
12ジャンルのランキングでTOP10入り

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.1
- 料理 4.5
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ365人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力

<期間限定特典>2泊宿泊・チャペル挙式・スナップ撮影・ヘアメイクリハーサル・ブーケ・衣装等
今月末まで来館&このフェア予約の方限定
適用期間:2025/07/25 〜
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
07-7524-1531
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
【新会場クルーズ・ダイニングOPEN】近い距離で会話が楽しめる開放的な空間でゲストと一体感ある結婚式
ゲストと自然体で過ごす1日が叶えられるよう登場した新会場【クルーズ・ダイニング】
琵琶湖一望の絶景と緑×木目調のナチュラルな雰囲気は
参列ゲストをリラックスさせる上質空間。
二層吹抜けで7mの天井高と美しいシャンデリアが特徴の会場や、和を感じる畳の会場など多様な雰囲気のパーティー会場をご案内可能。
実際に色々な雰囲気の会場を見て自分の好きな雰囲気を見つけたり、ブライダルフェアで相談する中でお二人が叶えたい結婚式にピッタリの会場をお選びいただけます。
皇室など貴賓にも愛されてきた格式あるホテルだからこそのホスピタリティで、当日もお二人の大切なゲストに楽しんでいただけるようおもてなしします。琵琶湖をすぐ目の前に望む、滋賀県のシンボルのリゾートホテル
琵琶湖のすぐ目の前にあり、空と湖に浮かんでいるような鮮やかなロケーションが魅力の”インフィニティチャペル”
大きな窓の向こうに広がるレイクビューは滋賀らしさを満喫することができ、お二人にもゲストにも忘れられない想い出に。
チャペル内ではお二人らしさを表現したプロジェクションマッピングを上映し、ゲストも楽しく記憶に残る演出に。滋賀の恵みをふんだんに使ったコース料理
「本当に美味しかった」とゲストからも好評の料理は、近江牛や豊穣の地で実った伝統野菜を使った地産地消。
料理のオリンピックといわれるボキューズドール国際大会に2度日本代表として出場、またアジアパシフィック大会優勝の長谷川幸太郎シェフをアドバイザリーとして招聘し、滋賀の食材の魅力に惚れ込み、新しい息吹を吹き込んだお料理が誕生!
美しい自然と水に育まれた滋賀には全国にその名を知らしめる銘柄牛や琵琶湖の恵み、そして豊穣の地で実った伝統野菜たちが多彩に揃います。
9月限定BIG《牛フィレコース試食×最新ドレス試着×一望チャペル》他会場との比較見学&見積相談も◎
【新会場クルーズ・ダイニングOPEN】
リゾート&リラックスをテーマに、
ゲストと自然体で過ごすことができる会場へ!
琵琶湖一望×緑×木目調のナチュラルな空間で
ゲストと距離近く過ごす結婚式を。
【ゲスト絶賛の婚礼コースメニュー】
拘りの食材を使い、彩りにもこだわった
料理の味をフェアで実際に確かめて。
経験豊富なスタッフが丁寧にご案内いたします。
空と湖に浮かぶチャペルで誓う
湖国のリゾートホテル
美食×景色の上質ウエディング
<琵琶湖ホテルの魅力>
◆牛フィレ&彩り豊かな婚礼料理メニュー
◆特別な時間を過ごす2泊3日ウエディング
◆琵琶湖一望のロケーションで滋賀を存分に体感
◆JR大津駅から車で5分!無料シャトルバスあり
◆新会場GRAND OPEN!◆
【OPEN記念特典あり】四季折々の湖や青空を感じながら、エレガンスでリラックスした時間を愉しむことができるダイニングがGRAND OPEN!
