
5ジャンルのランキングでTOP10入り
エルセルモ広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの気遣い・対応に感謝
白を基調としており、装花は緑ベースで全体的に落ち着いた印象を受けました。落ち着いてはいますが、窓にはステキなステンドグラスがはめられているので決して地味ではありません!天井がとても高く、別の友人に聞いてはいましたがゴンドラがついているのには驚きました。スクリーンが大きくてムービーが見やすかったです。あと、フォトスポットが思いの外楽しく、いい思い出になりました。見たときはイマドキだなぁ、どうなんだろう…と思ったけれど実際に撮ってみると楽しかったです!どの料理もおいしく、見た目も綺麗で華やかでした。洋のコースでしたが重たくなく、食べやすい料理ばかりでよかったです。最寄りは横川で、遠方の方もアクセスしやすいと思います。駅から歩いて行きましたが徒歩5分と近く、引き出物を持っていても苦なく歩ける距離でいいと思いました。妊娠中でしたが席にクッションを置いてくださるなどお気遣いが気持ちよかったです。移動の際も色々気にかけてくれました!スタッフの対応の良さが光っていました。あれこれ気にかけていただけ感謝しています。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アレンジで自分たちらしさを出せそう
もともと大聖堂の外観が気になったことがきっかけで、ブライダルフェアにきました。ステンドグラスやパイプオルガンの設備もあり、アンティークで重厚感の漂う本格的な内装でした。披露宴会場は3つありましたが、どの会場も自分たちの好みや、出席人数、コンセプトを決めてアレンジできる点が魅力的です。160名収容の会場もあるので人数の多い結婚式でも安心できます。見積もりに関してもやりたいことを反映してくれて、その点もよかったです。実際に提示された金額も予算とあまりかけ離れていなくて安心しました。実際のフルコース料理を食べれて、料理へのこだわりも色々と聞くことができました。オマールエビや和牛ステーキなど美味しいものづくしでした。最寄り駅から徒歩5分程度の立地条件はとても嬉しいです。駅からの道のりは少しわかりづらいですが、スタッフさんも入り口に立っていてくれるそうなので迷う心配もあまりなさそうです。スタッフさんは、私たちのことを色々と知ろうとしてくれて、過去の演出例をまじえてアドバイスも親身にしてくれました。私たちのやりたい結婚式を尊重してくれて嬉しかったです。2人らしい結婚式にできることと大聖堂の雰囲気はやっぱり特別感が違います。色々と親身になってくれるので初めての見学でも安心でした。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
洋も和も感じられる式場でした!
神殿での神前式でした。門構えもしっかりと造られた神殿で、行われた式は巫女舞までついていてかなり本格的なものです。鮮やかな朱色が印象的な空間で、日本の美を堪能させてもらえたなと思います。新郎新婦が来ている衣装はもちろん、式に使われていた小物一つ一つがとても綺麗だったのも印象に残っています。友人の新婦いわく、洋風な空間に和のモチーフを施してもらったそうで、豪奢なシャンデリアも垂れ下がっている中で和装の二人にしっくりくる空間になっていました。大きめのテラスもついていて、青空の下での折り鶴シャワーはとても楽しかったです。料理に力が入った式場だったなと思います。どの料理もとっても美味しかったです。スイーツも美味しく、どちらも堪能できる素敵な式でした。広島駅から友人らと乗り合いでタクシーを利用しました。街中にあるので交通の便は良かったです。私たちは時間の関係で利用しませんでしたが、式場からのバスも出ていましたよ。スタッフのみなさんがすごく丁寧に案内してくださり、挙式会場や披露宴会場の移動、着席がスムーズでした。仕事がテキパキとしていて良かったです。料理は本当におすすめです!神前式もかなり本格的だったので和婚を考えているカップルにも良いと思います!詳細を見る (525文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
息を呑むような王道チャペル
