ホテルエミシア札幌の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
ホテルウエディングだけど、ステキなチャペルで挙式を!
大人っぽく、若い人から年配の方まで万人受けする会場だと思います。きちっとした雰囲気はありますが、演出なども新郎新婦のやりたいことが細かなところまで組み込まれていて自由度は高いのかなと感じました。ホテルウエディングでしたが、美味しいという印象を受けました。駅から近くて、なおかつ一歩ホテルに足を踏み入れた時からステキな空間です!みなさんキビキビされていました。今回は披露宴のみの参加でしたが、ホテルのロビー内にチャペルがそのまま入っていて、ステキな異空間に圧巻でした。ホテルウエディングって、やはりチャペルはこじんまりしていることが多いと思いますが、ここは独立チャペルのような造りで、その周辺の大階段やエレベーターの光まで、良い雰囲気を出していました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
料理がおいしい!
ホテルの中に庭があってその中にどーんと教会があるような雰囲気でインパクト大。天井も高く、圧巻の雰囲気です。広々としていてとても好感が持てます。シンプルですが、シンプルだからこそ手作りしたい新郎新婦にはおすすめ。自分たちのカラーが出しやすいかと思います。正直、街の中心部ではないのであまり期待していませんでしたが、新郎新婦が料理にこだわって会場探しをしたというだけあってとにかく美味しかったです!上品で、一つ一つにこだわりのある和洋折衷でした。いくらごはんなど、季節の旬な食材が使われています。札幌の中心部ではありませんが、新札幌駅に近いので、道外からのゲストが多いなら新千歳空港からすぐ来れるこちらの会場はかなり便利だと思います。スクリーンが各方向についているのでプロフィールビデオなどが見やすかったです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
立地と優秀なスタッフ。親族の満足度も高いです。
挙式会場のチャペルはとても広く、天井が高いのが決め手となりました。客席も多く、たくさんのひとが入れるので、招待客は親しい友人と親戚、、60人くらいだったので、すべてのひとに案内をだせました。一番の見所だと思うので、広いというのはとてもいいと思います。外国人牧師さんに生演奏に生聖歌もきけました。プラン内でいろいろな顔を見せてくださるとは思いますが、こちらも何施設かあり、照明と天井の装飾できめました。開放感があっていいです。高砂の場所も聞き、壁や壁紙、、柱などチェックしました。早めに決定すると好きなところを選べます。この雰囲気は自分たちの選ぶプランによっては結構雰囲気が変わると思うので、全て見せてもらうといいと思います。とにかく自分たちで!!今はDIY花嫁が流行ってるらしいですが、、私もかなり頑張りました。そして、いかに打ち合わせを早く終わらせるかも意識しましたよ。まあ、好きなものは決まってるタイプなので、どれも即決でしたが。まず、ウェルカムボードなどは全て手作り。といっても写真が趣味なので写真集と大きくプリントした写真などで簡素に飾りました。BGMは見所のポイントだけ、何曲か選びました。プロフィールパンフレットももちろん自作でプリントもネット印刷で注文。写真の加工も自分達でできますから。プロフィールビデオはPCには入ってるビデオソフトでシンプルにつくりました。見ている人も楽しめるよう、参加者の写真全部をいれ、小さい頃のアルバム、思春期、青年期、2人の思い出を流しました。音声はなしで、音楽だけ。そのビデオのように作ってくださいとイメージで作ったんですが、プロの方が直すところがない。このまま使いましょうということで制作費が浮きました(笑)このビデオは、しばらく親がなんども見て涙を浮かべていました。あれもこれもグレードアップしたくなるかもしれませんが、ホテルの名声もかかっているので、標準プランでも十分ですよ!!正直新婦はあまり食べられないのでわかりませんが、親族友人には大好評!!!あー全部食べたかったなあ…かなりいいです。札幌市内では、地下鉄最寄りはたくさんあっても、JRと地下鉄から徒歩5分ほど直結(少し外でますが)というのは札幌駅の日航しかないんですよね。価格に大きな差があります。隠れた名式場だと思います。地方の方が多い場合はとてもオススメですよ。とってもいい方でした。実は、一度担当の方を変更していただきました。その方に初回違和感を感じ変えてもらったんですが、その後顔を合わせ何度か話してもその方もとてもいい方だったので誰でも大丈夫だったかもなと思いました。とにかく、スタッフのレベルは高いと思います。プランナーの方たち以外も、給仕の方や当日サポートしてくださる方々、音響の方、どの人達も素晴らしかったです。私達は若いカップルではなかったので、親族も歳をとっている方だったと思うんですが、どの親族も給仕の方たちなどとても感心して褒めていました。飲み物やお料理のタイミング、、足りないものや言いにくいことへの気遣いなど痒いところを、すべてわかってる方たちでした。すごい連携!!当日の黒子の方もものすごいプロフェッショナル感がでていて、自分の娘でもないのに、こんな心をかけてサポートしてくださる…とても心強かったです。新郎新婦はぶっつけ本番なので、この方の力はとても大きいです。音響の方は結構な年配の方で経験豊富そうな方だったんですが、私達はなんでも自分たちで調べて用意したので、選曲した音楽を感心してくださりなおかつバッチリ決まり、退場の時目があったのでお辞儀をしたらグッドサインしてくれたのが涙出そうになりました。スタッフさんには恵まれました。ありがとう。まず、皆さんよく考えてください。花嫁の白いウェディングドレス何分着てられますか?衣装チェンジをすると必ずプランから飛び出ると思います。試着している時いい歳した人のカラードレスは痛いなとすら思いました。もちろん自分も。なので、プランにあるものは美しいドレスがおおかったので、海外の生地の美しいウェディング豪華一点主義にして節約20万くらい。カラードレスは試着の時に何着か着て自分達で一眼レフで撮り保管しました。後にプロフィールパンフレットにも使いましたよ。白いウェディングドレスを長く着るため、衣装チェンジではなく髪型やアクセサリーで変化をつけました。ショートヘア→ロングウィッグ。ヘッドアクセも2パターンつくりここでも節約。ブーケも造花でつくりました。フラワーシャワーもネットで2000円でしたよ(笑)十分です。最後のお土産もネットでありがとうの文字が入ったトイレットペーパーを用意しました。こちらも、比較的安くすみました。エステもいかず、婚約指輪もいらないのでカットしました。エステなんて一晩で魔法は解けます(笑)それよりも、ランニングしたり筋トレしました。背中にお尻ができるのだけは避けたかったので。柔軟に対応してくれる式場で助かりましたスタッフのハイレベルさです。なんでも自分たちでまずは調べてみることじゃないでしょうか。提案するとアドバイスをくださるプロの方がいますし。結婚式はゴールではありません。新たなスタートで明日も続く日々があるのですから、あれやこれや詰め込みすぎず、大きな出費をして来てくださる方のことを大事に、そして楽しめるように考えたら人生の思い出になる結婚式になるんじゃないでしょうか。自分の意見や希望は下調べをして現実的なものにして検討していくといいとおもいます。とても良かったです。詳細を見る (2298文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
新千歳空港から電車で行くと近い会場
普通の一般的な披露宴会場でした。けっこう広かったです。待合室が部屋ではなく、会場の外で普通に待つ感じでした。会場の設備全体はとてもきれいでした。普通です。ホテルの披露宴のお食事って感じで、特に特徴や印象に残っているお食事はありません。駅から近いのとわかりやすい場所にあるので、遠方から行った私にとってはよかったです。新千歳空港から行きやすいのもよかったです。私のお料理が、最後のお寿司が運ばれず、デザートのみ運ばれてきました。その際、隣の席の友人がスタッフの方にお料理が出てきていないことを伝えてくれたのですが、あまり対応がよくなかたのが、とても残念でした。その他クロークの方とかはとても感じがよかったです。化粧室とクロークはきれいでとても良かったです。広めの会場なので、子供を連れてきた方が結構いらっしゃいましたが、ベビーカーなども他のゲストの方を気にすることなく全く問題なくつかえてました。お子様連れのゲストが多い方にはよいかもしれません。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
市外からのアクセスも抜群
身内の式場見学に同行しました。挙式会場は白を基調としたシンプルで洗練された雰囲気のチャペルでした。ホテル内併設チャペルですが割と広さがあり、窮屈な印象はありません。挙式後教会外の大階段からブーケトスのセレモニーも行えるようです。最近では珍しく挙式中教会内も写真撮影可とのことでした。少人数での披露宴の予定とのことだったので、高層階にある少人数向けの会場を主に見学しました。大きな窓からは日差しがあたたかくふりそそぎ、とても明るい雰囲気の会場でした。かなり高層階なので眺めも◎。会場装飾は白を基調としており、シャンデリアが上品に輝く大人っぽい印象で素敵でした。新札幌駅から徒歩数分、JR・地下鉄・バスと全て利用でき交通アクセスは大変良いです。周りに駅ビルが多数あり、式までの時間つぶしやちょっとした買い物にも便利だと思います。ただ周辺に二次会に使えそうなおしゃれな飲食店はほとんどないので、二次会もホテル内で行うのが無難そうです。にこやかで説明も詳しくしてくれ好印象でした。市外からの招待客が多いため(主に千歳や苫小牧方面)、札幌中心部よりは行き帰りが楽だろうとの理由で新札幌のこちらの会場を見学しましたが、都心のホテルに劣らない高級感のある雰囲気で良かったと思います。化粧室もとても広く綺麗で快適でした。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
広さと天井高がインパクト大な宴会場
純粋な心で臨む挙式の雰囲気演出として重要な役割をはたしていたのは、白いバージンロードの美しさです。入った瞬間思わず見とれてしまうほどの綺麗さで、清楚で聖なる式を十分に引き立てていました。披露宴の会場は、広さ、高さが凄いです。高いところから、ピンポイントで、お二人をライトで照らすことができていました。特に、部屋を暗くした中での、キャンドルサービスは広いからこそキャンドルが目立って、幻想的でした。ロブスターを使ったお魚プレートは、ワインの風味が効いていて、凄く旨みを感じました。オードブルのマリネはお野菜とバランスよく作られていて、いきなり食べ応えがありました。札幌駅から歩いて行けました。道のりも単純ですし、すぐに見えますので、迷うこともないと思います。お食事の上質なフレンチアレンジが食べやすかったです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/25
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 3.4
ホテルでは1番でした
ホテルの中に、可愛らしい教会があります。シェラトン独特のブランド感があり、品があります。ピアノもありますので、演奏を聴きながら試食会がありました。照明も明るすぎず、適度な暗さで落ち着きます。かなり美味しかったです。シェフの方がいらしたんですが、ポリシーをもって作ってるらしいこと、とても熱心なかたと思いました。料理の説明も詳しくしてくださいました。お酒もカクテルが豊富で美味しかったです。新札幌出てすぐです。地方から来た方も、地下鉄や電車で来た方もわかりやすく来やすいです。シェラトンのホテルマンは違うなと思いました。時々話しかけてくれますが、全くうるさくなく、聞きたいことを察してきてくれる感じでした。説明も、すぐにきちんと答えてくれます。教会で式がしたいけど、ホテルと一緒になってるところがいいという方にお勧めです。日差しも入るので、朝昼がお勧め。全てが平均以上です。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
新さっぽろシェラトン情報
【披露宴会場について】250人ちかく参加した披露宴でしたが、広々としていて隣のテーブルとも余裕がありよかったです!モニターも二つ用意されていたので映像も見やすかったです!【スタッフ・プランナーについて】お料理の数が多く、次々とくるので急いで食べなきゃ!というかんじでした!【料理について】お肉が少し固かったですが、全体的においしかったです!焼きたてのパンもたべれました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新さっぽろ駅から歩いて5分もかからないぐらいなので、立地はとてもいいです!地下鉄、JRともにあるので!【この式場のおすすめポイント】化粧室はとてもきれいです!お化粧台もありのんびりとお化粧なおしができます!とても広々としていたので、大人数をよぶならとてもいいと思います!衣装替えや髪のセットなどとてもはやくきれいにやってくれて助かったーとお嫁さんはいってました!!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
駅近で交通の便良し
ホテル内一階にあるチャペルでの挙式でした。広さが結構あり、雰囲気も良かったです。挙式後に、フラワーシャワーとブーケトスがありました。チャペル目の前の大階段からのブーケトスは結構盛り上がっていたし、写真撮影もしやすくて良かったと思います。ゲストの人数の割には広かったので、若干スカスカな感じでした。雰囲気自体は普通に良かったですが、音響が大きすぎでした。1歳児を連れていたのですが、突然暗くなって大きな音がして、怖がって泣いてしまいました。料理もデザートも美味しかったですが、北海道らしさというのは特に感じなかったので、それは少し残念に思いました。遠方からの出席だったので、空港からJRで移動でした。駅からはとても近く、徒歩5分で行けたので良かったです。子連れなので2泊3日で行きましたが、観光できるような場所は近くにありませんでしたが、時間をつぶしたり遊んだり飲食するのには困らない場所でよかったです。まあ、普通といった感じです。子どもが音に怖がって泣いてしまったので、会場外のロビーにしばらくいたのですが、外にいるスタッフの方の雑談が多かったので少し印象が悪くなりました。チャペルはとても雰囲気がよかったです。大階段での花嫁さんのロングトレーンが綺麗に映えてました。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
駅からも近くて参列客には便利な会場だと思います。
【挙式会場について】新さっぽろ駅すぐそばという好立地条件と、チャペル形式の結婚式にあこがれていたこともあり、この会場を選びました。実は、何箇所か結婚式場を見学にいったのですが、ここにしたいと思った決め手が、チャペルです。ステンドグラスがとてもきれいで、天井にもきれいな模様がありました。光が降り注いでいると思ったら、アトリウムとつながった吹き抜けになっているんです。全天候型のチャペルは、珍しいような気がします。会場はとてもきれいで、明るい雰囲気でした。みんなに祝福された結婚式という気持ちで、とても幸せな気持ちになれたのは、会場が素敵だったからだと思います。神殿型の会場もあるようです。【披露宴会場について】パステルカラーの会場を選びました。明るい雰囲気で、この会場も天井にきれいな絵画がありました。細部までこだわっていると思います。清潔な会場というのも、ポイントが高いです。【スタッフ・プランナーについて】みなさん、とても親切でした。予算のこと、ドレスのこと、お料理のこと、引き出物のことなど、いろいろと相談しましたが、納得のいくまで説明をしてくれて、なおかつ、こちらの要望にこたえてくれるという、とても信頼できました。結婚式当日も、衣装を着替えるときにお手伝いしてくれたり、飲み物を用意してくれて、心遣いがとてもうれしかったです。【料理について】おいしかったです。(といっても、あまり食べられませんでしたが)。洋風のコール料理でした。ステーキがよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新さっぽろ駅がすぐそばです。副都心で、なかなかいい場所だと思います。【コストについて】こだわったのは、お料理と、チャペル。【結婚式の内容について】髪を長くしているので、髪飾りを選びました。お色直しは3回しました。【この式場のおすすめポイント】ドレス試着サービス。いろいろ試せました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とことん納得がいくまでプランナーと相談することが大事だと思います。場所もいいし、すてきなチャペルがあり、また、スタッフのかたもみんな親切でした。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
スタッフが素晴らしい。景色も綺麗です。
大人数の披露宴でした。会場がとても広くて、混雑していなくて良かったと思います。会場は落ち着いた感じでしたが、華やかさもあり素敵でした。テーブルコーディネートは、もう少し凝った作りでも良かったと思います。食事の邪魔になるのかも知れませんが、少し寂しかったです。たくさんあってお腹いっぱいになりました。温かいものが冷めることなく、そのまま出てきてすごいと思いました。たくさん作るので、冷めるのは仕方ないと思っていたので、良かったと思います。JRまたは地下鉄の新札幌駅で降ります。駅からすぐ近くです。高層ホテルで特徴のある形なので、迷う事はないと思います。スタッフはいっぱいいましたが、とても忙しそうでした。しかしとても親切でした。料理をこぼしてしまい、お手拭きを頼んだのですが、気持ちのいい対応をしてもらいました。ホテルなので泊まれるのがいいと思います。本州から来た親戚は、移動だけでとても疲れていたらしく、客室はシンプルだったけと、ゆっくり出来て良かったと言っていました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.0
良くも悪くも…ホテルウエディング
挙式開始までホテルのロビーで待機だったが寒かった。荷物を預けたが、無人のカウンターにしばらくバックを放置されたのがそわそわしました。【披露宴会場】入場出来るまで狭い空間で経ちっぱなしで待機だったのでせめていくつか椅子を用意しておいてほしかったです。【スタッフ(サービス)】さわやかな人は少なかった気がする…【料理】ホテルらしい感じ。ゲストウエディングのように斬新な料理は無いかな…量はたっぷりあって満足でした。【ロケーション】市街からは遠い。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ホテル内の教会にしては迫力があって写真映えもしそうな気がしました。【こんなカップルにオススメ!】友人はあまりお金をかけたくないと話しており、ブーケ、教会内の装花も造花で済ませていました!節約したいカップルにはお勧めかもしれません。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
シンプルで普通だけど印象に残る結婚式がしたい方へおすすめ
広くてシンプルな神前式会場で設備も申し分なく雰囲気は最高です。落ち着いた会場は入る前段差はなくバリアフリーのゆったりした通路で足の悪いお年寄りが出席していたのですが、その方でも足に負担が掛からず歩きやすいと評判でした。段差が少ないのと通路が広いのがポイント高いです。式の最中に使う小物は普段見かけることのないものばかりでしたが一つ一つが綺麗で曇りも埃もなく良かった。宮司さん一人巫女さん二人もついてくれて、式のリハーサルをせずぶつけ本番の私達を丁寧に教えてくれ、式は滞りなく終わりました。式の最中はひやひやで順序を間違えそうになるのですが、巫女さんが耳打ちしてくれたり進行中に声かけてくれたりで、こちらとしては大変満足でした。31階というのが良くて大きな窓がある会場で、昼間は新さっぽろ周辺が一望でき夜には美しい夜景が広がり最高の場所、まるで夢の国にいるかのような会場雰囲気でした。昼間に披露宴をしたのではじめはカーテンを開けて綺麗な秋晴れを見ながらの進行でしたが途中から日差しが強くなりとても秋とは思えなくなりカーテンをしめてしましたが、カーテンをしてもシンプルで落ち着いた空間になり大人な会場の出来上がりに大満足。テーブルもイスも用意してもらった備品の数々すべて落ち着いたもので、どんな披露宴にでも合うと思います。会場は天井が高いため40名用の小さい会場でしたが実際みるとそこまで狭くなくむしろ広く感じとても良い雰囲気でした。こだわりは雰囲気いかに安くかつ良くまともに魅せれるか。当時お金を貯めていなかったのでどうやって安い金額でまともに魅せようとプランナーさんとあれこれ考えました。できるだけサービスでできる範囲で組み合わせやカラー、BGMにまで気を遣い自宅に帰ってまでも悩みつくしました。大満足。値段以上でアレルギー対策や苦手なものとかも使わないようにしてくれるし、生ケーキが最高おいしかったです!新さっぽろ駅より徒歩5分、新千歳空港までJRで25分、札幌駅までJRで9分、車で30分とにかくお金がなかった私達に親身になってくれてとても助かりました。細かな配慮と気配りがとても感謝です。毎回たくさんの時間をかけて一緒に考えてくれて、アレコレ指摘しあって一緒に結婚式を作っていくのが楽しかったです。披露宴終盤のスタッフより花のプレゼントは最高でした。ブライダルスタッフ全員からお花を一人一人から頂きとっても素敵で感動しました。もう会うことのないスタッフさんプランナーさんですが絶対損はしないし、なにより自分以上に考え思ってくれる最高のスタッフさんでした。特にスタッフが良い、今でいうならおもてなしの雰囲気でとにかくスタッフさんが優しくて感じの良い人ばかり!ブライダルスタッフ全員とても最高。なにもわからない私達を順序よく教えてくれて人生に残る印象深い結婚式をしてくれたのがおすすめポイント結婚準備は早すぎる事はない、早めにゆっくり始めることがポイント。シュミレーションしながら進めていかないと土壇場になってから焦っては遅い。だけどここのスタッフさんは皆親身になってくれて流れ作業なんてせず一つ一つを丁寧にしてくれるので自分らしい結婚式になるでしょう。詳細を見る (1328文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.4
姪の結婚式に家族全員で参列しました、1階に式場がありこ...
