Miyabi(みやび)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
見学した感想です。
真っ白な壁に明かり取りの窓からの光がとても綺麗でした。ステンドグラスは福山のバラをモチーフにしていて。シンプルだけど、清楚でとても上品でした。チャペルの椅子は幅が広く、高齢者でも安心な感じでした。広々としていて、窮屈でなく、待ち時間も余裕な感じです。使用中で見学できませんでした。四階にチャペルがあるので、周りの騒音も気にならず、景色も綺麗でした!もしかして夜のウエディングは夜景がステキなのかもしれません!スタッフさんは明るくて親切で、初めてお会いした感じがありませんでした。信頼しお任せできそうです。料金を抑えめにできるプランがあり、良かったです。コストを抑えたい方も安心な料金でした。相談、見学の価値アリです!詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
アットホームな披露宴会場。
披露宴が始まる前には少し大きな部屋が招待客の待合室になっていました。披露宴会場は6階でした。眺めもよく、大きな窓があり開放的です。当日は天気もよく気持ちがよかったです。新しいわけではありませんが、清掃が行き届いており、清潔感があり好感が持てました。子連れの方には子ども用の椅子、ベビーベッドを用意してくださいます。和と洋のお料理でとてもおいしかったです。盛り付けもきれいで目でも楽しむことができました。ボリュームもしっかりあり、全部食べきれないほどお腹いっぱいになりました。個人的にはウエディングケーキがおいしかったです。デザートプレートも可愛く、女性に喜ばれると思います。街中から少し離れています。高速道路が近く、車で来るには便利だと思います。ベビーベッド、子ども用の椅子を準備してもらえ子連れでも安心して参列できると思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
ガラス張りの披露宴や本格的な教会など雰囲気がいい
大きなビルでゲストハウスのタイプではないのですが、教会が単独で建設されていたり、階段が長いので、フラワーシャワーが盛大に行われていました。外国人宣教師で臨場感もあります。ガラス張りの挙式が特徴で自然の採光を取り入れて明るく花嫁が引き立っていました。また、バーのようなドリンクサービスやトイレも近く便利でした。福山市内を一望できます。スタンダード言った感じで特徴がなく和と洋をおりまぜたコースでした。味も悪くはなくおいしくいただけたという程度です。そもそも器も一般的なものでオリジナルがなかったです。福山駅から離れているのですが送迎バスがありますし、タクシーチケットも配布してくれるので利便性は高いです。写真撮影や案内などスタッフの対応人が多く、わかりやすくスムースに進行していました。2次会も同じ会場ですので楽に過ごすことができますし、送迎もバスをきちんと準備してくれました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
豪華でボリュームたっぷりの料理
ホワイトを基調としたチャペルでアーチ型の天井が特徴的です。ステンドグラスやキャンドルの照明が美しく、バイオリンの演奏もあって華やかなセレモニーでした。最上階にある披露宴会場で窓から陽射しが入って気持ちの良い空間でした。テーブルコーディネートは白色でカラフルなお花が飾られていて非常に綺麗でした。入り口の所にはウエルカムグッズもあって可愛らしかったです。和食と洋食のバランスが良く、ボリュームもあって美味しかったです。特にお寿司のネタが新鮮でお肉もジューシーでした。福山駅から送迎バスがでていたのでとても便利でした。笑顔で接客されていたのでとても印象が良かったです。接客サービスが素晴らしく、終始リラックスして結婚式を楽しむことが出来ました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
神社での本格神前式でした
挙式は珍しいタイプのもので、神前挙式と呼ばれるものでした。神社での挙式だと、大方これになるようですが、その良さはなんといっても、由緒ある日本伝統の儀式やその表現1つ1つに感じる情緒です。すごく素敵でしたし、白無垢姿の新婦さんはお綺麗でした。披露宴ルームは、特徴としては大きなものが1つ、それはとにかく部屋が広いという点です。天井は10メートル弱はあるほどで、上への壮大な広がりは、規模の大きな豪華さを感じさせました。華麗系の赤いドレスの新婦のお姿がぴったり合う会場でした。東福山駅が近くて、タクシーで行ったので細かい部分は覚えてないですが、時間でいうと5分くらいです。挙式は、福山市内の神社を使った本格的なものでしたが、パーティまでの移動があった点だけ難点です。日本の心を大事にした神前式の情緒です。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
