クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.5
- 料理 3.9
- ロケーション 3.5
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ30人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
見学した感想です。
【挙式会場について】真っ白な壁に明かり取りの窓からの光がとても綺麗でした。ステンドグラスは福山のバラをモチーフにしていて。シンプルだけど、清楚でとても上品でした。チャペルの椅子は幅が広く、高齢者でも安心な感じでした。広々としていて、窮屈でなく、待ち時間も余裕な感じです。【披露宴会場について】使用中で見学できませんでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは明るくて親切で、初めてお会いした感じがありませんでした。信頼しお任せできそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】四階にチャペルがあるので、周りの騒音も気にならず、景色も綺麗でした!もしかして夜のウエディングは夜景がステキなのかもしれません!【この式場のおすすめポイント】料金を抑えめにできるプランがあり、良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】コストを抑えたい方も安心な料金でした。相談、見学の価値アリです!詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
アットホームな披露宴会場。
【披露宴会場について】披露宴が始まる前には少し大きな部屋が招待客の待合室になっていました。披露宴会場は6階でした。眺めもよく、大きな窓があり開放的です。当日は天気もよく気持ちがよかったです。新しいわけではありませんが、清掃が行き届いており、清潔感があり好感が持てました。子連れの方には子ども用の椅子、ベビーベッドを用意してくださいます。【料理について】和と洋のお料理でとてもおいしかったです。盛り付けもきれいで目でも楽しむことができました。ボリュームもしっかりあり、全部食べきれないほどお腹いっぱいになりました。個人的にはウエディングケーキがおいしかったです。デザートプレートも可愛く、女性に喜ばれると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中から少し離れています。高速道路が近く、車で来るには便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】ベビーベッド、子ども用の椅子を準備してもらえ子連れでも安心して参列できると思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
ガラス張りの披露宴や本格的な教会など雰囲気がいい
【挙式会場について】大きなビルでゲストハウスのタイプではないのですが、教会が単独で建設されていたり、階段が長いので、フラワーシャワーが盛大に行われていました。外国人宣教師で臨場感もあります。【披露宴会場について】ガラス張りの挙式が特徴で自然の採光を取り入れて明るく花嫁が引き立っていました。また、バーのようなドリンクサービスやトイレも近く便利でした。福山市内を一望できます。【スタッフ・プランナーについて】写真撮影や案内などスタッフの対応人が多く、わかりやすくスムースに進行していました。【料理について】スタンダード言った感じで特徴がなく和と洋をおりまぜたコースでした。味も悪くはなくおいしくいただけたという程度です。そもそも器も一般的なものでオリジナルがなかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】福山駅から離れているのですが送迎バスがありますし、タクシーチケットも配布してくれるので利便性は高いです。【この式場のおすすめポイント】2次会も同じ会場ですので楽に過ごすことができますし、送迎もバスをきちんと準備してくれました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
豪華でボリュームたっぷりの料理
【挙式会場について】ホワイトを基調としたチャペルでアーチ型の天井が特徴的です。ステンドグラスやキャンドルの照明が美しく、バイオリンの演奏もあって華やかなセレモニーでした。【披露宴会場について】最上階にある披露宴会場で窓から陽射しが入って気持ちの良い空間でした。テーブルコーディネートは白色でカラフルなお花が飾られていて非常に綺麗でした。入り口の所にはウエルカムグッズもあって可愛らしかったです。【スタッフ・プランナーについて】笑顔で接客されていたのでとても印象が良かったです。【料理について】和食と洋食のバランスが良く、ボリュームもあって美味しかったです。特にお寿司のネタが新鮮でお肉もジューシーでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】福山駅から送迎バスがでていたのでとても便利でした。【この式場のおすすめポイント】接客サービスが素晴らしく、終始リラックスして結婚式を楽しむことが出来ました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
神社での本格神前式でした
【挙式会場について】挙式は珍しいタイプのもので、神前挙式と呼ばれるものでした。神社での挙式だと、大方これになるようですが、その良さはなんといっても、由緒ある日本伝統の儀式やその表現1つ1つに感じる情緒です。すごく素敵でしたし、白無垢姿の新婦さんはお綺麗でした。【披露宴会場について】披露宴ルームは、特徴としては大きなものが1つ、それはとにかく部屋が広いという点です。天井は10メートル弱はあるほどで、上への壮大な広がりは、規模の大きな豪華さを感じさせました。華麗系の赤いドレスの新婦のお姿がぴったり合う会場でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東福山駅が近くて、タクシーで行ったので細かい部分は覚えてないですが、時間でいうと5分くらいです。挙式は、福山市内の神社を使った本格的なものでしたが、パーティまでの移動があった点だけ難点です。【この式場のおすすめポイント】日本の心を大事にした神前式の情緒です。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 下見した
- 4.2
見学した感想です。
真っ白な壁に明かり取りの窓からの光がとても綺麗でした。ステンドグラスは福山のバラをモチーフにしていて。シンプルだけど、清楚でとても上品でした。チャペルの椅子は幅が広く、高齢者でも安心な感じでした。広々としていて、窮屈でなく、待ち時間も余裕な感じです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
ガラス張りの披露宴や本格的な教会など雰囲気がいい
大きなビルでゲストハウスのタイプではないのですが、教会が単独で建設されていたり、階段が長いので、フラワーシャワーが盛大に行われていました。外国人宣教師で臨場感もあります。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
豪華でボリュームたっぷりの料理
ホワイトを基調としたチャペルでアーチ型の天井が特徴的です。ステンドグラスやキャンドルの照明が美しく、バイオリンの演奏もあって華やかなセレモニーでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 23歳
料理
- 参列した
- 3.2
アットホームな披露宴会場。
和と洋のお料理でとてもおいしかったです。盛り付けもきれいで目でも楽しむことができました。ボリュームもしっかりあり、全部食べきれないほどお腹いっぱいになりました。個人的にはウエディングケーキがおいしかったです。デザートプレートも可愛く、女性に喜ばれると思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
ガラス張りの披露宴や本格的な教会など雰囲気がいい
スタンダード言った感じで特徴がなく和と洋をおりまぜたコースでした。味も悪くはなくおいしくいただけたという程度です。そもそも器も一般的なものでオリジナルがなかったです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
豪華でボリュームたっぷりの料理
和食と洋食のバランスが良く、ボリュームもあって美味しかったです。特にお寿司のネタが新鮮でお肉もジューシーでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 23歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | Miyabi(みやび)(ミヤビ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒721-8588広島県福山市南蔵王町4-5-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



