ホテル メルパルク熊本の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
毎回違う演出を施せる式場
何度か結婚式で招待されて行ったことのある式場ですが、いろんな種類のお部屋があり、同じ式場でも全く違う演出や飾り付けが施されていてさすがだな!という感じでした。一番印象に残っているのは和の雰囲気でモダンな印象の式で、赤と黒を基調にまとめられていました。すごく締まる感じと高級感がありとても良かったです。披露宴会場に入る前の待合ロビーと入り口にウェルカムボードや新郎新婦の写真が飾ってあったりオリジナリティを感じることができました。お料理が美味しいのもこちらの式場の魅力だと思います。和洋折中、季節の旬のの食材を使ってありとても楽しめます。年配受けもしそうでした。デザートビュッフェは女性だけでなく男性にも人気が高くみんなが集まっていました。熊本市内で、一番交通量の多い付近ということもあり、祝日や連休の際は混み合うことも考えて式場にむかわれることをお勧めします。公共の交通機関も通っているので市電やバスの利用も便利だと思います。こちらの式場のスタッフさんは手際がよく、結婚式にも慣れておられて安定感があるなと思いました。司会もスムーズでよかったです。熊本市の中心部にあるので交通のアクセスが良いところと、二次会三次会会場まで徒歩で行ける距離であること、上通り、下通りには、熊本の素敵なバーやパーティー会場がたくさん集まっていて夜は賑やかなのでリーズナブルなお値段でお店も利用できるところも魅力的だと思います。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
贅沢なお料理
自然光が入ってきて開放的な雰囲気が良かったです。パイプオルガンの演奏、聖歌隊の讃美歌斉唱が素敵でした。ホテルらしい高級感のあるインテリア、テーブルコーディネートが素晴らしかったです。照明や音響の演出が華やかでクオリティーが高く、とても楽しかったです。高級食材が使われていて非常に贅沢なお料理でした。特にフカヒレ、ロブスター、フォアグラが美味しかったです。熊本の中心部にあり、バスや市電など色々な交通手段があってアクセスが快適です。お店も沢山あるので2次会にも便利です。アットホームな雰囲気で気持ち良く接して下さいました。料理を持ってくる方もテキパキしていて良かったです。化粧室が広々としていて綺麗で使いやすかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅からは遠いですが、判りやすい場所です。
たいへん厳かな雰囲気で、あの小さかった妹が、こんなに成長して、家庭を作ろうとしていると思うとなんだか少し寂しくなってしまいました。が、神さまに祝福されるという過程を経ての挙式でもあり、神主さまの祝詞、巫女様の三々九度の儀、何もかもが妹のためにと真摯に、また丁寧に行ってくれているように見えました。雅楽もまた、挙式は一期一会、という雰囲気に一役買ってくれていたようで、改めてそのみやびやかな音色を堪能いたしました。白無垢姿がまったく想像できなかっただけに、妹がこんなに美しく見えるとは思ってもみなかったことで、これは両親もひそかに妹に(きれいよ)とエールを送っていたのではないかと思います。身内褒めが続いてしまいまして、失礼いたしました。アットホームで気取らない、新郎新婦の雰囲気そのままの、いい雰囲気の会場でした。新郎新婦が一生懸命育て上げた野菜を、プロの手であれほどおいしく調理していただき、参加者一同驚きながらも(新郎の実家は売るための野菜を作っている専業農家なので)ユニークな自己紹介だと思ったのではないでしょうか。このようにして、融通を聞かせてくださってどうもありがとうございます。新郎新婦の写真を撮ろうとして前に進むと、親戚の子供たちがケーキがおいしい、と言っておりましたので、食べているところも、さっそく写真に収めてしまいました。お酒もまた素晴らしく、夫などは乾杯のシャンパンのお味が気に入ったとかで、家に帰ったらネットで調べて取り寄せよう、などと申しておりました。写真を撮りながらの会食でしたが、とても美味しくてすべて平らげてしまっていました。地元の人ならば路面電車を降りて……で通じるのかもしれませんが、他県の方々にとっては少し道順が複雑なようなので、カーナビ必須かも知れません。黒留袖を持っていないのでレンタルをお願いしたのですが、ことごとく私好みのがらで、ついつい目移りしてしまいました。ただ、色留袖のレンタルもあったらなあ、と思います。皆さん感じのよい方でした。新郎の身内に子供さんが結構参列していたのですが、スタッフの方がさりげなく相手をして下さっていて特に大声を出す子もいなくて安心しました。各設備もとてもきれいで掃除が行き届いており、快いお式ができたことを感謝いたします。詳細を見る (950文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