結婚式場なので細かく打合せしてもらえると思います
屋上のチャペルでの挙式になります。明るく厳かな雰囲気で落ち着いて結婚式を挙げられると思います。外国人の神父さまが和かな方です。参加人数に合わせた会場が用意されてます。明るい雰囲気でとても楽しめました。まあまあだったのではないでしょうか。福山駅から歩いては行けませんが、送迎バスの用意があるそうです。山陽自動車道福山東インターからすぐなのでわかりやすい場所にあります。細かく打合せをしていただいたみたいです。自分でしたい事、ウェルカムボードや席次表など相談にのってもらえたようです。控え室は少し狭いかなとおもいました。新郎側、新婦側の参列者の控え室を分けていただけるとありがたいのですが。新婦が生まれた時の重さのテディベアを作っていただけます。母親にとっては感無量ですね。駐車場も広く、打合せ時も気軽に行ける感じです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 53歳
-

- 参列した
- 3.4
オリジナリティ溢れる演出
挙式会場はホワイトを基調とした色合いで、清潔感溢れる雰囲気でした。神聖な感じでバイオリンの生演奏が、また緊張感を生み出し、新婦入場の際にはため息が出るほど美しかったです。チャペル式の挙式会場での参列でしたが、その他にも提携の神社での本格的な挙式もできるらしく、いろいろな形のスタイルが可能とお聞きし良いところだなと感じました。外の光が差し込み明るい雰囲気で良かったです。そんなに出席者が多くなかったので、どちらかというとアットホーム的な披露宴でした。各テーブルのお花のコーディネートも素晴らしく、華やかさを増していました。とても美味しかったです。彩りが豊かで、目の保養になりました。和洋がバランスよく出されて一つ一つが満足するものでした。山陽新幹線福山駅から車で15分程のところで、立地的にも遠からずです。送迎バスも出ていたので、交通アクセスは良いです。披露宴会場では、スタッフの方がよく気配りをされていて、困ったことがあったときにすぐに来て頂き、さりげなくサポートして頂きました。挙式場が素敵です。バイオリンの生演奏が印象に残っています。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
費用対効果の高い結婚式場です
この会場は結婚するカップルの要望にあわせた挙式会場が用意できます。例えば、チャペル・神前式・人前式について、可能になっています。私はチャペル形式に参列しましたが、チャペル内は明るい雰囲気で、楽しい挙式になりました。披露宴会場も、挙式会場同様に、様々なプランや希望に沿って開催が可能でした。私が参列した披露宴は、天井までの高さが高く、開放感があふれていました。料理は、和式と洋式がブレンドされた料理が出てきました。どれも温かく美味しかったです。隣にいたした高齢者の方も美味しく食べられていたのが印象的でした。最寄り駅の東福山駅から近く、バスもあるため交通には困らないと思います。駐車場も広いことから自動車も十分活用できます。この式場は結婚式の総合商社のようなところで、挙式をするカップルの要望を最大限叶えようとする姿勢は素晴らしいと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
予算をかけないで結婚式をあげたい方へ
【挙式会場について】とてもよかった。今までに親族や友人が結婚式をあげていることもあり安心できた部分もあったかと思う。【スタッフ・プランナーについて】とてもよかった。こちらの要望にずいぶん応えてもらえたので助かりました。ありがとうございました。【料理について】新婦の母がかなり美味しかったと言ってました。また新郎新婦は控え室で式が終わってから食べましたが、配慮もいき届き、とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新郎の実家近くで大変便利だった。また親族も近くだったので送迎もいらなかった。福山駅から遠いのはしかたない。【コストについて】親族だけでの挙式だったので、できるだけ予算をかけないようにした。【この式場のおすすめポイント】挙式会場【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】実家から一番近い。打ち合わせで何度も行くことを考えるとラクだった。早くから準備はしておいたほうが後々あわてなくてよい。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
自分たちの結婚式を挙げました。 【挙式会場】ごく普通の...
自分たちの結婚式を挙げました。【挙式会場】ごく普通のスタイルですが、それが安心感を与えます。【披露宴会場】参加者が親族、友人のみのためパーティ形式を希望し、スタックが要望を考慮し、そのように対応してくれました。。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。値段相応で参加者の誰しも喜んでいました。【スタッフ】スタッフから親切に対応していただきました。【ロケーション】駅からは徒歩では無理です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい・予算を考慮してくれます。・遠慮なく相談にのってくれます。・消費者目線です。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視、予算重視の方にはオススメです!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
人生で最高の1日を
昔からある建物なので外観はそれほどでも・・・ですが、室内はとても綺麗で屋上のチャペルからの見晴らしは最高でした。こちらの要望に応えていただきドレスの雰囲気に合ったシックな会場セレブを選びました。部屋の大きさも丁度よく満足でした。なるべくお金がかからないようにと花飾りや細々としたものは最小限のお値段の物を選びましたが予想以上に豪華な仕上がりでお値段以上ミヤビ♪でした(笑)場所は駅から遠いのでバスやタクシーなど車を使わなければ行けません。会場をここに決めた最大の理由はチャペルと言っても過言ではないくらい、屋上のチャペルがとても綺麗で見晴らしも最高で言うことなし!結婚式は一生に一度のことなので自分の納得いくまでこだわりましょう。担当者やスタッフの方々はちゃんと応えてくれて対応は熱心で満足のいくものばかりなので安心して任せれます。結婚式はmiyabiで間違いありません。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/08/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
華やかさには欠けるかもしれませんが、安定感はあると思います。
新しい式場ではないので、オリジナリティや清潔感、華やかさ等は欠けているように思います。ですか、「いかにもの披露宴」を望まれている方には、向いていると思います。スペシャル感はありませんでしたが、小さな子ども向けのお料理を用意してくれていました。立地条件はあまり良くないように思います。駅からも離れているので、不便さはあります。駐車場があるので、車を利用する方には、向いているかもしれませn。新郎新婦や家族の希望に添ったプランを演出していたと思います。幅広く対応してくれていたように感じました。楽しくもあり、感動的でもあり、新郎新婦も満足していました。しっかりとした打ち合わせをしていたのだとおもいます。特に、印象に残ったお勧めポイントはありませんでした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.4
専門学校の頃の同期の結婚式での参列です。全体的に雰囲気...
専門学校の頃の同期の結婚式での参列です。全体的に雰囲気も良く一般的な結婚式で御座いましたが、スタッフの方々の気配りもあり落ち着いた雰囲気が年齢的にも非常に良く感じました。若干気になった事(当方が神経質なもので…)もありましたが、式が進むにつれそれ以上に心満たされる素敵な式場だと思います。料理は非常に美味しいかったですし、何より当人達が大満足されたようで是非次に私達の時にも是非と会場をオススメ頂きました。料金的なことは詳しく聞いていないので解りませんが、自分が式を挙げる際には下見してみたいと思っています。幸せそうな二人を見ていると、そろそろ自分もいいのかな?と思わせられる、素敵な式でございました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
良かった
親の友人の式に招待していただいて、初めて利用しましたが、スタッフの方はみんな親切だったし、施設もきれいで清潔感がありました。すこしオーソドックスな感じでしたが色々サプライズをしたり楽しんで式に参列することができました。料理もおいしかったし、はずれはないかな?といったかんじです。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/04/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
和洋両方の結婚式場がある。
【挙式会場について】いくつか挙式できる会場があり、便利【披露宴会場について】若干せまさを感じた【演出について】ライトの演出がちょっとすくない【スタッフ(サービス)について】心配りができていた。【料理について】暖かく良かった。【ロケーションについて】若干わかりにくい場所にある【式場のオススメポイント】洋風・和風どちらでも挙式できる【こんなカップルにオススメ!】洋風に教会であげるか古風な感じで、和風にあげるか悩んでいるカップルにおすすめの結婚式場。その場で下見できて、どちらも下見できるので、最終的にその場で両方の雰囲気を味わいながら決めることができるのでおすすめ。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
思い起こせば自分自身もこの式場で結婚式を盛大?にあげた...
