ホテルピアザびわ湖の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
大切な方をすぐ近くでおもてなししたい新郎新婦様へ!
少人数(家族のみ)の挙式なので、こじんまりとしたチャペルで安心しました。大切な人に近くで式を見てもらえます。脚の悪い高齢の祖母がいるので、和室は難しいかな…と思いながらも(食事は和食にしました)、見せていただきました。和室でもテーブル、椅子での食事もオッケーです。しかし、結局、琵琶湖が見えるお部屋を押さえていただきました。申し分ないです!素晴らしい!夫は2回目、私は初婚と言うことで、あまり大きな式は最初よりしないつもりでした。元々、高齢の祖母にウェディングドレスの姿を見て欲しくて、考えた式なので、この、少人数でも、嫌な顔一つせず受け入れて下さったことに、感謝です。まだ、衣装などの見学はしていませんが、リーズナブルだったので、場合によっては、どこかでランクアップができるかもしれません。jr東海道線膳所駅からは、若者でしたら歩けます(徒歩15分弱)京阪大津線石場駅からは徒歩圏内。jrで来てくださるゲストには、タクシーを手配します。安心感のあるプランナー様。最初にメールで問い合わせをさせていただいたのですが、メールのお返事の応対も、大変早く、安心しました。また、なかなか、新郎と休みが合わず「なかなか伺いないかも」と伝えた時も「もちろん、新婦様のみのご見学も大歓迎です!」と。結局、たまたま日にちが合い、二人で伺ったところ、「お休みが合われたのですね。良かったです~」とおっしゃって下さいました。ベテランのプランナー様なので、すぐ、お任せしよう、となりました。エレベーターを降りてから、ポロネーズと言う、琵琶湖が一望できる宴会場まですぐです。高齢者がいたり、妊婦さんが参列される式ですと、特に移動が楽なので、負担をかけなくて済むなぁと思います。お世話になった方々と、ゆっくりお話ができるような結婚式、を求めていたので、すぐに決めさせていただきました。お仕事の都合などが、新郎新婦の間でなかなか合わない方、平日の相談会もあるそうなので、ぜひ、立ち寄ってみてはと思います。前述いたしましたが、家族でのささやかな挙式、披露宴をお考えの方には、ぜひ、見ていただきたいと思います。お二人のみや、小さなお子さんと挙げられる方などは、特にオススメです。優しい雰囲気のチャペル、とても気に入りました。費用が気になる新郎新婦の方、特にオススメです。大津市内の色々な式場を調べたのですが、一番リーズナブルかと思います。結婚式をするのを、諦めている方など、ぜひ一度、ご相談に行ってみては…と思います。お顔合わせプランが、6名で48000円だそうです。家庭が複雑で、この度参列する、新郎両親と、新婦の母親はまだ、顔合わせが出来ていないのですが(仕事の休みが合わないため、順番が逆になってしまいました)、こちらのプランを使わせていただこうかなーと考え中です。詳細を見る (1173文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
しなやかなステンドグラスでした
壮大というには程遠い感じのどちらかというとこじんまりした空間でしたが、質感は非常に高くて、光沢のあるバージンロード、三角になった屋根、そしてステンドグラスがどれも正式な礼拝堂のようでした。椅子や天井の梁に焦げ茶色の木材が利用されていて、室に深みとレトロ感がありました。古典的なバンケットルームでして、設備は充実、青系を基調にした絨毯に白い模様が入った見栄えは、深みがあって心が広くなれるような不思議なパワーを感じました。あと照明設備とか、音響系の設備なども妥協はなくて、派手で臨場感ある音と光の演出は、見応えのあるシーンをたくさんもたらしてくれました!!駅から歩きました。10分はかかることなくつけたと記憶しています。スタンダードでレトロなチャペルスペースがしっかりとありまして、シンプルな良さに浸ることができた点です。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
木造が多いことによってレトロが表現
ちょっと味わいあるレトロを感じたチャペルでしたが、特徴といえば木造部分が多かったことと、その木目や色の自然な不均一感がとっても打つくしあったことですね。優しい斜面の三角屋根はなだらかな構造だったので、優しい空間を演出していて、また前にはステンドグラスが色鮮やかにくっきり輝いていまして綺麗。バンケットルームは、少し昔っぽさもあるレトロなホテル宴会場で、絨毯は濃い目の紺色とかワインレッド色を使った華やかな模様で高級絨毯のよう。緞帳がしっかり広がる前方のところは高砂で十分な高さにもなってこれぞ、披露宴であり、主役を引き立てる舞台だ、と感じさせる王道の魅力がありました。非常に食べやすいフレンチで、和食の要素も随所につまってまして、味付けに親しみがありました。京阪石場駅からは、歩いてアクセスできました。10分もかかってないです。昔からのホテルバンケットな感じのパーティルームはその懐かしさからか妙な安心感があって、意外にもとっても寛げました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
超リーズナブルに華やかに!みんなを笑顔に
【この会場のおすすめポイント】1.挙式のみでも開催OK!2.少人数からできる3.チャペル・神前・人前が選べる挙式のみで華やかにしたいと思っていても金銭面で決定しがたい所が多かったけれど、この会場は私たちの望みを叶えてくれました。親族のみの小規模な式から80人ぐらいまで招待できる式ができるので柔軟に対応して下さります。他店へドレスを持ち出すこともOK!オリジナル挙式が出来ました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/12
- 結婚式した挙式
- 3.3
自身の結婚式の披露宴で利用しました。下見の際は景色が最...
自身の結婚式の披露宴で利用しました。下見の際は景色が最高でしたが、当日は雨で、琵琶湖が全然見れなかったのが残念でした。料理は和食コースでおいしかったですが、衣装チェンジなどがあったせいでメインディッシュが冷めておいしく食べれなかったのがこころ残りでした。雰囲気はアットホームでよい感じですが、スタッフの対応が後手後手だったのが少し残念でした詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 3.5
意外にお得で穴場、琵琶湖に近く宿泊もお手頃で宴会場が綺麗
あんまり聞いた事ないホテルだな~と思いながら下見に生きました。アクセスにちょっと不安もあるけど、琵琶湖の前だし意外に綺麗な所でした。今回は二次会で考えて見に行きましたが、宴会場はヨーロピアンな感じで予算も手頃だし、色々と融通がききそうな良心的な所だと思いました。あと広い和室の宴会場もあって、個人的には送別会などに使いたい良さげな雰囲気でした。アットホームなサービスをしてもらえそう。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/30
- 訪問時 34歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
色んな希望を叶えてくれます
【挙式会場】チャペル。外国人の神父さん。暖かな雰囲気でした。【披露宴会場】クリスタルルーム。広くて豪華な感じ。会場を間仕切りも可。アットホームな空間になります。【スタッフ(サービス)】色々相談に乗ってくれました。やりたいこと、色々お願いしましたが、進行・引き出物・お花など、出来る限りでご対応頂き、希望通りの披露宴が出来ました。また、美容・衣装のスタッフさんが最高でした。主人が気付かないぐらい、美しくメイクして頂きました。衣装や髪型も、細かな要望に応えて頂き、大満足。今も写真をみるのが楽しいです。【料理】美味しかったです。スタッフさんも自信を持っておられましたが、親族・友人にも後から「料理が美味しかった」と言われました。【フラワー】私は手作りの造花を持ち込みさせていただきましたが、生花をお願いすると、溢れんばかりに飾られていて素晴らしかったという話を、別の方から聞きました。【コストパフォーマンス】とてもいいです!このお値段でいいんですか?ありがとうございます!という感想を持ちました。【ロケーション】琵琶湖沿いです。披露宴会場のあるフロアのロビーも琵琶湖に面していて、とてもよい雰囲気です。【マタニティOR子連れサービス】幼児も小学生もいたので、子供用メニューを利用させていただきました。椅子も用意していただきました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)コストパフォーマンス。お料理も十二分によかったです。花嫁の満足度も花丸です。【こんなカップルにオススメ!】いいお料理を、と思われるカップル。個性的な企画を考えているカップル。1日に1組もしくは最大でも2組なので、ゲストにゆったりしていただきたいカップルにもオススメです。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/03/17
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
会場が雰囲気良かったところが気に入った
【挙式会場について】雰囲気が落ち着いていて居心地がよかった【披露宴会場について】豪華できれいだった、気品ある会場で自分もセレブになったような感じにさせてくれる会場だった【演出について】よくある感じであった。がその日の挙式の風景がその日のうちにスライドで映されていて感動した!!【スタッフ(サービス)について】丁寧でこちらからの質問も丁寧に対応してくれた【料理について】豪華でおいしいものばかりだった。普段なかなか食べられないものが豪華に料理されてあってうれしかった!!【ロケーションについて】琵琶湖の近くで雰囲気がよかった【マタニティOR子連れサービスについて】子供用のいすも用意してあって子供がいても居心地がよかった【式場のオススメポイント】トイレがきれいで落ち着けた、いろんな準備がしてあって助かった【こんなカップルにオススメ!】友達が多くてもちゃんと全員ゆったりと入れるので、たくさん友達を招待したいカップルにおすすめ!詳細を見る (413文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.6
せっかくレイクサイドなのに…
リーズナブルでお値打ちな式場だと思います。しかしせっかく琵琶湖に隣接したホテルなのにチャペルが琵琶湖と反対側にあるのが残念でした。それがなければここで挙式していたかも…。ちなみに聞いた話ですが料理は悪く無いそうです。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/10/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
びわ湖を望むロケーションがすばらしかったです
独身時代の職場の同僚の結婚式に参列しました。この会場がすばらしいのはなんといってもびわ湖のほとりにあり、ロケーションがすばらしいことでしょうか・・。それに県民交流センターの施設内にある式場ですが、程よく高級感もあり、スタッフもきびきびしていてとても好感が持てました。お料理も大変おいしくいただきました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/03/31
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.2
寒かった結婚式
甥っこの結婚式に行ってきました。琵琶湖湖畔の綺麗なホテルに驚きました。【挙式会場】綺麗に飾られた会場の広さにびっくりしました。牧師さんの雰囲気も良くて、神聖な雰囲気にもうっとりきました。【披露宴会場】可愛い感じのお部屋だったので、直ぐに雰囲気になじめました。ふんわりしたカーペットで、壁が白色で落ち着いた雰囲気がしました。【演出】甥っ子の後輩が司会を努め、結構笑わしてくれました。【スタッフ(サービス)】とても、親切でしたが、箸を頼んだのに持ってくるのが遅かったので残念でした。【料理】フランス料理だったのですが、少し味気なかったです。【ロケーション】琵琶湖湖畔で切れ怒ったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり、ロケーションが最高でした。【こんなカップルにオススメ!】オリジナルウェディングへのこだわりの強いカップルにおすすめです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/08/11
- 訪問時 48歳
- 結婚式した
- 4.0
良かったのは何といっ...
良かったのは何といってもプラン。ラプソディーは最高。引き出物以外のすべてをふくむプラン。安い!!料理はいいし、会場の花のボリュームがすごい。改装されたクリスタルルーツもきれいで琵琶湖を見渡せるロケーションは最高!詳細を見る (106文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/11/12
- ユーザーのお気に入りポイント
- 友人の参列可
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルピアザびわ湖(ホテルピアザビワコ) |
---|---|
会場住所 | 〒520-0801滋賀県大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |