケーションでのウェルカムパーティなどとても印象的でした。お料理もたいへんおいしく、最後のコーヒー・デザートまで楽しみながらいただくことができました。スタッフノ対応ですが、お食事を運んでくださるかたがもう少し笑顔で洗練された対応ができればいいなぁと思いました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
2011年3月12日に神前式&披露宴を行いました。 ...
2011年3月12日に神前式&披露宴を行いました。【挙式会場】日本伝統の神前式の会場は、限られた人数(30名ほど)しか入れませんが、島津家の家紋から笛などでの生演奏、三々九度、そして何といっても伝統美あふれる、艶やかな和の花嫁姿を叶えてくれました。【披露宴会場】生花を使った演出もイメージ以上の物でした。そして、高砂がなく、出席者との距離も短に感じ一体感が良かったです。【スタッフ】スタッフ、皆さんのスマイルはもちろん素晴らしく、緊張している自分を笑顔やガッツポーズでほぐしてくれ、楽しめる環境の演出に最大限の力を注いでもらえたと思う。プロ意識の高さには感動しました。【料理】料理の内容も、私たちの結婚式では大きなテーマの一つでした。今まで出席した式場での食事は、「うまいっ」と言えるほどではありませんでした。でも、こちらの食事は、食事にうるさい両親との試食会でも絶賛で、私たち二人も文句なしの内容でした。披露宴後に多くの出席者から食事がすごく美味しかったと言われ、こだわって良かった思いました。デザートビュッフェでは、私たちが育てている果樹やお茶を使用した品をたくさん作ってもらえ大満足でした。披露宴後にスタッフの方がデザートを持ってきてくれてゆっくり食べることができ、味も最高でした。【コストパフォーマンス】金額的には、下見に行った他の場所より正直高いと思います。でも、今回の私たちへの対応や思いなどが一致した場所でもあり、全ての面を考えると十分納得できる費用でした。【ロケーション】桜島の絶景が広がる日本庭園でのウェルカムパーティも最高でした。また、子供が多かったことから、庭園で子供達が走り回っている姿もとても印象に残っています。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)オススメポイントは、全て!一つは、日本庭園でのウェルカムパーティ。庭園で、友だちと自由に写真を撮ったりイベントで幼少に戻って風船を飛ばしたり(初めは風船?と思っていましたが、実際にやると楽しかったですよ)などなど、貸切で出席者に楽しんでもらえる演出には最高の場所でした。そして、スタッフのプロ意識の高さと、それを感じさせないアットホームな対応も最高です。他にも、ありますがやはり実際に見学させてもらい肌で感じてみるのがいいですね。【こんなカップルにオススメ!】神前式ももちろん、チャペルもとても良い雰囲気でした。神前式と決めていた私たちでも「チャペルもいいなぁ」と少し迷ってしまいました。確かに格式が高いと思ってしまう場所ですが、実際には貸切でアットホームな場所で、出席者にこの時間を最高に楽しんでもらいたいと思うカップルにはお薦めだと思います。詳細を見る (1115文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
大学時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席...
大学時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】人前式で、海・桜島が見え、とても素晴らしい雰囲気でした。【披露宴会場】豪華!!【料理】シェフが出てきて、料理の紹介をしてくれたり、素材に大変こだわっており、美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅からは遠いですが、シャトルバスが出ていたのでよかったです。ただ、乗る人が多く、乗れなかった人がおり、その人たちはタクシーで行かされていたので、その辺りは改善が必要かも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・なんといっても、豪華!!・ロケーションが最高・料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。豪華に、挙げたいという人にはおススメ。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
薩摩の歴史を感じられ、ステキなおもてなしに満足できます。
【挙式会場について】室内の教会形式で開放感はないが、フランスの教会とも契約を結んでいるようで、そこは本格的だと感じた。【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気で、特に装花にこだわりがあった。【スタッフ(サービス)について】とてもよかった。【料理について】地元の食材を使ったお料理でおいしかった。【ロケーションについて】公共の交通機関では行けないところなので、ちょっと不便。【式場のオススメポイント】当日はあいにくのお天気だったが、晴れていると眺めも良く、歴史を感じられる建物に重厚感を感じられる。【こんなカップルにオススメ!】予算よりも会場の雰囲気重視。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
和婚をするなら重富荘!
【挙式会場】神前式を行いました。両家合わせて30人まで入れる会場です。こじんまりとしていて、家族、親戚に見守られながら、厳かな雰囲気で挙式が進みます。【披露宴会場】もともと旅館だったところを改装しているので、広くはないけれど、出席者を近くに感じられます。高砂もないのもポイント。音響設備があまり整っていないのと、太い柱があるために、映像が見づらい席があるのが残念ですが、130人くらいの披露宴には問題ないです。【スタッフ(サービス)】プランナーに恵まれ、準備段階から楽しく進められました。スタッフがみんな丁寧な対応をしてくれるので、高級ホテルやレストランで対応されているような感覚です。【料理】鉄人の坂井シェフがプロデュースする料理。価格に合わせて4つのフランス料理のコースメニューから選ぶことができます。出席者から「おいしかった~♪」「料理がどれもアツアツだった!」とお褒めの言葉をもらい、鼻高々でした。食材にもこだわっているし、鹿児島ではナンバーワンだと思います。【フラワー】2社から選択します。選んだ花屋は、打ち合わせ後にイラストデザインを提出していただきました。本番まで実物を見ることができないので、わかりやすかったです。求めていた「和」の雰囲気、自分たちの求めていた理想の装飾ができ、大満足です。【コストパフォーマンス】費用は高め。最初の予算よりだいぶオーバーしましたが、それ相応の演出、もてなしができたと思います。【ロケーション】外の日本庭園からは桜島がどーんと見える、とても眺めのいい場所です。披露宴会場からは見えませんが、挙式と披露宴の間に行うウェルカムパーティで景色を楽しむことができます。遠方からの招待客が多かったので、写真を撮る場所としてバッチリ。【こんなカップルにオススメ!】歴史のある純和風の建物です。私たちは和婚にこだわりたかったので、それを望むカップルにはおすすめです。衣装も白無垢と黒引きという組み合わせにし、ドレスなしの結婚式にしました。チャペルもあるので、洋装もしたい人でも問題なしです。詳細を見る (862文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
【挙式会場】歴史を感じさせる重厚なイメージながらも、ひらけた
【挙式会場】歴史を感じさせる重厚なイメージながらも、ひらけた雰囲気ですばらしかったです【披露宴会場】重厚な概観とは反対に、大変モダンな内装でした。壁に描かれた花が素敵でした【料理】坂井シェフプロデュースで、大変おいしゅうございました。【スタッフ】受付スタッフが残念でした。一流ホテルなどの研修を受けてほしいです。【ロケーション】少し遠いので、もう少しシャトルバスの便数が増えるとなおよいです帰りのシャトルバスもばたばたでちょっとあわただしさが残りました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋外のウェルカムパーティが、今までにない新鮮さで印象深いです。格式ある挙式と、リゾートウェディングのような開放感を併せ持つ稀有な式場だと思います。【こんなカップルにオススメ!】一味ちがったクラス感のある式を挙げたい方に詳細を見る (359文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
中学時代の友人の結婚式に参加しました。挙式には参列できません
中学時代の友人の結婚式に参加しました。挙式には参列できませんでしたが、神前式だったようです。披露宴前にウエルカムパーティがあり、とても寒い雪の日だったので、温かいウエルカムドリンクが用意されてました。披露宴は、席に着くと、乾杯前に腹ごしらえを・・・と前菜が準備されており、乾杯までイライラせずに済みました。会場も、洗練されたスタイリッシュな感じで、とにかくおしゃれでした。料理はフランス料理ですが、地産地消を意識しており、また季節の美味しいものをふんだんに使用して、どれもこれもとても美味しかったです。スタッフも大変丁寧な対応で、ドリンクなどのリクエストにも素早く対応してくださいました。ロケーションは、日本庭園が素晴らしいです。また庭からは桜島もきれいに見え、ウエルカムパーティのときにはみんなで桜島をバックに写真が撮れました。庭は最高です。ココがよかった!というオススメポイントは・・・料理が美味しいこと!!!スタイリッシュな結婚式を希望するカップルにはオススメです。和の雰囲気をモダンに演出しています。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場】緑が沢山あって、すごく居心地がよいところです...
挙式会場】緑が沢山あって、すごく居心地がよいところです。【披露宴会場】格式ある上品な会場です。【料理】鹿児島の最高級食材を使った料理でとてもおいしかったです。【スタッフ】仕事としては一生懸命だったと思いますが、おもてなしの心が伝わらなかった。特に、「笑顔」が足りなかったと思います。他がすばらしかっただけに残念!!【ロケーション】桜島がみえる最高のローケーションです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり、景色ですね。桜島が見れるとこ。【こんなカップルにオススメ!】ゆっくりと大人な雰囲気で式を挙げたいと思う方にお勧めです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
歴史が感じられてロマンチックだった 広すぎず、狭すぎ...
【挙式会場】歴史が感じられてロマンチックだった【披露宴会場】広すぎず、狭すぎずちょうど良く、好みの内装に仕上げてくれてあり、素敵だった【料理】フランス料理のフルコースでとてもおいしかった【スタッフ】座る時にはイスを引いてくれたり、飲み物がからになりそうな時にはすぐに聞きに来てくれたりとよかった。【ロケーション】桜島が見渡せて、よかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしく、雰囲気も豪華なため、ゲストとして呼ばれる方も楽しみになる結婚式だった。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
重富そう有名シェフが作っていて評判がよい 実際...
【挙式会場】重富そう【料理】有名シェフが作っていて評判がよい実際食べてみて、本当においしくて驚きました【ロケーション】会場は、ホールの真ん中に大きな柱があり、同じ会場にいるのに、顔が見えない人もいて残念。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気だし、料理もかなり高額だと聞いています。年配の方にぴったり!詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
もう少し広くゆったりとしている方が良いとは思うし、併...
【披露宴会場】もう少し広くゆったりとしている方が良いとは思うし、併設のレストランのイメージに合わせてもう少しレトロな感じがあってもいいかもしれませんが、全体としてはシックで良い雰囲気だと思います。【料理】鹿児島で1、2を争うフレンチレストランだと思います。有名ホテルでも手抜きの料理が当たり前の結婚式でもさすがにちゃんとした料理を出していただける式場です。招待されて行くのが楽しみな数少ない、おそらく鹿児島県では唯一の式場だと思います。【スタッフ】コンシェルジェの対応は大変親切で気持ちが良いでした。結婚式での利用に限らずそうですが。【ロケーション】もともと薩摩藩(島津の殿様)の別邸なので、当然歴史があり、ロケーションもとても心地よいものです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体の落ち着いた雰囲気、格式、料理のすばらしさ、スタッフの対応【こんなカップルにオススメ!】決して華々しく飾り立てた場所ではないので、少し大人の落ち着いた結婚式をお望みの方にはお薦めです。また、本物の分かる大人の方を多く招く場合も喜ばれることと思います。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
厳かでなおかつ細部までこだわった作りで感動した。広くは...
【挙式会場】厳かでなおかつ細部までこだわった作りで感動した。【披露宴会場】広くはなかったが、ゆっくりとした落ち着いた雰囲気で過ごせた。【料理】シェフが登場して料理の説明をしてくれた。【スタッフ】気が利いていて頼みやすい感じでした。【ロケーション】桜島が一望できて感動した。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】鹿児島人ではここで挙式をすることが一つのステイタスとなっています。【こんなカップルにオススメ!】参加者に感動を与えたいならここだと思います。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
県内某有名ホテルとこちらとで比較検討した結果こちらに決...
県内某有名ホテルとこちらとで比較検討した結果こちらに決めました。【挙式会場】神前式でした。屋敷の一室で挙式といった感じでした。こぢんまりとした式を希望していたので良かったです。【披露宴会場】招待客40名でしたので小さい方の会場にしました。ホテルなんかにありがちな、いかにも!という感じではなく上品で落ち着いた雰囲気が良かったです。【料理】何より料理がすばらしいのでこちらに決めました。招待客にもとても喜んでもらえて満足です。【スタッフ】プランナーさんをはじめ、皆さん温かみがあってとても良かったです。【ロケーション】日本庭園から桜島が見えます。場所が不便かも・・・と心配もありましたが、迷ったりした方はいなかったようです。【おすすめ】とにかくお料理がおススメです。デザートはビュッフェスタイルがいいですよ!!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】 さすがマナーハウスといった感じで厳かでし...
【挙式会場】さすがマナーハウスといった感じで厳かでした。【披露宴会場】高級なイメージでした。【料理】フレンチのコース料理で。高級食材がふんだんに使われておいしかったです。【スタッフ】いきとどいた配慮でした。【ロケーション】送迎バスがあり、不便さは感じませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感があること【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティのあるものを作りたいカップル詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- ガーデン
- ガーデン演出ができる
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\19周年記念/残席2▲特別特典×新作コース試食×桜島絶景
19周年記念を記念して開催◆ここだけの限定特典や新作コースの試食など多数有◆半個室プライベート空間で安心相談会◆ゲストから大好評のおもてなし料理の贅沢3万円試食付き◆貴重建築×日本庭園の会場見学◆

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\19周年記念/1件目限定特典有☆『洋』×『和』五感で“本物“体験
満席の可能性大!◆お料理を重視されている方必見フェア◆半個室のプライベート空間で安心相談会◆ゲストから大好評のおもてなし料理の贅沢3万円試食付き◆貴重建築×日本庭園の会場見学◆

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\19周年記念/8大特典☆初めてでも安心☆黒毛和牛贅沢試食
19周年記念を記念して開催◆はじめての見学も安心◎理想の一日を創る特別な相談会◆半個室プライベート空間で安心相談会◆ゲストから大好評のおもてなし料理の贅沢3万円試食付き◆貴重建築×日本庭園の会場見学◆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-810-583
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ウエディングフェアのご参加で、ゲストの皆様から大好評のおもてなし料理4品のご試食をプレゼント!
開催されるウエディングフェアでご試食の有無が異なる場合がございますので、詳細はご予約されるウエディングフェアをご覧ください。
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
| 会場名 | マナーハウス島津重富荘(マナーハウスシマヅシゲトミソウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒892-0802鹿児島県鹿児島市清水町31-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR九州鹿児島本線鹿児島駅よりタクシーで5分 九州自動車道鹿児島北ICより車で15分 九州自動車道薩摩吉田ICより車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鹿児島駅 |
| 会場電話番号 | 0120-810-583 |
| 営業日時 | 休館日/火曜・水曜(祝日除く) 受付時間/11:00~18:00 |
| 駐車場 | 無料 70台 |
| 送迎 | あり鹿児島中央駅~天文館~鹿児島駅~島津重富荘を経由する往復シャトルバス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【神前式】格式高い日本伝統の神前式を執り行う空間にはかつての姫の間を使用 【キリスト教式・人前式】祝福の笑顔をが見守るように並ぶアイアンレリーフと淡い光がさす十字架が印象的 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式と披露宴の間に行うガーデンでのウエルカムパーティ 大勢のゲストを招待しても、この時間があれば一人ひとりと言葉を交わすことができるため、披露宴では料理やサービスを楽しめる |
| 二次会利用 | 利用可能同館「カフェ・ド・マリーエ」にて桜島と錦江湾を一望できる二次会プランをご案内 |
| おすすめ ポイント | 和の伝統に現代的な感性を加えた『ピュール』 スタイリッシュな空間にコーディネートが映える『リヴィエール』 光の美しさを空間で表現した『グランドボールルーム』 貴重建築から庭園を眺められる『オトヌ』
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特定原材料28品目に対応したお料理をご用意しております |
| 事前試食 | 有りご試食付きのブライダルフェアでこだわりのおもてなし料理が体験可能* |
| おすすめポイント | 丁寧にかつ華やかに仕上げられるおもてなしのフランス料理 産地や作り手の明確な厳選された食材 生産農家から届く朝採れの野菜を使い おふたりにとって大切なゲストの皆様へ 美食の感動をお届けします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携のホテルや旅館を特別価格にてご利用頂けます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


