
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 ロケーションが人気1位
- 前橋・高崎周辺 ロケーションが人気1位
- 前橋・高崎周辺 独立型チャペル3位
- 群馬県 クラシカル3位
- 前橋・高崎周辺 クラシカル3位
- 群馬県 独立型チャペル4位
- 群馬県 コストパフォーマンス評価5位
- 前橋・高崎周辺 コストパフォーマンス評価5位
- 群馬県 料理評価5位
- 前橋・高崎周辺 料理評価5位
- 群馬県 総合ポイント6位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント6位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気6位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気6位
- 群馬県 挙式会場の雰囲気6位
- 前橋・高崎周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 群馬県 ロケーション評価6位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価6位
- 群馬県 スタッフ評価6位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価6位
- 群馬県 クチコミ件数6位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数6位
- 群馬県 ゲストハウス6位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス6位
- 前橋・高崎周辺 宴会場の天井が高い6位
- 群馬県 宴会場の天井が高い7位
ロックハート城ウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
どこで記念撮影をしても絵になる。
【挙式会場】“〜〜風な洋館”ではなく、本当のお城!【披露宴会場】落ち着いた感じ【スタッフ(サービス)】若いので、ちょっと不安。【料理】可もなく不可もなく。【コストパフォーマンス】普通。【ロケーション】不便だけれど、行く価値あり。【マタニティOR子連れサービス】バリアフリーではないので辛いかも。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)綺麗。お姫様気分になれる。宿泊施設が無いので、提携ホテルを使用しなければならないのがちょっとマイナスポイント。【ここが良かった!】本当のお城!【こんなカップルにオススメ!】洋式がお好みのカップル向け。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
壮大な自然の中の式場
後輩の挙式・披露宴に参列。山の中のレジャー施設の中の式場での開催。この施設には以前行ったことがありましたが、その際も挙式されている人がいました。教会と、フラワーシャワー・ブーケトスは施設内の一般客もいるスペースで行なわれるので、参列者だけでなく多くの人からの祝福を受けることができます。教会は施設の雰囲気とマッチした佇まいで良いです。施設全体+周りの山々が一体となって巨大な式場となっている感じです。披露宴会場はそれに比べるとやや普通な感じがしましたが、決して質が悪いわけではありません。最後に山の中から祝福の花火が打ち上げられ、本当に壮大な式でした。他の式場では決して見ることのできないものが満載でした。ちなみに約70kmほど離れた職場まで送迎のバスを出してもらえたので、交通の便も問題なしでした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 3.8
実の兄弟の結婚式に参列いたしました。シーズン的にも暑く...
実の兄弟の結婚式に参列いたしました。シーズン的にも暑くもなく雪もまだない状態でした。【挙式会場】チャペルはロックハート城本体の目の前にあり、バージンロードを抜け出るとすぐ岩のお城がむかえてくれます。もちろん、お城を背景に記念撮影しました。【披露宴会場】ヨーロッパのお城をそのまま移設しているので、当然ながら披露宴も城内のパーティー会場を利用しています。もっとも披露宴自体は最新技術も活用しているので、ビデオメッセージ等ができないわけではありません。【料理】参列者の中に医師の指導で食事制限をしてらっしゃる方がいたため、コース料理とは別に配慮されたメニューを用意していただけたのが好印象です。【スタッフ】挙式の実績が豊富なためか、式は順調に進みました。また参列したのは土曜日でしたので、複数組のカップルの式を同時にスムーズに進行していました。【ロケーション】立地条件は国道の峠付近にあるため駅からは遠く何らかの形で自動車移動は必須です。但し、応相談で送迎のマイクロバスを出していただけました。高速道路利用前提であれば都内からでも問題ありません。時間が空いた時には敷地内のショップで買い物したり、場内の見学もできるので飽きません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】プランにもよるでしょうが、日没後にプロによる何十発かの打ち上げ花火をお願いしました。都市部では絶対に不可能なパフォーマンスかと思います。【こんなカップルにオススメ!】ロケ地としても有名なので、ドラマをチェックしてると「あ、ここだ!」と話のタネにもなります。たとえば、私たちも実写版『怪物くん』を観ていて同じ光景(怪物大王の城)に出くわしました。結婚後、テレビや映画で再び結婚式の場所を目にすることも結構多いのではないかと思います。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
芸能人も挙式をするほど有名な式場だそうで、普通の観光客...
