東京第一ホテル鶴岡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
宿泊割引有り!遠方ゲストが多い人にオススメ。
挙式会場はホテル9階にあり、天気が良いととても明るいです。時期によっては外に出れる様です。バージンロードは赤と青から選べます。小さ目なので48人?までだったと思います。披露宴会場は人数やプランによってプロジェクションマッピングができて100人以上入れる鶴の間と、30〜40人くらいに合いそうな孔雀の間があります。孔雀の間を35人で使用しましたが、窮屈でもなく、アットホームな感じで披露宴を行うことができました。また、ソファー形式や高砂形式やなど選べたり、キッズスペースを用意してくれたりと融通がきくので、ゲストに合わせて色々調整できました。ドレスのインナーは1度しか使わないのに2万円かかりました。ドレスを選ぶ際はどれに追加料金がかかるか教えてくれなかったので、28万追加でかかりました。ペーパーアイテム、プチギフト、ウェルカムグッズ、両親プレゼントは持ち込み料はなかったです。ネットで安いのを揃えました。料理は12000円くらいから15000円程度のプランから選べます。地元の物を足したりと、アレンジも可能です。お肉も柔らかくて、参加者からは好評でした。鶴岡駅から徒歩5分程度でアクセスはいいです。ホテルとエスモール(商業施設)は直結しており、便利です。しかし、飲食店が少なく式の後や前後泊の際は食事に関して少し困るかもしれません。経験のあるスタッフはとても対応が良くて気持ちが良いです。慣れてない方はこちらがすごく気をつけなくてはいけないので、プランナーは選んだ方が良いと思います。参列者の乳児や幼児がいると、ベビーベッドやキッズスペースを用意してくれます。他の部屋に授乳室も用意してくれていました。遠方のゲストが多い人は、ホテルに半額で泊まれるので便利でいいと思います。実際にしてみて、皆さんが満足してくれたので良かったですが、プランナーが酷かったです。詳細を見る (781文字)
もっと見る費用明細2,078,237円(35名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
親族のみシンプル結婚式を希望している方にはとてもいいと思い
チャペルが屋上なので、とても明るいです。牧師さんは外人さんで、聖歌隊も2人いました。縦みのは少し古い感じはありますが、決して質素な感じではなく、いい雰囲気だと思います。普段はバーとして使用している場所で行ったため、少し狭かったです。最上階なので、眺めはよかったです。親族のみのこじんまりとした式にしたので、全体的にはお金はかかっていません。料理はおいしいものにしたくてこだわりました。フルコースで試食することができて、当日安心でした。駅前なので、場所は文句なしだと思います。駐車場も広いので、車でもいけます。とても気さくなスタッフのかたで、相談しやすかったです。花などの飾りは雰囲気のみ伝えて、おまかせしました。ドレスもたくさん試着して似合うものを選んでもらいました。自分の好みと似合うものは違うので、アドバイスをもらえてよかったです。少人数で式をしたいと思っている方にはおすすめです。ほかの会場は、広いところばかりで、ここが1番しっくりきました。とにかく担当さんとたくさん話をして、自分のしたいことを伝えることだと思います。アットホームは雰囲気でほっこりした式を挙げることができます。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
駅前結婚式
【披露宴会場について】施設内の通路やロビーに広さは感じないが、程よい照明の明るさで落ち着いた空間になっていた。披露宴会場には大型のプロジェクタースクリーンがあり、後方の席からも内容を見ることができる。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧な対応でした。注文への対応もはやくよかった。【料理について】見た目もよく、しかもボリュームもあり大変満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩いて5分程度なので、交通アクセスはとても良い。また、となりにバスターミナルもある。車で来た場合でも駐車場もあり、どの交通手段でも問題ない。駐車場は式場利用者は無料で使うことができた。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場がとても広く、テーブルの島をならべてもテーブル同士の間隔は大きくとれるので、大人数でも窮屈にはならない。また、上階のバーは、夜景が見える。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
うーん…
老舗ホテルと言ったところ。新郎新婦席やスピーチ場所も昔ながらの設備で今風さは感じられない。新郎新婦の年齢的にももう少し華々しく行なっても良いのではと思う。すでに料理が出ており、さめていた。和風懐石と創作が混ざったような前菜。メイン等来たがイマイチ惹かれるものはなく、飲み物も種類が少なく壮年層の飲み物ばかりでゲスト思いとは言えない。まず鶴岡自体が交通アクセスが不便。バスで送ってもらったが大変な車酔い。特記なし。普通。ホテル内部にあるため、遠方から出席するゲストは宿泊も可能でゆっくりと過ごせる。前述したがアクセスがイマイチ。新幹線ですぐ行けるようになり、サービス、設備、料理に力を入れれば、地元密着型の老舗ホテル、式場になると思う。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
家内の従兄弟の結婚式に参列したが、子供が小さかったため...
