
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気1位
- 東京都 コストパフォーマンス評価1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 専門式場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 バージンロードが長い1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルの天井が高い1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数2位
- 東京都 専門式場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 駅から徒歩5分以内2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 宴会場の天井が高い2位
- 東京都 チャペルの天井が高い5位
- 東京都 バージンロードが長い7位
アンフェリシオンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
思っていた以上に素敵でした。
場所が錦糸町と聞いて、それほどおしゃれな場所というイメージではなかったのですが、建物の中に入ってみたら、とても素敵な教会で驚きました。以前、スペインで訪れた教会に似た(自分の式の時)、こじんまりとしていて場の雰囲気が全体に伝わるような、気持ちの暖かくなる教会で、私も自分のことのように心から晴れやかな気持ちになりました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/27
- 訪問時 41歳
- 申込した
- 4.2
自分らしさのあるウェディング
駅から5~6分歩いたところにあります。入口入ると落ち着いたエントランスです。チャペルは最上階で独立型と比較しても遜色ないくらい大きくすっきりしていて明るいチャペルです。よく音が反響する構造になっています。バンケットは1フロア貸切です。どの会場も推奨人数に対して広々とした広さでした。演出関係も提案力があるし、持ち込みに費用も他と比較しやすい方だとは思います。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自分の挙式と披露宴を行いました。・挙式会場:チャペルの...
自分の挙式と披露宴を行いました。・挙式会場:チャペルの雰囲気が最高でした。天井が高く音の響きも良い感じでした。・披露宴会場:4つあるなかの一番広い会場しか空いていなかった為、80人程度の出席者のでスペースがありすぎるかと思い心配しましたが、気になるほどではなくキャンドルサービスの移動も楽で結果的に良かったと思います。・料理:自分の披露宴だった為、ほとんど食事はできなかったので料理の味はよくわかりませんでした。・スタッフ:ガツガツせずアットホームな感じで親しみやすかったです。・ロケーション:錦糸町(亀戸)なので遠方からの参列者でも東京駅から近く良かったと思います。・オススメポイント:チャペルは本当に良い。上記記載事項に加え価格もそれほど高くなくバランスが取れた会場だと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
私自身が挙式を挙げました。サービスや式場の方の対応が非...
私自身が挙式を挙げました。サービスや式場の方の対応が非常に素晴らしかったです。例えば、飲み放題のビールを持ち込みにしたんですが、支配人さんサービスで持ち込み料を無料にして頂きました。また参列者が食べれない料理が出た際は、すぐに代わりの料理を提供してくれたようで、非常に感動していました。(もちろん追加料金は取られますが・・・)料理の味も素晴らしく、是非次は参列者として訪れたいです。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
挙式が透明感のある結婚式場
ここ「アンフェリシオン」は、挙式会場がとても魅力的でした。天井高が高いのは勿論ですが、白を基調としたとても清潔感たっぷりの会場に仕上がっておりました。また、料理も創作料理ということで、国の料理にこだわらず、アンフェリシオンならではのおいしい料理となっておりました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/08/01
- 下見した
- 3.7
チャペルが素晴らしかったです。料理は…
チャペルはやはり評判どおりですね!バージンロードが長く、天井も高いです。写真よりもステキでした。パイプオルガンと聖歌隊が美しい響きを奏でていました。とても荘厳な雰囲気です。ただクチコミにもよく見かけますが料理はボリュームが少なく感じました。質はよいのですが…それから駅からちょっと歩きますのでゲストの方には少し負担に感じるかもしれません。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.4
大学の友人の結婚式として参列しました。 【挙式会場】...
