
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 ロケーションが人気1位
- 前橋・高崎周辺 ロケーションが人気1位
- 前橋・高崎周辺 独立型チャペル3位
- 群馬県 クラシカル3位
- 前橋・高崎周辺 クラシカル3位
- 群馬県 独立型チャペル4位
- 群馬県 コストパフォーマンス評価5位
- 前橋・高崎周辺 コストパフォーマンス評価5位
- 群馬県 料理評価5位
- 前橋・高崎周辺 料理評価5位
- 群馬県 総合ポイント6位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント6位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気6位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気6位
- 群馬県 挙式会場の雰囲気6位
- 前橋・高崎周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 群馬県 ロケーション評価6位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価6位
- 群馬県 スタッフ評価6位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価6位
- 群馬県 クチコミ件数6位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数6位
- 群馬県 ゲストハウス6位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス6位
- 前橋・高崎周辺 宴会場の天井が高い6位
- 群馬県 宴会場の天井が高い7位
ロックハート城ウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お城が素敵
木がたくさん使われていて、暖かい雰囲気でした。自然光も天井から入っていたと思います。ステンドグラスもあり、ひじょうに良い雰囲気でした。ガーデンで、フラワーシャワーの演出がありましたが、一般のお客様も参加していて、皆さんに祝ってもらえて嬉しかったと新婦が言っていました。ブレずにヨーロッパの雰囲気で、優雅な時間を過ごせました。すべて美味しかったです。食べきれないほどにだして頂き、大満足でした。大自然の中にありました。緑に囲まれていて、写真映えするとおもいました。車があれば問題ありません。ヨーロッパのお城をそのまま持って来ていると聞きました。中も本当にお城で、階段や家具などもすべてヨーロピアン調でした。なかなかそのような雰囲気の場所に行く事がないので、結婚式に参列しつつ、テーマパークに遊びに来たような付加価値があると思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お城の結婚式場
白色を基調としていて清楚な雰囲気の挙式会場です。天窓から陽射しが入り、ステンドグラスがキラキラ輝いて非常に綺麗でした。挙式後はお城を背景に記念撮影を行いました。ヨーロッパの宮殿のような雰囲気でとてもゴージャスです。アンティーク調の絵画、インテリアが飾られており、雰囲気が良かったです。前菜、お肉料理がとても豪華で美味しかったです。ドリンクもワインなどが絶品でした。駅から離れていますが、送迎バスが出ていてアクセスに問題はありませんでした。飲み物が少なくなると声をかけて下さり、細かい配慮があって接客サービスが良かったと思います。お城での結婚式はとても印象に残ると思います。ガーデンなども非常に綺麗でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/06/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お姫様気分をあじわえます
とても雰囲気があり本格的な挙式でよかったです。テーマが違う感じの披露宴会場が二カ所あってどちらもとても素敵でした。思ったより安かったです。とても美味しかったです。料理重視の方には絶対おすすめです。立地的には少し不便ですが観光しながら楽しめると思います。とても感じも良く今までで一番サービスは最高でした。観光しながら楽しめると思いました。待ってる間も色々見るところがあるのでおすすめです。有名アーティストのプロモーションビデオやドラマにも出てるぐらいなので雰囲気はとても良くお姫様気分を味わえると思いました。お城やお姫様が好きな方には絶対おすすめです。花火も打ち上げられるみたいです。とてもみなさんいいスタッフの方達で絶対おすすめです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
写真撮影は満足いくとおもいます。
ちいさいながら、木のぬくもりが感じられ居心地のよい教会だとおもいます。聖歌を歌う方もいました。可愛らしい欧風のイメージです。トータル130人の披露宴でしたが、かなり広かったので狭くて困ったことはなかったです。親族席だったので、新郎新婦はすごーく遠くでしたが・・両親のあいさつの際檀上にあがるのですが、スポットライトが眩しすぎるしものすごい注目感があって恥ずかしかったといっていました。普通においしかったです。ローストビーフなどはもっとやわらかいほうが好みでした。吾妻近辺の方にはとてもいいとおもいます。結構な人数でもきちんと料理のタイミングなどもかんがえており、行き届いているとかんじました。城そのものなところ。晴れたら外での記念撮影が素敵です!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
異国のお姫様の気分になれます
挙式会場は電気以外は手をつけていないという歴史あるイギリスの教会をそのまま残したそうです。実際に当時のイギリス人の方の落書きも残る、趣のある挙式会場でした。披露宴会場は、装飾も内装の雰囲気も中世ヨーロッパの雰囲気漂う気品のある高貴な会場でした。こんなに高貴な雰囲気の中で、披露宴しても良いのかな?なんて思ってしまうほど素敵でした。ハリーポッターのお城みたいで、居るだけでワクワクしてきてしまいそうな会場です。車でうがったのですが、まわりには一切何もありません。あるのは、お城と自然豊かな緑のみです。アクセスは駅からの送迎がないと来れないかと思います。控え室もたくさんあり、ドレスも充実しているようでした。まるで異国地にいるような、普通とは少し違う式がしたいなと思うところに関しては、条件に合うと思いました。ロケーションも素敵だし、お城のお姫様を演出したい方にはとてもオススメな式場です。式場内には、観光スポットも併設されているので、ゲストの方も楽しめる会場です。詳細を見る (431文字)

- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
王宮のようなパーティールームでした
白いバージンロードと、木の柱が天井にまではっていて、木の情緒があって由緒ある本場の建築に造りとしての魅力を感じました。骨董のようなパイプオルガンや祭壇やテーブルに、古風な味があって、すごくいい感じでしたよ。王宮のようなエレガンスな内装とコーディネートがすごくて感動しました。壁には絵画があって、その1つ1つに、本物の質感、歴史を感じるような上質感を感じまして、ただただ身が引き締まるような思いでした。そんな中でも、お二人が登場すると、華やかな照明と、迫力のサウンドの効果で、会場はぱっと盛り上がって、とっても華麗なパーティーでした。沼田駅までタクシーで10分以上くらいはかかったと思いますよ。パーティールームで感じた、王宮のようなエレガンス感がすごく良かったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
すごくいい!
とっても良かった!式の関係者しか入れないお城のお部屋とかあって感動した!すごく綺麗だった!式の最後に花火が上がるらしいし、季節によってクリスマスやハロウィンとか変わるのがいいね。コストの相場を知らないけど、たぶん妥当な値段なんじゃないかな?お城であげたい人なんかにはすごく安いと思う。シェフの料理もすごく美味しかった!プリンセスプレートとかすごく可愛いし、男の人には怪物丼なんてものもあって男女共に楽しめると思う!最寄駅から車で15分くらいだし、電車はないしアクセス面はちょっと悪いかな。でも、最寄駅に新幹線が止まるのはすごくいいと思う。遠くの人も直にこれるからね。とっても良かった!お城で結婚に憧れてる人はここ!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/13
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
なんといっても本物のお城!!お姫様になった気分です♪
木で囲まれた暖かみのある会場でした。披露宴会場とは少し離れているため、森の中にいるような感覚になります。お城の外観とはガラっと異なり、可愛らしくアットホームな印象を抱きました。重厚感のある会場で、思わず息を飲んでしまうくらい厳かな雰囲気でした。貴族の方たちはこういった所でパーティーしたのかな?とイメージが膨らむばかりで、その場にいるだけで楽しかったです。また、個人的な印象ですが某テーマパークのお化け屋敷みたいでわくわくが止まりませんでした。笑安くはありませんが、妥当だと思います。近場に駅はありませんが、結婚式当日はバスが出るので問題ないと思います。ただ山の中にあるので、多少時間がかかってしまいます。山道はそれ程きつくはないので車酔いの心配はしなくても大丈夫そうです。遠方だと通うのが大変かもしれませんが、ロックハートは結婚式場だけではないので飽きることはないかと思います。フランクな方で話しやすかったのですが、かえって心配になってしまいました。接客技術が浅いように感じたのが残念です。お城でドレス!というのはロックハートでしか体験できないと思うので満足のいく式ができると思います。披露宴会場や親族控え室もとにかく凝っているので、参列者も楽しめるのではないでしょうか。とにかく、わくわくするような空間なので、お城に憧れる女性は誰しも心奪われるはずです。また、ドラマなどでも使用される有名な場所なので記念になりますしちょっと自慢できそうです。テレビで自分が式を挙げた会場が映っていたら嬉しいですし、後々子供ができたあとも一緒に遊びに行ける所がメリットだと思いました。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
観光客もそこそこ訪れる有料入場スポット内にあります
結婚式以外にも、普通に観光客が入場してきます。ヨーロッパの貴族の城を実際に移設した建物で、まさにロマンチックな雰囲気です。やはり「似せて作った」のではなく「本物の」歴史建築は重厚感が違います。ハーフコースの試食を頂きましたが、お肉は味わいがあまり感じられず、イマイチでした。雰囲気はよかったです。駐車場も十分に確保されているのでいいかもしれませんが、駅からはとおりです。ヨーロッパのお姫様になった気分でのウェディングを挙げたい方にお勧めです。会場全体の貸し切りではないので、たまたま観光に来ている方々からも祝福を受けるシーンが多々あります。選べるドレスは、繊細な瀬在んなものというよりも、カラードレスがメインです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/06/14
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスな式。
数々のドラマにロケ地として使われている会場なだけあり、設備雰囲気ともに最高でした。ロックハートのロック=石と言うことで、あしもとは石畳が多く、挙式会場は白を貴重とした綺麗な会場。披露宴会場はまるでヴェルサイユと言えそうなワインレッドなどの色を含んだ豪華な会場、控え室もヴェルベットの床に壁紙は白でゴージャスでした。一般のお客さんもいるなかで式が行われるので、ゲスト以外の皆に祝ってもらえるような雰囲気です。なにより城なので、中も申し分なくゴージャスです。高級な食材からホッとする食後のおそばまで、すべて美味しく量もちょうどよかったです。シャトルバスも出ますが、電車より車をおすすめ致します。丁寧で素晴らしかったです。新郎新婦の願いは叶えてくれる良心的な式場だと思います。オリジナリティも出せます。新婦のヘアメイクがうまかったです。会場が清潔で綺麗です。後で出来上がった新郎新婦の写真がロマンチックでした。アンケート記入特典で後日頂いたストーンが嬉しかったです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
後悔はしない!
バリアフリーにはあまり対応していない印象ですが、お城ですので納得でした。TVの撮影に使われるようなロケーションなので、お城好きにはたまらないです!選ぶ会場にもよりますが、ゴージャスです。窓がないので閉塞感がありますが、装飾は豪華な印象です。招待状など紙類を自分達で印刷し、節約しました!山の中の式場にしては、美味しかったと思います。立地は良くないですが、送迎バスがあります。十分満足のいくものでした。ユリなど豪華な花を提案されましたが、ガーベラなど色鮮やかなものにかえました。ドレスは県民共済の提携なのでタダで持ち込みました。新郎新婦の食事はプレートに変更ができ、披露宴後に控え室で食べさせてもらえました。2つの会場を繋げると広くなります。会場がゴージャスなので、衣装も映えます!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/03/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お姫様になりたい新婦にはおすすめ!
観光地としても有名なロックハート城。伝統を感じながら式を挙げることができます。テーマパークに迷い込んだような雰囲気です。基本的に挙式、披露宴会場とも敷地が広く、貸切でやれることは多岐にわたるなという印象でした。挙式、披露宴で200万弱の見積もりでした。料理もコスパがよく、満足です。立地が悪いため都内にくらべると価格帯を下げていますとのことでした。立地のことさえ気にせず、家族だけの式とかであればとてもコスパは善いのではないかと思います。普通のコースでしたが量は一品一品が多く、ハーフのコースだったのにお腹いっぱいでした。コスパで考えたらとてもよいと思います。交通の便ははっきり言ってとても悪いです・・・。でもバスをチャーターすることができるし、近くには草津温泉なんかもあるので、みんな泊まりがけで遊びにいく、くらいのノリでいくならいいのかなと思います。都心からバスで2〜3時間はかかると思います。とても丁寧に説明をしてくださり、後日その日にとった写真を郵送してくださるというおもてなしぶり。お城の中での結婚式なので、お姫様気分を終始味わうことができます。ディズニーランドが好き、ドイツのお城の雰囲気が好き、といった人にはおすすめです。1日1組貸切なので、自由度が高い結婚式をあげられると思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ロックハート城
控え室から挙式会場まで少し距離がありヒールでの移動、階段が辛かったです。会場内は暖かく御手洗いも近く良かったです。式場の係員がもう少し居たほうが良いと思いましたナイフ、フォーク以外に箸もあったのでとても良かったです。お年寄りも安心ですね。料理が全て美味しいかと言うといまいちでした。マイクロバスの送迎があったので行きやすいです。式場まで所々看板があるので自分の運転でも迷わず行けると思います。1卓1人スタッフ付きではなかった気がします。もう少しきびきび動いてくれたら言うことないです化粧室は備品がそろってました。所々階段が多くバリアフリーではないので移動するのが大変です。小さなお子さん連れは危ないので目が離せないと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
プランナーさんの心配りに感動!
イギリスの格式ある教会を、そっくりそのまま持ってきた挙式会場です。小さなパイプオルガン、味のある椅子、今はもう作ることができないという大きなステンドグラス。どれをとっても味のある、可愛らしい教会だと感じました。本番は、聖歌隊もつくそうです。イギリスの本物の古城の中で行うことができます。少人数にも大人数にも対応できる、広いお部屋がありました。お城の雰囲気を味わいつつお部屋の中で行うのか、青空と緑に囲まれて開放的に行うのか、選択肢は多そうです。お見積もりも、プランナーさんと新郎新婦が一緒に作っていくものだと話してくださいました。そのため、お見積が気がついたらこんな金額に・・・ということは無いそうです。ちなみに、私が仮に作っていただいたお見積もりは、30人で約140万でした。一流のシェフが作るお料理、本当に美味しかったです。どこかのホテルで出てくるような、よくわからない料理などではなく、可愛らしく温かみのあるシンプルなお料理でした。「結婚式での食事は、一生に一度の食事」と言ったという、シェフの言葉がとても心に残りました。最寄りの駅から車で20分ほどの場所にありました。山の上にあるので、車がないと不便ですが、スタッフの方が送迎のサービスをしてくれます。私たちも電車で行ったのですが、駅まで迎えに来て下さり、帰りは泊まる旅館まで40分もかけて送ってくださいました。結婚式当日も送迎は無料サービスで、最長で空港まで送迎に行ったこともあるそうです。若い私たちにも、とても丁寧に丁寧にサービスしてくださいました。「結婚式は、式当日までも楽しい!」がモットーで、プランナーさんと新郎新婦が一緒に結婚式を作っていくことにとてもこだわっているのを感じました。とにかく、プランナーさんの心配りが素晴らしいです。他の式場だと絶対無理そうなことでも、やれることならなんでも叶える!とおっしゃっていました。もともとテーマパークなので、可愛い雑貨屋さんやテディベアのお部屋、サンタクロースのいるお部屋など面白い施設もありました。本物の古城なので、ただ見て回るだけでも楽しく、ゲストの方にも楽しんでいただけるなーと思いました。他の式場で断られたけど、個性的な、一生の思い出になるオリジナルの式をやってみたいという方は、相談してみる価値はあると思います。例として、馬車で登場したい、風船にレタスの種を入れて飛ばしたい、空から登場したい(は冗談ですが)、など過去に言われておこなったことがあるそうです。ブライダルフェアに参加した後日、ドレスを来て撮った写真をカレンダーにして、さらにメッセージとプレゼントを家に送ってくださいました。最初から最後まで、細やかな配慮、心配りに感動です。詳細を見る (1130文字)

- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロッパでの結婚式みたい
外観の白のインパクトからすると挙式会場は特徴をあまり感じませんが、欧風で、小さ目ではありますがパイプオルガンもありましたので、外観からの期待を抜きにすると、良い挙式上だと思います。挙式が始まるまでの待合室も貴族ルームみたいで雰囲気がありました。まさに中世ヨーロッパといった感じで、外観のイメージそのままでした。シャンデリアの照明具合や側面に書かれた絵など、とても豪華な雰囲気でした。今にも仮面パーティーが始まりそうな、ヨーロッパの貴族たちが社交パーティーで使っていそうな会場でした。野菜の料理も肉の料理に関しても、味付けのソースがとてもおいしかったです。立地に関しては、山奥にある為、車でもそこそこ時間がかかりました。とりわけ親切だったということではありませんが、悪くはなかったと思います。日本では見かけることのない、ヨーロッパのお城の外観で、また、山奥ににあるので、とても雰囲気のある結婚式場でした。テレビや映画の撮影でも使われているようです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
まるで海外にいるかのような雰囲気
広くはないですが、とても雰囲気が良く、アットホームな挙式が出来そうでした。2部屋ありますが、貴族の晩餐会のようなゴージャスな部屋と、白とピンクを基調とした可愛らしい部屋。まさに、お城の一室といった感じで、どちらも広々として、優雅な気分になれました。ハーフコースでしたが、前菜、肉料理、魚料理、デザートと全てとても美味しかったです。フルコースなら量も大満足だと思います。山奥に位置しているのでアクセスの面では不便は感じると思いますが、送迎なども対応してくれるので問題ないと思います。おすすめはなんといっても外国にいるかのような雰囲気を味わえるところ。大自然に囲まれた中で挙げる式は最高の贅沢だと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お城のお姫様ウエディング
