ホテル メルパルク熊本の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場がゴージャスでした
真っ白ですっきりしたシンプルなチャペルでした。広さはあまりなかったと思いますが、天井部分が窓ガラスになっていたので、自然光が差し込み青空も見えました。バージンロードでは、フラワーシャワーでお祝いをしました。ホテルらしいゴージャスな披露宴会場でした。高砂が1段高いところにあったので、どの席からでも見やすいと思います。映像の演出に凝っていて、見ごたえがありました。王道のフレンチ料理でした。お肉は柔らかく、ジューシーで美味しかったです。市内の中心部にあり、交通アクセスがよかったです。市電の駅もすぐ近くにありました。特別にこだわった演出などはありませんでしたが、王道のホテルウェディングでした。立地が良いので、県外からでも行きやすかったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
一般的な結婚式場
チャペルが真っ白で、天井から自然光が入り込み、とても素敵な雰囲気でした。60〜70名程度収容可の会場を見学させていただきましたが、窓が無く、天井も低かったため、少し圧迫感を感じました。また、照明ももう少し明るくできたら良かったと思います。安くはありませんでした。70名260万くらいの見積もりだったと思います。可もなく不可もなく普通でした。街に近いため、2次会などには便利そうです。親切に案内してくださいました。また、試食会の際には料理長が各テーブルを回られてお話をされていました。旦那が県外出身のため、出身県の特産物などを扱って料理してくださることも可能というお話を伺えました。ドレスをオーダーメイドしてもらえるという点がとても魅力でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
値段もお手頃
挙式会場は空が見えるので、すがすがしい気持ちで臨めそうな雰囲気です。白を基調とし、スタイリッシュで良いなと思いました。とてもきれいです。天井にはクリスタルが輝いており、憧れの会場でした。本当に安価で結婚式が出来ます。若い人でまだそんなに貯金がなかったり、結婚式にはそんなにお金をかけたくないという方には最適です。安いだけではなく、サービスや施設は大変充実しており、高級式場だと思い込む方もいらっしゃるくらいです。熊本の街中にあるのでアクセスは便利です。また、2次会の会場も街で探せば近いので悩まないと思います。丁寧で親身になってお話を聞いてくださいます。とても親切で、こちらの悩みや疑問にも一つ一つ答えてくださいます。安価で満足のいく結婚式が出来ます。若い方や結婚式自体にお金をかけずにされたい方におすすめです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
真っ白でキュートなチャペル
全体が真っ白で彩り豊かな花束の装飾があってキュートでオシャレなチャペルでした。新郎新婦を見送る時のフラワーシャワーがとても印象的でした。照明演出や新郎新婦のプロフィールムービーが非常に凝った作りで素敵でした。会場は広々としていて快適でした。豪華なフレンチのフルコースでボリュームもあってお腹いっぱいになりました。デザートもフルーツたっぷりで美味しかったです。駅からバスやタクシーなど様々な交通手段がるのでアクセスは良かったです。繁華街にあり、2次会に便利な立地です。披露宴は円滑に進行していて良かったです。料理を運んでくるスタッフの方もテキパキしていて素晴らしい接客サービスでした。待合室や化粧室がとても綺麗で良かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華なホテルウェディング
全体的に白を基調とした雰囲気でした。椅子は茶色で、ほんわかした印象をうけました。また、挙式会場内に緑の花が飾られており、ナチュラルな雰囲気が出ていました。新郎新婦退場のときに、フラワーシャワーをしました。一体感が出てとても素敵なでした。ホテルならではの落ち着いた雰囲気でした。床は茶色のじゅうたんで、テーブルクロスも濃いめの茶色だったので、すごくゴージャス感がでていました。演出で壁がキラキラしてすごく綺麗でした。ホテルウェディングだったので、お料理は盛り付けも凝ってあり、とても美味しかったです。県外からの参加だったのですが、熊本駅から、路面電車に乗り換え最寄駅で降りました。駅からは歩いて5分ほどかかりました。大きなホテルなので、入り口から入った時、どこが披露宴会場かわからないくらい広かったです。スタッフさんが親切に教えてくださり助かりました。待合室にはソファーを置いてあり、挙式から披露宴まではゆっくりと待つことができました。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/07/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