大学の友人の結婚式として参列しました。【挙式会場】白を貴重として綺麗でした。【披露宴会場】広々としていて、豪華だった。【料理】おしゃれな料理が多く、おなかいっぱいになった。【スタッフ】スタッフの数は十分に感じた。対応も早かった。【ロケーション】都内なのでロケーションは良くなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロビーが綺麗。【こんなカップルにオススメ!】都内の交通の便が良い所でやりたい方にお勧め。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
シックな雰囲気
ロケーションは駅からそう遠くなかったのですが、真夏だったため、遠く感じました。でも、一歩中に入ると、街中だということを忘れてしまうような落ち着いた雰囲気でとてもステキな会場でした。式場もワンフロア貸切で、会場前の待合ロビー?でウェルカムドリンクをいただけたり、新郎新婦のお写真が飾ってあったりと、待っている間も楽しめました。チャペルも建物の中とは思えないほど、雰囲気のある作りで感動しました!ただ、建物全体の冷房が効きすぎていたのがつらかったです…。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
感動いっぱいの式場
東京での結婚式参列は、初めてでしたが、とても素敵で一生記憶に残る結婚式となりました。今までで一番良かったです。【挙式会場】天井が高く、神父さんや新郎新婦は、何段か階段を上がった場所だったので、参列者から二人の様子がとても良く見えました。ハープの生演奏に加え聖歌隊までいるのでとっても感動しましたよ。ライスシャワーもありました。【披露宴会場】とにかく広い。きれい。ゴージャス。スクリーンも見やすい。オシャレなミュージック。式場の人たちも心配りができている。同行した息子をトイレまで連れてってくれました。挙式を上げる本人たちへの対応は、もちろんですが、参列した人達への配慮がすごく良く出来ている式場で、出席者も好印象の式場でした。親達もそういう式場のほうが、喜ぶと思います。(いいスタートきれますよ)【料理】和洋折衷でした。とにかくおいしい。どれもいただけるお味でした。お料理の出るタイミングも抜群で、お料理が残っているお皿は、ちゃんと残しといてくれました。子供には、子供用のお料理を出していただけました。飲み物も少なくなるとスタッフの方からお持ちしましょうか?と声をかけていただけました。大人だけでなく、子供にもそういう気配りのできる式場そう多くないですよ。女性にも男性にもお料理の量は、多かったです。でも、おめでたい席ですし、足りないよりいいですよね。【ロケーション】式場内は、ここ東京だったんだということを忘れさせてくれる雰囲気でした。一生に一度だから、こんな素敵なところで私も式をあげられたら良かったのにと思うほどでした。【ここが良かった!】式場内のどこも清掃が行き届いている。おしゃれ。スタッフの気配りが良い。お料理がおいしい。新郎新婦のドレス等も素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル。気配りの良い式場をお探しのカップル。料理の美味しさを求めているカップル。比較的新築の式場をお探しのカップル。にぜひオススメです。ケーキも美味しかったです。詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/09/19
- 訪問時 37歳
-

- 下見した
- 4.0
全体的に満足!!
まず、会場の雰囲気がとても良かったです。高いアーチ?がとてもいいなと思いました。全体的に白で統一されていて、まさに理想どうりでした。料理も色鮮やかでとても美味しそうでした。ウェディングドレスもいろいろな種類があって、とっても綺麗でした。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/09/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
チャペルがとても素敵