チャペルは雰囲気が出ていて、荘厳な感じでした。式場はお城なので、お姫様の気分になってウエディングできると思います。披露宴会場はよくあるホテルの披露宴会場に近いような感じです。ただ、出席した会場はすごく広く、100名以上の参列者がいてもテーブルとテーブルの間がとってもゆとりのある設計になってました。お料理は本当にどれもすごく美味しかったです。出てくるタイミングも焦らされずペース良かったと思います。山奥にあるので、最寄り駅からだとシャトルバスで20分くらいかかると思います。都心からいく場合は車でいくのがいいです。駐車場は砂利ですが充実していました。控え室は広いですがイスが少しすくなかったので、立って待つ人も多かったです。更衣室には大きな鏡があって、そこでお化粧している人も多かったです。大体の人が着替えを現地でしていました。子連れには不向きかもしれません。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
女の子なら誰もが憧れるお城。
小さな教会、といった感じでアットホームな雰囲気で行うことができそう。プランナーさんによるパイプオルガン生演奏は素敵でした。まさにお城の中の1室のような会場。披露宴会場は2種類あり、モダンな雰囲気の会場とピンクを基調とした可愛らしい会場がありました。他会場もいくつか見学に行きましたが、こちらが1番コストがかからず良心的なお値段でした。花火などの演出も見積もりに入れましたがたくさん割引をしてくださり、盛りだくさんな内容なのに予想外の低コストで驚きました。前菜からメインまで見た目もとてもお洒落で、味も美味しかったです。生魚苦手なわたしでも食べやすい前菜でした。最寄り駅から少しかかってしまうのと、やはり山奥にあるため少し行きづらいです。お城まではたくさんの案内看板があったため場所は分かりやすかったです。とても丁寧な対応でした。結婚式についての知識をあまり知らない私たちにも詳しくお話してくださったり、ドレスの試着や挙式体験、記念撮影などたくさんのサービスをしていただきました。数々のドラマやPVの撮影に使われている会場だけあって、雰囲気は素晴らしいです。女の子なら誰もが憧れるプリンセス体験が出来る場所だと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
はじめて行きました。
テーマパークの一角にある披露宴会場に参加しました。テレビ撮影でも多く使われているロックハート城で楽しみにしていました。友人の結婚式に参列しました。会場はとても落ち着いた雰囲気でモダンな感じでした。100名くらいの会場でしたがゆったりくつろげました。料理もとてもおいしく量もちょうど良かったです。演出は派手な感じはなく落ち着いた流れです。式場は禁煙なので披露宴会場の出入口のすぐ隣のロビーで喫煙できますが、新郎新婦の入場準備の際は中に入らされてしまうので注意です。ウェディングケーキは参列者の方の手作りケーキでした。余興などはステージはないのですが横に7人位並ぶと埋まってしまうのであまり大人数の余興は向かないかなと思います。テーマパークなので一般の方と交ざってしまって最初は会場に行くのに迷ってしまいました。案内の人がいるといいなと思いました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/12
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一度訪問して雰囲気を味わってほしいです。
会場から一旦外へ出てすぐ横にある教会での挙式でした。ヨーロッパの街中にある教会といったイメージで回りの雰囲気とマッチしている挙式会場でした。雰囲気が良かったです。階段を降りた場所にありました。友人は一般的な設備を使っていましたが、披露宴会場としては良かったです。雰囲気はここだけの独特な雰囲気があり、すごく良かったです。とても美味しかったです。量も丁度良いと思います。最寄り駅が上毛高原駅ですが、やはり距離があります。しかし、送迎車も用意されており、迷うこともなかったので、こちらの方が良いと感じるぐらいでした。少し迷子になりそうになりましたが、すぐに丁寧に案内をしていただけました。やはり、会場の雰囲気です!私は別の場所で挙式をしましたが、私たちもこちらで行えば良かったと思うぐらいでした。全体的に雰囲気があり、式を挙げる本人達はもちろんですが、参列者も楽しめる場所だと思いました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
お城で挙式!
小さな教会。木(茶)と白を基調とした、可愛らしい雰囲気です。ゴージャス!本当に使われていたお城なだけあって、雰囲気が素晴らしいです。料理は奮発しました。とにかくゲスト目線で!ほぼ、自分達の手作りのため、節約はあまりしてません。味は美味しい。が、スペシャル感はナシ。有名な観光地なので、ナビでいけます。山の中にあるから、秋冬は極寒。こちらのワガママも色々聞いてくれました。ドレスは、お城に合わせてロイヤル風なシンプルかつ美しいものをチョイス。飾り付けなども、百合などを使ってロイヤル風に…。観光地のため、式の後にゲストが観光もできます。デートついでに観に行くといいかもです。観光地のため、全然関係ない観光客から沢山の祝福をもらえたのが何より嬉しかった!トイレが全て和式なのが…ちょっと残念でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/12/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
料理の味とロケーションが抜群。
立食スタイルでのウェディングに参加しました。まず料理の豊富さ味の良さに驚きました。正直、観光地でのウェディングだったので結婚式場に比べると落ちるかな?と思い参加したのですが結婚式以上の演出ロケーション!そして料理の味の良さに大満足でした。特に気に入ったのはデザートでした。大体メロンなどでしめてしまう所が多い中、ケーキが出てきたのが良かったです。花嫁さんはウェディングドレスのみでしたがとてもセンスが良く、ロックハート城のロケーションにマッチして居てウェディングドレスのみでも十分でした。結婚式には出来ないシャンパンタワーなども出来るようになれば更にこちらでやりたがる方が増えるのでは?と思いました。全体的にはとても素敵な結婚式でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/19
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.0
田舎でのんびりと挙式するなら
職場の部下の結婚式でした。式場は群馬県吾妻郡高山村にある「ロックハート城」でした。田舎なので交通は不便です。関越自動車道の沼田インターから車で約20分ほどの所です。建物は周囲にここだけなので直ぐに分かりました。係員がいて駐車場を案内してくれました。階段が多くて登って行くとお城風の建物がありました。迷っているとここでも係員が案内してくれました。式場の教会は別棟で一階建てのこじんまりとしたログハウス的な造りです。人前式でしたので聖歌の合唱など無く、30分弱で式は終了しました。披露宴会場も広くなく最大でも100名弱程度の収容面積でした。豪華ではありませんが、壁に描かれた中世風の絵画が目立ちました。堅苦しさなく式は進行しました。料理は和洋折衷で玉石混交でした。伊勢海老のお作りはとても美味しかったのですが、メインディッシュの牛ステーキは固かったです。和食に統一した方が良かったと思います。のんびりとした感じは今までにない結婚式でした。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お城で行う結婚式
建物の外観がお城です。こんなにロマンチックな会場で結婚式を行える機会はそうそうなく、招いてくれた友人にはただただ感謝です。挙式会場内部の様子は木造でロッジのように天井が入り組んでいました。純白に伸びるバージンロードも凜とした美しさがありとても上品です。赤いテーブルクロスに金色のシャンデリア。まさに貴族の社交場というのにふさわしい雰囲気でした。言葉では表現しきれない上質の空気がそこには広がっていました。すぐ近くにバス停があるので不便なく安全にたどり着けました。この日本の中、お城が結婚式会場というのは非常に珍しいと思います。シンプルな演出もこの場所で行うと不思議と壮大な演出になり、強くお薦めする会場です。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/10/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
本物のお城という、他にはないロケーション!
