
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.5
- 料理 4.0
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ36人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
交通アクセスがとても良い
【挙式会場について】チャペルは自然光が入る優しい雰囲気の色合いでした。晴れている日は外でみんなで写真を撮ったりできるようです。【披露宴会場について】披露会場は天井が高く開放感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から徒歩2分というアクセスの良さは大変嬉しいです。ただ、電車の場合は都営新宿線で来なければいけないことが難点です。【コストについて】すごくお安くてびっくりしました。契約をすぐに急かされることもなくゆっくり考えてくださいと言われたので余裕をもって説明を受けることができました。【この式場のおすすめポイント】遠方からのゲストは駅から徒歩2分という立地は助かると思いました。費用がとても安いのが魅力的で、持ち込みを考えたらもっとコストをおさえられる可能性があると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】コストをおさえて結婚式を挙げたいカップルが気に入りそうな会場だと思います。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場での迷い無し!
【披露宴会場について】都営新宿線の船堀駅降りたら目の前に建っている大きなビルの上層階にありました。建物の一階はレストランや花屋などがある商業施設になっていて、デパートのようなエスカレーターで会場の階まで上がりました。その日は何組もの新郎新婦のカップルが居ましたが、私の友人の披露宴会場まで迷いが無く到着。雰囲気は落ち着いていて綺麗で何の不満も無いです。披露宴はオリジナルなのか、長持唄での入場が有ったり、花火での入場が有ったり、鏡わりが有ったりととても斬新な披露宴でした。お料理は、和洋折衷で若い人からお年寄りの事まで考えられた物が提供されていて美味しかったです。広くて綺麗でシンプルな会場でしたが、プランが斬新な内容になっていたので、とても良かったと思います。【スタッフ・プランナーについて】親切でした。【料理について】和洋折衷で、お箸の用意もありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私は貸し切りバスで行きましたが、建物の地下に使用できる駐車場があります。電車で来ても、駅降りて目の前にに有り、便利です。駅降りても歩かないのでヒールでも足が痛くないです。【この式場のおすすめポイント】最上階には無料の展望台も有るので利用して下さいとのコメントも頂きました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/16
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
前のガラスの造形がものすごく美しい
【挙式会場について】可愛らしい外観の建屋な独立チャペルは、中に入るとほんわかとした黄金色に包まれていて神秘的。前は大きなガラスの造形となっていて、窓面部分と、ステンドグラスみたいな部分とがあって、見た目として物凄く美しかったです。バージンロードは大理石ですし、その側には装花が大きく飾ってあって、道を華やかにしていて、バランスが取れている表現という感じがしました。【披露宴会場について】色の抑揚がありまして、深い赤系の色の絨毯、そしてそれに対比されてなお良さが目立つ天井のブルーライト系の輝きとが、すごく斬新な色使い会場内を華やかに飾っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】船堀駅から会場まではすごく近くて、便利に感じました。【この式場のおすすめポイント】独立した可愛らしい本格チャペルの外には広場もあって、写真撮影とか、フラワーシャワーがのびのびとさわやかに行われました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
古典的レトロなパーティスペースが魅力的
【挙式会場について】長い長いバージンロードの、とっても美しく艶やかなチャペルにはたくさんのお花が飾ってあって、お花の香りがその穏やかな優しさを表現していて心地よかったです。雰囲気的には南欧のものであり、とってもヨーロッパの優美さが気持ちよく感じられた記憶に残る挙式となりました。【披露宴会場について】情熱のレッド色の絨毯は、ちょっと落ちつい色であるオレンジ色がかったその色彩が重厚で優雅な質感を表現していて、気品ある部隊にすごくぴったり。顔を見上げると、頭上には青く輝く天井がひろがっておりまして、そのブルーのスマートさによって空間が洗練されていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】船堀駅から徒歩にて1、2分くらいという立地でしたよ。【この式場のおすすめポイント】パーティルームの、古典的レトロな重厚感表現がすごく魅力的で、王様とかお姫様という特別な人たちが過ごすようなルームが出来上がっていました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
正統派の教会という印象
【挙式会場について】正統派シンプルな独立教会であり、しっとり王道なムードでおこなわれた式は、どこか安心感をもって見届けられるような優しい雰囲気。1つだけ特殊で目立っていたのは前方に半円型で大きく飾られた金色のガラスのような素材のその飾りです。その場をすごく高貴に高級に表現していたと思います。【披露宴会場について】ラウンジからの入り口のところに、本場ヨーロッパ仕込みみたいな本格的な鉄の柵があったことを除いては、わりと一般的なバンケットという印象でした。絨毯生地のカーペットに茶色と白のシンプルな壁、そして絵、などと、気品を表現するものがしっかりと自分の役割を果たして全体的にも統一感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】船堀駅から、歩いて近めでして2、3分くらいだったと記憶しています。【この式場のおすすめポイント】正統派でシンプルな教会は、優しい気持ちでリラックスできる雰囲気があって居心地がよかったとおもいます。それはそのまま良さ、メリットだと感じました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 30歳
挙式会場
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
交通アクセスがとても良い
チャペルは自然光が入る優しい雰囲気の色合いでした。晴れている日は外でみんなで写真を撮ったりできるようです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
前のガラスの造形がものすごく美しい
可愛らしい外観の建屋な独立チャペルは、中に入るとほんわかとした黄金色に包まれていて神秘的。前は大きなガラスの造形となっていて、窓面部分と、ステンドグラスみたいな部分とがあって、見た目として物凄く美しかったです。バージンロードは大理石ですし、その側には装花が大きく飾ってあって、道を華やかにしていて、バランスが取れている表現という感じがしました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
古典的レトロなパーティスペースが魅力的
長い長いバージンロードの、とっても美しく艶やかなチャペルにはたくさんのお花が飾ってあって、お花の香りがその穏やかな優しさを表現していて心地よかったです。雰囲気的には南欧のものであり、とってもヨーロッパの優美さが気持ちよく感じられた記憶に残る挙式となりました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 25歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
交通アクセスがとても良い
披露会場は天井が高く開放感がありました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場での迷い無し!
都営新宿線の船堀駅降りたら目の前に建っている大きなビルの上層階にありました。建物の一階はレストランや花屋などがある商業施設になっていて、デパートのようなエスカレーターで会場の階まで上がりました。その日は何組もの新郎新婦のカップルが居ましたが、私の友人の披露宴会場まで迷いが無く到着。雰囲気は落ち着いていて綺麗で何の不満も無いです。披露宴はオリジナルなのか、長持唄での入場が有ったり、花火での入場が有ったり、鏡わりが有ったりととても斬新な披露宴でした。お料理は、和洋折衷で若い人からお年寄りの事まで考えられた物が提供されていて美味しかったです。広くて綺麗でシンプルな会場でしたが、プランが斬新な内容になっていたので、とても良かったと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/16
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
前のガラスの造形がものすごく美しい
色の抑揚がありまして、深い赤系の色の絨毯、そしてそれに対比されてなお良さが目立つ天井のブルーライト系の輝きとが、すごく斬新な色使い会場内を華やかに飾っていました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 28歳
料理
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場での迷い無し!
和洋折衷で、お箸の用意もありました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/16
- 訪問時 44歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足です。
安いのにボリューム満点、とても美味しいと好評でした詳細を見る (514文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お値段以上の結婚式
料理は、前菜やローストビーフ、デザートまでとてもおいしかった。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 46歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 船堀マツヤサロン(フナボリマツヤサロン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒134-0091東京都江戸川区船堀4-1-1タワーホール船堀2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



