
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 三重県 コストパフォーマンス評価1位
- 四日市・桑名 コストパフォーマンス評価1位
- 三重県 ステンドグラスが特徴1位
- 四日市・桑名 ステンドグラスが特徴1位
- 四日市・桑名 宴会場の天井が高い1位
- 四日市・桑名 総合ポイント2位
- 四日市・桑名 披露宴会場の雰囲気2位
- 四日市・桑名 挙式会場の雰囲気2位
- 四日市・桑名 料理評価2位
- 四日市・桑名 スタッフ評価2位
- 四日市・桑名 お気に入り数2位
- 四日市・桑名 クチコミ件数2位
- 四日市・桑名 ゲストハウス2位
- 三重県 チャペルの天井が高い2位
- 四日市・桑名 チャペルの天井が高い2位
- 三重県 宴会場の天井が高い2位
- 四日市・桑名 ロケーション評価3位
- 三重県 総合ポイント4位
- 三重県 披露宴会場の雰囲気4位
- 三重県 挙式会場の雰囲気4位
- 三重県 料理評価4位
- 三重県 スタッフ評価4位
- 三重県 クチコミ件数4位
- 三重県 ゲストハウス4位
- 四日市・桑名 ナチュラル4位
- 三重県 ロケーション評価5位
- 三重県 お気に入り数5位
- 四日市・桑名 窓がある宴会場5位
- 四日市・桑名 チャペルに自然光が入る6位
- 三重県 窓がある宴会場8位
- 三重県 ナチュラル9位
ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>のスタッフの想い・メッセージウェディングプランナー ラセーヌマリアージュ四日市

ラセーヌマリアージュ四日市
ウェディングプランナー
私が一番大切にしている想い
結婚式は、ふたりの「ありがとう」が一番伝えられる日。
家族、友人、職場の方々、たくさんの方に支えられて今日がある。
その感謝の気持ちを、言葉だけでなく空間・演出・料理…すべてを通して伝えられるよう、心を込めてサポートしています。
笑ったり、泣いたり、驚いたり…そのすべてがおふたりの「らしさ」。
その瞬間を一緒に味わいながら「この人たちにとって本当に意味のある結婚式になったか」を一番に考えています。
思い出のストーリー
「ここで結婚式を挙げたいって、見た瞬間に思ったんです」
そう話してくださったのは、少し恥ずかしそうに微笑むご新婦様。当館の大聖堂を初めて目にしたときの、あのキラキラした目を今でもよく覚えています。
高く広がる天井、バージンロードに差し込む自然光、祭壇の奥にある大きなステンドグラス…。
この場所の持つ力をこれからもたくさんの方に届けていきたいと、改めて感じさせていただいた一日でした。淡いピンクの装花、ブーケ、ドレス、会場コーディネート…。
すべてが“おふたりらしいピンク”に包まれた、優しさあふれる空間でした。
色合いひとつひとつにまでこだわった会場は、まるでふたりの人柄そのもの。
ゲストからも「見ているだけで幸せな気持ちになるね」と嬉しい声が。
笑顔とやさしさに満ちた、心に残る一日となりました。ご家族だけで行うレストランウェディングは、まるで“ホームパーティ”のような温かさに包まれていました。
テーブルを囲んで語り合い、笑い合い、時には涙ぐむ姿も。
お料理が運ばれるたびに思い出話がはずみ、「ここまで育ててくれてありがとう」の気持ちがゆっくり、丁寧に伝わる時間に。
距離が近いからこそ生まれる、心が通い合う結婚式でした。20代のおふたりが迎えた、家族になる前の特別な結婚式。
「この先、どんな時も支え合っていこう」そんな想いを胸に、未来の家族への誓いを立てた一日でした。
ご両親の目には、少しだけ大人になったふたりの姿が誇らしげに映っていたように思います。
お腹の中の赤ちゃんと3人で歩む人生のはじまり。
新しい家族の門出に、たくさんの祝福が降り注ぎました。野球が大好きなおふたりが選んだのは、ブーケの代わりに「ボールトス」。
チャペルの外で笑顔いっぱいにボールを投げる姿に、ゲストからも大きな歓声があがりました。
ボールには「次はあなたの番!」のメッセージと小さな幸せを込めて。
ふたりらしさが詰まった、笑顔と一体感あふれるワンシーンでした。お色直しで選ばれたのは、華やかな和装。
洋装とはまた違う凛とした美しさに、ゲストからは思わず感嘆の声が。
ご親族やご年配のゲストにも特に好評で、「素敵」と喜ばれていました。
伝統を大切にしながら、自分らしさも表現したおふたり。
会場に一層の華やかさが広がった、印象的なシーンでした。
※スタッフの指名の可否は会場にお問い合わせください
結婚をするおふたりへ
この会場の推しポイントを教えてください
県内唯一の大聖堂と光輝く純白のチャペル。2つから選べる誓いの舞台。
「本格派」と「アットホーム」の両立が叶うセレモニー空間
天井高のある開放的なチャペルで、光と音が彩る本格的な挙式を。
一方、少人数にも最適な温かみのあるチャペルもあり、「家族婚」や「ご友人中心のカジュアル婚」など、どんなスタイルにもフィット。
和装人前式やペット参加型など、おふたりらしいアレンジも自由自在。見学時に準備しておいたほうが良いものを教えてください
式場見学がもっと充実する準備リスト
はじめての式場見学。何を準備したらいいのか、不安になりますよね。
まずおすすめしたいのが、「ふたりで大切にしたいこと」を整理しておくこと。
「アットホームな雰囲気がいい」「家族に喜んでもらえる式にしたい」など、ぼんやりした希望でも大丈夫です。
それがあるだけで、私たちプランナーもより的確なご提案ができます。
また、スマホでの写真撮影や、聞きたいことをメモしておくのも◎。
帰宅後に他の会場と比べたり、おふたりで話し合ったりする際にきっと役立ちます。
結婚式はふたりにとって特別な時間のはじまりです。
ぜひ、ワクワクする気持ちを持って、見学を楽しんでくださいね。心に残る結婚式をするためのアドバイスをください
「完璧じゃなくていい。“想い”があれば、ちゃんと届く」
結婚式は「何をするか」よりも「なぜそれを選んだのか」が、心に残る理由になります。
たとえば、装花の色にこだわるのは、プロポーズの日の空の色だったから。
両親への手紙の前に流したBGMは、幼い頃に家族で聴いていた曲だったから。
ゲストの心に届くのは、そんな“おふたりらしいストーリー”です。
演出やアイテムはシンプルでも、ふたりの想いが詰まっていることが何よりの感動を生みます。
だからこそ、準備中も「これは私たちらしいかな?」と自分たちに問いかけてみてください。
大切なのは「飾ること」よりも「伝えること」。
その想いを形にするお手伝いを、私たちが全力でさせていただきます。結婚式をやるか迷っているカップルの背中を押してください
「結婚式は“やる or やらない”じゃなく、“どんなカタチにするか”」
結婚式は「やって当たり前」の時代ではありません。だからこそ迷うのは、自然なこと。
でも、何年もプランナーをしてきた中で感じるのは、「やってよかった」という声が圧倒的に多いということです。
それは、豪華な演出や派手な会場の話ではありません。
「大切な人に、ありがとうを直接伝えることができた」
「親が嬉しそうにしている姿を見て、本当にやってよかった」
そんな声ばかりなんです。
迷っているなら、一度私たちに気軽に相談してみてください。
“結婚式をやるかどうか”を決める前に、おふたりの大切にしたい想いを一緒に見つけましょう。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
059-351-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ブランドドレス試着
人気ブランド多数あり!お好きなドレスをご試着いただけます。
適用期間:2025/06/21 〜 2025/08/31
基本情報
会場名 | ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>(ラセーヌマリアージュヨッカイチミエヘイアンカク) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒510-0832三重県四日市市伊倉1-1-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 近鉄四日市駅/近鉄四日市駅よりマイクロバスで5分 東名阪自動車道四日市ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 四日市/近鉄四日市駅より車で5分 |
会場電話番号 | 059-351-4122 |
営業日時 | 平日11:00~18:00、土日祝10:00~19:00 定休日:火曜日・水曜日(※祝日・GW・一部の設定日を除く) |
駐車場 | 無料 130台 |
送迎 | ありマイクロバス2台送迎可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | キリスト式や人前式の場合は独立型大聖堂と白亜のチャペルの2式場から選べます。また、ゲストハウスではめずらしい神殿もご用意しております。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り会場「アヴェニール」のガーデンではデザートビュッフェやガーデンセレモニーの演出もできます。 |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 雰囲気が異なる3会場から選ぶ事ができます。また、少人数様に対応できる会場も有り。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
