東京ヴァンテアンクルーズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
優雅なクルーズ披露宴
友人の結婚式に招待されて初めてクルーズの結婚式に参加しました。あいにく天気が良くなくてデッキに出ると寒かったですが、景色は中からも見えたし十分楽しめました。(私の席は窓から少し離れていたので座りながら景色を堪能とまではいかなかったですが。。)料理はとてもおいしかったです。ケーキも新郎新婦の結婚式にちなんで船の形をしていてユニークでかわいかったです。結婚式以外でも食事でまた乗りたいと思いました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/05/27
- 結婚式した
- 4.7
東京湾一周・船内での挙式・披露宴ができる
東京湾を一周しながら挙式や披露宴をあげられます。挙式は近隣の結婚式場、披露宴のみヴァンテアンクルーズというのも可能です。料理も豪華なものからシンプルなものまであり、数種類の中から選べます。式最中は船内から、式終了後はデッキで着港するまでの間東京湾の景色が一望できます。ただ、お色直しが出来ないので何度もお色直しがしたい方には、向いていないかもしれません。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/06/16
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
スタッフが・・・
まず船の外観を初めて見た感想は、HPで見た写真よりもちょっと大衆的な印象を受けました。船内の内装は少々傷みがでてきていますが、やはり陸と違って揺れ等で壁などに傷や汚れがつくのは仕方ないのかもしれません。料理の試食もしましたが、ごく普通です。残念だったのがスタッフの方の対応です。言葉使いや、サービスの仕方等、自分とは合わない印象を受けました。海の上で手ごろな値段で挙式ができる魅力的な会場なのに、残念でした。最終的に、金額は少々かかりますがゴージャスな2次会としての使用目的であれば楽しめるのではと思いました。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
クルーズウェディング
<ロケーション>天候に左右される要素はありますが、クルーズをしながらの披露宴が楽しめます。披露宴の終わり際にお台場付近にて写真を撮ることができたり夕暮れ時の東京の夜景を見られました。<アレンジ>他の式場と比べてロケーションの次に魅力的なのが、挙式にて汽笛を鳴らせることや船長が牧師さんの代わりを行ってくれるところです。海つながりの新郎新婦ならとてもよい思い出となると思います。また、ここの会場で式を挙げた夫婦の名前はプレートにして船のデッキに張ってくれます。名前が残るのもとても羨ましく思いました。<料理>残念ながら料理にはあまり期待できないと思います。<立地>当日に二次会が開催されたのですが都内の会場だったにも関わらず、新郎新婦はゆとりを持って移動できました。何を重視するかによりますが、披露宴が終わって新郎新婦が会場を後にするまでには1時間くらいはかかりますので、交通の便がよいところであるに越したことはないと思います。交通の便が悪い会場だと、二次会の開始時間を遅めにしたり後日にしたりする必要があると思いますが、こちらの会場はあまりそのようなことは心配しなくてもいいと思います。<その他>珍しいおもてなしですが、披露宴の終わり際にデッキに出る際のデザートブッフェの際に寒さを忘れさせてくれるホットワインをいただけました。ちょっと寒かったですが、ホットワインにて心も身体も温まりました。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
高校時代の新郎友人として参列させて頂きました。大型客船での披
高校時代の新郎友人として参列させて頂きました。大型客船での披露宴は初めての経験で、非常に楽しめました。【挙式会場】小さめですが、透明感あふれる清潔な雰囲気が印象的な協会でした。【披露宴会場】東京湾クルーズを楽しみながらの披露宴。デッキから見る景色、海風ともに最高です。【料理】フランス料理でしたが、披露宴の料理としては十分合格点。おいしく頂きました。【スタッフ】気配りがよく、こちらの注文にも迅速に対応してくれました。【ロケーション】ゆりかもめ竹芝駅直結。迷うことなく到着できます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・大型客船での披露宴・料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】非日常を味わうにはこれ以上ない条件。一味違う結婚式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
料理がおいしかった。結婚式の料理は記憶に残るものなので...