シンプルなチャペル、料理が魅力の好立地な式場
チャペルはシンプルで洗練されたデザイン。白を基調とされた空間で、宗教感はあまり感じません。ステンドグラスの宗教感が苦手、人前式希望というような方にはとても向いている会場だと思います。(わたしがそうなので、とても魅力を感じました!)1〜2年前にリニューアルされた会場とのことで、とてもきれいでした。少しアンティーク感のあるかわいらしい雰囲気!スクリーンやプロジェクター、スモーク、シャボン玉等の演出がありました。どのお料理もおいしかったです。最近、メルパルクのお料理がおいしいとよく聞いていたのですが、本当にそうです!特にお肉料理はパイ包みのようなアレンジでみんなに好評でした。熊本市街にあり、市電からのアクセスも抜群!駐車場も入りやすいです。白川沿いにあるため、窓から見える並木と側の景色がとても素敵でした。サービススタッフは女性の方が多かった印象です。食事、ドリンクの提供はスムーズでした。立地がとてもいいことはゲストにとってもありがたいです。熊本ではリーズナブルに挙式・披露宴ができると言われている式場ですが、全く不満に思う点はありません!友人である新婦は、衣装や演出についても細かく相談に乗ってもらえたと言っていました。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/07/17
- 訪問時 24歳
-

- 参列した
- 2.8
- 会場返信
チャペルが白基調。
チャペルが白基調で、天窓があり光が入るのでとても幻想的で素敵☆通路が少し狭い感じを受けました。新郎新婦が退場する際にフラワーシャワーをしたのですが、真っ白のチャペルに色が入ってとても綺麗でした。広さは充分ありましたが窓が一切なく、殺風景だった。それなのに分煙がされていなく、タバコの臭いが場内に充満していた。妊婦だということを伝えていたので、少しの配慮もないことにがっかりした。とても美味しかったのですが量が少ない。パン類、ご飯類が出てこなかったので物足りなさが目立ったのかと。駅から少し離れていました。路電で最寄りの駅まで行き、さらに15分ほど歩きました。地元の友人がいたのでわかりましたが、県外から来る人は少し迷うかもしれません。配膳はタイミング良くされていました。しかし、空気が悪いと相談しても何も改善してくれませんでした。私が以前働いていた式場では、たとえ窓等開けれなくても空調で空気の流れを変えたり、同じ卓の中で端の方に移動していただいたりと出来得ることは行っていたので、正直配慮が足りないと思います。マタニティ向けサービスは、正直最低。事前に伝えていても、なんの配慮もありません。同じ建物の中に美容室?が入っているのはとても便利だと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
色々と要望が叶う式場です
式場はとても明るく綺麗でした。あまり広すぎなくとてもアットホームな感じに出来ました。とても照明とかが面白くて良かったです。天井がとても高くて良かったです。料理を豪華にしました。節約したところは特にありません。とてもゲストの評判も良かったです。料理は直接料理長と話して決めたので安心出来ました。街からも近く、公共交通機関も充実してました。プランナーの方はとても親身になって相談に乗ってくれました。その他のスタッフの方もとてもいい方ばかりでした。チャペルの天井から自然光がとても印象に残ってます。プランナーさんがとても丁寧に説明してくれたのでここに決めました。ご自分に合った方と一緒に準備していったほうがいいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/03
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
一生に一度の花嫁姿、誰に見て欲しいですか?