思い起こせば自分自身もこの式場で結婚式を盛大?にあげた事を思い出しました自分の周りの人に気遣ってもらい、無事に終えられ、ホットしたものです今回は自分の子供たちと一緒に参列したのですが、下の子供からとうっちゃんもここで式をしたの?って聞かれ自分が、この場所にタイムスピップしたみたいで、何か次元が違ったような気持ちになりました今回は若い二人の門出を年老いた祖父にみていただけたのが、若い二人には何より孝行ができたのではないかと思います子供たちに、親結婚式場を見せられた事が、何よりでした詳細を見る (242文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.4
見晴らしが良いところ
【挙式会場について】屋上庭園のようなところにこじんまりとしたチャペルがあって、可愛らしいというか、アットホームな感じでした。【披露宴会場について】会場名とホームページから、古臭い披露宴会場を想像していたのですが、(私の勝手なイメージですみません)最上階の宴会場だったからでしょうか、眺めも最高で、さわやかな感じでした。これがすごく印象が良かったです!いつもは都心の壁に囲まれた披露宴ばかりの出席だったからか、本当に良かったです。トイレ行く手前にきちんと喫煙所もありました。【演出について】カラオケ、バンド、映像など、一通り不足なくあったようです。【スタッフ(サービス)について】特に悪い印象が無かったので!良いのではないでしょうか。【料理について】美味しかったし、お吸い物のにんじんだったと思いますが、ハート型で粋だなと思いました。【ロケーションについて】駅から遠く、バスで送迎がありました。だからこその見晴らしだったのかもしれませんが、遠方からの参列だったので、ちょっと心細かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】披露宴会場のところで書いた見晴らしが1番ですが、あとは、受付が二階、すぐウエイティングがゆったりとしており、上の階のチャペル、その後は、更に上の披露宴会場、と、動線がスムーズで、全く不満がありませんでした。【こんなカップルにオススメ!】悪い点が無かったとおもいます。悪く言えば無難ですが、それが親世代の親族には一番安心なのではないかなと思いました。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
「結婚式場と写真撮影室が近く、感動が薄れないうちに写真...
【挙式会場・撮影会場】「結婚式場と写真撮影室が近く、感動が薄れないうちに写真が撮れてよかった。【披露宴会場】披露宴会場からの360度のパノラマがすてきで、カーテンやブラインドがなかったので、とても開放的で自然な感じがして良かった。【料理】料理は創作料理のような今まであまり食べたことがない物も出てきて、おいしかった。【お薦めポイント】あまり細々とした口出しをされず、こちらがしたいようにさせてもらえるという感じがした。のびのびとこちらのペースで物事を運ぶことができたように思う。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 52歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
少ない予算で満足できる内容
【挙式会場】見ていない【披露宴会場】色々なタイプがあってよい【スタッフ(サービス)】親切【料理】おいしいと思う【フラワー】普通【コストパフォーマンス】安いと思う【ロケーション】ちょっと駅から遠い【マタニティOR子連れサービスについて】問題ない【ここが良かった!】内容の割に安いしスタッフも大変親切【こんなカップルにオススメ!】結婚式・結婚披露宴には人それぞれ考え方があると思いますが、やはりしっかりと結婚する二人や家族、関係者が共に喜び新しい人生の一歩を踏み出すことは大切なことだと思います。ただ不景気やもろもろの理由でそれをするのが難しい人も多いと思いますが、ここは本当にお手軽な金額でいい披露宴ができる式場だと思います。経済的な理由で「結婚式・披露宴やりたいけどちょっと・・・」という人も一度見に行ってみてはどうかと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
みやびの結婚式での参列
新婦の友達で、結婚式に参列しました。お昼の披露宴で、教会は改装されて綺麗で生演奏がとても素敵でした。解放感ある披露宴会場でしたが、新郎新婦の照明が暗くで写真がうまく映せてなかったのが残念なところです。これから披露宴をされる方は照明をお願いした方がいいとおもいます。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
表からみるとあまり大きく見えない建物ですが、実際は行っ...
表からみるとあまり大きく見えない建物ですが、実際は行ってみると中は大きく、チャペルもしっかりしていた。迎えのバスもあり、交通の便は駅から遠くてもほとんど不便さを感じなかった。写真を撮るのが上手だと思った。さりげなく写真を撮っていたし、代わりに撮ってもらった写真はすごくきれいに撮れていた。スタッフの皆さんの対応が良かった。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。ライスシャワ
【挙式会場】優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。ライスシャワーの階段はチャペルを出た屋外にあり、鐘の音が鳴り響きとても開放的で良い雰囲気した。【披露宴会場】窓から見える景色が素敵でした。【料理】リーズナブルな金額で美味しく大評判でした。【スタッフ】わがままなお願いにも親身な対応をしてくれました。スタッフの対応には大満足でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応がすばらしい。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
とにかく安いので、ご祝儀だけであげれます。それに後払い...
とにかく安いので、ご祝儀だけであげれます。それに後払いオッケーなので、そこにしました。料理は安いわりに、豪華に見えるし、スタッフの対応も親切です。昔ながらの結婚式のような感じで、最近ふうな結婚式を、あげたいカップルにはオススメしません。式場は広いし、自由も、聞くのでオリジナルな結婚式も挙げれます。駅からは無料バスもでてるので、遠方からこられるかたも、迷わず式場にいけるのもオススメです。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
友人の結婚式をプロデュースしました。入場から退場まで、...
友人の結婚式をプロデュースしました。入場から退場まで、すべての段取りをとり、司会は私がおこないました。【披露宴会場】おごそかな雰囲気はあり、収容人数により間仕切りで変更可能。【料理】ボリュームがあり、大変好印象。お子様に向けての料理もあり良い。【スタッフ】次に何をすれば良いか、今何を求められているか、その辺りの反応がすばらしく、大変助かりました。【ここが良かった】上記の通り、友人の為にプロデュース。その場を提供してくださる。しかも、プロの接客でフォローもバッチリ。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 5.0
とてもよかった その日、コルド(ディエゴ・マルティン)...
とてもよかったその日、コルド(ディエゴ・マルティン)とクララ(レティシア・ドレラ)はバルセロナの結婚式場で永遠の愛を誓い合う。新郎の従弟(アレックス・モネール)はビデオカメラを回し、参列者たちの姿を撮っていた。やがてカメラは一族きっての明るい性格の叔父ペペが、病院で犬にかまれたという、彼の右手に巻かれた包帯を映し出す。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.4
椅子やテーブルの間隔が良い。
【挙式会場について】昔からの、落ち着いた雰囲気があり、若いカップルの人たちというよりは、落ち着いた、雰囲気の方を好まれる人たちの方に向いているような、挙式会場のような気がする。若い人たちが自分たちで作るような訳の分からない結婚式よりは普通に神前でちかいあってくれた方が落ち着くし安心できるような気がした。【披露宴会場について】派手さはないが、落ち着いた雰囲気があり、昔からよくあるような雰囲気の披露宴会場だったので、私にしてみれば、むしろその方が落ち着くし、安心して参加出来るので良かった。へんな緊張感もなく、みんな和やかな雰囲気で宴会を楽しむことができて良かった。【演出について】それなりの最低限の演出だったが、カラオケもあったし見ていてつまらない演出や不必要な物もなく、進行が参列者にも分かって親族や関係者に遠慮することもなく、みんなで楽しく酒も飲めて良い披露宴だった。【スタッフ(サービス)について】特に不快感を持つことも無く、落としたスプーンを拾いに来てくれたり、小皿や箸もたのめば快くいくつでも用意してくれたので助かった。【料理について】料理は普通でどこにでもある和洋の料理だったが悪くも無く良かった。量も丁度良かった。【ロケーションについて】窓があったかどうかは覚えていないが気になるような事は全然無かった。【マタニティOR子連れサービスについて】子ずれの参加者も何人もいて、小学生ぐらいの子供もいたが、走り回ることも無く、トイレなども親切に案内している様子を見た。親切そうだなと思った。【式場のオススメポイント】一番良かったのは落ち着ける事だとおもう。若い人たちの結婚式は変に緊張して落ち着かない。やっぱり昔からの慣れた披露宴がいい。安心して話も出来るし酒を飲むことが出来たり酒を注いで回りながら話が出来るのが一番いい。【こんなカップルにオススメ!】自分たちが作る結婚式というよりは、お雛さんのように座っていてくれて、普通に祝辞があり、笑いがあり和やかな披露宴を好む人には良いと思う。今の若い人たちの結婚式は自分たちはそれでいいのかもしれないが、参加している者にとっては、なにが良いのか分からないし話をしていいのかどうかも分からずお祝いをしてやろうという気持ちの盛り上がりがなくよく分からない披露宴になることが多いが、披露宴は参加者と一つになって飲んで喋って盛り上げて楽しい披露宴を求める人たちに向いているように思った。やっぱり親任せの結婚式場で良いというカッ詳細を見る (1037文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