良かったです
チャペルが白が基調で、ナチュラル可愛いかったです。あまり広さはありませんでしたが、その分新婦に近いので写真もしっかり撮れたし満足です。会場自体がもともとシンプルなのか、新郎新婦が自由に飾り付けをしていました。真っ赤な薔薇をメインに使っていて、独創的な世界を作り上げていましたが、会場としっかり合っていました。新郎新婦の好きな世界観が出ていて、とても素敵でした。入退場の際にらいとの演出が、蝶の演出などあり素敵でした。満足です。どれも美味しく食べれました。遠方からきたので、場所が把握できておらず駅からタクシーでした。スタッフさんのサービスが良かったです。とても気がきくし、丁寧でした!!設備はしっかり整っているし会場も綺麗でした。また、スタッフさんの対応も良かったです。なによりホテルなので参列した側としてはありがたかったです。披露宴後の、二次会までの時間ホテルでゆっくり過ごせました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
親しみやすい楽しい結婚式
白を基調としていてキレイ!!晴れのひは天上から光が差し込んでとてもいい。とても広くて使いやすかった。自分の好みに作れてオリジナリティがだせてよかった。ここの魅力であるオーダードレスも安いわりにちゃんとしててよかった。ウェディングケーキはパティシエの友人からつくってもらった!!なんパターンから選べた。料理はすごく美味しくて見た目もよかった。すぐ近くに電車、バスが通ってて市内が近いから二次会にそのまま行きやすくて便利。とても親切で親しみやすかった。家族みたいに接してくれて困ったこととかも言いやすい環境だった全体的に大人な感じの落ち着いた感じ。ごちゃごちゃしてないシンプル。でも目をひくようなイメージ。スタッフさん、みんないい人で色んなことに協力してくれてたのしいです。自分のイメージやここだけは外せないてものを考えておくと楽にすすむかも。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
可愛くて真っ白なチャペルが素敵ですよ!
白で統一された空間に、可愛らしいピンクの花がちょこんと祭壇と参列用椅子に飾ってあるだけのシンプルさが良かったです。天井のガラス窓から覗く太陽の光と青空でチャペル内はとても明るく、フラワーシャワーがよく映えてました。ホテル内のチャペルは天候・気温に左右されることがないので秋冬はおすすめです。また、生演奏と聖歌付きで厳かな感じがプラスされて満足のいく挙式になりました。外国人の牧師様はおちゃめで笑顔がステキな方でした。参加人数に対して広めの部屋で、テーブル同士の間が適度に開いていたのでドレスでの移動が楽でした。ウェルカムボードと名札は手作りしました。隣県からの参加者がいるため駅から程よく近いのが良かったです。可愛いチャペルで式を挙げたい人にお勧めです。ドレスは早めに予約して置いた方がいいです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ガーデンチャペルがあります
緑に囲まれたガーデンで挙式ができます。街中ですが他の景色が見えないので、自然を感じられるところがよいと思います。また室内のチャペルもあり天井に窓がいくつかあり、天気の良い日は自然光が入り新郎新婦が輝いてみえると思います。会場は6種類ほどあります。実際見てみて一般的な会場だなと思いました。細かい見積もりを出してもらっていないのでわからない部分もありますが、普通だと思います。一通り試食をさせていただきました。ごぼうのスープはおいしかったです。他の料理は至って普通でした。よくあるレストランの料理という感じです。比較的熊本の中心地に近いのでわかりやすい場所です。駐車場もありますので車でも行けます。これといってよい印象も悪い印象もありません。普通です。自然光が入るチャペルやガーデン挙式ができるところが気になって下見しました。写真でみるのと実際見るのでは違う部分がありますので下見するのをオススメします。試食は必ずさせていただいた方がいいです。どんなコース料理があるかも聞いた方が良いと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