アンティーク調の明るく美しいチャペルです。白を基調としたチャペルの中で各箇所に配置されたステンドグラスが王道チャペルの雰囲気を成立させていました。当日は美しいパイプオルガンの音色がよく響き渡るそうで、とても良いイメージが広がりました!ちなみに、螺旋階段はエルセルモ広島さんだけだそうです。ブラン・シャンブルと呼ばれる真っ白な会場が気に入っています。これまで見学・参列した式場にも白の披露宴会場はありましたが、ここまで美しい白の会場はなかったです。私が見学したときはコーディネートも白メインで、とっても興奮しました。白の会場だとどんなドレスを着ても映えそうですね。アニバーサリープランというものから見積もりをお願いしました。プラン内容も充実していて、ここから上乗せしても十分手の届く金額で安心しました。試食のフルコースが充実のラインナップで感動しました。シェフがわざわざ挨拶しに来てくれたのも緊張しましたが、嬉しかったです。周辺に駅は多数ありますし、駐車場スペースも広く、送迎バスサービスもあるということで、問題なさそうです。見学案内を担当してくださった方も親切な方で良かったですし、すれ違ったスタッフさんたちもにこやかに挨拶してくださるので素晴らしいなと思いました。あまりそういうのを気にしない旦那も凄いと話していたぐらいです。チャペルと披露宴会場の空間です。決めるかどうかは別として、少なくとも見学して間違いないと思います!下見全般に言えることかもしれませんが、見学の前にある程度招待人数や予算、日取りを決めておいた方がいいです。(私たちがここがゆるかったので見積もりが詰められませんでした)詳細を見る (697文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クラシカルなチャペルが記憶に残る
ザ・教会という感じのクラシカルで厳かな雰囲気です。ステンドグラスのある祭壇がとても雰囲気があり、参列席からも素敵な新郎新婦の様子が見れました。式後の外にある階段も赤い絨毯が目立っていて、いいロケーションでした。外には緑が見え、内装はシャンデリアがあってアットホームかつ、おしゃれな感じでした。テーブルの間も広くて動きやすかったです。どれも美味しかったし、盛り付けも綺麗なので思わず写真を撮りたくなります。結婚式にもふさわしい豪華なフルコースでした。広島駅からタクシーで向かいました。車であればそこまで距離を感じません。10分くらいでつきました。親切なスタッフばかりでした。案内も率先して誘導してくれるのでチャペルから披露宴会場への移動もスムーズでした。チャペルがいちばん印象に残っています。本格的で、独立型のチャペルはやっぱり憧れるなぁと思いました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ノスタルジックがあって情緒豊かでした
昔ながらの、静かな教会という感じの空間です。ホワイトをベースにつくられた内装に、ステンドグラスが、木造のラグジュアリーな縁を従えて側面にも正面にも構えていましてその精巧な美しさは芸術的!!白系の上に、赤やら青やらで鮮明に描いていて、芸術レベルの高さが伺えました。木目の模様をしたフローリングが、茶系の落ち着いたトーンで会場全体に広がっていてすごくリラックス効果がありました。壁は白い部分と赤茶色部分とが半々くらいでおしゃれ。天井は、白い面に、多面体みたいなぽっかりしたくぼみがスタイリッシュにいくつもデザインされてライトの優しい灯りがすごく幻想感を高めてました。広島駅からは、タクシーを使いまして10分から15分程度でした。すごく王道的で、ノスタルジーを感じる教会となっておりまして、その厳粛な魅力に心から入っていけました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
独立したチャペルで本格的な式を挙げたいなら!
チャペルの中央に大きなステンドグラスがあって、クラシカルなつくりが理想とするイメージにぴったりでした。木の祭壇やイスも温かみがあって、どこかホッとできるような雰囲気も感じます。参列席との距離感も遠すぎず、離れすぎずでよかったです。出席していただく人数が多くなりそうなので、一番広い会場のみ見学しました。90名以上でも無理なく出席していただける広さでした。お姫様気分に浸れるようなキラキラしたかわいらしさが好きな人にはたまらないと思います!最寄り駅の横川駅からは徒歩でも近いです。初めてだったので少しわかりにくいところもありましたが、スムーズに行けば5分くらいでつきそうです。見た目もかわいくて、美味しいお料理でのおもてなしができます。螺旋階段のある独立型チャペルでの本格挙式は他では味わえない魅力です。2人がどんな結婚式をしたいかを大事にしてくれます。やりたいことが具体的だと見積もりも具体的に作りやすいので、私たちももう少し内容を詰めて行けばよかったなと思いました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お姫様になりたい方は一度見学に行ってみてください!