【挙式会場】芸能人も挙式をするほど有名な式場だそうで、普通の観光客も大勢きているので、沢山の人から祝福してもらえていました【ロケーション】東京から車で約二時間かかるけど、自然の中にあるお城なので、はるばる行った甲斐がありました【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックなカップル、婚約して挙式まで時間があるカップル(予約を取るのが大変らしいので)は、参列者にプチ旅行気分を味わってもらえるし、いいと思います。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
日本にある唯一の本物のお城ということで、以前より興味が...
日本にある唯一の本物のお城ということで、以前より興味があり、遠かったのですがブライダルフェアに申し込みました。【挙式会場】小さな教会ですが、ロックハートさんが実際に個人の教会としてしようされていたそうで、ステンドグラスも椅子(一部)も当時の物という趣きがありました。アーティストのPVで使用されたこともあるそうです。【披露宴会場】お城の中ということもあり、とても豪華な会場でした。【料理】とてもおいしく、これならゲストに満足していただけるだろうと思いました。【スタッフ】とても丁寧に接客くださって、交換がもてました。【ロケーション】ロケーションはどの会場よりも素晴らしかったです。やはり本物のお城は違います。中世の雰囲気がそのまま出ているので、最高でした。【おすすめポイント】山の中にあるので、花火が挙げられます。都内で同じ演出をしようとしても費用的に難しいでしょうし、回りが静かで別世界いるような気持ちになれます。【こんなカップルにおすすめ】雰囲気重視の方、お姫様願望のある方。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
おすすめ!
建物からしてとても神聖な感じで素敵の一言☆ドラマの撮影などでも利用されていて有名だと思います!スタッフのみなさんもユニークで面倒見がよくて大満足でした。式をする本人達も満足できるし、参列される方々も満足できると思います☆料理も事前に試食ができてある程度注文もできます。わたしは結婚式までの期間が短くあまりこだわったことができないかなぁと思っていたけど、思っていた以上に中身の濃い披露宴ができあがったのでよかったです♪詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/04/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
ある趣味があります。その仲間が結婚するのにロックハート...
ある趣味があります。その仲間が結婚するのにロックハート城を選びました。私の自宅からは遠いのですが、今までで一番良かった会場だし、印象に残っている場所でもあります。まずは景色が最高です。結婚式場が本物のお城であること自体が、まず他に例をみません。スタッフもとても親切で、対応もよかったです。本人たちはもちろん、行かせていただいた我々にも心に絶対残る場所としておすすめします。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
本物のお城というのが最大の売り。
【挙式会場】小規模で挙式したので問題なかったが、他のところよりやや狭い。【披露宴会場】お洒落な雰囲気で良い。【スタッフ(サービス)】申込後に引越して、その連絡をしたが、何回も前の住所に連絡してきた。送迎バスの所要時間が実際よりかなり短く提示されたので、帰宅が困難になる参列者もいた。【料理】とても美味しい。予算に応じて対応してくれた。【フラワー】あまり予算をかけなかったので普通。【コストパフォーマンス】きちんと自分たちでコスト計算ができるのであれば問題なし。スタッフに任せると当初の予算よりかなり過大になるらしい。【ロケーション】英国の城をそのまま移築したものなので会場は最高。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していないため不明。【ここが良かった!】本物のお城で挙式ができること。【こんなカップルにオススメ!】きちんと段取りができるカップル。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
広い敷地とロケーションの良さ
観光施設内にある結婚式場のためロケーションが良く、駐車場から挙式上までの通り道の空間がとても良い。また挙式後の記念撮影に使われる階段も長く、広い。またそのバックは城の為ロケーションは最高だと思う。ひとつ困った点は、山の中にあるため二次会場に行くのに苦労することでした。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/05/16
-

- 結婚式した
- 4.2
激安でした☆