家内の従兄弟の結婚式に参列したが、子供が小さかったために騒がないかとヒヤヒヤ。式場の雰囲気や料理には満足だが、小さな子供づれに配慮した応対やら設備やらがあると、いっそう良いと思います。昔と違って、演出や料理などは進歩していると感じますが、結婚式を挙げる中心的な年代の人たちの年齢や家族構成を考えれば、小さな子供づれの参列者への兵慮や、遊ばせるなどができる施設の充実は必要なのではないでしょうか。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.6
新しくなりました!
披露宴会場は新しく改造したばかりだそうで明るくきれいでした。ホテルなので、遠方からのお客様がいても泊まりで招待できますし、いいとおもいます。最上階には大きなお風呂があって、癒されました。神前もチャペルも両方ありましたよ!詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 24歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
リラックスして当日を迎えられます
本人も参列者も、安心して進めることができます。特に特徴があるわけではないが、キレイでこざっぱりしていて、品のある雰囲気でいっぱいです。初めてのことなので(*^_^*)比較のしようがありませんが、まあ、リーズナブルだと思います。特に地元のものを名物としているわけではないが、海のもの、山のものをふんだんに使ったお料理は、参加者からは大好評でした。羽越本線・鶴岡駅の駅前にロケーション。東京・渋谷までの長距離夜行バスの乗り場もあり、庄内空港へもバスで直結。遠方からの来客にも優しい。プランニングの時期から親身に相談に乗ってくれました。お料理、選曲、引き出物、何から何までお任せできました。名前はわすれましたが、ゆりの花の大きいタイプのナマの花をコサージュとして使わせていただきました。スタッフのみなさんにお任せ、でもokです!!スタッフにお任せ!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.6
駅から近いし、スタッフの方もとても親切でよかった
貸衣装もあって充実してます。私も、友達の結婚式に参加した時にここで借りたことがあります。ドレス、着物の種類も豊富でした。よかったです。また、料理の面では、日本海の料理も多彩です。海の幸がいっぱいで魚料理がおいしかったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/06
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.0
決め手
見た瞬間ココだ!と即決しました♪ホテルや2次会会場が一緒になっていて移動が楽だったのと駅から徒歩5分とゆう便利さ.厳かな神殿の雰囲気に是非ここで式をあげたいなと思いました★詳細を見る (86文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/08
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
東京第一ホテル鶴岡で挙式・披露宴を挙げました。挙式は、和にこ
東京第一ホテル鶴岡で挙式・披露宴を挙げました。挙式は、和にこだわっていたので、神殿にて神前式を挙げました。こちらの会場の神殿は、出羽三山羽黒山神社の分社にあたるそうで、他の会場と違い、本物の神様が入っている会場だそうです。神聖なる雰囲気にこだわるカップルに是非オススメしたい神殿です。披露宴は、2010年3月にリニューアルされたばかりの、鳳凰の間にて行いました。高級感のあるブラウンのカーペットも凄くきれいでお洒落な会場でした。お料理も庄内地方の食材を使って豪華で旬のものを味わえるので、ゲストの方々にもきっと喜んで頂けると思います。ウエディングケーキも、ケーキ入刀後、ゲストの方にふるまう事も出来て、大満足でした。披露宴後は、ゆっくりスイートルームに宿泊して温泉にも入れます。贅沢で幸せな時間を過ごして、二人の仲もますます高まる事でしょう。駅からも近いのでおすすめの会場です。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式は神前式を挙げたのですが、第一ホテルさんの神殿は、...