気持ちよく利用させていただきました。
ホテル内で行われた神前式に参列しました。ホテル内なので天候に左右されることもなく式のあとに集合写真を撮る際にも移動が楽でした。移動が少なく高齢の親族にはありがたかったようです。神前式の会場までの廊下も雰囲気がよかったです。神前式には思ったより多くの人(各家で20名ほど)が参列出来て親族そろって式を見守れてよかったです。式も厳かに行われ新郎新婦もリハーサル通りに行えてスムーズでした。木の香りに包まれて雅楽の音楽も素敵でした。式のあと神殿前で新郎新婦をライスシャワーで迎えた時に折鶴をライスシャワー代わりに使って折鶴が和の雰囲気にあってて素敵な演出でした。人前式なので高齢の親族にも満足してもらえたようです。披露宴は天井が高く広々とした部屋で行われテーブルとの間隔も広く新婦がドレスで移動してもスムーズに通れていました。司会の方もハキハキとしてて、でもゆったりとした口調だったのでリラックスできました。二人のなれそめをプロジェクターで流してくれたりピアノの演出があったりステージがちょっと高くなってるのでステージ上で歌を披露する人が良く見えてよかったです。歌も好きな曲が入ってて良かったそうです。親族なので末席でしたが視界の邪魔になる柱がなく新郎新婦が見えてよかったです。テーブルセッティングも新婦が好きなカラーで飾られていてお花も素敵でした。高齢者から子供までリラックスして二人や家族を祝えて良かったです。熊本駅からタクシーで10分でアクセスもよく、私は市内に住む家族の家に前泊したのですがタクシーの運転手さんも知ってて助かりました。ホテルで着付けとヘアセットをしてもらうために朝早かったのでスムーズにホテルへ行けてよかったです。路面電車の停留所からも近くて便利です。他の家族は高速道路を使ってきたのですが熊本インターからの道も40分ちょっとで到着できたのでスムーズだったと言ってました。また、式の翌日観光する際にも熊本城に近くて便利でした。川がすぐ近くなので天気がいいときは川沿いを散歩をすると気持ちよさそうです。市街地にあっても周囲がビルばかりでなく視界が開けてて緑があるホテルっていいな~とホテル内から外を眺めました。親族として利用してみて男性・女性ともに更衣室のスペースはスムーズに着替えられてよかったです。洋服でホテルで行き和装に着替えたのですが和装なのでやはり畳の部屋で着物をたたむのにも便利でした。また荷物もロッカーがあり安心して預けられました。美容師さんが手早く着物に合った髪形にしてもらえました。親族控室もお茶やお菓子がそろっててくつろげました。ホテル内はゆったりと休めるソファがあったので高齢者も式と披露宴の待ち時間などゆっくりすることができました。色々な年齢層の方が利用するのでエレベーターや階段など安心して利用できてよかったです。家族が式の当日宿泊したのですがゆっくり休めてよかったそうです。女性はお化粧直しなどよく化粧室をつかいますがいつもきれいに保たれていました。詳細を見る (1247文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
いいとこでした
【挙式会場について】式場は2階の式場と屋外の南欧風の式場と和風の神前式ができるおごそかな雰囲気の式場があります。私が見たのは2階の式場と屋外の南欧風の式場でした。まず2階にある式場ですが、綺麗な教会風のとこでよかったです。神父さんも外国人の方で、雰囲気があり、教会風の式場は太陽光がたくさん入るようなとこで、明るくて綺麗でしたよ。外にある南欧風の式場はオープンな教会があり、青空の下で結婚式を挙げることもできます。下見をしたのと別の日にそこの前を通ったのですが、ちょうど結婚式をあげていて実際にみることができました。ホテルから道路を渡ってホテルの前にある式場にみなさん移動していたのですが、通行人の方が拍手をしていて、いい雰囲気でした。私が結婚式をするなら外の結婚式場がいいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】繁華街の中にあり、市電も走っているのでいいと思います。それに駐車場も広かったです。【この式場のおすすめポイント】設備や子連れのかた向けのサービスはあまりよくなかったですね詳細を見る (448文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/03/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
小規模な挙式におすすめ
【挙式会場】メルパルク熊本【披露宴会場】メルパルク熊本【演出】成長記録の分かる写真を音楽とともに流す演出は良かった。【スタッフ(サービス)】丁寧な接客で、対応は良かったが、スタッフの数が少ないようにも思えた。【料理】洋食、和食の両方が出た。味はまあまあ。量はかなり多かったので、結構残してしまった。残した人は結構いたような気がする。【ロケーション】熊本市内中心部にあるので、交通は良かった。外の景色は特に確認していないが、庭の景色は良く手入れが整っていてイメージは良かった。【マタニティOR子連れサービス】特に確認していない。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)少人数でも、それを感じさせないような配慮があった。【こんなカップルにオススメ!】うちわだけで、挙式をあげたいカップルにおすすめ。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/05/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
美しいチャペルがオススメ。
とても明るいチャペルでびっくりするくらいでした。そこまで華美な印象でもなくシンプルでおしゃれな感じ。新婦がチャペルの美しい光が降り注ぐ感じにとても栄えていていいチャペルウエディングでした。新婦自身、このチャペルを見学して、ここが一番のお気に入りだと挙式前から言っていました。人数はそこまで多くなかったのですが、ゆったりとした会場で広く感じました。新婦があまり派手ではないので、その人柄にあった会場選びをしたのかなとも思いました。まだ建て替えて間もないので建物自体が新しくキレイだった印象がすごく残っています。メルパルクは料理が評判がいいので期待していって、まさにその通りだった、熊本市の中心地まで徒歩で行けるし、市電もあり、アクセス抜群の立地です。駐車場もあるので車でも気軽に利用できる、お子さんがいた席でのスタッフさんの対応が行き届いていて良かった。ベビーベットの準備が事前にしてたり細かな気配りがあり良かった。料理サーブがスマートで印象が良かったと思いました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/04
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
料理を重視する方は事前に試食を
チャペルはきれいだったが、挙式を上げるほかの組と重なってロビーを行ったり来たりする人が多くどっちがどっちのの招待客かわからないほど、混雑していた。動きまわっている新郎新婦も事前に見えてしまい登場の際にキレイ~といったような感情は感じられなかった。披露宴会場は一度出席したことがあるときから改装されており設備もいろいろな仕掛けができるようになっていて感心した。スクリーンになっていたところが開いたのには驚いた。一部ですがホテル会場特有の開閉するパネルのままだったのは雰囲気が残念でした正直、可もなく不可もなく、普通でした。どちらかというと料理のボリュームは少ないです。バスや市電が近くを通っているので良いと思います。次の料理を持ってきたので空いているスペースにおいてくれればよいが食べている途中のお皿を下げられたのは、困りました。交通の便は良いのでゲストは助かる詳細を見る (380文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
結婚式・披露宴を挙げました。遠方からのゲストが多く、ホ...