チャペルがとても素敵でバージンロードは大理石で十字架などが映りこんでとてもよかったです。聖歌隊とパイプオルガンとハープでこれも素敵。披露宴会場はワンフロア貸切できる所もあります。2つの会場がある階でもエントランスは貸切にできるし重ならないようにはしていただけるということでした。(最初と最後がぶつかるくらいだと)料理はデザートビュッフェだけ試食しましたが普通のケーキバイキングかな・・という印象でした残念だったところ模擬挙式を見に行って介添え人がドレスを直さなかったことチャペルがすばらしいので本当に残念.細かいかもしれませんが式中は後ろ姿メインなので綺麗に裾がなっていないのは後々後悔するなとおもったので。。。担当してくださったプランナーさんに言ったら上の方に言ってくださって徹底させます.もう一度見に来てくださいといっていたのできっとちゃんとされていると思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/09/04
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 2.8
チャペルが素敵☆でもスタッフが・・・
チャペルは言ううことなしに素敵で、個人的にかなり好きです。パイプオルガンもあり、少し薄暗く、幻想的な雰囲気で挙げられるかと思います。披露宴会場はいくつかある様で、小さめの2部屋を見せて頂きましたが、可もなく不可もなくといった所です。気になったのが、木製の椅子の背もたれに多数傷があり、さりげなく「何かカバーなど付けるのですか?」と聞いたところ、そのままとの事。また担当の若い女性の方も、ただ淡々と説明するだけ。一緒に作って行きましょうという感じが全く見られなかったのが残念です。ブライダル見学は予約制にも関わらず、誰の歓迎もなく、受付に行ってもスタッフ同士おしゃべり、笑顔もなく対応があまりよくない印象でした。人気があるみたいなので、特に対応を良くしなくたって人は来る、みたいな雰囲気が全体的に広がっていました。チャペルが素敵なだけに残念でした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
敷居の低い式場
最寄りの駅は亀戸か錦糸町ですが、どちらの駅からもそれなりに歩きます。そのため、帰りはタクシーで駅までいきました。住宅街の中に突然存在している式場です。スタッフの気配りはいき届いており、好印象でした。豪華でもなく、質素でもなく、無難な感じの式場だと思います。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 3.6
チャペルが美しく荘厳な雰囲気でした。
交通の便は、亀戸から5分くらい、錦糸町から10分くらいでした。大通りに面しているので、わかりやすいです。最初に建物を見たときは少々古い印象でしたが、チャペルや披露宴会場は重厚感があり、格式ある印象で、好印象でした。特にチャペルが素晴らしく、ステンドグラスやアーチのかかったつくりなど、式の感動を高めてくれました。パイプオルガンもおいてありました。食事はフランス料理に和をとりいれたようなメニューで、量も適度で食べやすかったです。明るい今時な雰囲気の式場ではないけど、クラシカルな式場なので年配とかたなども満足しやすい式場だと思いました。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.3
いとこの挙式に参列しました。式場の正面に クロスをかた...
いとこの挙式に参列しました。【挙式会場】式場の正面に クロスをかたどったステンドグラスからの自然光が差し込み式場全体を何とも言えない優しい雰囲気に包んでくれました。【スタッフ】スタッフの方も若い花嫁・花婿をしっかりサポートしてくれているようで安心して参列できました。【ロケーション】錦糸町・亀戸駅の両駅から直線道路を進むだけなので 迷わず行けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】参列したあとに テレビの撮影で使われていたのを何度かみました。【こんなカップルにオススメ!】迷わずいけるので、地方からのお客様を呼ばれる方でも大丈夫だと思います。式場の雰囲気が可愛らしい感じがしたので もしかしたら若い方にお勧めかも・・・。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
友人のお子さんが結婚式を挙げたため、参列しました。千葉...
友人のお子さんが結婚式を挙げたため、参列しました。千葉県出身の方と東京都出身の方の結婚式でしたので、場所は両方の関係者が行きやすくて良かったと思います。駅からも少し歩きましたが、遠くはありませんでした。亀戸天神で式をしてから、披露宴はここで行うという人が多いそうです。式は、会場が少し狭くて席同士が詰まっているような気もしましたが、雰囲気が良くて感動しました。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.0
こんなにすてきなチャペルがあったなんて~☆☆
職場の同僚が新郎を務めた式に参列しました。場所は、JR亀戸駅と錦糸町駅の間なのですが、亀戸駅からの方が近いと思います。駅から歩いて10分もかからないでしょう。大通り沿いに行けばいいのでとても分かりやすかったです。亀戸・錦糸町といえば、下町というイメージが強かったのですが、こんなにきれいでおしゃれな式場があるなんてと驚きました。亀戸・錦糸町の方々、今まで下町扱いしていて、すみません。特に素敵だったのは、大きなチャペル。白亜のゆったりとしたアーチは高さがあり、温かで荘厳な光に包まれます。建物の概観からはちょっと想像できない、高さと空間のあるチャペルで、生のオルガンとハープの演奏がよく響きました。十字架の前で行われる儀式も、厳かな雰囲気に。いつもはちょっぴり頼りない同僚が、とても凛々しく見えました。披露宴会場は、ワンフロア貸切状態。"casa"という会場でしたが、専用のロビーには赤いカーペットの上にグランドピアノとコントラバスが。そこから大きく開ける披露宴会場は、白と褐色がベースの落ち着いた内装で、白いクロスの丸テーブルと、ピンクをベースにした花々が、お洒落で可憐な雰囲気を醸し出していました。衣装は、新郎が、パールホワイトのタキシード。新婦はティアードのあるマーメイドラインドレスで、清楚な中にも華やかな雰囲気でした。お色直しで、新郎はメタリックグレーのタキシードに。新婦は落ち着いたピンク系のドレスへ。ピンクのグラデーションが可愛らしいドレスでした。カジュアルな雰囲気で肩肘張らない会場だったせいか、周りの会社関係者がちょっと(かなり)悪ノリ気味だったのですが(キャンドルサービスのキャンドルを抜いてしまったり、余興に飛び入りしたり・・・)周りのスタッフの方たちが、披露宴の雰囲気を壊さぬよう、臨機応変に対応していて、さすがだと思いました。お料理はフレンチのコースでした。席次・メニュー表が足りず、もらうのを遠慮したのでお料理名は確認できなかったのですが、盛付け&味ともにお洒落でおいしくいただきました。入刀したケーキはテーブル型の、イチゴがたくさん載った生ケーキでした。演出で印象的だったのは、お色直し退場のとき。新婦が、新郎のお父さんと腕を組んで退場したのです。嫁舅の仲睦まじい姿に、ゲストが笑顔に。新郎もその後、実弟へサプライズで誕生日プレゼントを渡し、二人で仲良く退場。家族の絆を感じる温かい演出でした。お洒落ですが気取らない披露宴会場ですので、余興の種類によっては少しだらだらした雰囲気になってしまうのがちょっと気になりました。チャペルは、上品かつ荘厳な雰囲気を求める方にはぴったりだと思います。詳細を見る (1119文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/07/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
チャペルが広くてきれいです
駅から歩いて5分ぐらいで着きました。外観がホテルっぽくて、青いフラッグが揺れているので見つけやすいです。チャペルの天井がアーモンド形で、広々としていてホテルのチャペルとは違いました。照明も温かみある感じで、白い天井に影を落としていたのもきれいでした。新郎新婦が一目見て気に入り、この式場を予約したそうです。式ではハープの生演奏があり、きれいな音に聞き言ってしまいました。上品で大人な式でした。式場はモダンな雰囲気で広く居心地も良く、写真を撮りに行ったり、ケーキビュッフェがあったりと、動きやすかっです。新婦さんがお色直しで着たドレスが和装ドレスというもので、変わっていて面白いなと思いました。この式場オリジナルの着つけらしいです。お母様の振袖を新婦さんが着たかったというエピソードも披露されて心温まる式でした。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/09/27
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
プランナーさんが素敵です!