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 46% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 0% |
琵琶湖ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 46% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
琵琶湖ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
琵琶湖が一望できるホテル
【挙式会場について】挙式会場も椅子も真っ白なので、イメージカラーは白色になるかと思います。挙式会場の北側には、琵琶湖を目の前にした大きな窓が付けられています。そのだ、晴れていれば、挙式会場から琵琶湖が一望できるため、白色の挙式会場×水色の琵琶湖というコントラストになるようです。しかし、私たちが見学に行った日は、曇天だったこともあり、挙式会場は白色、琵琶湖と天気も白色と、あまり理想的なビジュアルではありませんでした。自然光ベースの明るさに感じたので、天気の悪い日だと少し明るさが足りないかもしれないです。天井は高くもなく低くもなく、バージンロードの長さは短め、幅は普通ぐらいです。北側の窓にプロジェクションマッピングを映すことも可能らしく、写真で見る限りですが幻想的に見えました。(有料オプション)【披露宴会場について】披露宴会場名:オレンジブラウンこちらもテーマカラーは白×青だと感じました。テーブルや椅子などのベースカラーは白色で、壁と天井は水色寄りの青色。また、挙式会場と同じく北側は全面大きな窓になっているので、空と琵琶湖も青色です。高砂の後ろには、葉っぱの装飾があったので、高砂まわりの写真だけ、イメージカラーに緑が加わります。雰囲気は、たまたま結婚式用の装飾がなかっただけかもしれませんが、かなりシンプルに感じました。大きさに関して、見学当日は34人分のテーブルと椅子が置かれていたのですが、その人数で割と丁度いい密集度だったので、大人数の披露宴には向いてない気がします。また、天井は低めなので、少し圧迫感があるかもしれないです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの印象に関しては、ホテルのスタッフさんであることもあり、基本的にどの方もとても丁寧に接客してくださいます。キラキラ弾けんばかりの笑顔というよりは、ホテルのおもてなしをするための落ち着いたにこやかさをイメージしてもらえると良いかと思います。スタッフさんの案内や説明に関しては、非常にわかりやすく、一つ一つ説明していただけるので、安心できるかと思います。最初に見学を行った式場であったこともあり、沢山質問をしてしまったのですが、どれも参考資料を見せながら丁寧に説明してくださいました。たまたまかもしれないので、ここからは気にしていただかなくて問題ないかと思いますが、式場見学フェアで予約した試食メニューと、見学前の電話ヒアリング時に案内された試食メニューが違ったり、(結果、予約通りの試食をさせていただきました)、見学当日に別の見学カップルと名前を間違えられたりと、少しだけ気になる点もありました。【料理について】試食で頂いたのは下記の通りです。・スープ:季節のポタージュ仕立て(見学の時はキノコでした)・魚料理:平目とラングスティーヌのムース包み白ワインソースとハーブのオイルと共に・肉料理:牛フィレ肉のポアレほうれん草のキッシュ仕立て試食量としては、上記3品を2人分出していただきました。また飲み物としては、琵琶湖ホテルのオリジナルカクテルを3種類出していただきました。料理に関しては、温かさも適切でとても美味しかったです。特に牛フィレはお肉の甘みが感じられました。飲み物に関しては、2層グラデーションのカクテルになっていて、混ぜて色の変化を楽しみながら飲むことができる、というコンセプトのカクテルでした。ノンアルコールのゲストでも楽しめるドリンクで、とても好感でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】通常時の式場までのアクセスは、・jr大津駅から徒歩で約10分・jr大津駅からホテルのシャトルバスで約5分・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩で約5分の距離なので、滋賀県という若干田舎ではありながらも、アクセスはしやすいかと思います。見学当日は、実際にjr大津駅から徒歩でホテルまで向かいましたが、駅を出てほとんど真っ直ぐ琵琶湖に向かって歩くだけで着くので、迷うことはありません。jr大津駅にセブンイレブンがあるのと、ホテルまでの道すがらにコンビニ(確かローソン?)