ステンドグラスが綺麗な教会でした。教会にたどり着くまでに大きな庭と大きな螺旋階段があり、とても写真映えしそうでした。レッドカーペットがひいてある大階段を登ると鐘があり、鳴らすことができるそうです。披露宴会場は三ヶ所ありました。1番印象に残ったのは、1番大きな会場で、ステージがありました。最初にステージの大きなスクリーンにムービーを流すことができ、その後ステージの幕が開いて、ゴンドラで新郎新婦が登場するという面白い演出ができるそうです。実際に見てみたのですが、とてもインパクトが強かったです。駅から歩いていけるのでよい場所だと思います。見学の際に、受付スペースの名前を私たちの名前に変えてくださったり、ムービーの音楽を好きなアーティストにしてくださったりと、心遣いがとても嬉しかったです。ステンドグラスのチャペルに大階段があるところが素敵だと思います。また、ディズニーのドレスがあります。ディズニー好きやお姫様になりたい方にオススメです。詳細を見る (420文字)



- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
広くて、参列しやすい結婚式場だった
海外の教会のような独立チャペルが素敵でした。祭壇には大きなステンドグラスがあって、パイプオルガンも設置されています。とても広くて、席と席の間もまだ余裕がありました。ステージも用意されていて、友人の余興など演出も自分の席から見やすかったです。高砂席も可愛くて、写真を撮る時も背景がいい感じで撮れました。とても美味しく頂きました。盛り付けも写真映えするので、写真を撮るのも楽しかったです。ドリンクの種類も多くて、フルコースをより楽しめました。横川駅から、徒歩5分くらいです。道は初めてだと少し分かりにくかったです。式場の近くまで行くとスタッフさんが立ってくれて誘導してもらえます。どのスタッフさんも親切丁寧に対応してくださいました。グラスが空になったり、料理の進み具合もよく見てくれて声かけをしてくれました。チャペルの特別感が圧倒的でした。今まで出席した中でもロケーションや設備がすごく良かったです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗なステンドグラスが印象的だった
色鮮やかで各所に設置されていたステンドグラスが印象のチャペルです。後日参列したときの新婦に、どうしてあの式場を選んだか聞きましたが、やはりチャペルの雰囲気と「ステンドグラスが綺麗だったから」と言われ、共感しました!ステンドグラスがここまで、良い意味で主張しているチャペルは他にないように思います。参列者が大体70前後いましたが、最大受け入れ80前後かなと思いました。窓の外に見えるガーデンの緑と会場内のコーディネートが白や緑メインでなされていたこともあり、とってもナチュラル感の強い会場に見えました。そのおかげもあってか、普段参列したときより落ち着いて楽しめたように思います。新郎新婦のゴンドラ演出には笑いましたね。でも、幸せそうで何よりでした。横川駅から歩いて行きましたが、特に迷うことなく無事着けました。5分くらいです。チャペルのステンドグラスによる非日常的な空間と大階段はとっても素敵です。ぜひ、見学してみることをおすすめします。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ラブリーでロマンチックな花嫁向け
チャペル型は良かったが、バージンロードが短く写真よりも狭い感じがしました。挙式会場からの階段はぐるりと長く、参列者が多い場合はフラワーシャワーが盛り上がりそうでした。木目調のフローリングと家具、ボーダー柄の椅子が印象的でした。50人規模のアットホームな挙式もできそうです。会場は何パターンかありましたが、10人程度の少人数向けにしては広過ぎて控室を代わりに使っては、と提案されました。暖炉などもあり、海外の豪邸のリビングみたいで雰囲気は良かったのですがスクリーンが使えなくて断念しました。横川駅からは徒歩圏内でした。こんなところに式場があったのか、というような意外な場所にありました。華やかな雰囲気でした。ウェディングドレスやカラードレスの種類も豊富で、衣装部屋を楽しむことができました。ディズニーとコラボドレスもありました。お姫様になりたいという方、若いカップル向けだと思います。詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの方が親切 教会前の階段は映える
教会がクラシックで、教会外の長い階段がとても印象的。挙式前の親族用の控室もあった。天井が少し低い気がした。広い宴会場と狭めの宴会場の2つがあり、両方を案内してもらった。サービスが良く、ここと他の場所で決定に迷った。試食会でシェフがわざわざ挨拶に来てくださり、お土産にパウンドケーキをいただいた。駅から徒歩10分程度。お城のような外観で、見つけやすい。スタッフの方が積極的で、見学した中で説明が一番分かりやすかった。いろんなアイデアを提案してもらい、小物の製作も任せられそう。1日に行われる結婚式の数が多いみたいで、参列者と見学者が鉢合わせるとこがあり、少し気まずい気持ちになる。教会や外での写真撮影がしたいならオススメ。雨天時の対応をもう少し細かく聞けばよかった。下見の時、サービスでツーショット撮影してくださり、記念にその写真もいただけた。親族紹介用の和風の部屋があった。詳細を見る (387文字)




- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
幻想的な雰囲気を感じさせるチャペル
独立型のチャペルがあります。チャペルは螺旋の大階段を上った先にあって、それだけでムード満点!細かなデザインのステンドグラスは大きくて幻想的な雰囲気が素敵でした!ヴァージンロードは今まで見てきた中で一番長かったです。3つの会場があります。アットホームさ溢れるカフェレストランのようだったり、100人以上入る豪華な空間があったりと、どれも異なる雰囲気が面白かったです。気になっていたゴンドラの演出も実際に見せてもらうことができましたが、これは盛り上がること間違いなしだと思います。70人で270万円弱でした。予算を伝えたところ予算内で色々なプランを立ててくださり、その中から選ばせてもらえたのでとても満足しています。コースの試食をいただきましたが、試食とは思えない豪華さで素晴らしかったです。参列者に必ず喜んでもらえる味だなと思います。横川駅から近くて駐車場もあったので電車でも車でもアクセスしやすい場所だと思います。周辺の交通網が発達してるので近隣移動での交通の便の良さは折り紙つきです。空港からのアクセスは少々時間がかかるので、空港利用で当日入りするゲストがいる場合はしっかり確認しておいた方がいいと思います。女性のプランナーさんが最後まで優しく対応してくださり、安心して見学できました。費用面でも相談に乗ってくださり、とても充実した時間になりました。会場設備が整っているので思い通りの挙式が叶えられそうです。スタッフの対応力も素敵でした。予算の話をあらかじめ話しておくと金額の話がスムーズに進むと思います。聞きたいことをまとめておくのもおすすめです。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
可愛い雰囲気が好きな人におすすめ
式場全体がヨーロッパ風にまとめられていて、独立型のチャペルには螺旋階段がついていました。中には大きなステンドグラスがあり、チャペルに入った瞬間に目に飛び込んでくる輝きがとても印象に残っています。天井は三角で、神聖ながらどこか可愛らしさのある優しい雰囲気が流れる空間でした。3つある会場を全て回らせてもらいました。個人的には、天井が高くてゴンドラの登場もできる大きな部屋がとても楽しそうで気に入りました。会場内のデザインが素敵なのはもちろん、大きなスクリーンで会場のどこからでもムービーを楽しめそうなのもポイントが高かったです。今回は車で向かいました。高速を使いましたが、広島インターを降りて20分ほどで到着します。街中にある式場なので、参列者の方々に交通面で不便をかけることはなさそうです。駐車場も広く、100台は駐車可能とのことでした。チャペルの優しい雰囲気と、披露宴会場の可愛い雰囲気がとても素敵でした。なかなかないデザインの会場で、可愛いものが好きな方には本当におすすめです。もう30年以上されている老舗の結婚式場という安心感も大きいなと思います。ゆっくり見学して、沢山お話しされるのがいいと思います。時間に余裕をもって行かれるのがおすすめです。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
メルヘンチックな教会がとっても可愛かったです
おとぎ話に出てくるようなとっても可愛い教会でした!外は水色の三角屋根が可愛く、中は白さの中にステンドグラスの光りが輝いています。挙式の後は会場前のベルを鳴らしたり、螺旋の大階段を使ったフラワーシャワーをしたりと演出も楽しかったです。目を見張るほど豪華な会場です!ゴンドラやシャンデリアがある中で、クリスタルにミラーなどがキラキラと散りばめられていて本当に素敵な空間でした。とっても広くて、参列者が100人近くいたのにゆったりと過ごせたのには驚きました。会場の豪華さに引けを取らない豪華な料理でした。見た目が凝られているだけじゃなくて、味もしっかりと美味しかったです。山口県から車で行きましたが、中心部にあるので道路がしっかり整備されていて良かったです。ナビに従って通りづらいと感じる場所などはありませんでした。大人数の式だったのに配膳や乾杯ドリンクのサーブが早くて驚きました。持って来るときは笑顔で声をかけてくれるのがとても素敵だったなと思います。式場全体で非日常感を味わえるのが素晴らしかったです。料理も美味しく、スタッフも素敵で楽しい時間を過ごさせて貰いました。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ヨーロピアン風の雰囲気がとってもお洒落な式場です☆
外観は小さなお城という見た目です。教会に入った瞬間にきらきらと輝くステンドグラスが目に飛び込んできます。会場の造りがどこか可愛らしさを覚える雰囲気なので、かしこまりすぎない式になっていました。アフターセレモニーのフラワーシャワーは赤い絨毯の敷かれた大階段で行われて、まるで外国に来たかのような雰囲気を味わえました。教会と同じようにヨーロッパ風のテイストになっていました。バーカウンターやテラスが付いた会場で、大人可愛い内装にまとめられているのが印象的でした。ごってり派手派手しいのではなく、シンプルでカジュアルだったのが過ごしやすくて良かったです。見た目と味どちらにもこだわったお料理でした。見た目から華やかなお料理はどれも手をつけるのがもったいなく感じてしまうほどでしたが、一口食べるとどれも美味しくて気づけば完食していました。広島駅からタクシーを使っていきましたが、約10分ほどとあまり離れていませんでした。丁寧な接客で、式中に困ることがありませんでした。皆さんが笑顔が素敵で良かったです。会場全体がヨーロッパの雰囲気でまとめられていました。可愛くもスタイリッシュにも色々な雰囲気に変えていける会場だと思います。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
外観含めたチャペルの雰囲気が良いゲストハウスタイプの式場