新しくできた披露宴会場で眺めがいい
挙式会場は、白色を基調としていて清潔感のあるチャペルでした。生演奏がとてもよかったです。披露宴会場は、一面ガラス張りの会場だったので、開放感があり、景色がよかったです。眺めが良かったのが印象的です。料理は、普通といえば普通ですが美味しかったです。アレルギーの方に対応してくれるそうです。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.6
会場の雰囲気はまぁまぁだが、料理の味がイマイチ・・
短大の友達の結婚式に出席しました。5回目の結婚式参列で、子供と一緒の参列は2回目でした。【挙式会場】白と茶を基調とした落ち着いた雰囲気で、表のブーケトスをする長ぃ階段がすごく良かった。【披露宴会場】カントリー風の会場で、カーテンをオープンにして明るい雰囲気でした。【演出】シャボン玉&ハートの風船の演出がかわいかったです。子供が大喜びしてました。【スタッフ】他の式場と同じ感じで、特に印象が残らなかった・・でも普通に親切でした。【料理】豪華でしたが、味がイマイチ・・子供用には豪華なお子様ランチを用意してくれて助かりました。【ロケーション】道路の真横に面していて、周りはお店や施設ばかりなので、いいとは言えません。【ここが良かった!】・交通の便がいい高速おりて少ししたらあるし、真横が道路なのでバス停も近いです。【こんなカップルにおススメ!】会場が広いので、大人数の招待するのであればいいと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/05/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
外観・内観が少し古い...
外観・内観が少し古いところが気になりましたが、スタッフの方の対応はとても親切でした。ドレスの試着会(ブライダルフェア)へ参加しましたが、6着も試着させて頂いてとても満足しました。私は大聖堂にこだわりを持っていたので、別の会場へ決めましたが費用・料理をこだわる方にはおススメです。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/02/10
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
小じんまりしていますが、新しいチャペルでかわいらしいで...
【挙式会場】小じんまりしていますが、新しいチャペルでかわいらしいです。この式場は何と言っても値段が安いので、これだけ可愛ければ十分だと思います。【披露宴会場】私は、最上階のラピュタで、ナイトウエディングだったのですが、(3時からの式でした)始まった時は明るく、だんだん暮れて行く感じがとても綺麗でした。全面がガラス張りの会場なので、昼間に行うと、映像などが見えにくいかもしれませんがナイトウエディングだったので、夜景がとても綺麗に見えました。【料理】安い割には満足。コースの料理をオプションで変更できるので、私はパックの料理のお肉をオプションでランクアップしました。【スタッフ】あれこれお願いしたのにとても気持ちよく動いて頂けました。他の人にもお勧めしたいです。【ロケーション】ラピュタは夜がオススメです。福山市内でガラス張りの式場はここだけじゃないでしょうか。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ナイトウエディングがとても良かったですよ。【こんなカップルにオススメ!】お値段が安いので、(私は、お金をかけないと決めていたので200万円でお釣りが来ました。)お金のないカップルにオススメ。結婚式なんてしなくても良いと思っていた私ですが、今では本当にここで挙げて良かったと思います。結婚式ってついついお金がかかりがちですが、削るところを削れば、ご祝儀でお釣りが来る事も可能だと思います。今は、芸能人のプロデュースのドレスも入っているみたいです。佐々木のぞみちゃんとか、加藤なつきちゃんなど。手作りも、楽しんでやるのもいい思い出になるので。お金が無いからと思っている方!!上手にやれば、結婚式でプラスになる事も可能です。浮いたお金で新婚旅行にも行けるかもしれませんよ。お金をかけなくても十分気持ちは伝わると思います。ご両親の為にも、自分たちの為にも、やっておいて損はないと思います。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ30人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Miyabi(みやび)(ミヤビ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒721-8588広島県福山市南蔵王町4-5-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