子供が産まれてからの写真中心の挙式予定で参列者は両親両兄弟のみの希望 軽く食事もできれば‥と色々な会場を下見しましたが招待人数が少なく予算が上まる会場ばかりでした。ロックハート城様では低予算からで自分達の希望通り叶えて頂きました!子供のヘアメイクもヘアメイクさんにご好意でして頂いたり大宴会場ではなく人数に見合った会場を用意して頂けたり楽しく過ごせました。ただ季節的に少し肌寒くガーデンパーティー希望でしたが緑の沢山見える会場に変更だったのが少し残念でした。あと打ち合わせ連絡なども少なく感じました。写真撮影だけでも雰囲気が良いのでオススメです!詳細を見る (273文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/11/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
いとこの結婚式に出席しました。県内では有名な場所で噂どおりロ
いとこの結婚式に出席しました。県内では有名な場所で噂どおりロケーションも素晴らしく、大理石が印象的でした。やはり結婚式は自然の中であげるのが魅力的だと思うのでオススメです。料理もおいしく大変満足できました。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
式の後で名前をプレートに掘ってくれて壁に張ってもらえます。
【挙式会場】離れの教会にて。【披露宴会場】100人づつに分けられた会場。つなげることもできます。片方の場合は黒金の会場の方が良いと思います。【スタッフ(サービス)】丁寧・親切な方だと思います【料理】ボリュームのある料理も可能。パイ包がオススメ。パンも好評です。【フラワー】選択出来るので、お好みになります。【コストパフォーマンス】この地域では高い方に入ると思います。【ロケーション】異国の雰囲気が良い。特別な感じになれます。【マタニティOR子連れサービスについて】階段が多いですが、昇降式椅子や会場のすぐ横まで車で行けます。【ここが良かった!】外国のお城の中という感じで、観光地にもなっていますが式を挙げる人しか入れないので、良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】ドラマの撮影でも使われていたのでオススメ。芸能人の逃走でも使われていました。花火もあげてくれます。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
映画やテレビのセットのなかで、結婚式ができるなんて魅力的。
【挙式会場について】ふつう。 寒かったので、外での写真撮影がきつかった。チャペルは 神聖な感じで よかった。【披露宴会場について】ドラマにでてくる 洋館のお部屋で なかなかすばらしい 会場だった。子供たちにも、見せてあげたいと 思った。【演出について】学校の先生同士の、新郎新婦だったので、子供たちのお祝いメッセージが、かわいくて 感動もさせられた。【スタッフ(サービス)について】あまり 記憶にない。だから きっと、無難に親切で よかったのだと思う。【料理について】以前に 比べて 素晴らしく よくなっていた。これならば、誰かにすすめてみようか、と思うような、お料理だった。【ロケーションについて】あいにくの雪で、外が寒く 残念だったけど お天気が 良ければ 最高のロケーションだと 思います。お城の中も見学できたり、利用できたり 良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴には、子供たちは 招待されていなかったけれど、チャペルの中に入れてもらえて 大満足の様子だった。 お城の中も かなり 楽しんでいたようだった。【式場のオススメポイント】森のなかの教会が素敵。ステンドグラスもきれいだった。【こんなカップルにオススメ!】どんな方でも お勧めです。とくに、お姫様になりたい方には、絶対お勧め!執事でも雇いたくなるような、雰囲気です。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.2
わがままを聞いてくれる
とにかくわがままを聞いていただきました。一度きりの結婚式。ドレスはすべて自前で用意しました。引き出物も、式場で用意してもらえるカタログは安っぽいので、ゲストに喜んでもらえるカタログ、プチギフト全て持ち込みしました。式場で頼むと高いばかりでイマイチだったので。持ち込み料はサービスしてくれました。プラス、花火のサプライズを用意してくれました。ゲストの料理も三回も試食して、思い通りのメニューに。こちらもゲストにかなり喜んでもらえました。とことん、わがまま言っちゃっても、最後まで付き合ってくれました。大満足です。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
料理と会場の雰囲気
【挙式会場について】階段が多いのが気になりました。また坂も急です!【披露宴会場について】音響は今一でした【演出について】良かったです!打ち上げ花火もあり感激しました【スタッフ(サービス)について】普通です【料理について】群馬圏内の式場では最高だと思います【ロケーションについて】申し分ありません【マタニティOR子連れサービスについて】坂と階段には気を付けて下さい【式場のオススメポイント】やはり料理ですね【こんなカップルにオススメ!】ロマンティックな雰囲気はありますので、ロマンティスト系のカップルには最高でしょう!!特に夜がおすすめ!詳細を見る (268文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式終了後にみん
ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式終了後にみんなで風船を飛ばすところ(天気がよかったのでとてもきれいだった)外観もロケで使われるだけあって、とてもすてきだった。最後に花火もあげたりできるのもよかった。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
仕事を通して知り合った友人の友人(新郎)として見学に参りまし
仕事を通して知り合った友人の友人(新郎)として見学に参りました。西洋のお城をモチーフにした会場はとても外国のような豪華さもありとても良かったです。【挙式会場】入り口から大きな扉。やや暗めの照明から西洋館そのものに思えました。【披露宴会場】教会のような感じでそこはまたクリスチャン的要素に思えてよかったです。【料理】見学ゆえに写真まででしたがもう少しこった料理でもいいのかなと思いました。しかし雰囲気から美味しそうにも思えるフランス料理などは、いい感じにも思えました。【スタッフ】スタッフはきちんと挨拶もてなしをして下さり、好印象であったことは今でも忘れません。【ロケーション】JR沼田駅からのバスで約20分くらいかかりますが、バスだとさほど苦にもならないと思います。ただし自家用車でノンアルコールだと少し遠く感じるかもしれません。その分、落ち着いた緑に囲まれた式場とも言えます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・外装から西洋のお城のようで格調高く感じるところ・内装も外装にマッチした落ち着いた雰囲気・緑に囲まれた静かな式場で雰囲気も壊れることはないところ【こんなカップルにオススメ!】王子様、お姫様をはじめとしてロマンチックさを求める方々には絶大にオススメできます。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
お城
【挙式会場について】こじんまりしていてかわいい お花も沢山で雰囲気良しです【披露宴会場について】広々していました 明るさは無いかもしれません 地下だったような気がします【演出について】スペースも広くやりやすそう【スタッフ(サービス)について】丁寧でした。嫌なことは何もありません【料理について】ボリュームあります。和洋折衷で万人向けです【ロケーションについて】車でないと行かれません 山の中腹にあるお城という感じです【マタニティOR子連れサービスについて】分らない【式場のオススメポイント】大自然の中でお城ウエディング【こんなカップルにオススメ!】花火あげたい人向け詳細を見る (283文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
幼なじみの結婚式で参加しました。【挙式会場】小さいチャペルな
幼なじみの結婚式で参加しました。【挙式会場】小さいチャペルなので、招待客が多いとぎゅうぎゅうになってしまう。お城が特徴の会場なのでチャペルももっと素敵ならいいのにと感じました。でも、式が終わってからのライスシャワーをチャペルの外でしたときは素敵でした。【披露宴会場】中世のお城のなかにいるようでとっても素敵でした。【料理】ステーキがおいしかった。お料理はすべておいしくいただきました。【スタッフ】残念ながら、いまひとつ教育が・・・。東京などの会場のスタッフと比べると、劣ります。【ロケーション】山に囲まれたお城だから素敵。日本にここ以外にこんなすてきなところはないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】人とは違った場所で結婚式をしたい方にはお城はサイコーです。おひめ様になれます。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.7
料理が本当においしか...
料理が本当においしかったです。実際に挙式が行われる日だったので、同じメニューをいただけました。ドリンクについても、併設の地ビール工場で作られた物を出すことができるのがうれしいです。披露宴会場が宮殿の雰囲気たっぷりなのが素敵です。チャペルのバージンロードゎ大理石でとっても素敵でした。実際に使用されてた礼拝堂ですので、歴史も感じられ、木のぬくもりと大理石のモダンさが素敵でした。専門の結婚式場でないぶん不安でしたが、系列でホテルウエディング等もしてると言うことで、プランナーさん等がとっても相談にのってくれるのがうれしいです。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/08/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
なんと言っても、本物...