姪の結婚式に家族全員で参列しました、1階に式場がありこじんまりとした中にも暖かい雰囲気があり、とても良い式で、終わってからのブーケトスも良いものでした。披露宴はちょうどよい広さで暖かいものでした、スタッフも良い対応で嫌なところはなかったです、お料理はウエディングケーキを食べることができてうれしかったです、駐車場もあり地下鉄からも近く良い場所だと思います。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.0
お料理がおいしい
当時はシェラトンホテルでしたが、今は名前がかわりました。先日いきましたが、名前が変わっても中身はかわっていないので挙式などもそれほどかわらないのかなとおもいます。2012年の披露宴に参加しましたが、キレイなホテルでアットホームな感じでした。トイレなどもキレイで参加する側は特に申し分ない場所だとおもいます。とてもおいしかったです。周りの方たちもほぼ完食していました。式以外でもお食事しに行ったことがありますが、いつも美味しいお食事なので、お式でも間違いないとおもいます。駅のすぐ横なので地下鉄、バス、電車なんでもあります。車も駐車場があるのでよいとおもいます。特に問題なく、スムーズなサービスだったようにおもいます。挙式をした友人もスタッフさんはみなさん優しく丁寧だったと言っていました。お化粧室がキレイ詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
スタッフの方の心遣いがとてもよかった
駅からも近く大変便利な場所にあり良かった。チャペルの雰囲気も、真っ白でとても明るく清々しくステンドグラスの綺麗さが良く映えて素敵でした。チャペル前の大きな吹き抜けのらせん階段があり記念撮影にとてもよさそうな印象です。披露宴もビュッフェ式のスタイルの料理でいろいろ食べることができゲストをもてなそうという心使いが随所に感じられ、また新郎新婦との距離も近く感じられとてもよい披露宴でした。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.8
札幌中心部からは遠いですが
新札幌駅から徒歩5分程度の場所があります。札幌中心部からは離れているので、二次会の場所を近くで探すのはつらいかもしれません。ただし、新千歳空港からは中心部より近いので道外からのアクセスはいいと思います。会場、食事はシェラトンだけあってモダンで非常によい感じです。ただし、他より割高かもしれません。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
料理がおいしい。壁と天井と花の感じがよかった。飲み物が...
料理がおいしい。壁と天井と花の感じがよかった。飲み物がカクテルなど自分で注文するスタイルでした。天井があまり高くないのでアットホームな感じでいいとおもいます。スタッフ男性の髪型はみんなピシッと前髪まで固めていて、ホテルマンな感じがしました。あとは特に目立ったところはなく、普通な結婚式を望むかたにおすすめです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
いとこの結婚式に参列しました。 【披露宴会場】確か3...
いとこの結婚式に参列しました。【披露宴会場】確か33階(だったと思う)の50人収容ぐらいの部屋でした。家族や親しい友人だけで行いたい人はいいと思う。高砂側は全面窓ガラスで出来ていて、景色が一望できるのが良かったです。【料理】フランス料理のコースでした。食べなれないせいか、量も少なかったので微妙でした。飲み物は充実してたのでよかった。【スタッフ】飲み物を注文してから出てくるまでは早かった。ナイフ・フォークの使い方を笑顔で丁寧に教えてくれたのは良かった【ロケーション駅からはほぼ直結なので便利でした。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.0
心に残る印象挙式☆
やはり演出のひとつひとつがシンプルながらも見せ方が拘っているといか、とても印象深く式場の心意気みたいなものを感じましたね。特に新郎新婦の再入場やキャンドルサービスの回り方など、他の挙式ではあまり見たことがなかったので斬新さも感じましたね。またホテルからの夜景も周囲にあまり高い建物がないので一望出来るので圧巻の一言です。食事がイマイチだったのが残念です。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/04/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
気品があってとっても素敵です。
【披露宴会場について】親戚と近しい友人のみのこじんまりした、結婚式でした。雰囲気もとっても良くて、感動しました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの細かい心配りも良かったです。新婦もドレスだけのお色直しのないものだったけど、とっても素敵で良い結婚式でした。【料理について】食材も新鮮で、高級な食材って感じでとっても美味しかったです。お料理も満足できるものを、新郎、新婦も考えていたみたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌の中心部からは、けっこうはなれているので、ちょっと不便かな?でも、地下鉄新さっぽろ駅から近いので、そんなに困らないと思います。【この式場のおすすめポイント】キャンドルサービスではなく、ケーキサービスだったのが、とってもおしゃれで素敵でした。やっぱり、シェラトンっていう感じの高級感もあって、参列した私も満足しました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 2.3
自身の結婚式の参考の為に見学させていただきました。 【...
自身の結婚式の参考の為に見学させていただきました。【挙式会場】会場はとても綺麗でしたがイメージとは違っていました・・・。【披露宴会場】席数が事前に聞いていた数より(事前の情報は式場の方からではなく、式場案内の方)多く断念せざる負えない状況でした。【料理】実際に食べてないので他の用事で利用したときのことを書かせていただきます。料理はとてもおいしく、色々な種類のものが楽しめました。食べやすいものが多かったです。【スタッフ】雰囲気がよかったです。スタッフ同士仲がよさそうで好印象でした。【ロケーション】駅を出てすぐなのでまったく迷いません!近くにタクシー乗り場もあるし、少し離れたところにもあるので帰りタクシーがつかまらない心配はなさそうです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅が近いこと。綺麗なこと。【こんなカップルにオススメ!】わたしはまだ式場を選んでる段階で、まだ悩んでますので、こちらの回答は控えさせていただきます。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 3.8
【挙式会場】 交通の便がよく、新千歳空港からも割と近く...
【挙式会場】交通の便がよく、新千歳空港からも割と近くなるため。今回遠方のゲストが多く交通の便が良いことは重要なポイントでしたが、電車が近く、2次会も移動しやすくてよいと感じました。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気の会場で、おしゃれながらもゆったりとできる雰囲気になっていました。ライトにこだわっており、好みの雰囲気に合わせて照明の色を変えれるところが素敵でした。【料理】さすがホテルだけあって、外れはなく温かくおいしい料理のレパートリーでした。他と比べるとオリジナルティは少し薄いですがあまり料理にはこだわらずという感じなので合格点です。【スタッフ】丁寧な式場案内で当日のイメージが湧きやすかったですが、淡々と進めていくという感じでした。男性の方だったので、女性目線での話はあまり聞けなかったように思います。一緒に下見に行った彼の方は逆に好印象だったようで、しゃべりすぎずしゃべらなすぎずよかったと言っていました。来場後のフォローメールも早く信頼できるスタッフです。【ロケーション】JRがすぐ近く便利な立地です。【ここがよかった!!】ホテル内でありながら、大きめのチャペルが素敵でした!!【こんなカップルにお勧め】遠方のゲストが多く、冬に挙式するカップルにお勧めです!詳細を見る (533文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
希望通りの式ができました!
たくさんお願いすることや質問することがあったのですが、根気よく応対してくださいました。温かい雰囲気の式になり、おかげで友人たちからも良い式だったと言われました。参列者に赤ちゃんがいる場合は、乳児用ベット出してくれますよ。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/05/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
中学校時代の友人の結婚式に参加させていただきました。挙...
中学校時代の友人の結婚式に参加させていただきました。挙式会場は広くキレイでとても好感がもてました。披露宴会場も広くキレイでとても好感がもてまして、自分も結婚式を挙げるならここのホテルがいいなと思いました。料理を洋食中心で種類も多く、料理の味もとてもよかったです。スタッフの対応などもとてもよく好感がもてました。総合的にみてとても良かったです。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 会場内は落ち着いた雰囲気で、ロビーとトイ...
【挙式会場】会場内は落ち着いた雰囲気で、ロビーとトイレがとっても広くて開放的で、異空間にいるようで気持ちよかったです!【披露宴会場】会場内も統一感があって客席にも最後はなんとなく一体感がありました!【料理】料理は普通でしたが、とっても豪華でした!【ここがよかった!】私が結婚式をしたところはなかなか融通がきかなかったけど、いろいろ持ち込んでいたり、スタッフの方が花束をわたしたり、チョコのお菓子がテーブルに置いてあったり、独特なことが見られてよかったです!詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 3.8
注目の螺旋階段
なんと言っても式後の親族への写真タイムともなる螺旋階段を降りてくるシーンが魅力的です。ドレスの色々な角度が演出出来満足。ライスシャワーの演出もここで行われ感激な所です。てきぱきしたスタッフ対応は良いが親族からは今新郎新婦がどこにいるか、準備中や控え時間に面会できなかったのが残念がっていた。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/06
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
格安になりました!
日曜日なら基本の式自体は8万円になるというキャンペーンをしていたためつられて興味がでました!最初はそんな理由だったのですが、行ってみるとチャペルが素晴らしくてほんとうにロマンティックな結婚式になりました!実際やはり結婚式は一生に一度なのでかなり色々とオプションをつけてしまい、結果そんなにお安くはならなかったですが、担当の方がほんとうにいい方でした。料理はちょっと残念だったかなー。私たちの思うようにはいかず、主人がプランナーさんに厳しく言ってしまうこともあり(プランナーさんは悪くないのに)残念でした。お化粧や衣装に関しては、私はかなり神経質です笑普段からほんっとに気に入るのと気に食わないのに分かれてしまい、担当していただく方には大変ですがシェラトンのかたは私の要望をほんとうにきいてくれて実現してくれました!人生で一番きれいになった日だとおもいます。シェラトンの最上階のカーサブランカというお部屋は純白のまさにブライダルのお部屋でした!2Fも改装したばかりでかなりきれいです。3Fは見学しましたがちょっといまひとつでした。(古いままのようです)とりあえず行って一度話きいてみるといいですよー♪詳細を見る (499文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
チャペルの大きさと壮観さが最高。
【挙式会場について】中に入っても幻想的で光りの使い方が良いと思う。【披露宴会場について】50名程度でしたが少し狭かった。【演出について】スペースが限られているので大きなイベントはなかったがそれなりに工夫された演出があった。【スタッフ(サービス)について】きびきびと動きでスタッフも多く良かった。【料理について】料理はおいしいが昼食時間でもあり、肉料理が先に出るとうれしかった。【ロケーションについて】31階の眺望は最高。札幌市全部を独り占めできる。【マタニティOR子連れサービスについて】子供用のいすもありスタッフの気配りも良かった。【式場のオススメポイント】ホテルの中のチャペルとしては大きい。【こんなカップルにオススメ!】どの年代層にも合います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
短大時代の友人として参列しました。 私が出席した結婚式...
短大時代の友人として参列しました。私が出席した結婚式の中で、一番ロマンチックな雰囲気です。【挙式会場】チャペルへ向かうまでの雰囲気おしゃれで良かったと思います。階段がらせん状に繋がっているのもロマンチックで好きでした。【披露宴会場】広々としていて、解放感がありました。【料理】おしゃれでおいしかったです。やはり、結婚式の料理は特別なものなので、見た目が良いのは重要だと思いました。【スタッフ】対応が丁寧で行きとどいているな、という印象。細やかにお客様を観察して動いてくれていると感じた。【ロケーション】駅近で徒歩1分程度なので行きやすい!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ロマンチックな雰囲気・駅近で通いやすい!・スタッフの対応が良い・料理がおいしい&おしゃれ!【こんなカップルにオススメ!】雰囲気重視の方にはおすすめです!!女の子が好きそうなデザインなので、そういうのが好きな方には良いのではないかと思いました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ134人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルエミシア札幌(ホテルエミシアサッポロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒004-0052北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目-5番25号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