があります。また、帰りは送迎バスに乗って帰って来ましたが、本数に関しては30分に1本ほどあった気がします。式場の周りにあるものは、琵琶湖、京阪びわ湖浜大津駅、ラウンドワンぐらいなので、あまり時間を潰せる場所はないかもしれないです。【コストについて】予算に対する見積額に関しては、最低限必要だと思われるもののグレードを上げたり、映像料金をプラスしても、予算に50万円ほど余裕を持たせた金額で見積が出たので、高い方ではないかと思います。他のホテル型の式場を見に行ってないので、他と比べてのコメントはできませんが、挙式会場や披露宴会場の設備を考えると妥当な料金設定かと思います。特典内容については、どの相談カウンターから見学予約をするかや、結婚式を挙げる時期によって左右されるかと思いますが、琵琶湖ホテル90周年割引や、平日ご利用割引、当日成約割引や、その他アイテムへの割引が効いて、割引額としては約130万円でした。持ち込み料に関しては、ドレスや引き出物などにはかかるものの、装飾品や衣装小物、ペーパーアイテムにはかからないそうです。【この式場のおすすめポイント】・式場選びの条件やこだわりと一致していた点当日ゲストに楽しい時間を過ごしてほしいと考えていたため、スタッフさんの対応はこだわりのひとつでしたが、(若干な凡ミスは前述の通りあったとは言えど)、皆さんにこやかでご丁寧に対応くださった印象でした。・印象が良かった設備やサービス新郎新婦に対して、結婚式前日当日のラグジュアリーフロアへの宿泊を無料でつけてもらえました。落ち着いて当日準備をし、結婚式後もすぐに休める環境はとても良いなと思いました。・控室、マタニティ、キッズサービスの充実度親族控え室はかなり大きいお部屋が2部屋あります。キッズサービスに関しては、キッズメニューの用意がありました。マタニティ系に関しては確認していません。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・確認しておくべき点など具体的なアドバイス披露宴会場:オレンジブラウンに関しては、今年の5.6月あたりに内装を新しく変えるそうです。写真を見せていただいたところ、木目調でテーマカラーは白×ピンク系だったので、これまでの白×青の披露宴会場イメージが好きな方は、要確認ポイントだと思います。・どのようなカップルにおすすめか滋賀県で言えば、琵琶湖ホテルと聞いて知らない方は少ないかと思うので、地元で結婚式をしたい、有名なホテルで式を挙げたい、親御さんが安心できる会場で式を挙げたい、といった方にはおすすめできるかと思います。また、あまり大人数向きな挙式会場、披露宴会場ではないと思うので、小規模〜中規模結婚式を予定している方向けだと思います。詳細を見る (2702文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテル挙式で大満足
【挙式会場について】チャペルは琵琶湖に向かって全面ガラス窓で、シャッターが上昇して外が見れるインパクトがすごい!外に出て鐘を鳴らして写真撮影も景色が素晴らしい【披露宴会場について】親族のみの少人数だったため、大きめのテーブルひとつにキッズスペースとフォトブースを用意してもらい、アットホームな雰囲気でよかった【スタッフ・プランナーについて】最初何もわからない状態からよく話を聞いてもらえた。費用についても納得するまで説明してくれた。挙式当日も色々な配慮や無理をきいてもらえた。【料理について】ポタージュスープに魚料理、近江牛、白ワインが美味しかった。ノンアルコールを充実していてよかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場からすぐにホテルに入ることができ、駅からもシャトルバスがあるので非常に便利【最初の見積りから値上りしたところ】新婦衣装を2着にして、宴後撮影、エステを追加した。料理の試食に費用がかかった。【最初の見積りから値下りしたところ】ブーケ・ブートニア・髪飾りとドレスのインナーを持ち込みにした。写真のアルバム作成をなしにしてデータ受け取りのみにした。【この式場のおすすめポイント】ホテル挙式で前日から二泊三日がプランに含まれているため、式前、式後が本当にゆっくり過ごせてよかった。スタッフの方々にも非常によくしてもらった【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式や披露宴など、自分たちの希望をしっかり伝えて、プランナーの方と自分たちだけの結婚式を作り上げてください詳細を見る (510文字)
費用明細1,880,326円(14名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.0
披露宴会場からの眺めは絶景!
【披露宴会場について】畳の披露宴会場でした。靴を脱ぐ式場です。このようなタイプの披露宴は初めてでしたので、参列前は少し不安でしたが、事前に新婦から伺うことで予測がついたのでありがたかったです。特段問題はなかったのですが、冬場ですと足元が寒く感じる方もいらっしゃるかもしれません。【スタッフ・プランナーについて】会場のサイズのわりに、スタッフの方が多いように感じました。【料理について】滋賀の食材を使用したお料理や琵琶湖をイメージしたお飲み物が印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】琵琶湖を眺めることができ、絶景です。大津駅からシャトルバスが出ているので、不便はないです。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場からの景色は絶景です!クロークからの動線もとてもスムーズでした。大津駅からは少し距離があるため、交通手段に迷いましたが、大津駅とホテル間のシャトルバスがあり、便利でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテル挙式のいいところと難しいところ
【挙式会場について】挙式会場は入口正面が一面ガラス窓で、シャッターによる開閉が可能でインパクト大です【披露宴会場について】挙式会場と披露宴会場が同じフロアで移動が楽チン【スタッフ・プランナーについて】何も決めていなかったが、いろいろ話や希望を聞いてもらえた【料理について】三種類のコース料理から選べて、それぞれのコースから料理を組み合わせることもできる。近江牛はやっぱり美味しい【ロケーション(立地、交通アクセス)について】琵琶湖岸の立地ですべての会場から琵琶湖が見える。駐車場から雨でも濡れずにすぐにホテルに入れ、駅からもシャトルバスで5分ほどで便利【コストについて】プランの特典内容には限度額があるので、予算に合わせて確認するのがいいです。【この式場のおすすめポイント】ホテルに挙式日二泊三日と1年後の宿泊が挙式プランに含まれているのが良かった【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】立地がよいので、出席者に年配の方がいるなどあれば安心便利です詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/21
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場が綺麗。
【挙式会場について】挙式会場は、自然光が入り、琵琶湖が一望できるのでとても綺麗です。白い内装も、より厳かな雰囲気を演出してくれます。【披露宴会場について】披露宴会場は、いくつかありました。私が見せてもらったのは箱型の60人ほど入れそうな会場でした。天井にはシャンデリアが吊るしてあって、ゴージャスな印象です。【スタッフ・プランナーについて】格式高い感じ。支配人の方に案内してもらいました。【料理について】お料理はさすがホテルだけあって最高に美味しかったです!文句なし!ドリンクもおしゃれでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】琵琶湖のすぐ近くなので、琵琶湖を眺めながら挙式、フラワーシャワーができます。駅からは遠いですが、シャトルバスが出るそうです。【コストについて】ホテルに一泊できるのが魅力的。【この式場のおすすめポイント】挙式会場が本当に綺麗。ゴージャスで厳かな雰囲気がお好みの方にはおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場は何個あって、どこを使えるのか。全体的に厳かなイメージで、ナチュラルを希望する私には格式高く感じましたが、会社の方を呼んで行なう結婚式には向いていると思います。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 13会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | あり |
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
《50名229万円◇26年11月末迄》新会場OPEN特典付プラン
挙式+披露宴
50名様2,290,000円
- 期間限定
おすすめ
《60名259万◇26年11月末迄》最大150万優待*SPECIAL
挙式+披露宴
60名様2,597,925円
おすすめ
《40名202万円◇4か月以内挙式》安心パッケージ◎直近ウエディング
挙式+披露宴
40名様2,020,000円
《30名89万円◇26年9月末迄》上質ホテルでのおもてなしW
挙式+食事会
30名様890,000円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催イチオシ《絶景◆琵琶湖一望×コース試食》NEW会場パーティ体感
希少フェア【NEW会場で美食を堪能】慣れ親しんだ琵琶湖の絶景と、90年愛され続ける上質ホテル×婚礼料理でゲストをおもてなし◆自然体で過ごすことができるようフルリニューアルした会場を実際にチェックして
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催週末限定BIG《NEW会場*お披露目》ドレス試着×贅沢コース試食
<リラックスしてゲストと過ごす結婚式を>パーティー会場フルリニューアル◆自然との調和を意識したナチュラル会場をチェック。おもてなしに欠かせない婚礼メニュー無料試食や演出提案も♪新会場OPEN記念特典付
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日BIG◆新会場OPEN記念◆婚礼コース試食×ドレス試着体験
琵琶湖ホテルがよりアットホームに!生まれかわったパーティー会場「クルーズダイニング」お披露目♪慣れ親しんだ琵琶湖を一望しながら、ゲストと楽しむ1日に。フェアで結婚式の魅力を全て体感!最大150万優待も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
07-7524-1531
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

<期間限定特典>2泊宿泊・チャペル挙式・スナップ撮影・ヘアメイクリハーサル・ブーケ・衣装等
今月末まで来館&このフェア予約の方限定
適用期間:2025/07/25 〜
基本情報
会場名 | 琵琶湖ホテル(ビワコホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒520-0041滋賀県大津市浜町2-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR琵琶湖線大津駅 徒歩10分・京阪京津線びわ湖浜大津駅 徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 滋賀県 |
会場電話番号 | 07-7524-1531 |
営業日時 | 平日:12:00~18:30/土日祝:9:30~18:30 (火・水・木曜日定休~5/31まで 通常は水曜定休) |
駐車場 | 無料 150台6時間まで無料 |
送迎 | ありJR大津駅北口よりホテル無料シャトルバス(8:00~21:50)15分間隔にて運行※運休中 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 琵琶湖が一望できるチャペル、モダンでありながら厳かな神前式場で挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 13会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアなどで是非ご体験ください! |
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
