
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クラシカル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーションが人気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数3位
- 東京都 ホテル3位
- 東京都 クラシカル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 緑が見える宴会場4位
- 東京都 ロケーションが人気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る8位
- 東京都 伝統がある9位
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】どこが自分の友人の会場かわかりづらいところ...
【挙式会場】どこが自分の友人の会場かわかりづらいところもありましたが、スタッフの方が親切に教えてくれました。会場は綺麗なチャペルでとても印象的です。【披露宴会場】披露宴が始まるまでのウェイティングルームで、飲み物を頂き、会場はかなりの広さでした。子供用のベビーベッドもあり、かなり親切だなと感じました。【料理】中華テイストだった気がしますが、とても美味しくて、デザートも最高でした!食べやすい分、食も進みました。【スタッフ】みなさんとても丁寧な応対で、ちょっとしたことにも気づいてくださいました。【ロケーション】敷地内には緑も多く、非常に綺麗でした。駅からもそれなりに近く、くたびれることなくまた次の会場へ向かうことができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり広くて、お料理がおいしいこと。結婚式では味がなじみがないものがよく出るのでなかなかご飯を食べれないことも多いのですが、お料理が食べやすいので良かったです。あとは、応対がとても丁寧なこと。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップルにおすすめ。落ち着いた雰囲気で揚げられると思います。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
姪の結婚式に出席しました。久しぶり(何年振りかわ思い出...
姪の結婚式に出席しました。久しぶり(何年振りかわ思い出せないほど久しぶり)の結婚式への出席に、多分退屈するだろうと思っていました。料理も宴会料理でまずくもなく、うまくもなく暇つぶし食べる程度だろうと思っていた。が、始まってみると、料理はおいしく、ワインもそこそこで及第点でした。披露宴も参加者のお友達や同僚の方たちのおかげで大変もりあがり、出席した結婚式で一番楽しい結婚式と思われるほどでした。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 57歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
あらゆる点が平均点以上
【挙式会場】松田聖子も挙式したという由緒ある式場です。荘厳な雰囲気で挙式できました。披露宴よりもよかったとの感想も・・・【披露宴会場】式場「桜花」は広くはないですが、60人前後の披露宴にはちょうどいい広さだと思います。新婦側の参列者がトイレに行きにくいので、会場は出来れば縦に使いたいです。【スタッフ(サービス)】いい意味でも悪い意味でもプロ。アットホーム的な対応を望むのであれば、ホテルの挙式ではなく斎場の方がお勧め【料理】皆からおいしいといわれました。当事者だったので食べる暇なしでした。。【フラワー】悪くないです。どこでも一緒ですが、お金を掛ければ豪華になります。【コストパフォーマンス】少し高めだと思います。場所等考えると仕方ないですが・・・【ロケーション】遠方からの人が多い場合には、新幹線停車駅は便利です。ただし品川駅から歩いて行くのにはやや遠いです。【マタニティOR子連れサービスについて】特に利用者がいなかったので不明【ここが良かった!】式場の雰囲気。グランドプリンスのブランド【こんなカップルにオススメ!】格式ばった式、披露宴を考えているカップル。アットホームな雰囲気にも対応可です。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 4.6
貴賓館で身内のみの披露宴
貴賓館は内装が素晴らしかった。高い天井に、白を基調にした部屋。身内のみなど少人数の披露宴には特に最適だと思う。料理はフランス料理だったのだが、本当においしくて大満足。そして、スタッフの方の対応も素晴らしかった。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
高校・大学時代の友人の披露宴。<披露宴会場>とにかく天...
高校・大学時代の友人の披露宴。<披露宴会場>とにかく天井が高くて開放的スペースが広くて、良くある狭くて椅子を下げると通り道がなくなったりする会場とは全然違って広々としていてよかった。<料理>レストランウエディングとは違い、普通のホテルの披露宴コースメニューという感じて特に特徴はなし。おいしかった。<スタッフ>手馴れた感じで、きちんとホテルで教育をうけている。<ロケーション>思っていたより駅から遠かった。もっと近いイメージを勝手に抱いていた・・・。<こんなカップルにおすすめ>芸能人もよく使っているイメージがあるので、なんとなく高級なイメージがあるし、会場も広いので見栄えがするかもしれない。ミーハーな人には良いかも。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
チャペルは、自然光が入り、おごそかな雰囲気と温かい雰囲...