挙式は神前式を挙げたのですが、第一ホテルさんの神殿は、出羽三山神社の分社で、雰囲気も本当の神社で式を挙げているような感覚になる会場なので、厳かに挙式を挙げたいと考えているカップルにはオススメの会場だと思います。披露宴は、第一ホテルの鳳凰の間を利用して、絨毯もシックな茶系で高級感があり素敵でした。ホテル内で一番広い会場でしたが、仕切りも利用できました。スタッフさんの対応も緊張をほぐして下さったりと、とても丁寧で親切でした。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.2
スタッフの質が素晴らしい。
【挙式会場について】静かでずっしりとした外観とはそぐわず、とても派手で豪華な印象を受けた。【披露宴会場について】広々として大勢の客が歩き回っても余裕のある席配置。新郎新婦にすぐ近寄って大騒ぎしても華やぎを失わない、重厚さもある。落ち着いて、時に身近な印象。【演出について】花のセレクトが見事。新郎新婦がライトアップされて、ご両親に花を贈る様子には涙が出た。【スタッフ(サービス)について】とても素晴らしい。幹事のため早めに到着してチェックイン時間を待っているときに、早めに清掃を終わらせて、たったの一瞥しかしていない私に、まっすぐ歩いてきてルームキーを渡してくれた。ゲストに対して素晴らしい接客。披露宴中もにこやかに本当にやさしい笑顔。【料理について】プランにもよるのだろうが、少し物足りない印象を受けた。品数もそうだが、味があまり印象に残らなかった。【ロケーションについて】駅から非常に近い。車でも徒歩でもまず迷わない。少し静かで地味な感じも受けるが、中は広くてびっくりするので良いギャップである。【マタニティOR子連れサービスについて】新郎の義姉・従妹が小さいお子様を連れていた。特に支障はなかったようだ。【式場のオススメポイント】まさに結婚式の代名詞といえる結婚式場だと思う。人生に一度行うのであれば、ここで行ったということは誇れる。まず接客、新郎新婦用のスイートルーム(調度品、広々としたテーブル、ソファー、やさしい色使い)、気分よく楽しい一夜が過ごせること間違いなし。【こんなカップルにオススメ!】世界にたった一つ、こだわりの結婚式がしたいという、こだわりや偏屈が多いカップルにオススメ詳細を見る (698文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
親族として参列しました
披露宴会場は広く、子供連れでもベビーカーで席まで行けて余裕があってよかったです。料理もコースが選べて好みに合ったものを食べれておいしかったです。宿泊サービスもあり、利用させていただきました。部屋もきれいでした。その日はとしていい思い出になりました。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
大変きれいで、雰囲気が良く、サイコーの場所だと思います。
先日、私は友人の結婚式に呼ばれ、式会場に行きました。見た目すごく綺麗なホテルだと思いました。中に入ると想像を超えた、めっちゃくちゃ綺麗なホテル。まずはそれだけで感激!係の方のサービス・態度もすごく良く、料理も口に合い大変満足しました。今度式を挙げるなら、ここにしようかなぁと考えているところです。そのときは、よろしくお願いしますネ!詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/04/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
スタッフさんの
気配りがすごくよかったです!!控え室もしっかりしてて綺麗でした。料理はビュッフェでとはてもおいしくとてもあたたかい式でした。式は和でしたが広すぎず狭すぎずで新郎新婦の表情や声がちゃんと伺えて両家親族とても感動していました。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/04/25
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.3
落ち着いたホテル
下見の対応は親切でした。スタッフもそれぞれ浴していただきました。値段の割にはまあまあかな。宿泊もでき、大浴場はよかったです。駅から近く、バスの送迎もあり、来ていただく人にも便利です。また今度宿泊したいです。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/12/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
チャペル式にしたので...
チャペル式にしたのですが、チャペルがすごく綺麗だった。担当スタッフに無理を言うようなことがあったが、その都度対応してもらい感謝しています。<アドバイス>自分の好みで下見したほうが良いでしょう。下見だけならタダだから。詳細を見る (110文字)
- 投稿 2004/08/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 100名以上収容可
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京第一ホテル鶴岡(トウキョウダイイチホテルツルオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒997-0031山形県鶴岡市錦町2-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |