
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 山口県 窓がある宴会場1位
- 山口・宇部・防府 窓がある宴会場1位
- 山口県 緑が見える宴会場1位
- 山口・宇部・防府 緑が見える宴会場1位
- 山口県 ナチュラル1位
- 山口・宇部・防府 ナチュラル1位
- 山口・宇部・防府 お気に入り数2位
- 山口県 お気に入り数3位
- 山口・宇部・防府 料理評価5位
- 山口・宇部・防府 スタッフ評価5位
- 山口・宇部・防府 ゲストハウス5位
- 山口・宇部・防府 総合ポイント6位
- 山口・宇部・防府 披露宴会場の雰囲気6位
- 山口・宇部・防府 挙式会場の雰囲気6位
- 山口県 ゲストハウス6位
- 山口・宇部・防府 ロケーション評価7位
- 山口・宇部・防府 クチコミ件数7位
- 山口県 料理評価9位
- 山口県 スタッフ評価9位
- 山口県 総合ポイント10位
- 山口県 披露宴会場の雰囲気10位
- 山口県 挙式会場の雰囲気10位
マリーゴールド山口の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
緑いっぱいな少人数の式にぴったりです
チャペルは茶色と白の色合いで、正面にはステンドグラスがあります。狭かったので、小規模でアットホームな式を挙げたい人にはぴったりだと思います。縦長の会場のせいか、新郎新婦の入場の際、入り口から距離が遠く座っている参列者で扉が隠れ、見づらかったです。高砂の壁はレンガ造りになっており、写真がはえます。アルコールは飲んでいないのでわかりませんが、ノンアルコールのドリンクの種類が豊富でした。全体的に料理がおいしく、特に牛フィレ肉が柔らかくておいしかったですが、焼き加減を聞いてくれたらもっとよかったなと思います。新山口駅から車で30分ほどの距離で駅から遠いですが、無料のシャトルバスで送迎してもらったので気にならなかったです。敷地内に無料駐車場もあるようだったので、車で来る人も困らないと思います。チャペルに移動する際に中庭があり、天気が良かったので可愛らしいナチュラルな雰囲気でフラワーシャワーなどを行えました。詳細を見る (404文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
オリジナルの料理でゲストに楽しんでもらえる式場
とても雰囲気のある、音が響く会場でした。細かく照明の調整ができ、入場と式中で異なるイメージで進められるのも魅力です。どのゲストとも距離が近く、すぐに歩いて話に行けるようなアットホームな会場でした。70名程度であれば問題なく入るようでした。また、映像は前方の壁に映す形となっており、新郎新婦は席を移動して、ゲストの近くで見ることができます。初期見積から大幅に増えたりしないよう、しっかりとやりたいことやイメージをヒアリングした上で見積もりを出されます。定型のコースから選ぶのではなく、完全オリジナルのものにできるところが魅力的です。試食する中でソースやテイストの変更、ゲストによって料理を和風に変えたりできるそうです。バスがついているので、アクセスは良いと思います。ガーデンからは、周りが見えず、自分達だけの空間となっているので、アットホームでありつつも、日常を忘れられる形になっていました。夜のフェア参加で終了も遅かったですが、多くのスタッフの方にお出迎え、お見送りしていただきました。料理がとにかく美味しいアットホームな雰囲気で進めたいカップルにおすすめです。詳細を見る (481文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
カントリーウエディングが出来る式場
チャペルは、木目調でステンドグラスがあり、明るい雰囲気です。大きすぎない広さで、新郎新婦との距離が近くて良かったです。人前式だったので、新郎新婦らしさのある挙式でした。披露宴会場は、レンガタイルがあったり、カントリー風で温かみのある雰囲気でした。バルコニーからも出入り出来るようです。コースの紹介がシェフからあり料理へのこだわりを感じました。また、料理とドリンクに、山口県の特産品を使用したものがあり印象的でした。県外からの参列だったので、新幹線の新山口駅からシャトルバスを利用させて頂きました。新山口駅からは30分弱で式場に着いたと思います。ガーデンでアフターセレモニーがあって印象に残りました。フラワーシャワーやブーケトス等の演出が行えます。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
スタッフがとても明るく式の準備が楽しくなる式場
戸建ての建物で1階が披露宴会場、2階が新郎新婦の控室になっていました。チャペルの中は見ることが出来ませんでしたが、茶色の壁の独立したチャペルがありました。広い窓がある披露宴会場が1部屋ありました。外にチャペルがあり、挙式後すぐに披露宴会場に入ることが出来ます。中庭ではバーベキューも出来るようです。会場は横長で大人数も少人数も対応可能のようでした。駅から少し離れているため、車や送迎が必要と思います。駐車場はたくさんありましたので車での来場に不安はありません。スタッフのノリが良く、楽しく結婚式の準備が進められそうでした。また、プランの自由度が高く、色々なものが持ち込みできるようです。自分たちらしい結婚式を行いたい人にお勧めです。自由度は高いですが、スタッフの方もたくさんフォローしてくれそうでした。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
落ち着きつつゴージャスな式場
披露宴会場は広々としていて、色は白を基調としていたので、新郎新婦がとても映えて見えました。大きな窓からは緑がいっぱいのガーデンが見え、とても華やかな披露宴会場だと感じました。料理は前菜からメインまでとても美味しかったです。途中からビュッフェ形式だったので、好きなものを好きなだけ食べれてとても良かったし、ワクワクしました。ロケーションは宇部空港や新山口駅からシャトルバスが出ていたので、遠方ゲストもアクセスしやすかったです。山口市の閑静な街並みの中にある式場だったので、落ち着いた雰囲気でとても良かったです。スタッフさんの対応はどの方も笑顔で気さくに対応いただき、注文に対する対応もすごく早かったと感じました。とても気持ちよく食事を楽しめました。・ガーデンが綺麗な式場詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
信頼できるスタッフ。diyで個性も出せて素敵な式に!
少人数婚なので、式場を探す際も広さを気にしていました。この会場はちょうどよい広さで、寂しげにならなかったのがよかったです。ナチュラルな雰囲気もとても素敵です。少人数婚でも寂しく感じない広さでした。外階段を使って再入場ができたので、ゲストを驚かせることができました。また、ガーデンを使ってケーキ入刀やビュッフェをしましたが、外のグリーンや太陽光が素敵でした。窓が広く、常に外の光を感じることができます。ゲストに楽しんでもらいたいと思っていたので、コース料理は最初の見積り時よりランクアップし値上がりしました。また、デザート•おつまみビュッフェも開催しました。母の希望もあり、バルーンを使った演出を行いました。高砂をフォトスペースのように可愛らしくしたくて、壁にカーテンやライト、グリーンを追加しました。ペーパーアイテムやプロフィールムービー、トス用ブーケ等を自作し、プチギフトは気に入ったものを購入し持ち込みました。個性も出せて節約にもなりました。また、靴、新郎シャツ、ドレスインナー、ベール、手袋、アクセサリーはレンタルでき追加費用も発生しませんでした。アクセサリーの一部とベールのみ、気に入ったものを持ち込みしました。持込料はありませんでした。コース料理は4ランクありますが、内容を組み合わせることができます。私は、3番目に高いコースを基本として、メインのお肉のみ2番目に高いコースのものに変更しました。試食時はメインのお肉にフォアグラがついておりとてもおいしかったのですが、打ち合わせの時点では入手困難になっていました。入手できたらつけてほしいとお願いしたところ、つけていただくことができました(そのぶん値上げになりました)。こちらの希望を叶えていただきとても嬉しかったです。デザート•おつまみビュッフェでは、料理人の方々に盛り付けでいただいたり、生ハムをその場で切ってもらえたので、目で見ても楽しめる演出になりました。ゲストには、自家用車、式場バス、タクシーで来場してらもらいました。特典を使い、前泊が必要な人用にホテルと、バスとタクシーを確保しました。カメラマン•司会•お花屋さん•音響•ヘアメイク•ドレス、全て式場が委託されている外部の業者の方です。月に1回程度の式場との打ち合わせの中でそれぞれとお会いして話し合いを進めていきました。式場のスタッフさんも外部の方も、非常に丁寧なご対応をされます。また、きちんと相互に連携が取れており、式の直前にお願いしたことも連絡が行き届いていました。式の当日は、どのようなルートを歩いたらいいのか、ケーキの切る位置など、その場で伝えてくれるので、堂々と振る舞うことができ安心しました。料理や演出、持ち込み等、自由度が高いです。「こんな式にしたい!」を叶えることができ、周りにも「素敵だった!」と褒められて、とても満足できる式になりました。また、式に関わる方々が本当に優しくて丁寧なご対応をされます。当日、お天気雨で、ガーデン演出ができるか微妙だったのですが、プランナーさんが直前まで空を確認し、ギリギリまで粘ってくださったおかげで、ガーデンからの再入場ができました。最善を尽くしてくださるスタッフの方々は、本当に頼りがいがありました。招待状を出す際に、行き帰りの交通手段や宿泊の有無をきちんと聞くべきだったと思いました。交通手段とホテルの特典があったので、早めに把握しておくべきでした。結婚式のためにdiyをたくさんしましたが、楽しい反面疲れもありました。diyできないことは式場に頼ると考えて、無理なく進めることが大切だと思いました。詳細を見る (1492文字)
もっと見る費用明細1,955,485円(25名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 下見した
- 4.7
ゲスト参加型ウエディングをしたいならぜひ
教会からも近く、チャペルも綺麗だった。式場の正面には、ステンドグラスが施されており、より荘厳さを味わうことができた。また、チャペルの明るさの調節もでき、好みに合わせた雰囲気作りもできそうだった。披露宴の会場は広すぎず、また狭すぎず、程よい広さであった。白を基調とした感じの会場だった。ガーデンが目の前にあり、ガーデンを使用した演出などもできそうだった。新郎新婦が座る席も2人でソファーに座れるようなこともできるそうだった。試食させてもらった、メインの肉料理がとてもおいしかった。その式場でも、10年以上は提供される、不動の大人気メニューだと紹介された。今まで試食したメインディッシュの中では、1番美味しかったかもしれない。駅から少し離れている印象だった。バスの送迎サービスがあるので、それを使用するのは、必須だと思った。また、自家用車などで行く場合も式場の場所は分かりにくいかもしれないと思った。主担当と副担当のような形で2名が担当してくれた。2人とも、親切丁寧に接客してくれた。チャペル式を理想とするのならおすすめです。披露宴でどのような演出をするのか考えてから下見などするとよりいいかもしれない。詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理がおいしい!オリジナリティ溢れる式にできる式場
ダークブラウンの木目と白の床タイルがナチュラルで暖かい雰囲気の会場です。広すぎないので、少人数婚でも寂しげに見えないと思います。白や薄茶がベースとなり、レンガ風の壁のある会場で、全体的にナチュラルな雰囲気です。高砂位置の正面に大きく窓があり、ガーデンの緑が見えて素敵です。見積もりを2パターン出していただけたので、どれくらいの予算で何ができるのか、具体的に予想ができてとても参考になりました。フェア参加特典として、ウェルカムドリンク全額サービスがありました。ファミリー婚特典として、乾杯酒全額サービス、フリードリンク半額サービス、衣装セット割引(2着の場合1着25万円分サービス)がありました。プチ旅行特典として、交通費•宿泊費プレゼント(5万円)、貸切バスプレゼントがありました。持ち込み料金は、アクセサリーやトス用ブーケ、ペーパーアイテム、プチギフトについては確認し料金かからないとのことでした。試食会で料理をいただきましたが、特にメインのお肉が、とても柔らかくソースに深みがあっておいしかったです。本番では、基本のコースの料理から好きなものを選んで組み合わせることができます。ケーキもオリジナルのものを作成でき、デザート•おつまみビュッフェも開催できます。飲み物は、おしゃれなノンアルコールカクテルがたくさんあり、写真映えしますしとてもおいしいです。最寄り駅から遠く、周辺にホテルも少ないです。会場横に道路があり、たまに一般の方が歩いているのが見えます。庭の雰囲気はとてもかわいらしいです。プランナーさんは、料金や式場でできることなど、非常に丁寧に説明してくださりました。また、お食事を出す方も所作がとても綺麗ですし、食物アレルギーについての連絡がきちんと行き届いていました。私達は、おいしい料理でゲストをもてなし感謝を伝える式にしたいと思っています。また、格式高い感じよりも、ナチュラルな雰囲気が好みです。そして、diyや持ち込み等でふたりらしさを出したいと考えています。この会場は、これらの希望を叶えることができると思いました。また、スタッフさんのサービスが丁寧で、信頼できます。バルーンリリースや花嫁diy、持ち込み等の演出ができるので、オリジナリティのある式を作り上げたい方にオススメです。また、料理がとてもおいしく、ビュッフェやbbq等もできるので、ゲストの印象に残る料理を提供したい方にオススメです。詳細を見る (1009文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.4
料理がとても綺麗でとても美味しい
ゲストとの距離が近く、アットホームな宴会ができそうで素敵でした。チャペルの目の前がガーデンなのでアフターセレモニーまでのタイムラグがないのも魅力だと思います。見積もりはみなさんがほとんどされるような定番の演出やスナップフォトやアルバムなどを詰め込んだオーソドックスなものと、なくてもいいんじゃないか、というものを削ったあとの見積もりの2枚を出していただきました。これを抑えるとこの金額になる、とわかりやすく説明していただきました。私は遠方からのゲストが多いので、宿泊費10万円の特典が嬉しかったです。私はお料理もしっかり確認した上で式場を決めたかったので、ブライダルフェアは試食もあるものを予約しました。フルコースのうちの前菜、メイン、パン、デザートのダイジェストのようなコースをいただきました。前菜は地元のお魚のカルパッチョで、素人でも鮮度の良さがわかるようなもので、お酒を飲む方も飲まない方も喜んでいただけると思いました。メインは牛フィレ肉とフォアグラのもので、お肉はもちろん美味しかったですが、付け合わせのお野菜も全て美味しく、野菜嫌いの旦那でも美味しいと食べていました。デザートはウェディングケーキのこともあるので、さっぱりとしたデザートでしたが、こちらも美味しかったです。ドリンクのコースが2種類あり、こちらは少し高くなりますが上のコースだとゲストは喜ぶだろうなと思います。ノンアルコールのオリジナルカクテルの種類が豊富になり、お酒を飲まないゲストも楽しめると思います。おしゃれでかわいいドリンクなので、個人的には女の子のお子さんに飲んでもらえたら嬉しいなあと思って試飲しました。木々に囲まれていて田舎の結婚式場という感じでした。山口駅からはそんなに離れてもいないので、タクシーチケットを用意するとしてもそんなに高額なものは必要ないと思います。担当してくださった方が「他を落として自分を上げる」というような話し方をされたので少しもやっとしました。まだ式場を決めかねている段階でブライダルフェアに参加したのも3軒目のことを話したからか、「ほかの式場は初期見積もりの意味がないくらい跳ね上がる」とか「自由度が低い」などほかの式場はこうだけどうちはこうだから安心して欲しい、というようなニュアンスでしたが、私はそれにひっかかってしまいました。結婚式は1日だけ、それも3時間程度で良い車が買える値段がするとか、高額だからどうのとか見積もり云々ではなくそういう話はする必要あるのかなと思いました。少なくとも私たちはそれを理解した上でどこにこだわりを持ってどこにお金をかけるだとか、そういう観点の考え方をしているので、式場サイドであるスタッフさんがそう言うこと言うんだ…と思ってしまいました。この日は挙式をされてる方がいらっしゃったのですが、髪が寝癖で跳ねてる方や、片目だけカラコンを入れてる方もいて、きっと良い方なのはわかりますが、少しこちらの晴れ舞台という認識が薄いのかなあと思い、個人的にはここの方を両手放しで信頼できそうもないと思いました。料理、に尽きます。料理は少しお高めのレストランだったとしても大満足して帰れるようなボリュームと美味しさでした。個人的にはそこだけでした。しっかり貸し切りで式を挙げられるのでそれは素敵だと思います。ゲストにお子さんが多い方や、親族や友人などの親しい方しか呼ばれない方は気兼ねなくできるので、そんな方にはおすすめです。私がやりたい演出が多く色々質問させていただきましたが自由度が高く、危険なこと以外は折衷案等も考えてくれて形を少し変えても叶えてくれるような環境です。詳細を見る (1504文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一生の宝物
ステンドグラスの窓が印象的で、とても緊張感高まるような挙式会場でした。アットホームな披露宴会場で、人数を呼んでも親族が遠すぎることなく程よい距離感でとてもよかったです。料理長が作られる料理はどれもとても美味しく、おばあちゃんの野菜を使いたいという私の希望も叶えてくださったり挙げる人の気持ちを汲み取って素敵な料理を作ってくださる会場です。家から近いということもあり、打ち合わせや当日もスムーズに行くことが出来ました。緑に囲まれており自然豊かな所がとても好きです。初めて式場見学に行った時にも感じましたが、皆さん温かい人が多く、私達を担当してくださったプランナーさんは特にお世話になり色々と親身に結婚式のことを進めてくださりとても感謝です。スタッフさんが皆さん優しく、結婚式を一緒に作り上げてくれるところが印象的です。結婚式の準備は、スケジュールに沿ってこなしていけば余裕を持って当日を迎えることができます。やはり直前にならないと実感がわかないため焦ってしまう部分もありました。詳細を見る (438文字)
もっと見る費用明細3,078,884円(73名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方が親切丁寧で感動の挙式を共に挙げられる会場
温かみがあるステンドグラスがとても綺麗洋風なイメージクリーム色やベージュなどのレンガ風の壁エンドロール(最初から悩んでいたが最終的に見積もりに入れた)当日のムービー等を持ち込んだため値下がりした試食があり、当日のメニューを組み合わせることができるメインのお肉はもちろん、山口県産の魚料理が美味しかった式場周りは緑が多く心地よいスタッフさん、プランナーさんは好印象誠心誠意対応してくださる打ち合わせ時には必ず早めにお出迎えをしてくださるガーデンが特によかった。植物があり心地よく、コンフェッティやプレゼントトスも行った。はじめての結婚式で右も左もわからない状況で一番親切丁寧にアドバイスや相談、結婚式の初歩から教えていただけたため。詳細を見る (315文字)
費用明細3,078,884円(73名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
アットホームな温かい式ができる!
全体的にアンティークな雰囲気でした。アットホームな挙式が出来ると思います。ステンドグラスがあり、素敵でした。披露宴会場は50人から60人ぐらいがちょうどいい広さだと感じました。大人数の式は窮屈に感じると思います。最寄駅からは距離があるので遠方から来られる方、お酒を飲むために車で来られない方は少し行きづらい場所だと思います。送迎バス2台、山口県内での往復はだしてくれました。有料道路は別途追加とのことでした。試食をさせて頂いたのですがシェフ自ら挨拶にきていただき、お話できてよかったです。地元の食材を活かした飲み物などがあり、遠方ゲストが多い予定だった私たちは魅力に感じました。一軒家を貸し切れるので、アットホームな式をしたい方向きだと思います。詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
ガーデンが魅力的 デザートビュッフェやbbqが叶う
雨だったがステンドグラスに光が入って雰囲気よかった立っている人はおらずみんな座れていたと思う横に広いため端の人は見えにくいかも窓が大きく外で親族が太鼓をたたいていたのが印象的だった料理はもちろんだがbbqがおいしく、とくにソーセージが香ばしくおかわりをしたデザートビュッフェのアイスクリームの準備が少し少なく、食べられなかった子が多かった駅から徒歩では行けないが送迎バスがでたのでそちらを利用した人数が少なかったためか行きはハイエースだったが帰りはバスで補助席をだしてぎゅうぎゅうで座ったコロナが心配な時期なので2台バスをだしてほしかったガーデンの雰囲気がとってもすてきだった雨だったが屋根を出してもらえた詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
温かくて素敵な場所
全体的に木でできていて、色合い含めて落ち着く感じです。60名ほどでいい感じの広さで、こじんまりとしています。ゲストの距離が近く感じます。(着たかったドレスがあったため)新婦衣装の追加料金で、少し値上がりしました。ジューンブライドのプランが利用できたので、いくつか特典がありました。どれも最高に美味しいです。パンもすごく美味しくて、ゲストからも好評でした。新山口駅から車で30分程度のところで、県内であればマリーゴールド山口のバスを出していただくこともできます。スタッフさんは皆さん親切で、伺った際は挨拶してくださったり、お見送りをしてくださったり、温かい気持ちになります。スタッフの方がみなさん親切!!料理がとても美味しい!!ゲストの方に喜んでもらえる部分では、やはり料理の美味しさが大きいです。詳細を見る (348文字)
もっと見る費用明細3,271,800円(65名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
スタッフの方々が全力でサポートしてくれる式場
挙式会場は落ち着く色合いのナチュラルな雰囲気で、緊張しがちな新郎新婦もリラックスして挙式できると思う披露宴会場はコンパクトで、新郎新婦との距離感が近くて、コミュニケーションが取りやすかった。窓から太陽の光が入って、採光もよかった。衣装はこだわったので少し値上がりしました。マリーゴールド山口は、料理が本当に美味しいです。ゲストの方にも好評でした。式場までは、山口宇部空港や新山口駅からシャトルバスで送迎してくれて、遠方からくるゲストにとってよかったと思う。また、前泊や後泊するゲストに対しても式場を通して、ホテルの手配ができるので安心できます。スタッフの方は、概して明るい方が多くて特にプランナーの方は話が上手です。式場に訪れると、駐車場でスタッフの方が出迎えてくれて親切だなと感じました。ゲストの送迎や、ホテルの手配をしてくれたスタッフの方の対応が素晴らしい詳細を見る (380文字)
費用明細3,271,800円(65名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
オリジナルアットホーム
チャペルが木造で照明も温かみのある雰囲気だったのが1番の決め手でした。挙式→ガーデンでコンフェッティーシャワーをする前にチャペルに小部屋があるのでそこで待機出来るのが良かったです。全体的にナチュラルな雰囲気で、会場が横長なのでゲストとの距離も近くよりアットホームな披露宴になりました。ドレスは妥協したくなかったので値上がりしたポイントです。挙式代の割引やペーパーアイテム全額割引、ウェルカムドリンク全額割引等、サービスして頂きました。オリジナルジュースとパンが特に美味しく、メニューもコース料理の中から自由に組み合わせられるので、ゲストに合わせた料理を出せるのが魅力だと思います。桜が満開の時期だったのでガーデン上に一本咲いており、とても綺麗でした。駅からは遠いですが、車があれば問題ないです。もしくはバスを出して貰えます。月一回程度打ち合わせを行い、少しずつ準備を進めて下さるのであまりバタバタせずに準備が出来ました。チャペルが落ち着きます!金額、チャペル・披露宴会場の雰囲気、式場のスタッフの方々詳細を見る (450文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
思い出に残る素敵な1日になりました
木を基調にした会場で、とてもナチュラルな感じです。木のにおいがします。雰囲気がとてもすてきで、正面のステンドグラスから太陽の光が入るととてもきれいです。大きな窓があって、その向こうがすぐガーデンスペースになっています。そこから出入りしたり、ガーデンイベントをしたりもできるそうです。会場内はとても明るく、そこもナチュラルテイストでとてもよかったです。見積もりの段階で、よくご相談にのってくださったので、想定していない出費などはありませんでした。衣装は何を選ぶかによってプラス料金等ありますが、そこはどこも同じだと思います。ペーパーアイテムを自分たちで作成したので、そこは値段が下がりました。新郎衣装の一着だけ持ち込みましたが、プラス等はありませんでした。とても良心的に対応していただきました。どれもとてもおいしかったです。ゲストのみなさんからも、お料理はどれも大好評で、とても感謝しています。メニューについても、いろいろとご相談にのっていただきました。立地は駅から少し遠いですが、大きな駅からシャトルバスをだしていただけるのと、駐車場もあるので、遠方からゲストが来るぶんにも問題ありませんでした。プランナーさんが、とても親身になっていろいろとご相談に乗ってくださり感謝しています。他のスタッフの方にもとても丁寧に対応していただきました。このようなご時世で、コロナのことも考えながらすすめていきましたが、延期したらどうなるか、キャンセルになったら等とても丁寧に説明してもらえました。スタッフさんたちみなさん本当に良い方ばかりで、この式場にしてよかったと本当に思っています。実際にしてみて、本当に大満足の1日になりました。アットホームで素敵な会場や、親切なスタッフさんが決め手となりこの会場を選ばせてもらいました。準備段階で、不安なことは聞いておいたり、自分がどういう式にしたいか考えておいたりすることが大切だと思います。詳細を見る (809文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方の対応、お料理、会場雰囲気全てがパーフェクトです
緑が多く落ち着いた雰囲気の会場です。天気が良いとチャペルのドアを開いた状態であれば陽の光が入って綺麗に写真が撮れます。招待人数に合わせ会場の広さを調整してくれます。新郎新婦のテーブルから招待客との距離が近く身近に感じることができます。見た目が綺麗で目で見て楽しむことができます。もちろん味もすごく美味しくてまた食べたいと思えるお料理ばかりでした。山口駅から徒歩15分。タクシーで5分。駐車場もあります。分からないことやどうすれば良いか悩んだことがあれば提案やアドバイスを頂けます。気配りができていて式当日新郎新婦だけでなく参列者のこともよく見てくれていて何かあればすぐに来てくれます。プランナーさんは式の進行だけでなく携帯で写真も沢山撮って下さいます。ウエディングフェアの時の帰りと、式終了後スタッフ全員でお見送りして下さった時は本当に驚きました。プランナーさん、スタッフの方々の対応には本当に大満足できます。式終了後プランナーさんとスタッフ全員でお祝いして頂けたこと。サプライズでお祝いして下さり大変感動しました。決めてはスタッフの方の対応と料理。詳細を見る (475文字)
もっと見る費用明細1,809,585円(22名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
細かいところまで融通が効いて自分達の思い描く式ができる
ステンドグラスが綺麗でした。コロナ禍のため、本当はもう少し入るのですが、50人以下の収容人数という制限がありました。高砂後ろのレンガ調の壁や、披露宴会場の床など、可愛らしい雰囲気が好きでした。広さはそこまで広くはないので、大人数はこのご時世難しそうです。なしエンドロールムービーをサービスしてもらえた親も連れて試食会をしました。ランクが3種類あり、私達は2種類のコースを食べ比べしました。どれも美味しかったです。別のコースの料理が気に入ったらその料理だけチェンジもでき、食材のアレンジもしていただけました。参列者からも料理が美味しかったと言われ、満足しています。ウェディングケーキも私達が理想とするものを出して下さり嬉しかったです。最寄りのjrから歩くと20分くらいかかります。しかし、県内どこでもバス1台を無料でつけてもらえたので気になりませんでした。色々とこちらの要望を聞いて下さり感謝しています。コロナ禍ということで、延期や中止の場合どうなるか不安でしたが、こちらの式場は1週間前まで延期は料金がかからないと言われ、ひとつ不安材料がなくなりました。ウェルカムスペースで使うものも、たくさん貸していただけたので、助かりました。自作ムービーも事前に試写させていただき安心して式に臨むことができました。敷地内が貸し切りだったので、嬉しかったです。ガーデンが素敵でした。コロナでなかったら、そこでビュッフェやbbqなどできたみたいなので、やってみたかったです。私達はもともと70名を想定して契約しましたが、契約した後に挙式会場に人数制限があることを言われました。その時によって変わるかもしれないですが、契約前に確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (721文字)
もっと見る費用明細2,117,787円(44名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/03/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.4
独立型の結婚式場
前面が窓ガラスなので自然光がさしてきれいです。ただ、天気の悪い日は暗い印象になります。新婦さんから、仏教なので十字架を下ろしてもらったと聞きました。アットホームからクラシカルまで叶う雰囲気だと思います。外から新郎新婦が入場してきたのですが、新郎の運転する車に乗って出てきたのでびっくりしました!普通でした。「おいしい!」とはならなかった…新山口駅からは車で15分くらいかかった気がします。アクセスはあまり良くないです。チャペルからは周囲の景色が一望できます。独立型の結婚式場。ウェルカムスペースから披露宴会場までにリゾートホテルのようなプールサイドがあり、そこでウェルカムドリンクを飲む時間も素敵でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おしゃれでアットホームな式場です
シンプルで落ち着いた空間でした。広すぎず、狭すぎず、アットホームな挙式には最適でした。テーマに合わせてシックでおしゃれな会場にしてくださり、ゲストからも好評でした。コース料理、ドリンク想定していなかった出費は特にありませんペーパーアイテム、会場費などいろいろなところでサービスしていただきましたどれもとても美味しくて、ゲストからも好評でした。事前に両親を呼んで試食会も開き、さまざまなお料理を組み合わせてコースを作りました。ゲストの皆さんも言っていましたが、料理長がかっこいいです(笑)主要な駅からは離れていますが、無料のシャトルバスも出してくださるので、そこまで不便ではないかなと思います。どのスタッフさん、プランナーさんも話しやすく、特に担当してくださった方とは毎回おしゃべりしてしまうほど楽しい雰囲気の中で打ち合わせを進めることができました!式、披露宴ももちろんですが、終了後スタッフの皆さんが集まってくださり、改めてお祝いしてくださったのがとても嬉しかったです!スタッフの皆さんや会場の雰囲気の良さでここに決めました。詳細を見る (463文字)
費用明細1,755,579円(32名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームで暖かい式場
木目調のすこしこじんまりとしたチャペルです。ヴィンテージのステンドグラスがとても素敵でした。木の優しい薫りに包まれた空間です。少人数にも対応しており、会場をパーテーションで仕切る事で閑散さを感じさせません。キッズスペースを作ったりもできるようで安心しました。とても協力的で、こだわりは大切にしつつ見積もりを出していただきました。これから上乗せが増えたとしても予算内で収まりそうです。前菜・メイン・デザートの試食をしましたが、どれも美味しかったです。山口県ならではのノンアルカクテルが見た目も可愛くて美味しかったです。駐車場の入り口が少し分かりにくかったのですが、有名な建物の近くなので場所自体は分かりやすいと思います。少人数でも挙式だからこそできる演出や、人前式の魅力を教えていただきました。人前式は考えてはなかったのですが、家族との絆や感謝の気持ちを伝えるのにはとてもいい方法だと思いました。初めてから互いに本音で話し合える事ができ、とても親身になってくださるプランナーさんに信頼感を覚えました。なによりアットホームで、親切なスタッフさんとなら、楽しみながら準備を進められそうです。少人数の式をする方にもおすすめだと思います。詳細を見る (514文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの心配り気配りが温かく、幸せな1日でした
チャペルが木の温もりある感じで好みでした。広すぎず狭すぎず、参加者の顔がよく見えるのが良かったです♪シンプルでアットホームな雰囲気がとても良かったです!想定外の衣装替えをしたので少し高くなった。とても美味しくて、参加者の皆から好評でした!シェフ、ケーキ専門のシェフに、色々と注文してしまいましたが、変更したりできてオリジナル感が嬉しかったです。緑が多くて良い。送迎バスもあるので問題ないと思います。打ち合わせから、心遣いが行き届いていると感じました!参加者にも、スタッフが皆んな優しくてよかったと言われました!中庭でフラワーシャワーや、写真撮影をして、短い時間だったけど外の雰囲気が印象に残っている。決めては料理とチャペルの雰囲気。他の式場のフェアにも参加して、1番しっくり来た。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
ステンドグラスのあるチャペルです。こじんまりとしていて、少人数でもよかったです。ガーデンにつながるようになっているので、自然光も入りナチュラルな雰囲気です。バリアフリーではないので、高齢の方は少しきになるかもしれません。衣装によって値上がりするところはありましたが、節約できるところをプランナーさんにも教えていただきました。アルバムを依頼するとどうしても値上がりするので、アルバムではなくビデオを依頼して節約しました。特典もいくつかつけていただきました!ゲストがみんなお酒好きだったので、お酒の持ち込みをさせてもらいました(^^)これまであまり食べたことのないものを希望しました。シェフのセンスがピカイチで、色々なお料理の提案をいただきました。盛り付けやお皿までこだわることができます!駅やバス停からも遠くはないです。スタッフやプランナーさん、料理長もとても良い方ばかりです。そこが決め手になったところも大きいです!アットホームな式にしたい方はおすすめです!スタッフの方のホスピタリティスタッフの方がみなさん気さくなので、話しやすいです。押し付ける感じも全くなく、希望に沿って進めようとしてくれたところです。会場もアットホームなので、少人数で挙げられる方にはぴったりだと思います。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切でアットホームな式
こじんまりとした雰囲気で、元ホテルということで控室にはトイレも各室用意されており設備は充実していました。テラスがあり、晴れた日であれば外に出てフラワーシャワーやバルーンリリースができます。こじんまりとした感じで、参列者との距離が近く盛り上がります。広さはそこまでないので大人数ではコロナ禍ということもあり、難しいと思います。値上がりは特にありませんでした。飲み放題を外し単品注文に変更し、結果的に値下がりしました。人数が多いと難しいかもしれませんが。コースの中身を一部変更していただき、満足した内容にしていただきました。美味しかったです。駅からは遠くアクセスしにくいですが、バス送迎があるためそこまで問題ではないです。打ち合わせなどは車が無いと厳しいと思います。色々な提案やこちらの提案に柔軟に対応していただき、満足しています。個人手配できない品物もプランナーさんに用意していただき良かったです。挙式後にサプライズでの登場とバルーンリリースができ、印象に残りました。外でバルーンリリースやコロナでできませんでしたが、スイーツビュッフェなどができることが良かったです。プランナーさんが親切な方で何でも相談できたのが決め手となりました。詳細を見る (516文字)
もっと見る費用明細3,262,116円(44名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
マリーゴールド山口さんで挙げてよかった
大きすぎない会場がアットホーム感を出せて逆に良かったです。横広な会場で、参列者の顔が見えやすく良かったです。寄り添ったプランにしていただけたので、なかったと思います。飲み物を飲み放題プランにしなかったので、お酒を飲む人も意外と少なくて安く済んだかなと思います。真ん中のプラント高いプランの食べ比べをして、美味しいと思った方を選んでオリジナルのメニューにできたのがすごく良かったです。駅から遠いのでアクセスは悪いですが、バスを出してくださったので良かったです。彼と遠距離だったので、彼が帰省した時にまとめて打ち合わせしていただけたので良かったです。ご飯がとても美味しかったです!小さめの施設、アットホーム感がとても良かったです。試食させて頂いた際のご飯の美味しさも決め手でした!詳細を見る (338文字)
費用明細3,262,116円(40名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
とにかくスタッフさんが優しいです。
落ち着いた雰囲気で、めちゃくちゃ綺麗でした!来客者との距離が近く、一体感のある披露宴が挙げられます!最初の時点でしっかり見積もりしていただけたのでそこまで値上がりはなかったです。ほんとに美味しいです。式の時はなかなか食べられなかったのですが、終わった後で全て食べられるので、2倍楽しめました。新幹線が止まる新山口駅が最寄りになるので、そこまで不便ではないですが、来る時は少しわかりにくいかと思います…プランナーさんがとにかく優しくて、気さくで、親身になって色々相談に乗っていただきました。他のプランナーさんもいつも笑顔で、居心地がよかったです。ご飯が美味しい!料理と、スタッフさんの対応が良くて、ここに決めました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/09/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式あげるならマリーゴールド山口!!!