どこで写真を撮っても画になるのが良いですね♪こちらで挙式をするなら前撮りは必須です☆TVや雑誌、PVなどの撮影にも使われていることもあり、ゲストの方にも喜んでもらえる確率高いです!!教会は意外とアットホームな雰囲気なので、お城でゴージャスに☆と考えている方には物足りないかもしれません。披露宴会場等、ちょっと古さを感じる部分もありますが、味があると思っていただけるかと。。料理はゲストに好評でした(やや高級感は欠けますが、食べやすい味付けで、普通に美味しいです)♪ボリューム満点です。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
憧れのお城挙式
式場だけでなく、ロックハート全体がまとまり感がありました。他の式場は結婚式のための場所ですが、ロックハートは私たちも招かれていると感じるほど全てに注意が行き届いていました。披露宴会場までは階段がたくさんあったのですが、車椅子専用のレール?も設置されていてお年寄りにも優しい作りのように思います。フルコースをいただいたのですが、事前に書いたアンケートを参考にいろいろサプライズをしていただきました。お料理の説明もとてもわかりやすく、お見かけしたスタッフさん全員が笑顔で素敵な会場だと感じました。欠点は山の上に立地されているので、交通に時間がかかります。私たちは片道で二時間ほどかかってしまいましたが、それくらい時間をかけても後悔しない式場だと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/06/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
その伝統さに圧倒された
【挙式会場】お城のようなその佇まい。とても品格ある建物でした。かなり年期があるのですが、古くささがなく伝統的でスタイリッシュでした。【披露宴会場】西洋文化をひしひしと感じるゴージャスさ。晩餐会場のようなところでした。雰囲気が素晴らしいので一見の価値ありです。【スタッフ(サービス)】感じよく接してくれるので、困ったときには気軽に声をかけることが出来たのが嬉しい限りです。【料理】とても高い品質だったと感じます。神聖な場に合った婚礼料理はおいしく最高でした。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
TVドラマにでる、本物のお城の結婚式場です。
ロックハート城は英国の本物のお城を輸送してきて、修復されたレンガ造りの大きなお城との説明がありました。本格的なお城なので、ここは海外かと思うほどでした。周りの雰囲気は自然に囲まれており心地よい森林が茂っています。チャペルの窓のステンドグラスが日の光を優しく取り入れてとても素敵に輝いており、式を引き立たせていました。披露宴会場も昔の英国の一室の作りになっていました。廊下や、すべての作りが落ち着いています。置いてある家具も英国のアンテイーク調で統一されていました。料理は、どの年代も合うようなお料理の数々でした。飾り付けにお花がそえてあったり、食べたことのないブロッコリーのような野菜が使用されていたりと工夫を感じました。味は濃くなく美味しかったです。アレルギーがある子供さんが居たのですが、きちんと除去食を作ってくださったようです。ロケーションは山の中に立地しているので、お城と緑の森林が見ごたえがあります。上毛高原駅から車で30分。沼田インターから車で40分。スタッフさんにノンアルコールのカクテルをお願いしましたら快く引き受けてくださいました。オリジナルのカクテルがいろいろあるようでした。また、新郎から、新婦さんにサプライズのプレゼントがありました。新婦さんはとても喜んでいました。新郎さんはスタッフさんと計画を練っていたようです。スタッフさんと連携が取れていると感じました。ブーケトスをするときにお城の外の階段から投げたのですが、石畳の階段が長くて花嫁さんがブーケをこちらに届くまでに時間があり、とても絵になっていました。素敵でした。普段はドレスを着て写真を撮る。プリンス体験や家族での記念撮影をリーズナブルなお値段でしているようです。また、レストランやカフェがあったり、サンタミュージアムもあるようでした。私もまた、家族だけでロックハート城で式を挙げたいと本当に思いました。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
外国のような素敵な雰囲気
駅から遠く交通の便は悪かったのですが、自然に囲まれた素晴らしいロケーションで、会場全体が外国のような雰囲気でした。チャペルは少し狭く感じましたが、アンティークの調度品が沢山あって、歴史を感じるステンドグラスやパイプオルガンなど設備が充実していました。披露宴会場は、シャンデリアや家具類がゴージャスな雰囲気で、気分が高揚しました。料理はボリュームがありましたが、あっさりした味付けで、最後のデザートまで美味しく食べられました。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.3
自身の式場探しのために訪問。挙式会場は、天井が低いのが...