なんと言っても、本物の古城で挙式。一生に一度の結婚式で本当にお姫様のようになれます。披露宴会場は宮殿って感じで本当に素敵です。チャペルも○崎あゆみさんのPVに使われるくらい、雰囲気がいいです。ただ、駅からのアクセスが悪いので、ゲストへの負担が心配です。お城風やヨーロッパ風ではなく、本物のお城での挙式ができ、いい思い出になりそうです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/06/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
ブライダルフェアみた...
ブライダルフェアみたいなのに行ってきました。全然期待してなかったのですが、とてもよかったです。スタッフの方もとても落ち着いた感じの安心できる方で、見積もりをいただいたらどこよりも安いし、かなり迷いました。結局両家の交通の便が悪く他にしてしまいましたが、押し付けがましさもなくて、他にした今もちょっと心残りの会場です。今流行の「他の誰にも会いませんよー」って感じとは真逆で、観光に来てる方にも祝ってもらうというのも気に入ったし、何より 式の後でもいつでも訪れられる場所というのが一番の魅力でした。近かったり、宿泊でゲストを招けるなら、是非決めたかった会場で オススメです。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/08/15
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.3
本物のお城を移築した...
本物のお城を移築したとあって、ロケーションは最高です。披露宴会場も「舞踏会の会場ってきっとこんな感じ…」とうっとりできました。挙式会場のチャペルが個人所有のレプリカということでこぢんまりとしており、天井が低いのが若干残念なところではありました。衣装や写真、お花、演出に凝らなければ、基本的に、式場側として用意してくれる内容についてはコストパフォーマンスはよいと思います。一点、プロ司会を依頼せず友人司会でいこうとしたところ、「司会レクチャー料」なるものが発生して「?」となりました。内容を聞くとレクチャーというよりマイク等の機材の使用料ということでしたが、今までどの会場でもどの雑誌でも聞いたことのない項目なので驚きました。15000円お支払いしないとマイクを使わせて頂けないなんて…<アドバイス>衣装や写真、お花関係は、実際に選んでからじゃないと価格がわからないので、見積もりの比較は各担当の業者ではなく式場として用意する部分について実施するとよいと思います。もちろん、衣装プランや写真プランの資料をもらってくるのも忘れずに!詳細を見る (464文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/06/20
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
毎月ウェディングフェ...
毎月ウェディングフェアをしていて、彼氏とデートで行ったときに挙式を見ました。小さなチャペルが可愛らしいです。一般的な式場ではないので、ライスシャワーを浴びながら皆に祝福され、ロックハート城に遊びに来ていた知らない人にも祝福されててとても幸せそうでした。ロケーションも中世ヨーロッパ風で豪華です。披露宴会場もとても雰囲気があって素敵でした。白色を基調とした可愛らしい感じの会場と、本当にお城の中だなぁ~と思うほどのゴージャスな会場があります。私達は仮見積をしてもらい、費用の安さに驚きました。料理の料金が安いのが一番コスト削減になりますよね。でも味はとっても美味しいですよ♪また、スタッフの方もとても優しい方が多く、フレンドリーで質問などすごく丁寧に答えてくださり、これなら自分らしい結婚式ができると確信しました。両親を連れていき、模擬披露宴で料理のフルコースを頂き味を確認し、全てにおいて満足いくところだったので申し込みをしました。<アドバイス>一般的な会場ではないからこそ、多少はこちらの要望が受け入れやすいです。(プチギフトの持込など)結婚式は人生の最大のイベントだと思いますので、たくさんのところを下見して、トータルでここがいい!!っていうところにした方がいいですね。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
春先などに結婚式をあ...
春先などに結婚式をあげるには景色がきれいでとてもよいかも。詳細を見る (29文字)
- 訪問 2004/04
- 投稿 2005/04/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
新緑の中お城の中庭で...
新緑の中お城の中庭で人前式のあと観光客の人たちも参加して青空に飛ばしたバルーンリリースがなんだかジーンときて涙しちゃいました。記念日や家族が増えても訪れる楽しみもあるな~と思いました。新幹線を使い参列した友人も1時間でついたし前橋からも1時間弱・・遠いいようで以外に近いのでびっくりしました^^詳細を見る (147文字)
- 訪問 2003/05
- 投稿 2005/01/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
自然を生かしたリゾー...
