
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 独立型チャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場6位
- 東京都 海が見える宴会場8位
- 東京都 独立型チャペル9位
グランドニッコー東京 台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
コンパクトで贅沢な雰囲気をお探しの方にオススメです。
台場エリアで唯一の神殿があるホテルです。神殿はこじんまりとした雰囲気で、参列者との距離も近くに感じられます。ロイヤルスイートルームを披露宴会場として使えることに魅力を感じました。収容人数15人程度のため、コンパクトながら贅沢な雰囲気です。その後も宿泊に使用できるので、式の雰囲気に長く浸れると思います。仏滅割引を適用いただきました。日柄にこだわらない方であればお得だと思います。台場駅直結、雨に濡れずに会場まで行けます。品川駅からもバスが出ているそうなので、遠方からのゲストにとってもアクセスが良いと思います。少人数での挙式を予定している方におすすめです。10人程度の予定だったのですが、どうしても披露宴会場が広すぎて寂しくなってしまうという懸念点がありました。こちらのホテルはロイヤルスイートルームを会場として使用できるので、ゲストとの距離が近く、アットホームかつ贅沢な雰囲気を演出できます。コンパクトな会場を探している方は、ぜひロイヤルスイートルームの下見をしていただきたいと思います。詳細を見る (445文字)


- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
お台場から見える東京の景色と共に挙式披露宴ができます。
ホテル内のチャペルとロビーの2カ所から挙式会場を選択できます。ホテル内チャペルは円形をしており天井高もあるため、聖歌隊の声もよく響きそうです。ロビーは抜け感がありますが、少し寂しい感じもしました。数カ所あるとのことですが、受付が設けられるスペースからお台場や東京湾越しの都内ビル群が見えるため、眺望がよいと感じました。ハーフコースを試食しましたが、専門式場やホテルでよく出されるメニューと大差ありませんでした(あまり記憶に残らない見た目、味付けでした)。お台場へはゆりかもめかりんかい線を使ってくるゲストがほとんどと思いますが、中でも新橋駅からゆりかもめという人が多いと思います。限られたアクセスしかないため交通アクセスは決して良いとはいえないと思います。お台場から見える東京の景色とともに挙式、披露宴ができます。ホテル自体が結構築年数がたっています(ブランド名は変更になっていますが、建物や造り自体は変わりありません)ので、それなりの経年を感じることがありました。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ゲストも本人も楽しめる満足度が高い式場
石造りのドーム型で神聖な雰囲気の「ルミエールチャペル」天井が高く、照明はシーンに応じて7色の光を使い分ける。ドーム型で音が響くため、拍手の音や宣誓の声もよく通るとのこと。窓もなく、皆が新郎新婦に注目出来る空間が作り出されている。椅子は長椅子ではなく一人一人分かれているため、個々ゲストを大切にお迎えしているように思える。聖歌隊が生歌を歌ってくれるのもポイントが高い。挙式会場の近くには、男女着替室があるため、遠方からのゲストも安心して着替えられる。29階の「光の間」からレインボーブリッジ、東京タワー、東京スカイツリーが臨める。挙式会場とは一転、開放的な雰囲気♪東京湾の素敵な景色を一望できるため、素敵な景色でのおもてなしができる。モノレールや高速道路、船、羽田空港からの飛行機も見れるため、子供も飽きない。明瞭会計。音楽・プチギフト・プロフィールビデオの持ち込みは無料。提供いただくレベルが高いから、コスパは良い。無料と有料の試食会と2回いただいたが、レベルが高い。試食会では毎回料理長がご挨拶に来てくれる。フルコースでは、伊勢えびやフカヒレがまるごと出たため、値段以上の満足度がある。また、お料理コースを15,000円以上にすると、デザートビュッフェに無料に変えられるのはお得!!お台場海浜公園から駅直結。雨に濡れずホテルに到着できる。ホテルのフロントは2階にあり、1階にある挙式会場には通常一般の宿泊者は来ないため、結婚式の雰囲気に心からのめり込むことができる。ホテルを一歩出れば、お台場のショッピングモール、アトラクションも近いため、様々な楽しみ方がある。初めて話を聞きに行った時から営業色が強くなく、偏見なく会場を見学することが出来た。メールでの連絡も迅速かつ丁寧で、信頼度が増す。ホテルに入った時に、とても良い香りに包まれ格式高いホテルと一瞬で感じる。さまざまな年齢層、バックグラウンドのゲストを招待しても、安心して過ごせそうだし、素敵な挙式と言われると思う。ホテルライフに慣れてる方も満足できる。景色もおもてなしの一つと感じてる方、ホテルブライダルが良い方にオススメ。男性は衣装が1着のプランで、追加コストが発生してしまったので、確認した方が良い。また、朝早いと前泊しなければいけないので、宿泊費もかかってしまう。遠方のゲストもいる場合、挙式の日時を考えた方が良い。詳細を見る (990文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーション抜群
神前式でした。会場は広々としていて明るかったです。高層階の披露宴会場だったので、景色が抜群でした。よく晴れた日だったので、お台場の海やレインボーブリッジがよく見えました。カーテンが開いて大きな窓から景色が見えた時には会場から歓声が上がっていました。窓から太陽の光がたくさん入ってきて、明るい雰囲気の中で楽しい時間を過ごせました。披露宴会場はこじんまりとした感じでしたが、窓が大きく景色がよく見えたので、そこまで窮屈な印象は受けませんでした。出てくるお料理、すべて美味しかったです。高速降りてすぐでした。電車でも駅直結なので、アクセスはいいと思います。どのスタッフの方も明るく、丁寧でした。皆さんキビキビ動いていました。披露宴会場からの景色お料理詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
文句なしの景色が見える会場
ルミエールという独立型のチャペルを見学しました。天井が高く光っていて綺麗でした。祭壇には大きな木があり、リラックスできました。最上階にあるスカイバンケットを見学しました。窓が大きく、何より景色が最高でした。東京中を一望できる景色には、ゲストも驚くと思いました。ゆりかもめの台場駅から直行でいけます。海が近く景色の良い立地です。プランナーの方がとても親切で、頼りがいがありました。他のスタッフの方も笑顔であいさつをしてくれて印象が良かったです。料理もコース仕立てで頂きました。どれも大変美味しく、サーブしてくださるスタッフさんもとても丁寧で、安心できました。景色が最高に素晴らしかったです!是非最上階の会場を見学にいってみてください。驚くと思いますよ。詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
景色、料理、サービス、全てが素敵で一生の思い出になるホテル
挙式を予定しているグランデュールというチャペルはホテルの玄関ともいえるガラス張りの美しい設備で、とても広い空間を利用しており、青いヴァージンロードと階段がとっても素敵です。たくさんの人に祝福してもらえる明るい雰囲気ですが、宿泊客などにも見られるので少しその点は気になりましたが、それよりも階段と青いヴァージンロードが素敵だったのでグラデュールを選びました。私たちが披露宴を予定している29階の「虹」という会場は、少人数向けの会場だったので、人数的にはちょうどよいかと思いました。丸テーブルが4つか5つ置けるほどのあまり広くない部屋でありますが、カーテンを開けると、レインボーブリッジをはじめとした、お台場の素敵な景色が一望できる会場でした。昼と夜とでは雰囲気ががらりと変わる綺麗な絨毯敷きの部屋です。当初の予算よりだいぶあがってしまったというのが最終的な感想ではありますが、自分たちがこだわって決めてきたことだし、希望をほぼ全て聞いてくださったので大変満足しております。あんな素敵な場所であげられるのだと考えるとコスパ良いと思います。パリと中華の混合コース、試食させていただきだきましたが、今まで食べたことがないと思うものばかりで、とても印象的でした。本格的なフカヒレの姿煮、フランス料理風の肉料理、一緒に楽しめて最高でした。台場駅目の前なので、ゆりかもめですぐ着けます。駐車場もありますので車でも大丈夫です。お台場の背の高いほうのホテルです。景色も堪能でき、周辺には1日では遊び尽くせないほどの商業施設がそろってます。親切、丁寧なことはもちろん、親身になってこちらの相談を聞いてくださいました。予算についても正直に話すと、前向きにプランを変更してくださいました。私たちの担当の方だけでなく、ドリンクサービスをしてくださった他のスタッフの方々もとても丁寧でいい方たちでいつも気持ち良い打ち合わせをさせていただきました。一流ホテルですので、思いつくサービスは基本揃っています。お子様連れ、体の不自由な方、どんな方でも安心して過ごせる環境です。遠くから来た方もお台場なら数日飽きずに過ごせます。そしてブライダル関係のスタッフの方々が頼りになる方ばかりです。一生に一度の思い出を作るには申し分ない施設と環境が揃っていると思います。正直、どんな方でも気に入っていただけるところです。式場も、大きくひらけたガラス張りの会場と、ドーム型の閉鎖的な落ち着いた会場と2つ選べます。披露宴会場もいろんな会場のタイプがあるので少人数でも大人数でも選びやすいかと思います。まずはスタッフの方々と話して相談してみてください。こちらの要望を伝えると、それに合わせたプランを親身に考えてくださいます。予算や希望も色々ありますが、やはり人と人なので最終的にはやっぱりスタッフさんのお人柄でこのホテルを選びました。気になったことをあえて言わせていただくと、施設の所々にちょっと年期を感じます。また、トイレのドアや扉がちょっと重いと感じました。一流のホテルなのであえてなのかもしれませんが、ご年配の方には少々大変かなと言う印象です。詳細を見る (1299文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でとても綺麗な式場
円柱型のチャペルがとても気に入りました。椅子の配列が工夫されていたり、音の振動が伝わりやすくなっていたりと、細かいところにこだわりがあって、とてもいい印象です。上層階の披露宴会場は景色がよく、夕方の披露宴を予定していたので夜景も楽しむことができると思いとてもいい印象を持ちました。一流ホテルということで、それなりの料金であろうと覚悟はしていましたが、プランナーさんのご好意もあり予算内に収まりとても満足しています。全部がとても美味しかったです。どのコースを選んでもゲストが満足してくれるのではないかと思いました。品川駅などからバスが出ているので、遠方からのゲストも便利だと思いました。立地は台場ということで、ブランド力は間違いないと思います。案内してくださったプランナーさんがとても丁寧に案内してくださり、最後の方には和やかな雰囲気で、今後の打ち合わせもとても頼りになると思いました。何度か泊まったことのある思い入れのあるホテルだったということと、プランナーさんのサービスがとても気に入ったため、こちらのホテルに決めました!ベイエリアを中心に探しているカップルにはとてもいいと思います!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ロビーチャペルのバージンロードが長い
挙式会場はロビーチャペルと室内のチャペルがありました。ロビーの方は動くカーテンで明るさが調整できたり、バージンロードがとても長かったりするのが特徴的だと思います。室内のチャペルも天井が高くて明るくて開放的なところが良かったです。披露宴会場は窓があって、お台場のロケーションが一望できます。また、卓上装花や会場コーディネートはゴージャスな雰囲気でした。お台場はバスや電車が様々なところから出ており、アクセスが良い割には安かったです。お料理には定評があるようで、どれも美味しかったです。お台場なので、地方から来る参列者にとっては、観光も一緒にできるところがいいと思いました。親切なプランナーの方で丁寧に案内してくださいました。バージンロードが長いロビーチャペルがおすすめです。カジュアルな雰囲気のチャペルが好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (366文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここで結婚式を挙げて本当に良かったと思います。
ルミエールで挙式をしました。挙式会場は独立し、円柱状になっています。会場周りは水が流れていて、日の光が当たるとキレイです。会場内は、あまり広くはありません。参列者の席は1席ずつ独立しているので、座りやすいのではないかと思います。見学時は、29階の披露宴会場の会場を考えていましたが、最終的には、地下にあるパレロワイヤルの会場に惹かれ、申し込みをしました。大きな絵が高砂の上に並び、シャンデリアも非常に豪華です。参列者も会場に入った瞬間、驚いたとのお言葉をいただきました。駅にほぼ直結なので、迷いません。お台場という特別感がある一方、参加者には不便な場所だったかなと思います。会場以上にスタッフ・プランナーさんの対応が良く、こちらの会場に決定しました。価格やこだわりたいポイント等、親身に考えて下さいます。打ち合わせで沢山の方にお会いしましたが、皆さんプロフェッショナルで、不安だと思うことはありませんでした。プランナーさんだけではなく、ホテルのスタッフ全員が丁寧に対応して下さります。遠くからきたゲストの方も安心して過ごすことができるのではないでしょうか?打ち合わせから結婚式(その後)まで、非常に気持ちの良い待遇をしてくださるホテルです。ぜひ、地下の披露宴会場のパレロワイヤルも見学してみてください。やりたい事や不安要素は、しっかりとプランナーさんにご相談することをお勧めします。最後まで寄り添って考えてくれます。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お台場の絶景を満喫できます
チャペルは二種類あります。一つ目は円形で高い天井のオフホワイトを基調にしたチャペル、二つ目はロビーからの大階段も使った開放的なチャペルです。二つ目の方はブルーのバージンロードが素敵ですが、一般のお客様の目に触れる場所なので、自分だったら少し抵抗があるかもと思ってしまいました。披露宴会場からの眺めがとにかく素晴らしいです!お台場という場所の、一番眺めがいいところを切り取ったような景色で、カーテンの開閉での演出も楽しめます。フルコースの試食をさせて頂きました。料理は美味しいです。見た目・味共にさすがホテルのお料理という感じでした。特にデザート(2種類のものをそれぞれ試食できました)がすごく美味しくて印象に残っています。シェフの方も、パティシエの方もご挨拶にきて下さいました。ゆりかもめの台場駅直結なのでとても分かりやすいです。ゲストの方どなたも迷わずに来られると思いますし、天候の悪い日も雨に濡れずにそのままホテルへ行くことができます。ご担当頂いたプランナーの方の、穏やかで丁寧、かつ礼儀正しいご対応が印象的でした。検討中であるためまだ即決できない旨をお伝えしても、まったく押しつけがましくなく、こちらが聞きたい内容を丁寧にご説明してくれました。やはり披露宴会場からの眺めは最高です!私は少人数での結婚式を予定しているのですが、特に余興などがなくても、お料理を楽しんだり、景色を見たり会話をしているだけで、ゲストの方にも飽きることなく楽しんで頂けるのではないかと思いました。綺麗な景色を重視されるカップルにはすごくいい式場だと思います。また、お台場という場所柄、ショッピングやレジャースポットも近隣に揃っていますので、式の後にもゲストの方に楽しんで頂けると思います。詳細を見る (735文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感漂う素敵なチャペル
挙式会場は、シルバーを基調とした高級感があふれる雰囲気でした。自然の光が差し込み円形になっていることで新郎新婦をやさしく包み込むような作りになっていました。挙式終了後、すぐ外にあるガーデンにてフラワーシャワーとブーケトスが行われました。披露宴会場は、大きさに圧倒されました。挙式会場同様に高級感がありテーマが統一されていたと思います。クオリティーも高く大満足です。最寄り駅のゆりかもめ、りんかい線の台場駅から直結でとてもアクセスしやすかったです。スタッフの方には、挙式から披露宴までスムーズにご対応頂きました。高級感漂う素敵なチャペルです。駅直結のため、アクセスも良し。ホテルならではの洗礼されたサービスを受けられました。詳細を見る (311文字)


- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
東京湾を一望できるホテルウェディング
天井が高く、キャンドルや緑の装飾も無料でついており、荘厳な雰囲気でとても素敵だった。新郎新婦、親族、友人控室と同じフロアのため、移動がスムーズにできた。広くはないが、レインボーブリッジ、東京湾、東京タワーが高砂の後ろの窓から一望できるため、開放感があった。夕方からの披露宴で、当日は花火大会だった為、披露宴の最後に花火と夜景が見れて最高だった。60名でテーブルがびっしりだった為、入場〜テーブルの間をドレスで歩くには狭く、歩きづらかった。ウェディングドレスはプラン+2万円のドレスにした。新郎のお色直し衣装のチーフとベストを変更し、+2万円だった。ウェディングケーキ、スナップアルバム、フリードリンクはサービスで無料だった。持ち込み料がかからなかったため、席次表、司会者、プロフィールムービー、引き出物、プチギフトは持ち込みにした。前撮りは外部の写真館で撮影した。一番安いコースにしたが、満足できる内容だった。無料試食は高いプランの料理がほとんどで、当日のコースの試食には1人7000円必要だったため試食しなかった。当日、誕生日の参列者が2人いたため、デザートに+700円で誕生日プレートをつけてもらい、当日司会者からお祝いのサプライズアナウンスをしてもらった。台場駅から直結で便利だった。駐車場もあり、当日車での参列も可能だった。見学・契約時の担当者と当日まで担当するプランナーが異なるため、同じ話を二度するのが面倒だった。また、花担当、音楽担当、衣装担当など担当者がそれぞれ異なったため、打ち合わせが多く、見積もりのプラン内容が正しく連携されていないこともあり、説明が大変だった。祖母の足が悪かったため、車椅子を用意してもらい、出入り口まで迎えに来てもらった。生後6ヶ月の赤ちゃんが2人参列したので、ベビーベッドを2台披露宴会場内に用意してもらった。他のホテルに比べて費用が安かった。ホテルウェディングをしたいが、費用を抑えたい方にはおすすめ。ある程度式、披露宴の内容がパッケージ化されているため、特にこだわりがない方にはおすすめ。詳細を見る (868文字)



もっと見る費用明細1,837,230円(58名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
景色が綺麗
ルミエールとグランデュールの2つとも見せてくださいました。前者は、大階段があってとても幻想的ですが、ホテル宿泊者や一般の客もいる場所なので、他の人に見られるのは恥ずかしいと感じたのと、開放感がありすぎて私には合いませんでした。後者のチャペルは、中に入る前から石と水が素敵な雰囲気でした。中に入ってからも、bgmが流れていたのですが、チャペルの荘厳な雰囲気もあいまって、それだけで感動して涙が出そうになりました。それくらい気に入りました。ただ、今回は親族のみの少人数挙式を予定していたので、どちらの会場も少し広すぎて寂しい感じがするかも?とは思いました。通常の80人程度で挙式をする場合は、椅子も1人1つずつ分かれていて座りやすいですし、とても良いチャペルだと感じます。少人数挙式だったので、虹という部屋を案内してくださいました。1つしか対応している披露宴会場がないというのがもしかしたら不満に感じる方もいるかもしれませんが、私は優柔不断でなかなか決められない性格なので、逆にありがたかったです。会場は、60名まで対応しているということで、とても広々していました。天井高はそこまで高くなかった印象がありますが、景色が本当に綺麗で、1時間くらい眺めていても飽きないようなものでした。お天気の良い日であれば、それだけで素敵な披露宴になると思います。披露宴会場まで行く道も、さすが一流ホテル!という感じで、ゴージャス感があります。これであれば、中高齢の親戚にも満足してもらえるのでは、と思いました。東京テレポート駅から歩きましたが、とても目立つ建物なので迷わずに行けました。ホテルへ行く途中には、フジテレビなど有名な建物もあるので、観光を兼ねて歩いて行くのも良いと思います。お台場では、ゴールデンウィークだったこともあり、さまざまなイベントをやっていて、人が大勢いて賑わっていました。私はりんかい線から歩きましたが、モノレールからであればすぐですし、立地はとても良いかと思います。ただ、モノレールにしろりんかい線にしろ、電車賃が高いのが気になるところではあります…。あとは、新幹線で東京駅から来る方が、少し遠いかもしれないというのは気になるポイントです。その分、お台場の素敵な景色を見ることができるので、どちらをとるか、という感じになると思います。少人数の式のため、料理にこだわりたく、試食付きのフェアに参加しました。どれもとても美味しく、見た目も華やかでした。特にデザートが印象的で、メロンの形をしたものはとても凝っていて感激しました。控え室や化粧室もホテルだけあって、とてもきれいです。結婚式をするなら、ホテル!と決めていたので、やりたいイメージとぴったりでした。プラン内のドレスもかなり素敵なものが多くて、追加代金を払わなくても気に入ったものが見つかりそうでした。見積価格も、すごく高くなることを予想していましたが、思ったよりは良心的な価格で、驚きました。(もちろんそこか、色々ランクアップしてあがるとは思いますが…)大人数はもちろん、少人数挙式にも親身になって対応してくださるのて、とてもおススメです。ホテルで景色がきれいな式場を探している方にはぴったりの式場だと思います。ホテルだとどうしても景色がイマイチだったりすることもあると思いますが、ここであればホテルの高級感+景色の2つを同時に味合うことかできます。スタッフの方も、さすが一流ホテルで、通り過ぎただけでも気持ちの良い挨拶をしてくださいます。フェア参加時も、営業一色!という感じではなく、私たちはしつこいと逆に嫌になるタイプなので、すごくよかったです。本当におすすめです。下見時は、一通り案内してくださるので、大丈夫だと思いますが、私は追加でドレスをもう一度見に行きました。(プラン内のドレスがどれくらいあるか見たかったので…)それにもとても親切に対応してくださり、不安がなくなったので、気になるところがあれば聞いてみると良いと思います。詳細を見る (1649文字)




- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オープニングの映像が素敵です。
会場はレトロな雰囲気でオープニングの映像がこれからの披露宴を期待させる様な素敵な映像でした。新郎新婦がソファに座るのも近い感じがして良かったと思います。司会の方も落ち着いたトーンで聞き取りやすかったです。エンディングの映像もその日の様子が映り感動が増しました。見た目も味も良かったです。前菜からデザートまでボリュームが最適で最後まで美味しく頂きました。駅直結でわかりやすいです。高速のインターからもすぐみたいなので車で来る方にもわかりやすいかと思います。スタッフさんは皆さん親切で、ドリンクもなくなる前に気付いて下さっていました。料理を出すタイミング、下げるタイミングも最適でした。着替えの部屋やお手洗いも清潔感がありまた。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ロケーションが最高!
挙式は二箇所から選べます。一つは室内のチャペルで天井が高く音がとても響きます。もう一つは大階段を上がったあと室外で行います。自然光がたっぷり入り開放的です。29階の披露宴会場は東京が一望できて景色が最高です。20名分の費用として平均的な金額です。前菜、メイン、デザートは13,000円コースを試食させていただきました。特にデザートがこっていてインスタ映えするような素敵な盛り付けでした。台場駅から直結、徒歩1分でつくのが嬉しいです。また品川駅からのバスがホテルの目の前にとまります。羽田空港からは車で20〜30分で着くので遠方から来る方も楽にいらっしゃることができます。親しみやすく細かい部分についても親身に相談に乗ってくだいました。・控え室は両家別々、同室を選択することができます。・化粧室は清潔感があり高級感があります。マウスウォッシュも完備してます。下見時のポイント・挙式会場が二箇所あるので両方とも見るべきです。・29階からの景色が綺麗なので見るべきです。・料理の試食をしておくべきです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
開放的な式場
非常に開放感のある挙式会場となっております。ホテル2f入口を入ると目の前に挙式会場へとつながる大きな階段があります。その階段を上ると挙式会場になります。挙式会場は、窓が大きいだけでなく、天井が高く、壁も遠いため非常に開放感のある会場だと感じました。なかなか、ホテル内でここまで存在感を放つ会場はないと思いました。ゆりかもめ線台場駅直結です。駅の改札を出るとすぐに案内板があるため、迷う事はありません。空港からのアクセスもよく、遠方の出席者が出席しやすい立地になっていると感じました。非常に丁寧に説明をしてくださいました。彼女が神前式にも興味があると相談したところ、どのようなプランがあるのか、会場のイメージはどのようになるのかなど、事細かに教えてくださいました。1.アクセスの良さ。駅から会場までが近く、さらに空港からのアクセスが良いのが魅力。2.ホテルの会場である事。ホテルであるため、ホテルならではのサービスがそろっています。(遠方の招待客がそのまま客室に泊まれる等)3.開放感のある挙式会場開放的な空間で挙式を上げたい方にお勧めな式場だと思います。詳細を見る (477文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
コスパ良好
お庭の中に個別の建物として建っているチャペルで天井が高く、小さいながらもパイプオルガンもあり、レンガ調できれいでした。席は一人ずつ個別の席で、長いすではありませんでした。飾れれていた白い花が造花だったのは予算から仕方がないかと思います外国人牧師さんは雰囲気はよかったのですが主役二人からはカンペの中身が丸見えでした。親族のみの披露宴というよりは食事会に近い雰囲気でした。それでも従兄弟まで呼んだので20人超えました。大きな窓からレインボーブリッジが見えて、29階だったので景色はとてもよかったです。ローストビーフを会場内でフランベしてくれて、演出もよかったです。最初のプランについていた食事のコースが貧相で、担当者からも食事コースのグレードアップを進められました。会場の生花の飾りがセットに入っているものとイメージ写真では違ってかなり高くなりました。ブーケやアクセサリーはネットで買って節約しました。お料理は普通においしかったです。少人数だったので主役二人も楽しんで食事できました。ワインがもう少しおいしければいうことなしでした。駅直結で空港からのシャトルバスもあって交通の便がよく、遠方からの親族もいたためこの会場に決めたひとつの理由になりました。一泊プレゼントしてくれるので、遠方からの親族のために使いました。交通の便がとてもよいです遠方からのお客様からもその点はとても好評でした。東京にあまり来ない方にはレインボーブリッジが見える眺めもよいと思いました詳細を見る (629文字)
費用明細1,432,529円(19名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
眺めがとてもよい
式場…チャペルは二つあります。一つ目は、独立型(ドーム状)。とても落ち着いておりぬくもりを感じられます。二つ目は、ホテルのロビー階段の上にあります。真っ白で陽の光が差し込む、このホテルならではのチャペルだと思います。披露宴会場…会場に入る前のスペースからは、東京湾が一望できとても眺めが良いです。部屋も明るく、清潔感がありました。これだけの素晴らしい立地、景色、そして高級感があり綺麗なホテルなわりには、とても良心的な値段でした。予算を抑えたいことを伝えたところ、交渉にも応じてくれました。ただ、料理はプランがとても安いもので見積もられていたので、そこは値上がりしそうなポイントでした。試食していません。駅から直結で迷わず、雨でも濡れずに行くことができて便利!ホテル、ブライダルサロンなど、全てが綺麗で行き届いている。目の前が海、景色の良い場所での挙式に憧れている方。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
可愛らしい式
挙式は厳かな感じで、挙式後外に出て風船が渡されいっせいに空に飛ばすという演出も可愛らしくて素敵でした。演出のとても素敵な式でした。披露宴会場はシャンデリアが豪華で天井がアーチ型で素敵でした。パステルカラーのフラワーなどで装飾されていたので淡い柔らかい感じの雰囲気で可愛らしかった。会場も広々としていてよかったです。サングラスの様な物が配られ、披露宴中に今からかけてくださいと言われかけると周りがキラキラに見えたりする演出でした。プロジェクションマッピングの様な演出もありました。食事も豪華なコースで伊勢海老、フカヒレなど色々出てきて大満足でした。都内でも行きにくいお台場なのでゆりかもめに乗るなどアクセスがあまり良くないと思った式後の風船の演出や披露宴でのプロジェクションマッピングの様な演出など凝っていて楽しめる内容でした。ロビーも広く待っているのも苦痛でなかった。詳細を見る (384文字)




- 訪問 2018/02
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
お台場でホテルウェディング
独立型チャペルがあります。コンクリート打ちっ放しの綺麗な円形チャペルで、神聖な雰囲気がありました。他に、海が見えるチャペル、神前式が出来る部屋がありました。披露宴会場はゲストの人数にあわせて4種類ほどの広さの会場がありました。ほとんどの会場はホテルの上層階にあり、部屋から海を見渡すことができて開放感がありました。いわゆるホテルの披露宴会場という雰囲気でした。お台場という立地のため、アクセスはゆりかもめを使うことになります。新幹線で参加するゲストにはちょっと遠いと感じられるかもしれません。お台場に思い入れがある方には良い立地だと思います。駅からは徒歩5分ほどでした。ホテルのなかの会場なので、バリアフリー対応や授乳室などが完備されています。また、遠方からいらっしゃるゲストにホテルを用意する必要がある場合に便利です。都内で海が見られるホテルウェディングを希望している方が気に入りそうな会場だと思いました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
会場だけでなく、ホテルスタッフのおもてなしに大満足
挙式会場は、ホールのような雰囲気で、とてもロマンチック。生演奏が響いて幻想的な印象。夕方からの披露宴であったこともあり、29階の披露宴会場は、夕焼けから日没、夜景へと移り変わる景色が最高でした。衣装代、小物代装花代フェア特典で新郎新婦の料理がサービスになりました。15,000円のフランス料理にしましたが、ゲストに満足してもらえました。デザートブッフェも好評でした。ゆりかもめの台場駅からすぐの好立地。ホテルスタッフは全ての方がとても素晴らしい対応で、おもてなしの心を感じました。プランナーの方のきめ細かいサポートがあり、満足しています。29階の会場は、最初カーテンを閉めた状態で、乾杯とともにカーテンオープンという演出ができます。ホテル特製のハートパンに、当たりとして特別にあんこを入れて、当たりの人にパンのプレゼントとスピーチをしてもらうという演出ができます。決して安くはないですし、持ち込み料もかかるという点はありますが、最高のおもてなしを期待できる会場だと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
格式を感じられ、お台場の景色も楽しめる
ホテルロビーを利用した挙式会場でした。初めは斬新に感じましたが、広々した空間でした。花嫁入場後にゲストも移動したので、新郎新婦を2度間近で見ることができました。ホテルの格式を感じる会場でした。天井画も素敵で、お台場の海が見える会場でした。フランス料理でしたがとても美味しかったです。海老も牛肉もおいしかったです!デザートまで美味しくいただきました。お台場ではありますが、モノレール駅からは近いです。当日は雨が降っていたのですが、モノレール駅から短い距離とはいえ傘を差す必要があったのは、少しだけ残念に感じました。せっかくなのでアーケードを伸ばして、駅から傘無しで行けたら良いのにと思います。ホテルらしい素晴らしいサービスでした。誘導や料理提供も親切で安心して楽しめました。老舗ホテルらしく、館内の設備はばっちりで、お手洗い・クローク・休憩場所など充実していました。お台場という立地もあってか、ホテルに関係ない観光客など少なく、落ち着いた空間で良かったです。詳細を見る (428文字)


- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/12/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
海のみえる披露宴会場
外に面した正面玄関から大きな階段があり、その上で挙式を行うことができました。開放的でとても気持ちがよいです。階段では迫力のあるロケーションフォトを撮影することができ、とてもロマンチックな雰囲気でした。窓が大きく海のみえる会場を紹介していただきました。これだけ大きければ天候が悪くても、外の明るさを感じることができます。見てきたなかで一番良いです。きれいで、ゴージャスなのに比較的安くすませそうでした。試食はとてもおいしかったです。臨機応変に対応をしていただけるみたいで、妊婦のゲストにも安心して食べてもらえそうです。駅からはほ簿繋がってるようなかんじです。近いため移動は簡単にできそうでした。乗り物が好きな子供のいるゲストには喜んでもらえるロケーションだとおもいます。丁寧な説明をしていただきました。質問にたいして良い点も悪い点も話をしていただき、信用できるところだなと感じました。広く開放的な挙式ができます。費用を押さえたいカップルにはおすすめです。窓から海が見えるのもロマンチックて良いとおもいます。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/10/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式高くゲストに満足してもらいたいと考えるカップル向け
シルバー系の壁に木が飾られていて、シックな感じの式場です。キャンドルも神聖な雰囲気を醸し出していました。ホテルだったので、しっかりしたクロークがあり、子連れでも安心できると感じました。新郎新婦登場前のプロジェクションマッピングは幻想的で素敵でした。中華と洋食が混合された料理でした。スイーツブュッフェがあり、シャインマスカットなどの高級フルーツもあって、美味しかったです。ゆりかもめを利用するなら、直通で便利ですが、東京テレポートからだと結構遠いです。また入り口の案内も見えずらかったので、遠回りしてしまいました。食品アレルギーがあったのですが、親切に対応していただけました。披露宴会場から見えるレインボーブリッジや東京タワーが素敵でした。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/07/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストを手厚くおもてなししたいなら、安心のサービスを
ゴールドを基調としていて高級感あふれる、しっかりとした雰囲気に惹かれました。遠方からのゲストが大半だったのですが、始まる前からこの雰囲気にくつろいでもらえたようです。人数は少なめでしたが、上層階の広すぎず狭すぎない会場を用意していただきました。私達はクロスなどは白で統一していただきましたが、シックなブラウンなども選択肢にあり、印象を変えることも可能でした。窓が大きく、目の前はレインボーブリッジや海、夜景も綺麗です。テーブルの装花は、思っていたよりかなり高くて予算オーバーでした。ちょっとしたゲームをしたのですが、その際の景品などは持ち込みました。思わず写真を撮りたくなるような、素敵なコース料理でした。ゲストの方からの評判も良く、料理はこだわりたいところだったので良かったです。お台場ですので、観光もかねて来ていただけて便利です。少人数で、しかも挙式は別の会場だったにもかかわらず、大変手厚くしていただきました。打ち合わせはブライダルサロン内ですが、素敵な内装、丁寧なサービスに、いつも緊張してしまうほど、しっかりとされていました。上層階だと夕方あたりから夜景が一望できます。ゲストの方も窓際に立って写真をたくさんとって喜んでいただけたようで嬉しかったです。挙式の会場から近く、遠方からのゲストを手厚くおもてなししたいという気持ちで、少し背伸びしてこちらにしました。やはり一流のサービスで、ホテルにして良かったと思いました。詳細を見る (614文字)
費用明細480,520円(17名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ラグジュアリーな披露宴会場のシャンデリア
キャンドルがディスプレイされており、暖かい光りの中で挙式が行われていました。天井も高く広々としていました。挙式から出てフラワーシャワーや鐘を鳴らすこともできます。席が一つ一つソファのようになっていてそこも高級感がありました。神父さんもニコニコしていて良い雰囲気の中で行われていました。天井の演出がすごかったです。プロジェクションマッピングのようにきらきらしていて、シャンデリアがとてもゴージャスでした。とてもおいしかったです。特に魚介(白身魚とホタテ)のソースが絶妙でした。サーブのタイミングも滞りなかったです。お台場から直結で行けるのでとても便利です。気配りのできるスタッフさんが多かったです。披露宴会場の豪華さだと思います。台場駅から直結であり、アクセスも抜群です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
東京湾を背に、最高の瞬間を共に
挙式までの廊下は、東京湾を覗けてとてもキレイでした。挙式会場も天井が高く、とても幻想的な空間でした。天気が雨だったのが残念でしたが、29階という立地もあり、普段味わえない空間だったと思います。雨でも十分、東京湾の風景を楽しむ事ができました。とても美味しく食べる事ができました。台場駅からほぼ直結なので、立地には申し分ないと感じました。周りには、フジテレビやダイバーシティ、アクアシティなど、遊べる場所もあり、結婚式後も二次会などで使う事ができると感じました。全体的に良かったと思います。ホテルですので、控え室や化粧室など各種設備は充実していました。雨だったので、ロマンティックな景色はあまり楽しめませんでしたが、良い天候だとより最高の結婚式になると思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
証明の演出が素敵!
ナチュラルで温かい雰囲気が素敵でした。会場はシンプルながらも特徴的な、印象に残る構造でした。新郎新婦入場前に証明の演出があったのですが、まるでショーを見ているようで気持ちが高まりました。デザートは美味しかったですが、他の料理については可もなく不可もなくという印象でした。駅から近いため迷わず会場へ辿り着くことが出来ました。立地条件はとても良いと思います。スタッフの方の対応はとても良かったです。まめに声かけをして下さり安心感がありました。個人的に余興など派手な演出が好きではない為、良い意味でシンプルな構成が魅力的でした。主役のお二人と話をしたり写真を撮ることが出来る時間が多く設けられているのはゲストとしては嬉しいです。同月に3つの式に参列したのですがやはりどの会場、演出、式にもそれぞれの魅力がありますね。楽しい時間を過ごさせて頂きました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
宿泊もできるので便利
2種類見学させてもらいました。自然光の差し込み加減で雰囲気のかわる会場と、ほかにはなかなかないデザインの会場とでどちらも素敵でした。ゴージャスでシックでした。プロジェクトマッピングを見させていただきましたが、音響の響きがとてもよく感じました。お料理は非常においしかったです。メニューもお値段いくつかありましたが、試食したのは一番下と真ん中のコースからいくつかチョイスされたものでした。見積もりは一番高いコースで出していただきましたが、試食した限り真ん中のコースでもほかの会場でいう一番上のコースの味と大差ないくらいおいしく感じました。お台場なので非常に景色がいいです。また、宿泊施設でもあるのでゲストの方にもゆっくりとくつろいでいただけると思います。さすがホテルだけあって非常に丁寧で好印象でした。物腰やわらかで、へんにカジュアルすぎないので、年配の方の招待客が多い私たちにとっては安心して任せられそうと感じるスタッフの対応でした。シックで上質な式をしたいという私たちの希望に沿う点の多い会場だったと思います。有名なホテルですし、スタッフさんいわく様々なイベント会場のお手配(結婚式だけではなくて)をしておられるそうなので、安心してまかせられるというのはおすすめポイントになると思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
写真と実際の印象にやや違いがありました
式場は2つあり、屋内型の方は円筒状で天井が高く、何色とも形容しがたい神秘的な美しさを醸しており綺麗な会場でした。もう一方の、屋内で台場駅直結の入り口から入ったところにある大きな銀色の台の上のような会場は、よく式場紹介雑誌でも写真が出てきていますが、実際に見てみると期待していたものとは違ったように感じました。式場へ続く階段は写真映えしそうに見えますが、周辺風景にノイズが多いです。また登り切った先にある式場エリアも、特段眺めがよいということもなく、開放的というにはあまりに室内感が強いです。また台場駅直結の玄関そばということもあり、人の往来が激しいです。また、フラワーシャワーやバルーンリリースなどを行うこともできる中庭は綺麗でした。高層階にあるところは眺めはそれなりに良さそうです。とはいっても完全に海に面しているわけではないので、視界を遮るほどではなくとも何かしらの建物が目立ちます。設備についてはあまり詳細な説明を聞かなかったので割愛します。また、ホテルロビーなど一部のエリアは時間帯にもよりますが外国人観光客が非常に多く騒がしい印象を受けました。これはどこのホテルも似たような状況だとは思いますが。ゆりかもめの台場駅に直結しているのでアクセスは良いと思います。説明してくださったプランナーさんは非常にホスピタリティにあふれ、私たちの希望する内容についてよく聞いて下さり、グランドニッコーで実現できること、できないこと、他社と比べて勝るところ、現状は劣るところなどはっきりとして下さり、最初の対応としては非常に好感が持てました。駅直結、台場というアクセスの良さは魅力です。よくテレビドラマなどでも使われる会場なのもあり、披露宴会場や各種設備などは良いものだと思われます。式場は2つとも見学して、気に入ればそれ以外に大きな問題点はないと思います。騒がしいエリア(ホテルロビーなど)の雰囲気も確認が必要です。当日、ゲストも含めて導線にそうしたエリアが含まれているかどうかは些末ですが重要なことのように思います。詳細を見る (856文字)



もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
グランドニッコー東京 台場の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
グランドニッコー東京 台場の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ744人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【チャペル体験&地上100m絶景×試食】★ドレス&ランチ特典
≪衣裳10万特典*ほか宿泊など最大63万円ご優待≫地上100mの絶景のパノラマビューとホテル自慢の牛フィレ試食が楽しめる充実フェア。チャペル体験で当日のイメージもぐっと具体的に!ご来館でランチ券プレゼント!

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【地上100mの絶景×牛フィレ試食】チャペル体験*ドレス&ランチ券
《1軒目来館で衣裳10万円分ご優待/最大73万円特典》地上100mの絶景のパノラマビューとホテル自慢の牛フィレ試食が楽しめる充実フェア。チャペル体験で当日のイメージもぐっと具体的に!初見学におすすめ。

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【天井高8m会場×試食×照明演出】チャペル体験*ドレス&ランチ特典
≪衣裳10万優待ほか最大63万円特典≫天井高8m、シャンデリアが煌めく披露宴会場で迫力の照明演出を体験!ホテル自慢の豪華試食とチャペル体験も叶う充実フェア。初見学にもおすすめ!ご来館でランチ券プレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5500-4600
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン東京都港区台場2丁目6-1
- 地図を見る
- 03-5500-4600
#会場の魅力
おすすめ
【最大63万円相当特典】宿泊プレゼントなどホテルウエディングを満喫できる豪華特典
(1)新郎新婦のご宿泊プレゼント (2)お見積り総額からのご優待 (3)結婚1周年記念 宿泊orディナーご招待など、豪華特典をご用意。※特典は時期・人数により異なります。詳細はお問い合わせください。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | グランドニッコー東京 台場(グランドニッコウトウキョウダイバ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-8701東京都港区台場 2-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 台場駅/新交通「ゆりかもめ」台場駅直結、りんかい線東京テレポート駅より徒歩10分、首都高速11号台場線台場ICより車で3分、首都高速湾岸線有明ICより車で4分、臨海副都心ICより1分、品川駅よりお台場レインボーバスで約20分のため遠方ゲストも安心 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 台場 |
| 会場電話番号 | 03-5500-4600 |
| 営業日時 | 平日: 10:00~17:00/ 土日: 10:00~17:00 祝日除く水曜定休 |
| 駐車場 | 有料 374台お打ち合わせ時無料、列席者は6時間まで無料。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光と緑に包まれた独立型ドームチャペル「ルミエール」 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内にて二次会開催が可能 |
| おすすめ ポイント | ご人数やご披露宴イメージなど、お客様のご希望に合わせた多彩な会場をご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材は変更対応をさせていただきますので、安心してお召し上がりいただけます |
| 事前試食 | 有りご希望のメニューをレストランにてご試食いただけます(有料) |
| おすすめポイント | フランス料理、中国料理、 折衷料理などバラエティー豊かなメニューからお選びいただけます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすやベビーカーでも安心してご列席いただけます 多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドニッコー東京 台場
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