●主にスタッフさんの評価初めての事で緊張していましたが、当日説明していただいた方が、これから先もずっとお世話になるプランナーさんだそうで、同じ人ということでとても安心できました。丁寧に説明していただき、最初の見積もりで必ず必要なものと、今までに利用された方がよくつけるオプションなどを含めた値段で出していただいたので、自分たちに必要のないものを外したりと、的確なアドバイスをいただき、低めの予算を組んでいた私たちの想定内で収めることができました。これもすべて、プランナーさんのおかげだと、気兼ねなく相談できたことがなによりも嬉しかったです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/09/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- -
とても素敵なチャペル
親戚のいとこの結婚式に参列しました。洋館の建物の外壁にフラッグがかかっていて、フランスのホテルのようでかわいく素敵な場所になってました。乙女心をときめかしてくれる、チャペルがものすごく素敵でした。アーチ型の天井が高く、室内が白く統一されてて、淡い光が入り込み、バージンロードも長いのでシンプルなのがすごく魅かれました。挙式のなかでハープの生演奏が響きとてもいい結婚式でした。披露宴会場はシックで落ち着いた調度品に赤やピンクのお花の装飾が引き立って華やかでした。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/11/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ここで結婚式をあげられてよかったです
2010年4月17日に挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】建物の最上階にあるチャペルで、天井が高かったです。天窓と、天井に近い部分に青いステンドグラスの丸い窓がありました。昼間の挙式だったのですが、太陽光でステンドグラスが光って見えて、とてもきれいでした。【披露宴会場】壁は白、梁はこげ茶の落ち着いた色で、テーブルクロスの色もどの色でも合う会場でした。1フロアに2つの会場がありましたが、入り口の形がそれぞれ異なっていましたので、来場された方が間違うことはまずないと思います。また、1フロアで同時に2つの会場を使用することはないということで、他の挙式される方の来場された方ともかち合うことがないよう配慮されていました。【写真】写真100枚を収めたアルバムをお願いしたのですが、その際7本ほどフィルムを使用していただきました。(36枚撮り)そのすべてのネガと、電子データになった写真のCD-ROMを一緒にいただけました。ただし、電子データのほうは、写真サイズがとても小さく、ふつうに家庭用プリンタで印刷したらとても荒くなってしまいました。【スタッフ(サービス)】客席のそれぞれのテーブルに、担当スタッフがついていたそうで、おかわり等が非常にしやすかったそうです。(参列してくださった方から聞きました)【料理】また、試食で、黒毛和牛を食べ、予算がオーバーしていたのですが、とてもおいしかったのでそちらに決めました。焼きたてパンのおかわりが自由で、非常に好評でした。【コストパフォーマンス】下見に行った際に出していただいた見積もりから、プラス20万程度ですみました。衣装の持込みはお金がかかりますが、パンフレットやプチギフトの持込みは無料でした。もっと安い会場もあるとは思いますが、装花や料理に妥協することなく、プラス20で済んだのはよかったと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・最初の見積もりが現実的な数字見積もりに使うプランは、実際に挙式をしたデータから出しているということでしたので、見積もりを基準にして予算をしっかり組むことができました。・チャペルがきれい自然光+ステンドグラスは本当にきれいでした。・スタッフが親切招待状やパンフレットを自作する際、例文を下さったり、送る前に誤字脱字チェックまでしてくださいました。【こんなカップルにオススメ!】・スタッフサービスを重視する方・参列者にストレスをかけたくない方詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
素敵でした
とにかくチャペルの天井が高くて広くて、解放感溢れるチャペルでした!パイプオルガンもありとてもキレイです。バージンロードも他の結婚式場とは違い、長さもあるので感動は十分に味わえそうです。スタッフの方の対応もとても良かったです。披露宴会場も色々なスタイルが選べて、ワンフロア貸し切りということなので、ゆっくりと素敵な結婚式が挙げられそうな会場でした。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/04/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
教会がすてき。ステンドグラスからの光は花嫁をひきたてる。
妹の結婚式で参加。母が足が不自由なので、バリアフリーには助かりました。教会もすてきで、ステンドグラスから入る光が崇高で、バージンロードも長く、花嫁が幸せに見えました。会場もフロア貸切で、おちついた結婚式でした。デザートビュッフェは私も、そろそろ飽きてきた娘も大喜びでした。スタッフのサービスもよく、小さい子供に対する気遣いも完璧。大満足の式場でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
変わった形のチャペルが印象的でした。この式場の売りって...