自然を生かしたリゾートウエディングが良かった。<アドバイス>レストラン以外は犬の入場可能です。詳細を見る (47文字)
- 投稿 2004/06/29
- 参列した
- 4.8
友人の結婚式で行きま...
友人の結婚式で行きました。ちょっと遠かったけど、森の中で静かな雰囲気がとても素敵でした。詳細を見る (44文字)
- 投稿 2004/06/29
- 下見した
- 4.0
イギリスにあった本当...
イギリスにあった本当の城を移築し半テーマパーク化した式場。自然に囲まれた場所なので移動手段には苦慮しますが、城前広場のチャペルの雰囲気は文句なし。もちろん披露宴会場は城内にあり、気分は王様・王妃?料金はリーズナブルだが各プランでの対応も可能。詳細を見る (122文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.8
イギリスから移設した...
イギリスから移設したお城です。お姫様気分に浸れます。詳細を見る (26文字)
- 投稿 2004/06/28
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1★激推し★3.6万円試食×花火演出etc総額120万特典フェア
【1件目ご来城でアマギフ2万円プレゼント★】\感動挙式&上州牛A5試食付き/アンティークな雰囲気と本物のステンドグラスに感動★当日さながらの花嫁体験を【2件目以降でもアマギフ1万円がもらえる】

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2★激推し★3.6万円試食×花火演出etc総額120万特典フェア★
【1件目ご来城でランドorシーから選べる夢の国ペア券プレゼント】\感動挙式&人気の上州牛A5試食/アンティークな雰囲気と本物のステンドグラス★当日さながらの花嫁体験【2件目以降でもアマギフ1万円がもらえる】

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2◆人気No.1◆夢の国チケット付*3.6万円美食×本物の古城体験
【1件目ご来城でランドorシーから選べる夢の国ペア券プレゼント】\感動挙式&上州牛A5試食/アンティークな雰囲気と本物のステンドグラス★当日さながらの花嫁体験【2件目以降でもアマギフ1万円がもらえる】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0279-63-2062
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 【東京サロン(ザ コルトーナ シーサイド 台場)】東京都東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場メディアージュ5・6階
- 地図を見る
- 03-5520-9055
#会場の魅力
*11/15(土)16(日)*激推し★3.6万円試食×花火演出etc総額120万特典付きフェア♪
口コミ満足度☆高評価獲得の豪華料理を無料試食! 上州牛など高級食材を使用した婚礼フルコースを体験♪ 味付けはもちろん、見た目も華やかな料理をぜひご堪能下さい。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ロックハート城ウエディング(ロックハートジョウウエディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒377-0702群馬県吾妻郡高山村5583-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 上越新幹線上毛高原駅 タクシーにて15分, 上越線沼田駅ロックハート城バス停 徒歩0分 タクシー, 吾妻線中之条駅 タクシー20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 上毛高原 |
| 会場電話番号 | 0279-63-2062 |
| 営業日時 | 9:00~20:00(火曜定休 ※祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 500台ゆったりスペースをご用意しております。 |
| 送迎 | ありご結婚式当日は無料バス送迎もございます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 1800年往時の城主専用に造られた礼拝堂を忠実に再現。250年前に英国教会のガラス職人に造られたステンドグラスが教会内に取り付けられています。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り爽やかな高原の雰囲気を味わえるラウンジガーデン。ウエディング専用プライベート空間なので自由で開放的な一時を楽しめます。ガーデン挙式可能 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴会場でも対応可能!またパーク内中央にあるレストラン【ビックハート】を貸切での二次会も人気!一面ガラス張りのレストランからお城の全景を見ながら出来る! |
| おすすめ ポイント | ロックハート城にゆかりある王妃たちの祝福が感じられる 英国伝統の色調を放つパーティールーム
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食品アレルギー・ベジタリアンメニュー・和食風メニュー対応可能 |
| 事前試食 | 有りウエディングフェアにて試食付フェアを開催中 |
| おすすめポイント | 新郎新婦・ご家族様思い出の食材を使用してのメニューも承ります
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフでのお手伝いも可能です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご用意ございます、駐車スペースも500台分ございます。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルベラヴィータ
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