料理がおいしかった。結婚式の料理は記憶に残るものなので、料理がとても大事船上クルージングが良かった。年配の人も船上披露宴は初めてだったという人が多かったなんといってもコストパフォーマンスが非常に良い。この価格で充実の中身だったと思います。バンティアンにしてよかった。発注後のトラブルも一切無かった。発注前にしっかり打合せでしていただきました。その意味でスタッフの対応はすばらしかった。肝心なところをしっかり対応していただいたと思います。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
-

- 参列した
- 3.4
寒い時期でしたので、防寒に気を配っていただいたことです。
【挙式会場について】着替えのためにお部屋をかりました。【披露宴会場について】バンテアン号というクルージング形式の式でしたが、なかなか良かったです。【演出について】ナイトクルージングで、東京湾を一周する見ごたえあるものでした。【スタッフ(サービス)について】はっきりした記憶はありませんが、不快なことはなかったと思います。【料理について】特別な印象はありません【ロケーションについて】最高【こんなカップルにオススメ!】地方に多くの親族を持つ方は、東京湾ベイクルーズ形式の結婚式は皆さんにより祝福されるだろうと思いました。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
一生の思い出になりました。ここに決めてよかった!
30人程度の親族と親しい友人だけで挙式と披露宴を考えていました。いろいろな会場を見に行きましたが、友人の式に参列したときに印象が良かった会場でも人数の折り合いがつかずにだめだったり、彼との好みが合わなかったりして、困っていました。そんなときに、だめもとで見にいったのがヴァンテアンさんでした。その前に別のクルーズ船も見に行っていたのですが、こちらも大人数の挙式披露宴が同時に入っており、何をするにもそちらが優先になるような雰囲気でした。ヴァンテアンさんは、プランナーの方も親切に話を聞いてくれてどんな人数でも同じように熱心に考えてくれるような感じがしたので決めました。結果、友人や親せきからも好評で無事に式を終えることができました。良い会場やプランナーさんとの出会いは、本当に大切だと思いました。挙式後、1年たつとディナークルーズのチケットをプレゼントしてもらえるのもうれしい特典でした。これからも、記念日には主人と乗船したいと思います。乗船する際に予約をすると、結婚式のときに貼った記念のプレートにリボンをつけておいてくれるのもうれしい心遣いです。自分たちの記念の1日がいつまでもここに残っているのだなあと思います。友人の式にたくさん出て、目が肥えてしまって、自分の式はどうしたらよいかわからない!と迷っている方や、少人数でも心に残る挙式がしたい!という人に、ぜひお勧めです。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/12/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
晴れていたので、景色が良かった。
【挙式会場について】船が嫌いな方には、注意が必要だと思う。結構揺れる。【披露宴会場について】やはり船の中なので、狭い感じがする。【演出について】クル-ズ自体が演出。【スタッフ(サービス)について】取り立てて不満は無い。【料理について】ホテルと同程度【ロケーションについて】アクセスが、ゆりかもめのみは、個人的には不便。駐車場が無い。【マタニティOR子連れサービスについて】階段が多いので、小さな子供連れや、妊婦では移動が大変かも?【式場のオススメポイント】思い出に残りそう。船が好きなので、私は満足。【こんなカップルにオススメ!】目立ったことが好きなカップル。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場:広々としており、東京湾が見渡せるとても綺麗な...
挙式会場:広々としており、東京湾が見渡せるとても綺麗な会場でした。披露宴会場:限られたスペースの中で、小奇麗にテーブルといすを並べて頂いたので、狭く感じることなくよかったです。料理:正直普通の味といったところ。もう少し本格さがってもよいのかもしれないです。スタッフ:やり取りをする窓口の方が入社1年目の方ということで、気になりました。良かったポイントは、コストパフォーマンスです。値段の割りに、ゲストの満足度は非常に高かったと思います。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場海がきれいでとても景色が綺麗だった料理フランス...
挙式会場海がきれいでとても景色が綺麗だった料理フランス料理がとても美味しかった。ケーキもすごくおいしかった。スタッフ新郎新婦の写真を撮ってる時に後ろにいて邪魔だった。ここが良かった!!船の上での披露宴がとてもよかった。海をバックに写真を撮ったり他の挙式では無い、船の上って言うのがすごく印象に残り、思い出でにもなり人に言いたくなる結婚式でした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
ロマンティック!
友人の結婚式に参列しました。一言で言えば、ロマンティックです!昼出航の夕方帰着の便でした。船内は、挙式場も割りと広めで、花嫁さんの入場もゆったりできていた様です!なによりも神父さんではなく船長さんが取り仕切る結婚式というのは、何だか夢があって良かったです。最後に甲板にでて、新郎新婦の名前入りのプレートを船の壁にはめるのですが、この時も潮風が気持ちよく、ちょっと飲みすぎても気兼ねする事なく外気にあたれるので良かったです。午前中や夜だと、景色は1種類ですが、昼~夕方にかけてだと、昼と夕暮れの景色が楽しめて、私は参列して得した気分になりました!詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/07/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
おおらかな気持ちにさせられました
【挙式会場について】雰囲気はきどらずいい感じでした。【披露宴会場について】オープンスペースで開放的でした【演出について】プロが入っていたようで楽しいイベントといった感じでした【スタッフ(サービス)について】丁寧な対応で好感がもてました【料理について】料理はバリエーションに問題ありと感じました【ロケーションについて】クルーズですので潮風が気持ちよくかんじました。【マタニティOR子連れサービスについて】特にに気になることはありません。【式場のオススメポイント】船頭【こんなカップルにオススメ!】気取らないオープンさを決めるなら詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- -
船上ウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナル船上ウエディング2.駅から近く、場所が分かりやすい3.友人・家族に受けそうな場所4.子供も喜びそう5.スタッフが親身・親切である普通のウエディングではなく、オリジナルにこだわる方は必見です。いくつか船上ウエディング会場の下見をしましたが、船が大きく、70名以上で貸切になるというのが良く、船に名前が刻まれている限り、一生乗船料が無料というのに惹かれました。友人達にもペアでチケットが渡せるのもメリットです。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/07/17
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】とても広々としていて、解放感に溢れていまし...
【挙式会場】とても広々としていて、解放感に溢れていました。【披露宴会場】船の割に、広くとても満喫することが出来ました。【料理】船の割に、味は美味しかったと思いますが、なんせ主役でしたんで、味わう暇がなく、あまり印象に残っていません。【スタッフ】あまりよくありませんでした。【ロケーション】海の上は最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】他の人があまりやらない挙式なので、お客さんが大変喜んでくれた点。【こんなカップルにオススメ!】海が好きなカップル詳細を見る (233文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.6
大学時代の後輩の挙式に参列させていただきました。【挙式...
大学時代の後輩の挙式に参列させていただきました。【挙式会場】船上ウェディングが初めてだったので、とても興味深くおもしろかったです。風がすごく強くて、新婦のベールが飛ぶかと思うほどでしたが、それもまた楽しい思い出です。【披露宴会場】挙式のみの出席でしたので披露宴は参加していません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】船上というのが個性的でした。雨だったら大変だっただろうな…。【こんなカップルにオススメ!】フレンドリーな感じです。親戚とかがうるさくないかたはいいんじゃないでしょうか。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
東京湾貸切クルーズ!
【挙式会場について】船の中という通常ではあり得ない場所ながら、普段入れない場所なので楽しかった。【披露宴会場について】クルーズしながらということで非日常的空間を楽しめた。【演出について】船で行う自体が最大の演出。【スタッフ(サービス)について】可もなく不可もなく、良い対応をされていました。【料理について】東海汽船ということで、小笠原の食材を使ったりと豪華さはないまでも楽しめました。【ロケーションについて】東京湾クルーズをしながらというだけで100点満点。【マタニティOR子連れサービスについて】これについてはわかりません。【式場のオススメポイント】東京湾貸切クルーズ【こんなカップルにオススメ!】チョット変わった結婚式をしてみたいカップル。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
最後の花火!
【挙式会場について】披露宴からの参加なので、出席していません【披露宴会場について】少々狭い感は否めませんが、船上なので仕方なしとしましょう。逆に雛壇は近くてよかったと思います。【演出について】最後には花火も上がり、最高でした(もう新郎新婦そっちのけで)。【スタッフ(サービス)について】至れり尽くせりでした。【料理について】普通においしかったです。【ロケーションについて】少々駅から遠いかなと思いました【マタニティOR子連れサービスについて】船上なので、マタニティはご遠慮戴いたほうがよろしいかと。【式場のオススメポイント】花火!【こんなカップルにオススメ!】インパクトに残る披露宴ができると思います(ただし、参列者は新郎新婦のことよりも演出しか覚えていないかも知れませんが)。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
友人の結婚披露宴で参加しました。クルージングしながらで...
友人の結婚披露宴で参加しました。クルージングしながらでとてもよかったです。【挙式会場】友人は海外で親族だけであげてしまったので参加していません。【披露宴会場】たまたま風が強くてクルーズがあまり遠くまで行けなかったのですが、夕方から始まったのでだんだん暗くなっていくと海辺の建物のひかりがとてもきれいで、とても良かったです。【料理】とてもおいしかったです。ケーキ入刀のケーキが船の形をしていたり、食後のデザートのバイキングもおいしかったです。【スタッフ】ちょうど私が妊婦だったのでいろいろ気を使っていただきとても助かりました。【ロケーション】若干乗換えやらで分かりにくかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといってもクルージングの景色の良さデザートがおいしかった詳細を見る (342文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
船上デッキで。ちょっと風邪が強かったので大変でしたが、...
【挙式会場】船上デッキで。ちょっと風邪が強かったので大変でしたが、景色がよく、最高でした。【披露宴会場】船の中。食事をする時に揺れないか、お酒を飲んだら船酔いしないか、いろいろ心配でしたが、全く問題なしでした。テーブルが小さめのものが複数用意されていたので、私の席は3人でした。もう少し大人数が座れる席があったら、みんなでわいわい楽しめたなぁと思いました。【料理】フランス料理でした。味も美味しかったです。【スタッフ】対応もよく、好印象でした。【ロケーション】実際に披露宴が始まった(出航した)のが夕方だったので、夜景がとてもきれいでした。会場に窓が多かったので、どこをみても夜景が目に入るといった感じでした!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても、ロケーション。船上パーティは初めてだったので、特に印象深かったです。あと、「公用航海日誌」に二人の名前が登録されるということを聞き、うらやましかったです。【こんなカップルにオススメ!】「印象に残る結婚式にしたい!」という方にはおすすめだと思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
何よりもめったにない船での挙式2.ホテル、ゲストハウスなど…
【この会場のおすすめポイント】1.何よりもめったにない船での挙式2.ホテル、ゲストハウスなどでは、味わえない海の上3.夜になると、船がイルミネーションでドレスアップ4.スタッフがとても親切5.船が動いている間は、ずっと名前が残ってる前からずっと、船の挙式に憧れていて、ヴァンテアンクルーズを結婚情報誌で見つけました。何よりも広大な海の上、一生記憶に残る事間違いなし!招待状を出した友達にも「船!!」ってビックリされました。今は、準備段階で2月22日に挙式ですが、すごい楽しくて仕方がありません。どこで挙式をするか悩んでる皆さん、是非ヴァンテアンクルーズはおすすめです!一度見に来たら船でしたいって思うはずです!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/01/21
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
事前準備に時間がとれるなら、ぜひ。
2008年9月6日に式・披露宴を行いました。《式》船長に式を進行してもらえる人前式で挙式しました。船長の船や海にまつわる話を交えながらの進行は本当に感動する言葉が多く、式から話をききながら号泣してしまいました。船のデッキで参列者の方に囲まれて、アットホームな式となりました。《披露宴》前半は船の中で、後半は船のデッキでの披露宴としました。こちらの要望が多々ありすべて押し込む形となり忙しかったですが、大変満足いくものとなりました。しかし出航、帰港のスケジュールもありずいぶんせかされることもありました。《スタッフ》事前打ち合わせ等が少なく、連絡があるときは「もうこれをしないと間に合わないのですが」という具合で、もう少し余裕を持っていろいろ連絡が欲しいと感じました。《衣装・写真・お花等》式場から案内された写真サービスは大変高く、自身で探すハメになりました。衣装は4店舗ほどのドレス屋から選べるのですが、中には本当に小さな衣装屋もありおどろきました。とはいえ大手もあり、結果大変満足のいくドレスをきることができました。お花はほぼプランに入っているものだけをお願いしました。追加になると高いので、ブーケ等は他で手配しました。《コストパフォーマンス》基本のプランの金額は良いとおもいますが、どこでもそうですがオプションで高くなります。「あまり選べず高い」感じでしたので、そこは考え物です。比較的時間に余裕のあるカップルであれば、そういったことを考え他で手配したりができるのでよりオススメです。《ロケーション》こちらを検討される方はすでに「海」を決められていると思いますが、やはり大変素敵です。都心で駅からも遠くないのでどなたにも来ていただきやすいということもよかったです。《そのほか》いろいろ書きましたが、それでも本当に満足のいく式になりました。感謝しています。なお、一年後、ディナーの無料ご招待券が届き大変感動しました。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/05/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
海上結婚式をお望みならここ!!