【挙式会場】変わった形のチャペルが印象的でした。この式場の売りって感じです。【披露宴会場】広くて雰囲気が良くて素敵でした。【料理】フランス料理?でした。これが!っていうのはないですが全体的においしかったです。【スタッフ】悪い印象はありません。【ロケーション】亀戸と錦糸町の間でどちらからでも歩いていけます。どちらかというと亀戸より。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】そのまま2次会も同じ建物内でした。(階を変えて)とにかく広いので2次会にありがちな狭くてごちゃごちゃしてた。。。って事な全くなく快適でした。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
会場デザインはよかったです。
[スタッフさん]まず、フェア予約の際のメールの返信が迅速丁寧でとても良かったです。メールから想像した通り、スタッフさんは礼儀正しく、こちらのことを考えていろいろと案内してくださいました。[立地・会場]会場は駅から近くはないですがそれほど遠くもなく、すべて建物の中なので自然を感じることはできませんが、挙式会場は天井が高く光を感じることができて、明るくてとても良かったです。披露宴会場も落ち着いたシックなデザインで良かったし、入り口すぐの控え場やロビーも良かったです。[料理]メニューから一品一品、二人の好みで選べるのはとても良かったです。ただ、味が正直いまいちでした。もちろん、相談すればもっと味を濃く、薄く、など対応してくださるとのことでしたが、個人的には「こんなものなんだ。」と思いました。他のフェアの料理と比べてみても、やはり点数は高くないと思います。[見積もり]はじめてのフェア参加だとスタッフさんに伝えておいたら、「他の会場で出される見積もりと見比べられるように、MAXで組みますね。必要なものだけでなく、考えられるものはすべて入れておきますから、これ以上高くなることはないはずです」と、これからのことを考えてプランを立ててくださいました。60名でだいたい280万くらいでした。その後、他の会場で見積もりを出してもらいましたが、確かに「○○が入ってない」など結構あり、とても参考になりました。スタッフさん、会場のデザイン、コストパフォーマンス、それぞれ平均より上だったと思います。あとは、料理がおいしければ、ここに決めてもいいと思いました。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰もが一度...
【挙式会場】正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰もが一度は憧れる教会の雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】フランス料理でしたがとにかくおいしい!特にパンが最高でした。【スタッフ】つまらない質問にも嫌な顔をせず丁寧に対応していただきました。【ロケーション】駅からは若干離れていますが、直線で歩けばいいだけなので分かりやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフが丁寧・ちょっと小さめでアット・ホームな雰囲気【こんなカップルにオススメ!】ごちゃごちゃしていなくて、落ち着いた環境にあるので静粛に席に参列できます。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
披露宴~二次会まで。
披露宴~二次会まで、同じ会場内だったので、参列者としてはともてよかったです。料理も美味しく、デザートビュッフェの種類も豊富で大満足です。式をあげた二人が、しつこいくらいにテーブルを回って飲み物のおかわりなどをきいて下さいとお願いしていたらしく、飲み物の待ち時間もなくとてもよかったです。チャペルも披露宴会場もドレスも、新婦の可愛らしいイメージにぴったりだったので、可愛い新婦さん向けかもしれません。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/06/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
雰囲気は抜群。
チャペルは白基調で天井が高く、すごく綺麗でした。披露宴会場は細部までこだわっていて可愛い雰囲気です。ワンフロア貸切なので他のゲストを気にしなくていいところが良いと思います。演出でケーキサーブなどすると十分絵になる感じです。スタッフさんの対応も特に問題なく、とても良いと思います。自分に合わなかったのが料理です。有料の試食をしたのですが、私が食べたメインのお肉料理はパサパサしていました。お料理に自信があると聞いていたので残念でした。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/05/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
最高の会場でした
一番のお気に入りポイントはズバリチャペル!!天井がすごく高いので、聖歌隊の方の歌が響き渡ってくれますまた、明りも暗め明るめが自由自在なので、お好みの雰囲気にアレンジ可能ですよ。スタッフの方の接客がピカイチだったので、打合せのたびに会場に足を運び、スタッフの方とお話するのが楽しくて仕方がなく今でもたまに担当の方と飲みに行ったりするお付き合いを続けさせていただいています。また、1年以上前からの予約だった為、お値段もかなり頑張ってくれました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.0
新郎の親戚として参列いたしました。待合室ではとても少し...