ゲストハウスタイプの式場です。独立型のチャペルと、そこに入るためのカーブした長い階段がすてきな雰囲気です。式場内には美容室や衣装室が入っているので、ひととおりのことは挙式会場内でできると感じました。100名以上入れる披露宴会場がありました。バーカウンターもあり、そこでドリンクを作っていただけるとのことで、設備は十分だと思います。試食しました。きれいな盛り付けの料理でした。メニューと味は可もなく不可もなくだと感じましたが、味の好みなのでひとそれぞれだと思います。新幹線最寄駅からjr在来線に乗り換えて1駅です。駅からは徒歩圏内なので、公共交通機関を使ってのアクセスは問題ないと思います。また無料駐車場も150台完備なので、車でのアクセスも問題ありません。衣装室、美容室、十分な台数の駐車場が備わっているので、遠方からのゲストにも十分対応できると感じました。立地のよさとゲストハウスタイプの式場、両方希望しているカップルさんはニーズにあっていると思います。詳細を見る (428文字)



- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
駅からも歩いて向かいやすい式場
外観はレンガ造りで、まさしく本物の教会という感じです。緑豊かなガーデンと雰囲気がマッチしていて入る前からわくわくさせてくれます。螺旋階段を上って扉を開けば、大きなステンドグラスとパイプオルガンが迎えてくれます。とても広いとまでは言えませんが、厳かな空気が漂っていて雰囲気が最高です。人数に合わせて3つの会場がありました。一番大きな会場に目玉のゴンドラがついていて、プロジェクターなどの設備も整っていました。ゴンドラと合わせて白く可愛らしいプリンセスのお城の一角のようなメルヘンな雰囲気です。詳しい見積もりは頂かずに帰りましたが、ざっくりとした金額では予想よりも安く済みそうでした。特典なども色々あるそうで、コスパの良い会場だと思います。メインとデザートの試食をさせていただきました。試食でも盛り付けが凝っていて、味も美味しく大変満足できる内容です。これならゲストに喜んでもらえると思いました。車で行きましたが、立体駐車場だったので駐車台数に悩まずに済みそうです。横川駅からかなり近かったので、当日は飲酒などを考え駅利用で来てくださるゲストが多そうです。駐車場から笑顔で迎えてくださりました。会場案内でも、その場所でできる演出を実際の写真などを交えながら楽しく教えて頂きました。彼と二人結婚式へのイメージが膨らむ楽しい下見でした。アクセスが便利なところと、歴史の長さという安心感です。どんなタイプのカップルにも対応できる式場だと思います。実際に打ち合わせをしてみて想像を膨らませることでしょうか。まずは見学されることをおすすめします。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
神聖な雰囲気に感動
赤い絨毯が敷かれた外の螺旋階段や神秘的な大きなステンドグラスのあるチャペルの内観が綺麗で忘れられません。途中からスポットライトに変わって、より雰囲気のいい中で挙式が見れました。人数に対して会場の広さがちょうどよかったです。キャンドル点火やファーストバイトも見やすい距離感でした。ゴンドラ入場がびっくりしました!また食べたいと思えるフルコースだったので、他のゲストの満足度も高いと思います。いつでも美味しい状態で料理を出してくれるのが嬉しかったです。横川駅から徒歩で向かいました。歩いて行ってもすぐに到着できて、疲れるほどではありませんでした。スタッフの対応がとても良く、最後まで気持ち良く結婚式に出席できました。食事や飲み物の配膳もスムーズでした。とにかくチャペルの雰囲気がいいです。新郎新婦が主役になるし、女性ならやっぱりこういった独立チャペルに憧れてしまいます!詳細を見る (383文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルにこだわりたい人におすすめ
扉を開くと壮大なステンドグラスと長いバージンロードが飛び込んできました。独立型だけあって、外観も素晴らしいです。イメージしていた以上のチャペルでした。70名くらいは余裕で着席できます。40名以下の少数の結婚式を希望していたので、少数タイプの会場も雰囲気がよくて気に入りました。会場は全部で3つです。貸切で使えるため、非日常感も演出できそうです。相談会ではたくさん私たちの話を聞いてくれて、見積もりにも反映してくれました。結婚式は高いイメージでしたが、内容説明を聞くと高いだけの印象は受けませんでした。40名で180万くらいでした。横川駅から徒歩で向かいました。駅を出てからの道順も難しくないので、初めて参列する方も安心してきてもらえます。担当してくださった方が笑顔で接してくれて、私たちも緊張せずに相談や質問ができました。式場内を見学する時も、場所に合わせての演出や収容人数を教えてくれて分かりやすかったです。とにかく大聖堂の雰囲気に圧巻されます。海外での結婚式のような非日常的感も味わえます。チャペル挙式にこだわっている方におすすめです。会場それぞれが違う雰囲気なので、少人数から大人数までいろんな結婚式に対応できると思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
細部まで表現が繊細な挙式スペースてす
決して聖堂に比べると天井高は低いですが、こじんまりとしながらもしっかりとレトロ教会が再現されていて完成度に驚きました。白い部分、木造の部分、の配合がほごよくて、ステンドグラスにいたっては、側壁にも前方壁にも並んでいまして鮮明な彩の美しさが場を美しく華やかにしてました。前にはパイプオルガンもあって、王道的ではありますが、不足するものは無かったと思います。お庭に対して、お洒落でカジュアルなその窓がデザインされた部分が扉としてもオープンできるようになっていて、ものすごく開放的にうまく活用していました。あと、グランドピアノが黒光して、全体を通して真っ白なそのルームにおいてシックな要素のポイントとなっていました。横川駅まで、歩いていけて5分圏内くらいのところだったのがよかったです。決して巨大ではないそのチャペルは、しっかりと細かな部分の作りこみや表現の徹底によって本格教会的な要素がしっかりと整っていたということです。儀式にも自然と深みが出ていました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティがとても華麗でした!!