木にも囲まれてリラックスできました。春には桜の木があり満開時には最高なロケーションになると思います!ナチュラルな雰囲です。新郎新婦の後ろにはオレンジのレンガが背景になりよかったです!半日を貸切りできるので他の会場もなく他のゲストなど出会うことはありません!コロナ禍で友人も呼ぶ予定でしたが親族のみとなったので値上がりなしです。見学会にいってその時に契約したので特典がたくさんありました。持ち込みも何個かしたので安くできました。試食の時から美味しかったのでここにしようと決めました。最寄り駅は新幹線は通ってないですがマイクロバスもあり気になりませんでした親身になって相談やプランをしてくれました。コロナ禍での式準備だったので式前に変更もたくさんありましたがスムーズに当日を迎える事ができました。前撮りをしない分当日に前撮りっぽくたくさん撮ってもらいました。料理も美味しかったからです!招待した人達には料理でたくさんお返しをしたかったからです!スタッフの皆さんのお陰もあってすごく楽しい1日となりました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/09/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で、教会の雰囲気がとてもいいところです。
会場はステンドグラスがとてもきれいで、神秘的で、荘厳な雰囲気です。この雰囲気が決め手でこの式場を選んだぐらいすばらしいです。教会の雰囲気がとてもいいことから、教会式という形にしたので、神前式とかと比べたら少し高くなりました。ブーケの持ち込みが大丈夫だったので、フラワーアレンジを趣味でしている身内にお願いして、作ってもらって、持ち込みました。試食をしました。もともとは料理店であったこともあり、ほかの式場に比べてとれもおいしかったです。また、ドレッシングはこれとか、使ってほしい食材などを細かく指定することができるとのことでした。挙式のみとなりましたが、お弁当という形で招待した方々にお配りしました。挙式をしたのが4月なのですが、会場から出たところに桜の木があり満開になっていてとてもよかったです。とても丁寧でノリもよい、最高のサービスでした。プランナーの方にはギリギリでの変更をお願いしたりいろいろと迷惑をかけましたが、すばやく対応してくださりとても助かりました。教会の雰囲気がすごくいいです。ステンドグラスも相当な価格らしいです。準備は早め早めにです。あとで切羽詰まってしまいます。詳細を見る (493文字)
もっと見る費用明細1,200,945円(23名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/09/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの心遣いに感謝!いつまでも思い出に残る会場
黄色い建物の一軒家で挙式会場とガーデン、披露宴会場のすべてが揃っています。私は自然が好きなので挙式会場のガーデンやロビーの入り口で植物が見えるのがうれしいです。また、ステンドグラスの絵もかっこいいです。横広で親族席の人からも新郎新婦がよく見えたそうです。また、カーテンや窓が開くので全体的に明るく見えて、コロナ対策もできました。また、お色直しの入場で、ガーデンから入場の演出が可能です。ドレスをスレンダーに見えるものにするかフワッとしたものにするか迷いました。そこで、一着で二パターン満たせるウェディングドレスに!2万1千値上がりしましたが、悔いはありません。また、料理はいいコースの食品を選んだので値上がりしましたが、美味しかったので満足の値段です。持ち込みで値上がりはありません。ペーパーアイテムとプチギフト、動画は自作したので経費は大分抑えました。また、ケーキ半額、送迎バス無料、ウェルカムドリンク無料、ケーキナイフの花と新郎新婦の白いハンカチがプレゼントでした。元々レストランだったらしく、料理はいままで食べた料理の中で一番美味しかったです。いろんな結婚式に出席した母もここが一番おいしいと言ってました。イタリアンな感じですがお刺身もデザートも舌がとろけてしまいました。新幹線駅から乗り換えで鈍行に乗らないといけません。ですが、バスの貸し出しプレゼントがあったのでそこはフォローができます。とにかく、スタッフさんが皆さん良い人たちばかりでした。関東に住んでるのでいつもメールのやり取りでしたが、細かいことも丁寧に対応してくださいました。また、当日も私の体調やヒールを履いた足を気遣ってくださり、うれしかったです。ガーデンでファザーシャワーやブーケプルーズができる。また、ファーストバイトのときはビッグスプーンをだしてもらいました。写真をみて、来れなかった親族も爆笑してました。決めてはガーデンと一軒家であることです。自分達だけの空間を演出できるのでとってもいいです。詳細を見る (837文字)
もっと見る費用明細2,427,010円(45名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 38% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 0% |
マリーゴールド山口の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 31% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
マリーゴールド山口の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ130人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリーゴールド山口(マリーゴールドヤマグチ) |
---|---|
会場住所 | 〒753-0089山口県山口市亀山町7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |