
17ジャンルのランキングでTOP10入り
第一ホテル東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 4.6
 
素晴らしい結婚式でした
高校の友人の結婚式へ行ってきました。駅から近いので立地は凄く良いと思います。ホテルの中はとても清潔感があり、スタッフの方達も落ち着いて親切に対応してくれて好印象です。料理は和食、フレンチ、イタリアンの中から招待状で選べました。招待状と一緒にメニューも添付されていたので、選びやすかったのを覚えてます。料理自体も、味付けがとても良く美味しかったです。結婚式も王道といった感じで、また行ってみたくなるような素晴らしい式でした。結婚式はやっぱり豪華に挙げたいと思う方にお勧め出来る所でした。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2008/02
 - 投稿 2010/04/14
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.4
 
当日の料理変更にも快諾
ベジタリアン料理でお願いしていたのに、普通のメニューでびっくり。リーダー的なスタッフさんに伝えたら、その場で快諾。間に合わせではなく、周りがうらやむような品に大満足です。披露宴会場自体も明かりの落ち着いた、ややゴシックな雰囲気のこじんまりしたホテル内の一部。首が痛くならないし、丁度よい。50人くらいという感じ。日比谷花壇が下にあり、披露宴が終わってブーケのドライフラワーの支払いもそこでOKでした。親戚一同はホテルにお泊り。3次会4次会も新橋なので困ることもなし。式場は友人に見守ってもらうタイプで、宗教は関係なし。入り口から知らない人たちも遠くから見守ってくれてました。幻想的なシャボン玉のシャワーのサービスの演出が泣き所。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2008/02
 - 投稿 2010/04/08
 - 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 
気配り上手
新橋の一等地にあり、遠方から来た参列者でも分かりやすい場所にあります。ホテル自体はヨーロピアン的なホテルで高級感がある割には、挙式・披露宴料金はお得感がありました。ドレスも種類が豊富で料理も上品な味で参列者も大変喜んでいました。一生に一度の貴重な楽しい思い出となった式でした。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2008/02
 - 投稿 2010/12/29
 - 訪問時 35歳
 
- 参列した
 - 3.2
 
OPENなチャペル!
小さなころからの幼なじみの結婚式に行ってきました。10回目位の結婚式でした。挙式は教会がロビーのようなところにあり(実際にはロビーではないのかもしれませんが…)、参列者だけでなく、他の式の人や式場見学者などの人たちも見ることができていました。なので、他の式場のように教会が仕切られた空間にあるのではないので、OPENな感じの挙式でした。私は会場に着き、最初にエレベーターを降りた階でいきなり別の人の挙式がやっていたのでびっくりしました。披露宴では、料理はフランス料理・日本料理・イタリア料理の3種類の中から選ぶことができました。招待状の中に写真の付いた3種類の料理のメニューが入っていて、招待状にどの料理がいいか記載しました。当日、その選んだ料理が出てきて、とてもおいしく頂きました。ちなみに私はイタリア料理を選び、エスカルゴのパイ包み焼きや、ミラノ風仔牛のカツレツなど普段食べられない料理でとても満足しました。スタッフの方々は皆とても親切で対応が良かったです。私は結婚式の受付をしましたが、受付の方法など丁寧に説明してくれて、スムーズに終えることができました。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2008/01
 - 投稿 2010/06/29
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 4.4
 
一年以上前に見学させ...
一年以上前に見学させていただいたので、参考まで。ロビーで雪を降らせる演出の挙式はインパクトありました。実際少人数で挙式されているのを拝見したことがありますが、式が終わるとスタッフもたくさん集まってフラワーシャワーされていて雰囲気はよかったです。(もちろん一般客もロビーにはいますが近くには寄れないようになっているのでガヤガヤ邪魔されちゃうことはないみたいです)披露宴会場は窓のある部屋が気に入りましたが、人数の都合で見送りました。駅から近く、宿泊もできる点やコストパフォーマンスもなかなかよかったように思います。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2008/01
 - 投稿 2009/04/27
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 5.0
 
色んな結婚式に参列し...
色んな結婚式に参列しましたがここの結婚式は他と違ってとても印象に残っています。沢山みてきチャペル挙式も見飽きたという感じでしたが第一ホテル東京さんは雪を降らせるなどびっくりするような演出で見入ってしまいました!花嫁さんが羨ましかったです。披露宴会場も天上が高く豪華な感じでした。やっぱりゲストハウスや式場よりホテルがいいなと感じました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2007/12
 - 投稿 2008/01/04
 - 訪問時 27歳
 
- 
        

 - 下見した
 - 4.5
 
手堅い印象です。ホ
手堅い印象です。ホームページやブライダル雑誌で見るより、実際に見た印象のほうがずっと良いホテルです。色々回ってきましたが、やはりレストランよりホテルかな・・・という気持ちを強くさせた会場でした。まず、宿泊が6人無料というところ、ロビーや廊下が落ち着いてしっかりとした印象をしているところ、などはレストランではなかなか出せない、と感じました。こちらは式場に力を入れている、(雪を降らせたり)という印象が強くて式を挙げない私達は候補に上げていなかったのですが、最上階の会場が景色がよく、窓があるということで見学に伺いました。窓の大きさや、景色のよさではもっと優れていると感じられる式場やレストランはありましたが、内装が白を貴重としたシンプルな造りで、お花が映えそうだと思ったのと、高層階の会場にしては天井を低く感じさせない造りになっているところが気に入りました。やっぱり実際見てみないとわかりませんね・・・。ただ、気になる点もやはりあり、まず持込料が何かにつけてかかるというところ。まぁかかるならかかるで、持ち込まなければいい話なのですが、手作りをして費用を浮かせようとしても5千円かかってしまうのは残念。しかしそういう点を差し引いても、かなり、お安く見積もっていただいたのでびっくりしました。ウェディング雑誌では結構お高い金額で表示されていたので、私の時も・・・と思っていたのですが。やはりちょっとランクが上かな?と思った式場でも、ちゃんと見積りを出していただくまではわからないものですね。色々式場を見学してかなり疲れましたが、勉強になる事も多いです。試食をしてみないと、お料理はわからないので、お料理が良かったらここで決まりかもしれません。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2007/10
 - 投稿 2007/10/17
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 5.0
 
弟の挙式&披露宴に参...
弟の挙式&披露宴に参列しました。格式があり、なおかつ内装が綺麗で新しさもあるホテルでした。<挙式> 弟の趣味がスノーボードなので、ロビーでの挙式で雪を降らせる演出が決め手となったそうです。人工降雪機の音は入場の時に最初にちょっとしただけで、厳粛なムードが壊れるほどではないので、その点を気にする必要は無いと思います。入場が終わると止めますし、本人達も緊張でそれどころでは無いようです。 私の息子(4歳)がリングボーイをしました。牧師に指輪を運ぶ役割ですが、その時も雪を降らせてくれて、大好評!出席者に小さいお子さんがいる方にオススメです。<披露宴> 披露宴会場は5階のローズが天井が高いので早くに仮予約して押さえたほうがいいでしょう。「13時からの披露宴で、なおかつこの部屋を」と希望したので、本来の時間ではないのですが、ブライダル担当者が他の部屋との時間を調整して変更してくれました。要望をどんどん言ったほうがいいです。 披露宴では、入場前・新郎新婦紹介・余興・退場時の全てにスクリーンが大活躍していて、すごく良かったです。ウェディングケーキも新婦がデザインした生ケーキでした。手作り感たっぷりの披露宴で、これまで出席した中で最も良かったです。 100点満点なのですが、あえて残念な点をあげると、持込料が高い!(何にでも5000円らしいです。)新婦はブーケや席次表などを手作りしたので、ホテルで作ってもらうのと値段が変わらないかもしれません。 未確認情報ですが、阪神阪急第一ホテルグループのホームページには、「阪神阪急第一ホテルグループメンバーズカードで、列席者大人×1000円割引」と書いてあります。弟は見積もりを出してもらってから、ブライダル担当者に「このカードを作ったら値引きしてくれますか?」と聞いたところ、「最初に来館した時に提示しての値引きなので」と断られたそうです。でも多少他のもので値引きしてくれたようですよ。 今後このホテルでの結婚式を考えている人はカードを作ってみるのもいいかもしれませんね。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2007/09
 - 投稿 2007/10/14
 - 訪問時 34歳
 
- 申込した
 - 4.8
 
新幹線の停車駅から便...
新幹線の停車駅から便利なところ、という条件のホテルやゲストハウスを中心に見学しましたが、見学+模擬挙式&試食会でここに決めました。お料理はプリフィックスで人気のあるメニューを試食させてもらえたので、かなり実際に近いイメージになって良かったです。それぞれちょうどいい量でとても美味しく、スタッフのサービスもさすがでした。披露宴の演出も一般的なものからゴスペルの生演奏まで意外と幅広く対応は可能なようでした。コスト的にはパックプランを利用した上に割引もしてもらったので見積もりはかなり抑えてもらいました。これからオプションがつきますが、それでも予算内で何とかなりそうです。持ち込み料は確かにかかりますが、私たちは手作りするには時間的な余裕がなく、もともとある程度お任せになってしまう予定だったので一応納得しています。友人もみんな30歳以上で親族も年齢層が高いので、ある程度のクラス感できちんとした式があげられると思い、こちらに決定しました。(両親も候補の中では最も気に入ってくれたようです)やはり伝統あるホテルならではの安心感が一番の決め手でした。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2007/09
 - 投稿 2007/10/19
 - 訪問時 31歳
 
- 下見した
 - 4.8
 
全体的に、下見前の印...
全体的に、下見前の印象より下見後のほうが好印象でした。オーソドックスではありますが全てにおいて安心できる会場だと思います。雪を降らせる演出のあるアトリウム挙式を見学しましたが、思ったよりも感動しました。たくさんのホテルスタッフはもちろん周りの一般客も祝福してくれる感じですので、みんなに祝福されている感は味わえると思います。(自分たちがするのはちょっと恥ずかしいかな)クリスタルチャペルは思ったよりも広い感じがして◎でした。照明の調節も可能とのことですが、明るめのほうがクリスタルの透明感が生きるような気がしました。私たちが選ぶとしたらこちらになると思います。披露宴会場は、29階のバンケットが人数的にちょうど良かったです。内装もシックな感じで雰囲気は好きなように作れそうです。晴れていれば景色もかなり良さそうです。試食をしていないのでまだ保留ですが、有力な候補の一つです。気になる点があるとすれば、宿泊料が意外と高いことと控え室が楽屋のような印象になってしまっているところです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2007/09
 - 投稿 2007/09/18
 - 訪問時 31歳
 
- 参列した
 - 4.8
 
友人の式&披露宴に出...
友人の式&披露宴に出席しましたが、式がホテルのエントランスホールのようなところで行われました。始めは『えーここで?』と思ったけれど、2階の階段から新婦が降りてくる登場シーン、そして旦那様と『出会う』ところで泡の雪が降る演出があり、とても感動しました。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2007/07
 - 投稿 2008/03/27
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 3.6
 
夜遅い時間に飛び込み...
夜遅い時間に飛び込みで見学させて頂いたにも関わらず、ブライダル課の方々がとても快く対応して下さいました。館内はヨーロピアン調で、廊下のライトや絵画、ソファもかわいくて、女の子が好きそうな雰囲気です。プランナーさんはアトリウム(ロビー)挙式がイチオシと言っていましたが、正直私は雪(泡?)を降らせるプランにそこまで惹かれなかったです。チャペルは最近リニューアルしたばかりで、ピッカピカでした。広くはないですが、真っ白な床、壁、おまけにイスも透明なので、眩しいくらいキラキラした雰囲気でした。私は結構いいなと思いましたが、好みが分かれるところだと思います。見積もり金額は普通でしたが、JALカードで払えると聞いて、マイルを貯めている私にはとっても魅力的でした。カード払いできる会場は多いですが、JALカードを使えるところはほとんどないので。駅からの道は少しごちゃごちゃしていますが、そう遠いわけではないですし、立地もまあまあかと思います。特に不満な点はありませんでしが、あえていうなら、ここじゃなきゃいけない!と思える理由がなくて、予約は見送りました。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2007/03
 - 投稿 2008/02/18
 - 訪問時 25歳
 
- 申込した
 - 5.0
 
何よりスタッフの方が...
何よりスタッフの方が上品で、丁寧な説明や案内に感激しました。この人になら任せたいと強く感じました。また、予算を伝えたら柔軟に対応してくださり、できる限りの割引を効かせてくださったり良心的に対応くださいました。こんな一流ホテルで式を挙げるのが叶うなんて思っていなかったので、本当に嬉しいです。担当スタッフの方のお陰だと感謝しています。客室を見せていただいたり、嫌な顔一つせずにこちらの質問や希望にすぐにこたえてくださいました。会場も100名という招待客人数に合せて大きめの会場を勧めていただき、小さな部屋はあまりおススメできないとお客様側の立場に立って意見をしてくださる点もとても誠実だと思いました。やはり会場選びはスタッフの対応が決めてとなると感じました。<アドバイス>口コミだけが全てではありません。色々な情報が飛び交うインターネットですが、やはり実際に会場に足を運び、自分の目で見て、感じて、味わって、自分達がいいと思った会場を選ぶことです。まずいといわれていたところの料理が美味しかったり、接客が最悪というところで接客に感動したという経験は私達は何度もありました。自分達でしっかりと見極めるのが大事です。自分達の結婚式ですからね。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2007/02
 - 投稿 2007/03/19
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 4.8
 
初めからお値段が高い...
初めからお値段が高いと思いながらも紹介があったため試しに足を運んでみました。夕方遅くに訪れたのに営業時間外でも写真室や衣装室の方々が快く見学させてくださったり、会場全てを隅々まで見せて説明をしてくださりました。また、挙式演出のスノーラブストーリーが実際見られないので2年くらい前に挙式を行った実際の映像を(本人許可あり)DVDで見せて下さいました。3時間くらい時間を掛けて会場の案内や説明をしてくださり、予算を前もって伝えていたのもあり、お見積もりもだいぶ頑張って作っていただきました。正直びっくりしました。現在仮予約していますが、もう一度+ブライダルフェアにも足を運び問題なければここに決定したいと思っています。駅からも一目でわかり、一流のホテルということもあり専門のブライダルサロンが1フロア全体を使ってあったり、写真室や衣装室がそれぞれ独立したお店のように整っているのも安心でした。また、フォトアルバムにとてもセンスを感じました。写真は後々残るものなので重視しました。お値段的には追加すると他よりも値が張ってしまいそうなのが不安なので成約前に確かめたいと思っています。スタッフの方々の対応も良かったと思います。<アドバイス>雨や雪が降った場合を考えて会場選びをすると万が一の時にとても印象がいいと思います。また、遠方から来ているお客様が多い場合は駅からのアクセスが良く、また電車も色々と難しい乗り換えがない場所が便利だと思います。また、会場のセッティングや式場が素敵でも模擬挙式やあれば模擬披露宴や試食会などに積極的に参加し、本番さながらの演出や流れや味を体験するのがいいと思います。仮予約は相談すれば延ばしてもらえる場合も多いので、1週間だから・・・と焦らず、本当に納得がいくまで待ってもらうのも交渉次第だと思います。予算はあらかじめ伝えておくと出来るだけ応えようとしてくれるところも多いのでいいと思います。また、同じ担当者さんがずっと最後まで面倒を見てくださるのかも確認すると良いと思います。詳細を見る (851文字)
- 訪問 2007/02
 - 投稿 2007/03/13
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 3.4
 
披露宴会場の天井はと...
披露宴会場の天井はとても高く開放感がありました。鏡がドアについているので、実際よりも広々としたように思えます。試食会に参加したのですが、お料理もおいしかったです。挙式会場は、専用のチャペルがあり、全体が白の明るい内装で、椅子もクリスタルなのでシンプルですがとても清潔感があります。ただ、70名しか入らないので私たちの希望する人数が入らず残念でした。ロビーウエディングをしているのですが、こちらは壁に光をあてて、かなり盛大な感じ。雪も降らせるスノーウエディングが目玉のようでした。若いカップルで楽しんで派手目に演出を考えているような方にはよいかもしれません。。私たちはもっとシンプルにしたかったのでこちらは遠慮しました。スタッフの対応はさすがにしっかりとしており、迅速に対応してくださいました。新橋駅から徒歩3分くらいで、便利なところです。よかった点。。披露宴会場が素敵☆ 盛大に披露宴を行えそうです。 コスト的にプランを使うと思ったよりお安くできそうでした。気になる点。。挙式会場が70名までだった。 新橋の雰囲気があまりすきでなかった。 全体的に古い感じがした。お化粧室がちょっ と。。。 花嫁の控え室が好みでなかった。人によって気に入る点、気になる点がさまざまと思いますので、どんどん実際に会場に見学にいったほうがよいと思いました。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2007/02
 - 投稿 2007/04/09
 - 訪問時 31歳
 
- 結婚式した
 - 4.7
 
2月に結婚式を挙げま...
2月に結婚式を挙げました。挙式はロビーで雪を降らせる式をしました。写真でとてもきれいだったため、実際にフェアに言って見学をしました。機械の音が気になったのは事実で上からも見ている人や歩いている人がいました。しかし、スタッフ方がとても素敵だったことと披露宴会場、演出がすてきだったので、結婚式をあげることにしました。当日は、心配をよそに機械の音や行きかう人はまったく気になりませんでした。(緊張していたのもあるかもしれませんが)参列者の方からの反応も素敵だった、ほかではない挙式スタイルに大満足でした。ビデオでみたら、とても、すばらしかった。もちろん、機会の音はまったく入っていませんでした。演出という点では、100点以上だと思います。披露宴もとてもすばらしく、料理もおいしかったととても好評でした。ただ、披露宴会場には窓がないので、景色を楽しむとかそういうのはできませんが・・・。スタッフの方もとてもすばらしく、私たちの要望を丁寧に対応していただき、かなえてくれました。料金も思っていたより安くできたので、こちらで挙式、披露宴が挙げられ本当によかったと思っています。<アドバイス>雑誌等で会場をいくつかに絞り、訪問したのは3つでした。スタッフの対応、演出、会場の雰囲気のすべての面で勝っていたので、こちらにしました。何回も式に参列していると、みな似たような式や披露宴だなと思ってしまいます。人と違ったことをするなら、演出にこだわるのは大事だと思いました詳細を見る (626文字)
- 訪問 2007/01
 - 投稿 2007/02/26
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 4.8
 
2月のブライダルフェ
2月のブライダルフェアに行きました。ホテルの雰囲気がとてもよく、試食した料理も美味しかったです。披露宴会場は普通でしたが・・・挙式は模擬・本番ともに見学できましたが、ロビーだけに来館者の足音や話し声がやや気になりました。ロビーの雰囲気がよかっただけに残念でした。ホワイトチャペルは小さかったけれど、こぢんまりとしていてかわいらしかったです。高級ホテルだけにスタッフの方の対応もすばらしいと思いました。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2007/01
 - 投稿 2007/02/19
 - 訪問時 26歳
 
- 結婚式した
 - 4.7
 
ロビー、アトリウム挙式で皆に祝福される2.挙式にて人工の雪…
【この会場のおすすめポイント】1.ロビー、アトリウム挙式で皆に祝福される2.挙式にて人工の雪を降らせてもらえる3.新郎・新婦控え室のある階が静かでゆったりしている4.生ケーキの写真を持参すれば同じものを作ってくれる。すごく美味しい!!5.駅直結で雨でも濡れない他にはない挙式がしたいと思って見つけたのが、第一ホテル東京の「SNOWLOVESTORY」という人工の雪が降る挙式でした。11月1日からクリスマスまでは、ロビーに巨大なツリーが飾られ、そこに雪を降らし、その下で挙式をするというロマンティックな気分になれます。他の人と差をつけたい!と思う方には最高です!「今まで出席した中で一番良かった」と何人かに言ってもらえました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2006/12
 - 投稿 2008/08/06
 
- 下見した
 - 4.8
 
スタッフの対応がと
スタッフの対応がとても良かったです。雪降る挙式に憧れ模擬挙式に参加しましたが、どうしても気になったのがロビーであることの騒がしさ。一般の方が後ろを行き来していたり、2階から見ている人がいたり、ロビーで食事を取る人が目に入ったり・・・。式に集中出来ませんでした。人工雪も轟音だったりやや期待はずれ。雑誌やプロモーションDVDとはイメージが違いました。しかしデザイナーによる披露宴会場は見学したどこよりも気に入りました。担当者の方は、希望を良く聞き入れて下さるようだったので、ロビーの人の行き来は式の間、止めて下さるということでしたよ。2階からのブーケトスは楽しかったです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2006/11
 - 投稿 2007/01/04
 - 訪問時 30歳
 
- 下見した
 - 4.2
 
ロビーでの挙式は、雪...
ロビーでの挙式は、雪もきれいだし、新婦が階段から登場したりと演出が凝っていて気に入りました。また披露宴会場の、NewYorkStyleがいたく気にいりました!雰囲気がすっごくかっこいいし、かといって堅苦しくもありません。アクセスも新橋駅から地下でつながっているので、新橋駅の雰囲気を見ずに!?来れます(でも地上を通ってくる人の方が多いかも^^;)気になった所はロビー挙式ではホテルの他のお客さんの足音(ヒールの音)が聞こえ参列者はそれが少し気になるかな、厳粛な雰囲気はないかなと思いました。あと有名ホテルでしょうがないのですが、宿泊費が高いです(*-*)遠方からのゲストが多いので選びませんでした。<アドバイス>個人的な考えなのですが、ホテルで挙式をするなら、遠方からのゲストはできるだけそのホテルを利用できるようにした方が親切だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2006/09
 - 投稿 2006/11/20
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 3.6
 
便利な立地と、ヨーロ...
便利な立地と、ヨーロッパを思わせるような館内の雰囲気が素敵でした。チャペルは小じんまりとシンプル、フラワーシャワーは大理石のためNGで、チャペルを出たスペースでと言っていた気がします。対してロビーでの式は解放感があって、一般のお客様が通るための間仕切りをグリーンでしてくれたり配慮がありました。が、担当して下さったスタッフの対応に固まることもしばし...。それ以上話を進める気がうせました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2006/06
 - 投稿 2006/08/21
 - 訪問時 31歳
 
- 下見した
 - 3.3
 
ロビーでの人前式はと...
ロビーでの人前式はとても工夫されていてよかったです。サイン台が小さく、サインする場面でだけスタッフが運んでくれるので人前式でも列席者に全身を見せてあげられます(チャペル内人前式は大抵、カップルが祭壇の反対側に立つことが多いので、ドレスのスカート部分が祭壇で隠れてしまうのです)。ただ、ロビーの雰囲気があまり明るくないことや、披露宴会場(ラ・ローズ)がいかにもホテルという感じであることなどが気になりました。チャペルは綺麗ですが改装予定だそうです。80人以上は入らないようで、立ち見するスペースもないようです。プリマヴェーラという部屋はゲストハウス風にコーディネートされていてとても素敵でしたが、収容人数の都合であきらめました。スタッフはあまり一流ホテルというイメージではなく、「え?」と思うこともありましたが、披露宴や挙式の演出に熱心でアイデア豊富な印象でした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2006/06
 - 投稿 2006/08/04
 - 訪問時 30歳
 
- 下見した
 - 3.0
 
ここはアクセスが良く...
ここはアクセスが良く会場内の雰囲気も良いのですが、それによる慢心が対応に出ています。担当者にもよるのでしょうが、会場探しは足を運んで体感する事ですね。詳細を見る (75文字)
- 訪問 2006/06
 - 投稿 2006/07/18
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 4.2
 
都内の有名ホテルだけ...
都内の有名ホテルだけあって、ロビーや会場も格式が高いし、駅から直結で、雨でも濡れる心配が無い。少人数を希望していたので、会場が大きすぎて見合わせたが、80人くらいならここにしていた。<アドバイス>会場の雰囲気やサービスは実際に行ってみないと分らない。担当者によっても違いが出るので、電話の予約時や資料請求の問合せからチェックするのがポイント。土日のフェアや披露宴前の会場をみるのも良いが、落ち着いて見れる平日にいくとじっくり相談できる。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2006/05
 - 投稿 2006/06/12
 - 訪問時 29歳
 
- 結婚式した
 - 4.2
 
披露宴会場の音響設備...
披露宴会場の音響設備が良くて、さらにプラス3万円でスクリーンを特大画面に変更することができました!DVDで演出を考えている人にはたいへんおすすめだと思います。詳細を見る (79文字)
- 訪問 2006/03
 - 投稿 2006/08/11
 - 訪問時 25歳
 
- 申込した
 - 4.8
 
立地の良さ&雪の舞う...
立地の良さ&雪の舞う挙式に惹かれてフェアに行ってみましたが、内装がヨーロッパ風でキレイだったのと、披露宴会場・装花のセンスがすごく良かったので、料理も試食した上でこちらに決めました。会場内の移動も少なく、わかりやすいと思います。1日の挙式数もそれほど多くなさそうです。コストパフォーマンスもすごく良いです。ただ何かと持ち込み料がかかりますが(ブーケ・席次表)、それを抜かせばパーフェクトです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2006/02
 - 投稿 2006/04/14
 - 訪問時 30歳
 
- 下見した
 - 4.6
 
私は神前式を希望して...
私は神前式を希望していたのですが神殿がすごくきれいでした。スタッフの方もかなり丁寧だったし費用もリーズナブルでお得感がありました。料理にも定評があるとのことで魅力的でしたが、どうしても新橋駅に馬券売り場があるのがイメージが悪いと親に言われて申し込むまでには至りませんでした。それが気にならなければお勧めの会場だと思います。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2006/01
 - 投稿 2006/10/04
 - 訪問時 31歳
 
- 下見した
 - 3.8
 
ブライダルフェアに参...
ブライダルフェアに参加したので、模擬挙式や試食など一通り体験しました。キティちゃんの人前式もみました。キティちゃんが好きな方にはたまらないと思います。スノー挙式の方は綺麗でしたが、雪を降らす機械の音が少々気になりました。また、場所がホテルのエントランス付近で個室ではない所が気になりました。試食は30分程度の立食でした。美味しかったのですが、料理を重視するのであればレストランなどの方が良いかと思います。全体的に雰囲気は良かったです。<アドバイス>出来れば、ブライダルフェアなどに都合をつけて行くと一度にいろんな方向から感じられるので良いと思います。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2005/12
 - 投稿 2006/01/31
 - 訪問時 30歳
 
- 申込した
 - 3.8
 
成約までは良かったの...
成約までは良かったのですが、フェアで案内をしてくれた方にその後もいろいろお世話になるものだとばかり思っていたのですが、プランナーという別のスタッフがいるそうです。成約後に見積もりのミスがみつかったり、プランナーの方が少し事務的な感じにマリッジブルーを体験中です。でもスノーウエディングは絶対ここでしかできないのでおすすめ。成約後では何を言ってもホテル側の主張が通ってしまうので、成約前にしっかりと確認すべきことはしつこくても確認する事をおすすめします。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2005/11
 - 投稿 2006/02/20
 - 訪問時 34歳
 
- 下見した
 - 5.0
 
私達は遠いとこから来...
私達は遠いとこから来るゲストが多いので、交通の便が良いところを探していたのですが全ての面において100%(試食はこれからです)のホテルを発見してしまいました!新橋の駅直結で、ロビーはパンフレットやホームページでは伝わらないとってもセンスが良くてゴージャスなシャンデリアで別世界でした。スタッフもコスト面でかなりがんばって下さって、客層もとてもよかったです。次回の試食で決めるつもりです。<アドバイス>人数を先にある程度把握していかないと、人数によってはつかえない部屋もあるので注意です。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2005/10
 - 投稿 2005/11/28
 - 訪問時 33歳
 
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 14%  | 
| 21〜40名 | 14%  | 
| 41〜60名 | 57%  | 
| 61〜80名 | 0%  | 
| 81名以上 | 14%  | 
第一ホテル東京の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 14%  | 
| 201〜300万円 | 57%  | 
| 301〜400万円 | 29%  | 
| 401〜500万円 | 0%  | 
| 501〜600万円 | 0%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
第一ホテル東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 駅から徒歩5分以内
 - 宿泊施設あり
 - 駅直結
 
この会場のイメージ307人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 第一ホテル東京(ダイイチホテルトウキョウ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8621東京都港区新橋 1-2-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 