自身の式場探しのために訪問。挙式会場は、天井が低いのが気になったが、アットホーム感があってよいと思った。披露宴会場は、自身が茶色が好きなため、会場の雰囲気も気に入った。料理の試食もしたが、おいしかった。スタッフは説明の内容が分からないところもあったが、丁寧に対応してくれた。ロケーションとしては、山の中のお城ということもありとてもよい。群馬県内の友人を呼ぶと「いつものロックハートか」という感じだが、遠方からの招待客にとっては珍しい観光スポットにもなるのでいいと思った。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ200人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1★憧れお城wedding★1件目◎5.6万×最大120万円FAIR
【1件目ご来城でアマギフ2万円プレゼント★】上州牛A5など絶品無料試食&本物のお城体験など内容充実◎試食も見学も全部体験!今なら最大120万円ご優待!【2件目以降でもアマギフ1万円がもらえる】

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2★激推し★3.6万円試食×花火演出etc総額120万特典フェア★
【1件目ご来城でランドorシーから選べる夢の国ペア券プレゼント】\感動挙式&人気の上州牛A5試食/アンティークな雰囲気と本物のステンドグラス★当日さながらの花嫁体験【2件目以降でもアマギフ1万円がもらえる】

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催★激推し★3.6万円試食×花火演出etc総額120万特典フェア★
【1件目ご来城でアマギフ2万円プレゼント★】\感動挙式&上州牛A5試食付き/アンティークな雰囲気と本物のステンドグラスに感動★当日さながらの花嫁体験を【2件目以降でもアマギフ1万円がもらえる】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0279-63-2062
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 【東京サロン(ザ コルトーナ シーサイド 台場)】東京都東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場メディアージュ5・6階
- 地図を見る
- 03-5520-9055
#会場の魅力
*11/8(土)9(日)*激推し★3.6万円試食×花火演出etc総額120万特典付きフェア♪
口コミ満足度☆高評価獲得の豪華料理を無料試食! 上州牛など高級食材を使用した婚礼フルコースを体験♪ 味付けはもちろん、見た目も華やかな料理をぜひご堪能下さい。
適用期間:2025/10/21 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ロックハート城ウエディング(ロックハートジョウウエディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒377-0702群馬県吾妻郡高山村5583-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 上越新幹線上毛高原駅 タクシーにて15分, 上越線沼田駅ロックハート城バス停 徒歩0分 タクシー, 吾妻線中之条駅 タクシー20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 上毛高原 |
| 会場電話番号 | 0279-63-2062 |
| 営業日時 | 9:00~20:00(火曜定休 ※祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 500台ゆったりスペースをご用意しております。 |
| 送迎 | ありご結婚式当日は無料バス送迎もございます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 1800年往時の城主専用に造られた礼拝堂を忠実に再現。250年前に英国教会のガラス職人に造られたステンドグラスが教会内に取り付けられています。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り爽やかな高原の雰囲気を味わえるラウンジガーデン。ウエディング専用プライベート空間なので自由で開放的な一時を楽しめます。ガーデン挙式可能 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴会場でも対応可能!またパーク内中央にあるレストラン【ビックハート】を貸切での二次会も人気!一面ガラス張りのレストランからお城の全景を見ながら出来る! |
| おすすめ ポイント | ロックハート城にゆかりある王妃たちの祝福が感じられる 英国伝統の色調を放つパーティールーム
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食品アレルギー・ベジタリアンメニュー・和食風メニュー対応可能 |
| 事前試食 | 有りウエディングフェアにて試食付フェアを開催中 |
| おすすめポイント | 新郎新婦・ご家族様思い出の食材を使用してのメニューも承ります
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフでのお手伝いも可能です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご用意ございます、駐車スペースも500台分ございます。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルベラヴィータ
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