結婚式・披露宴を挙げました。遠方からのゲストが多く、ホテルでの挙式を考えていたので、交通アクセスが良いここに決めました。【挙式会場】神前式だったので神殿でした。神殿は狭かったですが、特にこだわりがなければ問題ないレベルです。【披露宴会場】思っていたより広かったですが、後ろのほうまでよく見えて良かったです。【料理】試食をし、少し内容を変えてもらうことができました。ゲストからはおいしかったとの評価でした。量は充分あります。【スタッフ】親しみやすい感じで好感が持てます。どのスタッフもいい人だな~という印象でした。【ロケーション】繁華街にも近く、交通アクセスも良かったです。知らない人が車で来るには曲がり口が難しいかなという感じはしました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】施設がきれいで、スタッフが明るく親しみやすいです。【こんなカップルにオススメ!】ホテルでの結婚式を考えているカップルには一度は見て欲しい会場です。オーソドックスな結婚式からこだわりの結婚式までわがままにこたえてくれると思います。結婚式にかかる金額は平均レベルだと思いますが、持ち込み料がかかる項目があるので、事前にチェックしたほうがよいと思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本人もゲストも満足できる結婚式会場です。
神殿で挙式だったのですが、バイト!?みたいなロリっぽい巫女さんと、イケメンな神主さん?が取りしきってくれて、ちょっと笑いそうになりました。神殿は狭いので、親族がたくさん入ると少しぎゅうぎゅうですが、短時間なので問題ないです。雰囲気は薄暗い感じでムーディーです。装花やテーブルセッティングも希望通りでした。追加料金を払えば打ち合わせ段階で装花の見本品(実物)を見ることもできたのですが、ケチって見なかったのです・・・でも見なくても十分でした。プランナーさんとお花屋さんを信じて良いと思います。会場はテーブルが入っても広々した感じで、天井も高く圧迫感がないので人数が多い披露宴にもおすすめできます。ゲストに喜んでもらいたかったので、料理と引き出物はケチらないようにしました。代わりにウエディングドレスのベールとか手袋はケチりました。チャペルウエディングじゃなかったのでどうでも良いかな・・・と。終わってみて思ったことは、やはりゲストが喜ぶことにお金をかけた方が良いということです。新郎や新婦の小物は、正直メインテーブルに座っていると誰からも見えません・・・料理はとても好評でした!どれもおいしかったという感想をいただきました。あとで映像を見たら料理にがっつく友人の姿が映っていたので本当だと思います(笑)目印になるような建物とか交差点が多いので、遠方からのゲストも迷わず来れたようです。二次会会場も近くが押さえられたのでみんなに好評でした。やはり街中の式場は便利だと思います。当日は付き添いの方、美容室の方にお世話になることがほとんどなので、ほとんど初対面の方ばかりでした。美容室の方は忙しいのか、全体的にそっけない感じでしたが、仕事はパーフェクトにこなします。カメラマンの方はちょっと撮って!と言うと家族との写真とか友達との写真も撮ってくれたので助かりました。お花のことは正直わからなかったので、標準的なものにしました。写真で見たら少し地味かな?という不安がありましたが、実際は想像より豪華でした!お花屋さんはプロなのでわからなかったらお任せして良いと思います。白無垢、打掛、白ドレス、カラードレスを着ましたが、絶対前撮りをして、メイクなどの打ち合わせを綿密にした方が良いです。私は満足しましたが、人によっては希望のメイクにならず、当日泣いたりする新婦もいるらしいですよ・・・トイレがいつ行っても桃みたいないい匂いがします(笑)芳香剤の姿は見当たらず・・・秘密を知りたかった!あんなに居心地のいいトイレも珍しいです。印象に残ったサービスとしては親族のご対面です。2つの家族がカーテンで仕切られていて、時間になるとカーテンが引かれて「ご対面」となります。個人的には笑ってしまいそうになりましたが、特徴的な演出だと思います。カーテンなのでご対面前から声は聞こえるので注意してください。プランナーの方にわからないこと、希望をしっかり伝えて仲良くした方がよいと思います。わがままは聞いてくれるホテルだと思います。私たちはふだん喧嘩しないのですが、結婚式の準備期間はさすがに喧嘩しました。男性は楽観的に考えてて締め切りを忘れていることが多いので、どちらかがしっかりとリーダーシップを取って準備をすすめないとトラブルのもとです。特に親族関係はそれぞれが責任を持って連絡するようにしてください。実際に結婚式をしてみると、体力がないときついです!覚悟を持って、当日にのぞんでください。結果的にこのホテルにしてよかったと思います。なぜならゲストの負担が少なかったから。宿泊施設もあるし、交通アクセスが良いのでやはり便利です。いろいろな演出の前に、ゲストを思いやるなら立地は重要ということをかんじました。詳細を見る (1541文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
感動
婚礼に参加させていただきました、演出などよくできていて会場内もライトアップなど希望どうりにされていたと感じました。また料理のほうですが、和洋折衷のコース料理で満足していただきました。披露宴も感動させていただきました、お肉料理のフランべ演出などもよかったです!子供を連れていったのですがお子様ランチが豪華ですごく喜んでました、新郎さんも新婦さんも幸せそうでした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
何度も結婚式に参列している式場です。スタップの対応も良...
何度も結婚式に参列している式場です。スタップの対応も良く、はずれのない式場でしょう。悪く言えばちょっと行き過ぎて飽きてしまってます。料理もおいしくてロケーションもいい、式場も真っ白の吹き抜けチャペル式場で、外人の神父さんもいい雰囲気。女性の方にはバッチしりでしょう。交通の便もよく、町に近く2次会に行きいやすい場所です。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
満足できました
桜が散った後だったので少し残念でしたが、桜が満開の時だったら、隣の川沿いに桜並木がずらっとあるのですごく景色もよくロケーションも抜群だと思います。料理に関しては、時々、ホテルのランチに行っていて、美味しくて、ケーキ類も美味しかったので期待していましたが、期待通り、美味しかったです。見た目も華やかで、きれいで、乙女心くすぐるような盛り付けをされたデザートもあり、満足できました。スタッフの対応も機敏で、2歳の娘も一緒でしたが優しく、柔軟な対応をしていただきました。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
弟夫婦の結婚式に参加した。両家の家族のみの挙式だけだっ...
弟夫婦の結婚式に参加した。両家の家族のみの挙式だけだったので、詳しいことはあんまりよく分からない。控え室にきたスタッフの対応は悪くなかった。(そんなに接してない)前撮りを担当したカメラマンは、いい人そうだった。式場から少しだけど熊本城が見えた。披露宴はまた後日するみたいなので、その時はいろいろ詳しく分かると思う。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】白を基調とした天井がガラス張りで明るい雰囲...
【挙式会場】白を基調とした天井がガラス張りで明るい雰囲気のチャペルでした。参列者との距離も近くアットームな挙式になったと思います。牧師さんも気さくで優しくとてもステキな方でした。【披露宴会場】?150名の会場を使用しました。熊本初の映像演出などもあり、想像以上に豪華な式になりました。全体的に落ち着いた色合いの会場ですが、クロスやチェアカバーなどによって自分の好みのテイストに変化させることも可能です。【料理】和洋折衷のコース料理。料理長との打ち合わせもあり、ゲストの年齢や好みに合ったものを出していただきました。希望の予算内に収まり、ゲストの方からも大変好評でした。【スタッフ】準備期間が短かったのにも関わらず、とても親切に対応してくださいました。様々な演出プランを提案していただき、とても助かりました。式当日も、挙式から披露宴まで付き添っていただき大変親身になってくださいました。【ロケーション】熊本市中心部にも近く、交通の便も良いです。近隣にビジネスホテルなどの宿泊施設も多くあり、遠方からのゲストにも大変便利です。【ここが良かった】・チャペルがきれい・料理があたたかく美味しい・中心部に近いロケーション・交通の便が良い・リーズナブルな料金設定・期間にもよるが、お得なプランがある【こんなカップルにお勧め】・料理、お酒重視の方・できるだけ安く抑えたい方・遠方からのゲストを多く呼ぶ方詳細を見る (594文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場はホテルの中のチャペルだったけど、白を基調とし...
挙式会場はホテルの中のチャペルだったけど、白を基調としていて素敵だった。披露宴会場は一人一人の席に余裕もあり広々と座れて良かった。また、後ろでも見えるように画面も見れたし、グラデーションが綺麗だった。料理は次から次と持ってこられたのでゆっくりと食べる暇がなかった。温かい料理も食べる頃には冷えているし、冷たいものも生ぬるく感じた。スタッフはツンケンシタ感じがして余りいい印象ではなかった。良かった所はやっぱりチャペルかな~って思った。お勧めのカップルは大規模で大人数呼ぶカップルがお勧めだと思う。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
人前式と言うことで初めてそのような結婚式に参列しました...
人前式と言うことで初めてそのような結婚式に参列しました。披露宴会場で挙式も行われ出席者全員の元で永遠の愛を誓うのを目の当たりにして感動しました。料理はコック長さんのパフォーマンスなどが織り込まれ美味しかったです。スイーツはほぼ全員の人が美味しかったと言っていました。スタッフの方は丁寧で気配りの利く方々がおおかったような気がします。ロケーションは普通でした。(でも普通が一番難しい)お酒を飲まない方もたくさんいらっしゃっていたのでちゃんと駐車場が確保されていたのが良かったです。新郎新婦の衣装が他店安かったようです。少ない予算でもそれなりにスタッフの方が応じて下さるので相談されてみるといいと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理のボリュームがありました
シンプルなつくりのチャペルだったが、上からも光が差し込み、明るいなかでの挙式だった。挙式後に、外に出てバルーンを飛ばしたのは、解放感があってこどもたちも喜んでいた。参列者は会社関係の人がほとんどおらず、親しい友人がほとんどだったので、余興でもダンスや身内ネタで盛り上がるとてもアットホームなものだった。色々な演出に対応してもらえるのだと思う。ボリュームがあって、大満足だった。普段からよく食べる旦那も、満足そうにしていたので量は男性でもじゅうぶんな量だと思う。市内の中心地にあって、アクセスはとても良い。駐車場もしっかりと完備されている。正直、そんないコストはかけてないだろうなあと思える結婚式だったが、料理や披露宴の内容などはほかに引けを取らないしっかりとした内容だった。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
白を基調とした館内が良い
まず、中も外も白を基調としたデザインで落ち着いているので、とても感じが良いと思いました。入ってみてもちゃんと掃除されていて汚れたところが見当たらなかったのでとても気持ちがよかったです。また、スタッフの応対も良く、親切でした。壁がガラス張りだったので、景色が良かったです。ここで式を挙げたいと思います。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
市内にあり、駐車場も広く、式場もきれい!
熊本市内の街中にあり、専用の駐車場もあり、また公共機関でも来やすいので、立地条件はいいと思います。もともと、ここには学校の卒業式などで来たことがあるのでだいたいどういう雰囲気かはわかっていたつもりだったのですが、結婚式・披露宴会場になるとまた違った雰囲気でした。チャペルは狭かったが余計なものが薙い分、新郎新婦が見やすくてよかったと思います。料理は非常においしくて、とても結婚式にきているとは思えないほどでした。どこか高級なコース料理を食べにきているかと思うくらいでした。私が出席した会場は少人数で行う披露宴会場だったのですが新郎新婦も見やすく統一された雰囲気でよかったと思います。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/04/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
値段の割りに
身内だけの結婚式、披露宴としたので、見積もりから「なるべく費用をかけず」にスタッフの方とも打ち合わせを進めました。会場のホテルが用意していたプランも活用して、必要最低限のものとしました。こちらはいろんなプランがあって、費用がある方もそうでない方も利用しやすいと思います。私のところは費用がなかったので、平日限定のプランを利用しました料理に関しては、苦手な食材など、スタッフとの方と打ち合わせて満足いくものができたと思います。サプライズもあり、びっくりでした!詳細を見る (229文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
地方ならではの素敵な結婚式でした。
地方だったので到着が早かったのですが、早めに受付もあけてくれていて良かったです。着替えの場所が和室だったのですが、挙式場を通って行かないといけないので、あまり汚い格好で行くとちょっと肩身が狭い感じで行かないといけません。披露宴は豪華だけどアットホームな感じでした。一つ一つのテーブルに担当の女性がついてくれて最初に飲み物の案内がありました。こうしてくれることで、飲み物が無くなった時に頼みやすいですよね☆演出も皆素敵でしたし、ドレスや着物もとても素敵でした。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
姪の結婚披露宴に出席しました。ウェディングケーキのカッ...