【挙式会場】チャペルは、自然光が入り、おごそかな雰囲気と温かい雰囲気のどちらもありました。【披露宴会場】天井が高いのにびっくり!テレビで見たことがあるような、芸能人の披露宴のような、豪華な雰囲気です。【料理】どれもおいしいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタイリッシュな感じと、豪華な感じが同居しているのがいいですね。【こんなカップルにオススメ!】待合室や通路がとても広く、たくさん披露宴会場があるので、恐らく親戚が多いカップルには、「こんなすごいところで式を挙げるなんて!」と感激されると思います。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
位置は良いですが、価格が高いのは欠点。友人など遠くから...
位置は良いですが、価格が高いのは欠点。友人など遠くから来る人のためには大変便利ですが、会場の雰囲気がどうなるかそれを取り仕切る人々と会場の管理者の影響もあるので、少し心配な店がありました。しかし名前が売れていいるのでその点は安心して良いと思うのですがどうですかね。田の友人の意見も聞いてもないといけないかなとも思います。特に地方から来る人が多いので堂かな詳細を見る (177文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 69歳
- 下見した
- 2.3
期待外れ
立地は品川駅前で一見駅からすぐ着けそうです。しかし、実際に行ってみると、品川駅から行くと少し急な坂を登らなければならなく、エントランスから会場までも少し歩かなければならないので特別近い印象は持ちませんでした。ホテル内はそれなりにきれいです。決して不快な印象は受けません。しかし、あくまで普通で目が肥えた方ならゴージャスという印象は持たないでしょう。可もなく不可もなくです。少人数の披露宴を希望していましたので、貴賓館を見学させてもらいました。会場、チャペルともにいい雰囲気でした。ただ、4段だけですがどうしても階段を登らなければならないところがあり、車いすのゲストがいる場合はスロープを取り付けるなど、対策を考えなければならないと思います。食事は写真しか見ていません。値段の割にしょぼいなという印象で、自分がゲストなら嬉しくない内容でした。DVD撮影、写真撮影は持ち込みを希望していましたが、不可だそうです。30人弱の招待客でグランドピアノの使用を希望していましたが、それができる会場はありませんでした。ゲストを遠方から招待するため、品川のホテルであることが絶対条件で、見学前は第一希望でした。しかし、希望していたことが叶わず、それをあきらめても有り余るものはありませんでしたの契約には至りませんでした。やはり見学は大切と実感した次第です。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/06/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
知人の結婚式に出席し、きめ細かい対応で、とても、感動し...
知人の結婚式に出席し、きめ細かい対応で、とても、感動して、すごく良い印象があったため、一度、下見をして、いろいろと確かめたいと思ったからです。後、知人が、勤めている関係もあり、結婚式をあげるなら、一度、下見に来てみたらと、勧められ、話をお聞かせてくれたり、世話をしていただいたということもあり、下見にいくとこに決めました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/24
-

- 申込した
- 3.5
クラシカルでアットホーム
新幹線の最寄り駅で、ホテルウェディングを探していたところ、ここにたどり着きました。品川駅から坂を登りますが、その分、静かで落ち着いた場所です。何より品川とは思えない広さの庭園の緑に、打ち合わせの度に癒されます。挙式は、貴賓館という素敵な洋館とパミールという近代的なイメージの式場から選べます。私は、貴賓館のチャペルに惹かれ、ここに決めました。明治の洋館の一室で、クラシカルだけど、アットホームな雰囲気です。ただ、50名までしか入れないようなので、大人数に参列してもらいたい人には不向きです。披露宴会場も、貴賓館の二階のお部屋がとっても素敵でした。お城の一室でパーティーができるようなイメージです。ただ、こちらも32名までしか入れないとのことで、私達は断念しました。親族のみの場合には、かなりオススメです。私達は、料理重視だったことと人数から、ホテル内のトリアノンと言うレストランで披露宴をすることに決めました。こちらも、派手に演出や余興をしたい方には向いていないかもしれませんが、お料理を楽しんでもらいながらのアットホームなパーティーをしたい方にはよさそうです。私達は、参列者に高齢者や妊婦がいて、バリアフリーも気にかけていたのですが、ホテルということもあり、その点はしっかり対応されていて安心できました。スタッフの方々も丁寧なので安心できますよ。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
結婚式に出席したのは、最近では本件これだけです。場所は...