海上で結婚式を挙げたいならおすすめです。見学に行っただけですが、船内はとてもきれいだし、船からの眺めは最高できた。だた、船にのるまでの待合室が、他のお客さんと同じ場所なので、きれいなイメージはありませんでした。ダンナが『待合室がもっときれいだったらOKなのに・・・』と言っていました。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/11/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
あこがれの船上結婚式だったのですが
思っていたより内装などの雰囲気が古かった。お料理も特に美味しい訳ではなく、なんといっても食器のキズやフォークが曲がっていたりなど、気になる事が多くて決定には至りませんでした。しかし海というロケーションは最高です。開放感があって天気が良ければゲストも本当に楽しいと思います。気になる揺れもほとんど感じませんでした。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/08/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
海上ウェディングにエキサイト!ゲストも楽しめました♪
海上でのウェディング、さすがに特別で式に感動したのはもちろんですが、クルーズ自体もとても楽しめました。ゲストが楽しめる、という点ではかなり高得点だと思います。挙式:船長さんによる挙式で、甲板で行われました。今まで出たどの式とも違うので新鮮でした。また、船長さんのお話も簡潔かつ率直、海の男というかんじでとてもよかったです。最後にみんなで甲板からハートの風船を放すというイベントも楽しかったです。ただ、雨だったら。。。という不安は式直前まで付きまといそう。披露宴会場:船内は広く、豪華レストランそのものです。当然窓の外には東京湾が見え、レインボーブリッジをくぐったりと動きのある風景を楽しめます。ただまあ、あくまで東京湾なので、倉庫地帯を通るあたりはなんとも。。化粧室等の設備もホテル並で、そういった面では船の上ということを忘れます。料理:美味しかったです。ただ、船酔いする私はビビッてお酒を飲めませんでした。。実際全くゆれたりしないので(船は止まっている時間も長いし)、そんなに心配することは無かったと思うのですが、やはり念のため。そういう気遣いは発生します。最後に、クルーズなので絶対に集合時間に遅れられない!という緊張がありました。万一事故などで遅れる人がいたら、途中から参列なんてできないんだろうなあという点が少し心配かも。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
思い出に残る船上結婚式でした。
<挙式会場について>船内は全体的に天井が少し低めです。披露宴会場は窓が小さかったので少し閉塞感があり、暗い感じでした。。。<披露宴会場について>会場の両側が一面窓で、海を見渡し航海をしながらというロケーションがとてもよかったです。ゲストの方も年配の方から若い友人まで喜んでくれて評判が良かったです。<コストパフォーマンス>普通のホテル並みですが、ゲストからは船を貸し切りいうシチュエーションがもっと高価に思えたようです。<料理>ロケーション重視だったので、料理の味は吟味しませんでした。本番でも殆んど口をつけることができなかったのでコメントは控えます。<ロケーション>船に乗って結婚式なんて夢のようでした。特に、披露宴の最後に会場からデッキに上がったときはとても晴れ晴れとした気持ちでした。海風や青い海を肌で感じ、とても開放的な空間に大満足でした。<スタッフについて>特に印象に残っていません。事務的でした。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】東京ベイサイドのヴァンテアンクルーズ【披露宴会場
【挙式会場】東京ベイサイドのヴァンテアンクルーズ【披露宴会場】同上【料理】料理は可もなく不可もなくでした。【スタッフ】行き届いていたと思います。【ロケーション】最高でした。特に夕暮れ時が素敵でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】甲板の上での人前式で、とても印象的でした。船の揺れもあまり気になりませんでした。【こんなカップルにオススメ!】海が大好きというカップルにお勧めです。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.2
良かったです
実際にここで式を挙げました。寒い時期ではあったのですが、船上パーティーで珍しいということもあり、ゲストにも大変喜ばれました。私が地方出身で、多くのゲストが東京に滅多に来ることがない方ばかりでしたので、東京タワーやお台場、TDLをクルージングしながら見ることができて非常に良かったです。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/12/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
船上パーティーが楽しめます
東海汽船グループの運営するヴァンティアンクルーズでの船上結婚式です。東京湾の竹芝客船ターミナルから出発し東京湾をクルージングしながらの結婚披露パーティー。とてもロマンティックでした。ウェディングプランもしっかりしており、ウエディングプランナーもおり、とても親身になって相談してくれました。料理も豪華でした。東京湾内なので揺れが少ないので、船酔いの心配も少ないと思います(個人の感想ですが)。是非おすすめです。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2010/02/23
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
船の上の結婚式
東京湾をクルーズしながらの結婚式が楽しめます。神父さんではなく、船長さんの前で誓いと署名をするのは、とってもロマンチックだと思います。クルーズをしながらなので、外の景色が刻々と変わり、飽きることがありませんでした。司会の方が、『今、右手に橋が見えます』などと説明をしてくれたのも良かったと思います。船上でたったひと組の式なので、他の新郎新婦と鉢合わせしてしまわないのもいい点だと思います。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2010/01/04
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ86人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 東京ヴァンテアンクルーズ(トウキョウヴァンテアンクルーズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-0022東京都港区海岸1-12-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