日本風のしっとりした儀式をすごく美しく輝かしく魅せていたポイントとしては、真っ赤なカーペットのフローリングの上に設けられた大理石のような白い石のフロアー面の存在が大きいです。それは赤い絨毯だけという場合に比べると、格段にめりはりを生んでいて、スマートな雰囲気をつくってました。白くて優美な内装の貴族の部屋みたいな大部屋に、グランドピアノがあって高級な感じ。さらに映像系の演出で使うスクリーンは巨大なものが備わっていて、迫力のある映像でオープニングからいきなり楽しめました。あと最後にはエンディングでメッセージも入れられていて、感動しました。文字がしっかりと認識できて良かったと思います。広島駅からタクシーを使いまして10分少々くらいで到着できました。神殿式でしかも室内のものでしたが、しっかりとした神社に匹敵する質感がでていて驚きました。不足や不満は一切ない正真正銘の神前式の儀式でしたよ。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
どのスタッフさんも良い雰囲気です!
チャペルが有名な式場なので、設備や見栄えはかなり良いです。外の階段も螺旋階段になっていて、フラワーシャワーの演出も人気だそうです。80名くらいは着席できる広さでした。大規模な披露宴から少人数の結婚式まで幅広く対応できる披露宴会場があります。少人数式を考えているので、ここなら問題ないなと感じました。見積もりも出してもらいました。項目ごとに分かれていて、詳細も把握しやすかったです。40名で200万くらいでした。今回は試食はなしです。お料理の口コミも高いところなので、今度は試食も是非したいと思います。最寄り駅から近くて便利な場所です。横川駅からは5分圏内です。スタッフさんはすれ違うと必ず挨拶をしてくれて印象もよかったです。会場の説明や相談会での対応もしっかりとしてくれて安心できました。このスタッフさんなら式の準備も楽しく進められそうだなと思いました。スタッフ、プランナー、会場、施設どの部分も優れていて、全体的に安心できるなと思いました。独立型チャペルで挙式を考えている方は特におすすめします。フェアの内容がしっかりしていて、当日のイメージはつきやすかったです。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの階段、ステンドグラスがオシャレです
独立型のチャペルで、チャペルの外にはらせん階段がありましたウッド調の会場でほっとするような雰囲気でした正面に見えるアンティーク調のステンドグラスは、ヨーロッパから取り寄せたらしいですメイン席の周辺には、クリスタルやミラーがあって綺麗でした会場内にはゴンドラがあるので、お色直しの入場で使えそうです純白の会場なので、様々なテーマのコーディネートが出来ると思います60人で約190万円かかるそうです招待する人数を少し多めに設定したので、この金額から安くなると思いますフレンチのフルコースを試食させて頂きましたお肉が特に美味しかったです車で行きましたが、式場が183号線沿いにあり、簡単に見つけることが出来ましたサービス精神旺盛なスタッフさん達でしたプランナーさんは優しくて、色々な相談に乗って頂きましたチャペルの雰囲気がオススメです色々と教えてもらえたので、最初に見学することをオススメします詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
螺旋階段付きチャペルのインパクト!
螺旋階段付きのチャペルという外観からインパクトのある挙式会場!洋風の雰囲気が似合っていて、中も正面のステンドグラスが神聖な雰囲気を出していました。式の間は静けさに包まれていて、素敵な瞬間を集中して眺めることができました。女性らしい可愛い雰囲気の披露宴会場でした。白中心の、窓も可愛い縁取りがされてるところでメルヘンチックな雰囲気が新婦のドレスに似合っていたと思います!デザートビュッフェもあったんですが可愛いデザートばかりで見惚れちゃいました!一皿目からとても美味しくて感動しました!口に合う料理で美味しかったです。量は結構ありましたが、美味しかったので全部食べきることができました!横川駅から近かったので不便なく行くことができます。横川駅自体も広島駅から近いので、便利な立地だと思いました!どのスタッフさんもテキパキしていたのでサービスもスムーズに行われて気持ち良かったです!明るい笑顔のスタッフさんばかりでした。やっぱりチャペルの雰囲気です!今回の結婚式も、洋風の雰囲気にどっぷり浸れて、夢のような時間でした。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
設備が揃っていて、色々な演出を楽しめました
今まで出席したチャペルの中でも作りが本格的でした!中はステンドグラスが大きく、インパクトがあります。外の螺旋階段も赤い絨毯が敷かれ、幸せの鐘を鳴らすイベントがあったりと設備がとても充実しています。貸切の会場となるので、参列の立場からも過ごしやすく、混雑がなくて助かりました。バーカウンター付きの披露宴会場で、スクリーンも座った位置からしっかり見れました。美味しかったです!黒毛和牛とフォアグラのロッシーニなど、見た目も食材も豪華でした。出てくるタイミングも良かったです。最寄りの横川駅から近いです。式場も大きいので通りからも分かりやすくて、割とすぐに見つけられました。スタッフさんはサービスの対応にも慣れていて、キビキビとしていました。案内も丁寧にしてもらえるし、こちらが困ることは特になかったです。形式にとらわれないゲストを楽しませるイベントが多かったです。こだわりの演出をしたい方や、本格チャペルで結婚式を考えている方はとってもおすすめです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの嬉しいおもてなし
独立型でディズニーのシンデレラ城のような外観でした中の天井が青く照らされて静寂で神聖な場所を演出していましたスクリーンが大きい所を見学しました雰囲気が洗練されていて可愛い感じのコーディネートが似合う会場でしたゴンドラなど大型の装置もありました75人で約280万円でした人数を多めに設定してもらったのでもっと安くなると思いますコース料理を試食しましたここの料理が1番美味しかったです私も彼も大満足でした広島駅からタクシー10分位でした下見した中で1番アクセスが良かったです熱意のあるプランナーさんで私達の希望を一生懸命取り入れてプランを組んで頂きました私達の名前が入ったポップがテーブルにあってサービス精神旺盛なスタッフさん達でした式場スタッフさんのおもてなしが1番良かったです見積もりの時に参列者の人数を確定しているとより現実的な予算が組めます詳細を見る (372文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
古風でアットホーム。スタッフの質は??
教会はこじんまりとしたものですが、ステンドグラスがきれいです。ちょっと薄暗いかも。広島は造花が普通なんでしょうか?バージンロードのお花が造花なことに驚きました。遠くて良く見えませんでしたが、祭壇も造花ですか?ガーデンのほとんどの花も造花、エントランスも造花…造花ばかりで安っぽさがでていて、もったいないです。ガーデンは難しくても、室内や参列者が1番最初に目にする場所くらいは生花にできないでしょうか。チャペルからの赤絨毯の階段は素敵でした。待合室、披露宴会場へ行くのに階段でいきましたが、スタジオの扉が開いていて、せっかく挙式の厳かな雰囲気などで非日常を味わっているのに一気に現実にひきもどされました。使っていないのだから扉くらい閉めたらどうでしょう。待合室は天井にシャンデリアがあり、白を基調としたヨーロッパスタイルなのに、バーカウンターやインテリアが部屋にあっていなくチグハグでした。もうすこし雰囲気を合わせたほうがよいのでは。披露宴会場は広さ、天井の高さともに申し分ないです。大きなスクリーンひとつしかなく、大きすぎるため画面に近いと見にくく、遠いと頭で見にくいです。ゴンドラがありました。初めて見ました。好きな人はいいですね。私は昭和を感じてしまいました。正直、私の口にはあいませんでした。量は多いですが、味が濃いものが多く、お肉も固く噛みきれませんでした。スープと、ウェディングケーキは、おいしくいただきました。街中にあるので、チャペルからマンションなどが丸見えです。非日常感は少ないです。駅からシャトルバスがでているので、楽でした。ただどこの乗り場にいればいいのかよく分からなくて、迷っていた友人もいました。案内地図にもうすこし詳しく書いてください。ロビーにはいって驚きました。クロークの方は、参列者が到着しても挨拶はない、足を組んでスタッフ同士で私語、案内もなし。正直、私の地元の式場でそんな場面に出くわしたことはありません。造花ばかりの装飾をみて「あ、やばいかとも」と思ってしまいましたが。本当に入って早々がっかりしました。また、待ち時間が長いにも関わらず、初めにウェルカムドリンクがでない点が不思議でした。挙式前、披露宴前に2回提供してくださる式場もあるのに…。披露宴でも乾杯、その後のドリンクでアルコールしかもってこない、なにも尋ねずつごうとする点に驚きました。アルコールだめな人もいますので一言きいてもよいのでは。料理の置き方が雑。がちゃがちゃ音がして不快でした。また、食べている途中に下げられてしまい、開いた口が塞がりませんでした。披露宴のbgmが生演奏だったこと。ただ何故か後半はcdだったので、せっかくなら大変だとは思いますが交代してでも全て生演奏にしたらいいのに、と思いました。詳細を見る (1154文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
独立しているチャペルが素敵
外国人牧師さんが執り行う挙式で、パイプオルガンの生演奏も聞くことができました。内装は大きなステンドグラスが特徴的で、ライトの演出でブルーに天井が変化したり演出もすごかったです。ゴンドラ演出があり、ゲストをびっくりさせるサプライズ的な設備もあって楽しかったです。会場も広くて会場内の行き来もしやすく、人数に対して余裕を感じる広さでした。お酒もお料理も美味しかったです。温度管理や私たちの食事のペースも気にかけてくれていました。横川駅が近くにあるので移動も楽チンでした。徒歩で移動ができるのは参列の立場からするとかなり嬉しいポイントです。的確な声かけや案内が心地よかったです。礼儀正しさも感じられました。独立型チャペルが素敵な式場です。挙式の後のイベントも多かったので、挙式とアフターセレモニーのイベントを重視しているカップルにおすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴンドラのサプライズ演出が面白かった
チャペルは本格的な大聖堂なので、雰囲気も設備も素晴らしいものでした。私をはじめ、列席者は開始前から写真を撮ったりしている方がほとんどでした。外の螺旋階段のロケーションも素敵で全体を通して様になります。披露宴会場では生まれて初めてゴンドラでの演出を見ました。2人がどこから入場するのかなと楽しみにしているゲストにとっては、うってつけのサプライズ演出で盛り上がりました。会場も広くて人数が多い場合も空間にゆとりを感じました。すべて美味しかったし、運んでくれるスタッフのサービスもよかったです。温かいお料理が多かったのも、個人的に嬉しく思いました。横川駅を降りると割とすぐ会場が見えてきました。駅から歩いて向かえますし、立地もわかりやすかったです。よく気づいてくれるスタッフで、接客も親切です。私たちが余興で席を立っていると料理をストップしてくれていて、後から温かいものを運んでくれました。挙式の雰囲気がとにかく本格的で他ではなかなか見れないと思います。貸切、独立型チャペルでかなり特別感のある結婚式でした。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
- 大階段
この会場のイメージ315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3連休BIG*ギフト7万/南フランス体験&和牛試食&最大140万特典
【3連休BIGフェア*組数限定】石造りのアンティーク空間で、本格大聖堂の入場体験!本番気分を体感♪*高級食材A5ランク和牛の絶品コース料理*試食もオススメ♪また、最大7万円分のギフト&最大140万円分の豪華特典付!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催*週末Fes*森の教会体験&A5和牛試食*ギフト7万&最大140万特典
【週末限定Festival*最大7万分のギフト付!】森の教会での入場体験!本番気分を体感♪*高級食材A5ランク和牛の絶品コース料理*試食もオススメ♪また、1万円分のギフト&最大140万円分の豪華特典付!初見学にも◎!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\憧れ花嫁必見/煉瓦×ステンドグラス挙式体験&試食*ギフト7万
【結婚式は自分達も輝きたい♪そんなお二人におすすめ♪1万分のギフト付!】*高級食材A5ランク和牛の絶品コース料理*試食付フェア♪本格大聖堂での入場も体験できる!また、1万円分のギフト&最大140万円分の豪華特典付!初見学にも◎!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-532-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【成約特典】該当フェアにご参加で挙式料15万円が無料に★
式場決定をご検討の方はぜひエルセルモ広島へ♪ ご予約はお早目が◎!その他おふたりの状況に合わせてお得な特典をご案内中
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | エルセルモ広島(エルセルモヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒733-0011広島県広島市西区横川町1-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR山陽本線横川駅より徒歩5分 JR広島駅よりタクシー約10分 広島空港より車で約60分 広島インターより車で約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島 |
| 会場電話番号 | 082-532-1122 |
| 営業日時 | 【平日】10:00~18:00 【土日祝】10:00~20:00(祝日除く火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 60台 |
| 送迎 | あり提携バス会社にて手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペルから続く*しあわせのらせん階段*は広島市内ではエルセルモだけ!! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式前のウェルカムパーティで和気あいあいに楽しんで!! |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | エルセルモの披露宴会場は3バンケットそれぞれの演出可能!!あなたの好みは!?
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り事前に料理の試食も承っておりますので、お申し付けくださいませ。(別途費用が発生いたします。) |
| おすすめポイント | 素材の味を生かした、新鮮素材のお料理でおもてなし
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