新郎の親戚として参列いたしました。待合室ではとても少しこ洒落た所でBAR形式でゆっくり出来ました。挙式会場チャペルで真っ白のチャペルではなく木を使った感じの良い雰囲気でした。バージンロードは少し短かった用な気がしました。披露宴会場凄く広い会場でガラスで出来た置物?(水が流れてる様に見えて照明を消した時には水色に光ってました。)が綺麗でした。料理やはり広いのでスープが温かったです。料理は一般的な感じでした。ウエディングケーキがフリーで取りに行くんですけど、いろいろなのが選べて美味しかったです。スタッフスタッフの方も沢山いて直ぐにドリンクを頼めたりしたのでよかったです。ロケーション私は車で行ったのですが徒歩でも駅から5.6分だと思うので近かったです。駅から真っ直ぐなのでわかりやすいです。ここが良かったチャペルも披露宴会場もステキでした。駅からも近いし…カップルな方におすすめ内装も外装も凄くお洒落で綺麗なのでおすすめです。車でも行けるし…親戚が式を挙げた後もテレビの香取慎吾さんのドラマで使われてたので見た事あると思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(57件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 37% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 14% |
アンフェリシオンの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(57件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 49% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 4% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アンフェリシオンの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ987人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【130万特典×定額制プランが魅力】国産牛含む厳選素材の6品試食
《ドレスやお料理がどれを選んでも安心の定額制!》コスパの良さが口コミで先輩カップルに大好評◎国産牛やフォアグラなどの豪華6品の絶品試食や、人気のチャペルで感動体験もできちゃうおすすめフェア

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催★初見学支持率No.1★結婚式まるわかり☆人気演出×豪華試食付
「結婚式のイメージがわかない」「準備って何をすればいいの?」そんな方にオススメ!初めて式場見学するおふたりに向け結婚式のアレコレをバッチリお答えいたします。人気の大聖堂&会場チェック&贅沢試食体験を!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【130万特典×定額制プランが魅力】国産牛含む厳選素材の6品試食
《ドレスやお料理がどれを選んでも安心の定額制!》コスパの良さが口コミで先輩カップルに大好評◎国産牛やフォアグラなどの豪華6品の絶品試食や、人気のチャペルで感動体験もできちゃうおすすめフェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5836-5111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《総額130万円特典!》新郎新婦様の衣裳108万円割引!さらに写真orビデオ22万円相当プレゼント!
人気ブランドドレスもOK!500着以上の中から自由に選べる夢のようなプラン♪詳しくはお気軽にスタッフまで
適用期間:2025/12/01 〜 2026/01/31
基本情報
| 会場名 | アンフェリシオン(アンフェリシオン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒136-0071東京都江東区亀戸1-43-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR総武線・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩10分 JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅北口 徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 錦糸町 |
| 会場電話番号 | 03-5836-5111 |
| 営業日時 | 平日:10:00〜19:00/土日祝:9:00〜19:00(年末年始休) |
| 駐車場 | 無料 60台ウェディングでのご利用のみ無料 |
| 送迎 | あり東京駅や羽田空港などターミナルポイントへのゲスト送迎バス・無料プレゼントキャンペーン中。その他の地域はプランナーまでご確認ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大聖堂と呼ぶにふさわしいアーチを描くチャペル。グランドハープとパイプオルガンの美しい旋律、ソリストの歌声、そして外国人牧師が、おふたりの緊張を解くように迎え入れる。祝福のフラワーシャワーも嬉しい。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しガーデンはございません。 |
| 二次会利用 | 利用可能館内二次会なら、新郎新婦の他会場への移動など負担が少なく、時間的な余裕ができます。二次会プランあり。会場など空き状況は要確認にて。 |
| おすすめ ポイント | いずれも個性的なバンケット。各会場にバーカウンターやスクリーンを完備。また演出も、プランナーがふたりの希望を叶えるため、一緒になってパーティを創りあげる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーまでご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り国産牛フィレ肉のロッシーニを含む人気コースをお召し上がりいただけます。 |
| おすすめポイント | アンフェリシオンのコース料理は前菜からデザートまで、どれを選んでも金額が変わらないプリフィックススタイル。6000通りもあるから、おふたりだけのメニューでおもてなし。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルをご紹介いたします。詳細はスタッフまでお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
コストパフォーマンス評価GOLD