姪の結婚披露宴に出席しました。ウェディングケーキのカットはもちろんのこと両親の結婚31周年のケーキカット。花嫁の誕生日のお祝いなどいろんなイベントがあって楽しかった。終始なごかな雰囲気で楽しい披露宴でした。最後に当日の結婚式~披露宴までのビデオが流れたのはびっくり、この短時間でよくここまで編集できたものだと感心しました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
大学の友人の結婚式に新婦友人として参列させていただきま...
大学の友人の結婚式に新婦友人として参列させていただきました。地元でも安いと評判の式場でしたので、あまり期待せずに行きました。式場雰囲気はよかったのですが、新郎新婦の趣味に走りすぎてる感があり、趣味共通の友人だけで盛り上がってる感じで他のゲストは置いてけぼり・・・・の理由で印象に残ってます。趣味の感じも入れつつ、全体向けの企画等もあった方がよかったのかなぁ・・・と思います。【挙式会場】太陽光が注ぎ込まれる、とても明るい雰囲気の会場でした。【披露宴会場】こじんまりしていて、アットホームな感じの会場でした。【スタッフ】対応は親切でよかったのですが、同じテーブルに大学の教授がいるのに、料理を教授の方から出してくれなかったり、ん?と思うの対応もありました。【ロケーション】街中で交通の便もよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】交通の便。安さ。【こんなカップルにオススメ!】こだわりより安さを求めるカップルにはオススメです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自分が披露宴をしたところでもあるが、スタッフの対応がと...
自分が披露宴をしたところでもあるが、スタッフの対応がとても良いです。これは、私が結婚した当時から、良かったので、今後も良いものだと思います。お料理もいくつかの候補から選ぶことが出来、今回の披露宴では、新郎がビールサーバーをかつぎ、出席者へついで回ったのですが、やりたいことを伝えると、レンタルなどで対応もしてくれるようでした。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
桜が満開の季節が最高
【挙式会場について】白を基調とした清潔感のある式場でした。【披露宴会場について】一般的なホテルの披露宴会場と同じですが、側面が全面ガラス張りなので、出入り口は自然光が入りとても明るくさわやかな印象を持ちました。【スタッフ・プランナーについて】親切な対応だったと思います。【料理について】昔よりもずいぶんおいしくなったように思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】熊本市中心部に程近い点はとてもポイントが高いと思います。また、白河河川敷の桜並木がすぐそばにあるので、春の挙式披露宴は特に素敵だろうなと思いました。【この式場のおすすめポイント】桜が好きな人は春にこの会場で行うことをおすすめします。ガーデンチャペルも素敵に演出できる場所だと思います。街中にもかかわらず周辺に緑が多いのでとても気持ちのいい場所です。全面リニューアルされてからさらにさわやかになり、印象がよくなりました。価格設定も良心的で申し分ないと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ177人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル メルパルク熊本(ホテルメルパルククマモト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-8517熊本県熊本市中央区水道町14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