結婚式に出席したのは、最近では本件これだけです。場所は駅から近くアクセスには文句はありません。教会式の式でチャペルもきれいでよかったと思います。料理は可もなく不可もなくだと思います。とても立地がよく都会での結婚式にあこがれるカップルにはよい場所だと思います。その他特に気になるような思い浮かびません。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
私自身の結婚式会場として選びました。【挙式会場】・チャペルの
私自身の結婚式会場として選びました。【挙式会場】・チャペルの数が多いので、選択肢が広がる。・披露宴会場と時間の兼ね合いから、二つのチャペルを提案していただいたところ、中のチャペル→クラシカルで趣のある雰囲気が素敵。外のチャペル→開放的で、噴水の上を通るバージンロードが良い。いろいろな演出をするならもってこい。当日の天候によっては、希望しないチャペルになる可能性もあるが、プランナーのお蔭で私達は幸運にもどちらも経験できた。【披露宴会場】・ちょうど良い広さの会場がそろっている。・陽の光が差し込む会場で、庭の風景が美しく見えた。【料理】出席者から、美味しかったとまずまずの評判だった。【スタッフ】式場見学から当日まで、感じの良い応対で安心できた。【ロケーション】・新幹線が止まることや交通手段が多いことから、遠方のゲストにも来ていただきやすかった。・駅からも近く、ホテルのあたりは静かで緑があって良い。【ここがよかった】庭園が美しく、素敵な写真を残すことができた。【こんなカップルにオススメ】・立地・ホスピタリティ重視の方・落ち着いた雰囲気のホテルを好む方詳細を見る (482文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場は、綺麗で素晴らしいと思います。披露宴会場は普...
挙式会場は、綺麗で素晴らしいと思います。披露宴会場は普通な感じで問題は無かったです。料理は、繊細で高級感があり美味しかったです。スタッフの対応は、大変良かったと思います。ローケーションは綺麗というのが印象です。ここが良かったというのは、お祝い事を素晴らしい会場で出来るのを羨ましいとおもいました。高級感があるので思い出作りには最適です。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】真っ白な清潔な感じ 【披露宴会場】東京タワ...
【挙式会場】真っ白な清潔な感じ【披露宴会場】東京タワーが、目の前で、東京の中止を一望できる会場【演出】挙式で、参列者がブーケになる花を一輪ずつもち、入場してくる新郎に渡し、それを新郎が束ねて新婦に渡し、ブートニアを一輪新婦から新郎へ差し出すのがとてもよかった。新婦入場にくらべ、地味になりがちな新郎入場も、みんなでお祝いできた。【スタッフ(サービス)】誘導がとてもスムーズだった。【料理】どれも美味しかった。確か、新郎新婦出身地にちなんだメニューがあった【ロケーション】東京タワーの近くで写真撮影できたし良かった。【マタニティOR子連れサービス】特に記憶にない【ここが良かった!】待合室も広々していて良かった。【こんなカップルにオススメ!】どんな年代のカップルでも、しっくり馴染む会場だとおもう。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.3
疑問点が目立ちました。
ネットで幾つかの資料請求を頼みましたが、ここだけ返信のメールはおろか、資料も送られてきませんでした。質問をしたら、ホテル側の返答は確かに送ったとの事。今になっても届いていませんし、不思議の限りです。挙式、及び披露宴会場の下見に訪れたはずですが、担当の方は終始庭園を強調しておられました。さすがに庭園は広くて手入れされているようですが、移動が大変です。貴賓館のイメージをもって見学のお願いをしたはずですが、本館の会場を主に紹介されました。建物の構造が知らない我々にとって、最後の最後までそこが貴賓館の会場だと思ってました。パミールの披露宴会場も紹介されましたが、披露宴会場というよりもセミナーホールという印象が強く、色々な学会とのバッティングがあるとのこと。また、挙式はパミール、披露宴は本館となると、距離がある為、夏場・冬場は厳しいかと思われます。駅からアクセスの利便性を考慮しましたが、坂道が急な為、荷物を持っている女性のゲスト等は、結局はタクシーを利用するかも知れません。ざっとの見積もりを出しましたが、他のところと比べて割安です。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/07/06
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.8
格のある式場で素敵なウェディング
都民共済の提携式場のリストから交通アクセスのよいところが気に入り下見申し込みをしました。【挙式会場】他にはないクラシックで歴史の重みを感じさせる式場にしました。見学して一目見て二人とも気に入り決めました。屋外や新しく綺麗な会場は他にもありましたが、旧皇族邸を利用しているだけに、特別感があり、入って溜息がでるほど素敵です。【披露宴会場】式場のすぐ上階にある、少人数用の会場にしました。式場と同じ雰囲気でクラシックで格があり、窓から自然光がはいるのでとてもさわやかな雰囲気になりました。30名の少人数の披露宴でしたが、間があきすぎることもなく新郎新婦とゲストが近い距離でなごやかにお話しながら過ごすことができました。【スタッフ(サービス)】経験豊富なスタッフが完璧なおもてなしをしてくださり、ゲストからもとても評判が良かったです。【料理】セットプランの中では一番すそのコースを選びましたが、一部メニューを差し替えたので満足のいくものでした。お味・盛り付けとも良いとお褒めをいただきました。【コストパフォーマンス】プランナーさんとよく話し合い、徹底的に無駄を省いたのと都民共済からの持ち込みがOKだったのでびっくりするぐらいリーズナブルになりました。【ロケーション】飛行場・新幹線着JR駅からアクセスがよく、ホテルからも無料シャトルバスがでているのでとても便利でした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ホテルのロビー・化粧室が素敵で皆さんよろこんでくれました。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)クラシカルな雰囲気で格のある式ができます。知名度の高さも魅力です。【こんなカップルにオススメ!】県外からのゲストが多いカップルにおすすめ。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の新婦友人として参列させて頂きました。出席した...
大学時代の新婦友人として参列させて頂きました。出席した結婚式で一番印象に残っており、結婚予定のある方から相談された時にはおススメしておりました。披露宴会場大きなガラス張りで、景色が一望でき、東京タワーが大きく見えカーテンが開いた時は感激しました。夜の披露宴なら、ライトアップされた東京タワーや夜景も綺麗に見ることできていいのではないかなと思いました。料理フレンチでしたが、友人も料理に拘ったようですが、本当に美味しく、出席した中でも一番美味しくて印象に残りました。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
宴会やイベントで手慣れているの問題はないと感じた。個人...
宴会やイベントで手慣れているの問題はないと感じた。個人的な意見だが、ホテルや会場の質も大事だが、問題は参列者と式次第ではないだろうか。だからMCもとても大切な要因でもあると考える。料理の出すタイミングは、式の進行や演出を盛り上げることにもつながるので、その点を留意するホテルスタッフがいる良いと感じる。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.8
元同僚の結婚披露宴に参列しました。会場の広さと華やかさ...
元同僚の結婚披露宴に参列しました。会場の広さと華やかさに驚き、スタッフの方のきめの細やかな対応に、さすが一流!と思いました。お料理も量、質共に大満足でした。会場そのものはもとより、自家用車でのアクセス、駐車場での誘導のよさ、着物に着替えて参列しましたが、更衣室の使い勝手のよさ、お手洗いの綺麗さ、全てにおいてすばらしい会場でした。参列される方々にストレスを感じさせず、気持ちよい1日を過ごしていただく、もてなしの心を表現したいカップルにお薦めの会場です。会場、スタッフ共に落ち着いた雰囲気なので、ご両親が安心されること間違い無しです。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
雰囲気がよくでスタッフのサービスも行き届き満足できる。
【挙式会場について】荘厳な雰囲気がある。【披露宴会場について】気品があり、調度品も洗練されいい雰囲気である。【演出について】新郎新婦の友人たちの演出がすばらしかった。【スタッフ(サービス)について】気が利いてよく訓練されている。【料理について】料理は美味しく、暖かいものを暖かいうちに提供されていた。【ロケーションについて】駅近で交通至便ある。【マタニティOR子連れサービスについて】子供用の椅子が準備されている。【式場のオススメポイント】気品のある雰囲気で、金額相応以上の式が挙げられる。【こんなカップルにオススメ!】20代後半以降のカップル詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
お庭が素敵
友人の挙式披露宴に参列しました。お庭が本当に美しい和風庭園で記念撮影にはもってこいです。記念アルバムは絶対とるべき!友人はここのガーデンでの挙式でしたが、屋外にプラスチックの椅子を並べてあるだけの、ちょと手狭な上コンクリの老朽化が目立ち、控え室に比べランクダウンな印象。さらに披露宴会場も控え室は素敵なのに、肝心の会場はアコーディオンカーテンで仕切った場所で、入り口手前に予備の椅子が重ねてあるのが丸見えだったりして、会場の中は普通なのに出入り口がお粗末すぎてかなり残念でした。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/12/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
リッチさの中に広々とした空間が印象的
【挙式会場について】確実なクオリティを求めるカツブルにお勧め【披露宴会場について】大勢の参加者がいても安心していい【演出について】派手さは無いが、安心して観てられ【スタッフ(サービス)について】シティホテルの安心クオリティ【料理について】シティホテルのディナーのレベル【ロケーションについて】品川駅からかなり歩かないと行けなぃのが難点、タクシー利用でないとハッキリ言って不便さを感じるは確か、この会場唯一のウイークポイントだろう【マタニティOR子連れサービスについて】分からない【式場のオススメポイント】華やかな雰囲気が良かった【こんなカップルにオススメ!】伸びやかなカツブルにお勧め詳細を見る (292文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
従姉妹の結婚式に参加しました。結婚式場というと教会とい...
従姉妹の結婚式に参加しました。【挙式会場】結婚式場というと教会というイメージが強く大聖堂みたいなのを想像してましたがそれよりはもっと親しみやすいカジュアルなチャペルでした【披露宴会場】広くて豪華。音響がいいのか声はよく響いて皆さんの話がよく聞き取れました。【料理】イタリア料理のフルコース。大食いの自分にはちょっと量が少なかったかな。でもワインは美味しかったです。【スタッフ】粛々と対応してくださいました。【ロケーション】初めてだと位置がわかりづらいかも。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
しっかりとしたホテル
お庭が見える披露宴会場で挙げたかったのですが窓がある会場が一つありましたが今ひとつで候補には残らなかったです。とにかく敷地が広くてなにがなんだかわかりませんでしたが、地方からの列席者にも便利な品川、しっかりとしたホテルという点はいいと思います。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
伝統あるホテル
両親が結婚式を挙げた所で、伝統と格式の感じられるホテル。【挙式会場】本館のチャペルの重厚感が特に気に入った。こじんまりとしていたが、作り物のチャペルという感じではなく、高級感もあった。招待客の人数が100名を超えていたので、全員を招待できない点が難点だった。【披露宴会場】人数に応じて、たくさんの会場がある。100名以上の会場は、天井がとても高く、広さも十分で、豪華な披露宴ができると感じた。【スタッフ】両親が結婚式を挙げていたので、もう少しその点が優遇されるかと期待していたが、それがなかった。若い女性担当者で、がつがつとした営業トークでなく、質問することには丁寧に対応して下さった。もう少し、積極的に演出などの提案をして欲しかった。【その他】ホテルでの結婚式は、どうしても流れ作業的、機械的になってしまうのでは、という思いがあったが、他にいくつか見たホテルの中では、一番温かみがあり、よかったと思う。このホテルは、特に日本庭園がある緑豊かなお庭が魅力。都会の便利な所にあるとは思えないくらい、自然を感じることができるところ。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
友人の結婚式に参列させて頂きましたが、出席した結婚式の...
友人の結婚式に参列させて頂きましたが、出席した結婚式の中で一番良かったので、結婚する友人がいるとおススメしていました。[披露宴会場・ロケーション]ガラス張りで解放感があり、窓からは東京タワーが大きく見えました。夜の披露宴でも、ライトアップされた東京タワーを眺めることができて素敵だろうなと思いました。[料理]フランス料理でしたが、どの料理もとても美味しく、今まで出席した中で一番美味しかったです。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
高級というイメージがあったので、最初は参加をやめようか...
高級というイメージがあったので、最初は参加をやめようかと思った時期もあったが、高飛車っぽい雰囲気がなかったことが良かった。大学時代の友人で就職してからは年に1回程度しか会えなかったので、当時の印象が変わっていたらイヤダと思っていたが当時そのままの雰囲気で進められていて、対応力のすごさにびっくりした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
何といっても、庭園だと思います。
【挙式会場について】挙式会場は屋外のチャペルで、雰囲気が最高で、桜が満開で綺麗でした。【披露宴会場について】普通の感じでした。【演出について】良く打ち合わせされ、印象に残ったた内容と思いました。【スタッフ(サービス)について】気が利いたサービスでした。【料理について】普通だったと思います。【ロケーションについて】駅から歩ける距離だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】対象外【式場のオススメポイント】庭園が良い、桜も満開で最高でした。【こんなカップルにオススメ!】少し贅沢で、優雅な結婚式をしたいカップル向きと思います。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
貴賓館での挙式から二次会まで参加
挙式は、新婦の学校時代の牧師さんがとりおこないました。おごそかで気持ちが入っていて、とてもいい雰囲気でした。披露宴は場所を移して。控室から披露宴会場までの階段が狭かった。お食事はいいタイミングで温かいまま出され、よかったと思います。二次会は、挙式会場で行われました。貸し切りでバイキングだったので気兼ねなく盛り上がることができました。朝の挙式から夜の二次会までだったので、ホテルの部屋をとりました。ホテルでの結婚式のメリットだと思います。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.8
品川から駅近
品川駅から徒歩でいけるということで、遠方からのお客様のことも考慮し、候補の会場としており、見学に訪れることになりました。【挙式会場】挙式会場は貴賓館と呼ばれる、明治時代の洋館風の建物を見学しました。建物の古さが、逆に趣があり、通常のホテルチャペルとは少し違った厳格な雰囲気があり、とてもよい印象を持ちました。神前式かチャペルか悩んでおり、神前式に傾きかけていたのですが、こちらのチャペルを見てウェディングドレスでも和的な雰囲気が出せるのではないかと思いました。【披露宴会場】披露宴会場は、何会場か見せていただきましたが、普通の会場といったイメージのお部屋が多かったです。中でも気に入ったお部屋は、窓が大きく開いており、外のお庭や木々が見えるお部屋でした。が、少し古い(くたびれている?)感が・・・また、狭いか広いか、のお部屋が多いきがしました。【スタッフ(サービス)】新人さんだったのか、何か一つ質問するたびに、「少々お待ちください」といって裏に行ってしまい15分は戻ってこない、、、時間がすごくかかりました。こちらも忙しい中回っているので、途中で呆れてしまい、また、次の会場の下見予約の時間がせまっていたので、申し訳ないが、と一言いって帰りました。【料理】試食等はしておりませんので味はわかりません。が、写真などで見た感じではそれなりといった感じでした。【コストパフォーマンス】お値段もそれ相応といったもので、もちろんお得なお値段ではありませんでした。【ロケーション】品川駅から徒歩圏内ということで、新幹線を利用する遠方からのお客様がいる方にはとても便利だと思いました。ただ、高輪の敷地内にいくつもホテルがあるので、迷ってしまうかもしれません。。。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)アクセスの良さから立地はよいと思います。また、新と旧が共存しているホテルなので、古き趣きは残しつつ、新しいものも取り入れており、プランニング次第で素敵な披露宴になるのでは。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(77件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 19% |
| 81名以上 | 5% |
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(77件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 26% |
| 501〜600万円 | 13% |
| 601万円以上 | 1% |
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1063人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残わずか▲月2限定|【20大特典付×2万円豪華試食】1件目来館特典あり
月に2回の特別フェア!贅沢3品無料試食<菜園風オードヴル&国産牛フィレ肉&ホテルメイドパン試食>20大特典に加え【1件目来館orAM来館成約でアイテム11万円分OFF(20名以上の婚礼)】100年の歴史を感じてロイヤルWDさながらの体験を!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲【美食×クラシカル体験】当館人気No.1の試食付|AM来館特典あり
【おもてなし重視の方におすすめ】貴賓館花嫁人気の国産牛フィレ肉の逸品&70thを迎えた歴史あるホテルで上質なおもてなしを<9時の部フェア限定>今なら試食1品無料追加中!さらに成約特典でアイテム11万円分プレゼント!(20名以上の婚礼)

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲【10大特典】婚礼人気<国産牛フィレ肉>試食でおもてなし体験を
【お料理にこだわる方におすすめ】当日の婚礼人気メニュー国産牛フィレ肉試食フェア開催!<9時の部来館特典>ご試食1品無料追加中&ご成約でアイテム11万円分プレゼント!ゲストが和食か洋食を選べるゲストオーダーも人気!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3447-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪3-13-1(グランドプリンスホテル高輪)
- 地図を見る
- 03-3447-1122
#会場の魅力
おすすめ
【1件目会場見学特典】アイテム11万円分プレゼント(20名以上の婚礼※20名とは大人のご人数さま)
当月のフェアご来館成約限定特典です。特典の併用は出来かねます。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | グランドプリンスホテル高輪 貴賓館(グランドプリンスホテルタカナワキヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8612東京都港区高輪3-13-1※高輪 花香路エレベーターで3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR線・京浜急行 品川駅 徒歩5分,都営浅草線 高輪台駅 徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR線・京浜急行 品川駅 |
| 会場電話番号 | 03-3447-1122 |
| 営業日時 | 平日 11:00A.M.~6:00P.M.(祝日を除く水曜日定休) / 土日祝 9:00A.M.~7:00P.M. |
| 駐車場 | 有料 1000台ご婚礼ご利用のお客さまは4時間無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大切なゲストに見守られる中、格式高いクラシックなチャペルで誓いの瞬間を。 |
| 会場数・収容人数 | 10会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのフラワーシャワーやバルーンリリース、集合写真の撮影が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内レストランで可能 |
| おすすめ ポイント | 映画の世界のような「貴賓館」貸切ウエディングパーティーが可能。その他、プロジェクションマッピングや映像演出など
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーや料理長がホテルならではの総合力で対応可能。心配な方は気軽に相談を。 |
| 事前試食 | 有り無料試食付きのフェアを随時開催。組数限定なので早めにチェック! |
| おすすめポイント | 100年以上続く歴史ある貴賓館でのみ味わえる貴賓館限定メニューで、味・見た目・器にこだわり抜いた料理を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるぜひお気軽にご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり数に限りがございますので事前にお問合せください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル高輪・グランドプリンスホテル新高輪・ザ・プリンスさくらタワー東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ホテルGOLD