チャペルは天井がとっても高く、そしてなんと!ガラス張りになっているのです!なので自然光が目一杯降り注ぎ素敵な式をあげることができます。また、パイプオルガンも生演奏もゴスペルも希望次第で演出可能です。神前式ではTHE・和風という装飾で落ち着きある雰囲気ですが迫力満点の式ができます。チャペルとは異なり親族のみの式になっています。また、演出では神前に続く廊下で素敵な折り鶴シャワーもできるのです!100名以上の披露宴も可能な会場もあり新郎新婦の希望に沿った会場作りが行えます。広さも充分にあり、余興用のスペースなども確保可能です。そして1番惹かれたのが壁に映し出される光のアートです。会場の壁一面に光の演出ができるのです!文字や写真など素敵で幻想的な光が会場を包み込みより一層思い出に残る披露宴になること間違いなしです!たくさんの式場を回りましたがメルパルクはお得感満載です。限定プランがあったり、二次会までも同会場で出来たりとすごく助かりました市街地に徒歩数分で移動可能!駐車場完備!そして市電やコインパーキングもすぐ近くにあり二次会への移動や駐車場の心配無用です。宿泊施設も併用でき、ロビーからはすぐ隣を流れる白川を眺めることもできます。大変親切にしてくださりました。子連れで説明など大変かなと思っていましたがベビーラックなど準備してくださり助かりました。この式場に決めた理由は挙式を行う神前をみてからです。とても落ち着いた雰囲気の中に迫力のある内装にとても惹かれました。赤を基準としたカラーに白無垢姿がより映えるような式になると思います。私は子連れで見学など行ったのですが予約の時点でそれを伝えると当日はベビーラックが準備してありとても気配りされていました。新婦用の特別な個室も設備されてあり、そこでは等身大のとても大きな三面鏡がありました。一生に一度の花嫁姿をじっくり存分に楽しめる部屋でした。メイク室もすごく落ち着いた雰囲気で緊張する式ですがどこかリラックスできるようなスタッフの笑顔と会話がありました。詳細を見る (858文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ドレスがもらえる
白を基調としており、お花がきれいに見えると思いました。かわいらしい感じの式場で、女性受けが良いと思います。ガーデン挙式もでき、天候が許せば、自然溢れる式になると思います。両親が式を挙げたことを伝えると、親子割というものを適用してくださいました。お料理の盛り付けが素敵で、見た目でも楽しむ事ができました。味も良く、満足のいくものでした。熊本市の中心部に位置し、どの交通手段でもアクセス可能です。川沿いで、自然を感じる事ができます。スタッフの方は笑顔が素敵な方でした。結婚式の話だけでなく、趣味の話もしてくださり、友達のような感じで話を進められていました。ドレスがオーダーメイドのため、自分だけのドレスを作る事ができ、式後はティッシュケースやシュシュ等にリメイクする事ができます。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お手頃です
バリアフリーな施設になっており、ほとんど段差がないのでお年寄りや車いすの方にも安心だと思いました。会場は、ちょっとチャチな感じはしました。フローリングの会場はフローリングの汚れが気になったし、ガーデンも綺麗じゃなかった。チャペルはベンチではなく椅子がバリアフリーのポイントですが、その椅子がちょっと安っぽい。光の演出ができ、綺麗だと思いました。安いです。ドリンクは元も安いのに見積もりでさらに30%引きになっていました。特に衣裳は仲介業者がないので安いです。ウエディングドレスは新品をもらえます。量が多くて(コース)デザートのアイスの盛り合わせもすごく豪華で驚きました。ただ、パンもメインも塩分が多い(塩味が効いてる)と思いました。歩いて街に行ける距離なので2次会以降のことを考えてもいいと思います。担当してくださった方がイケメンの上にすごく親切だった。ウエディングドレスがレンタルがほとんどの中、安いのにセミオーダーというのは魅力的です。段差がない会場もポイントと思います。光の演出はおすすめです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お値段的にリーズナブルでできるのではないでしょうか
数年前にリニューアルされたので、披露宴会場は白とこげ茶をベースにしたとてもシンプルで格調高い雰囲気になっています。調度品もまだ新しさが残るので、第一印象は良いです。会場はそれほど広くありませんが、200人程度までなら大丈夫でしょう。お料理は和洋折衷を頂きましたが、品数、ボリューム、味付けどれをとっても平均ラインを超えていたと思います。特にお肉はしっとりとした美味しさが伝わってきたので、宴会料理にしては美味しかったのではないでしょうか。市街中心部にあり、アクセスは良いと思います。駐車場も完備してあるので、満足です。ゲスト席のサーブのスタッフはもちろんアルバイトだと思われますが、飲み物の声掛けが少ない気がします。こちらから声かけてオーダーしないと空っぽのグラスを見ても何の反応もありませんでした。数年前にリニューアルされているので、きれいな設備であること。駐車場が完備されているので、車での乗り入れができること。ホテルに比べてリーズナブルに挙式・披露宴ができること。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームなお式がしたい方に!
一言で言えば真っ白なチャペルです。窓がたくさんあり自然光がたくさん入ってとても明るいです。この日はとても天気が良い日だったのでとても明るかったです。天井も高く広々しているので私を含めてたくさんの友人たちが列席できる広さだったと思います。とても広く天井も高くモダンな雰囲気でした。高砂は一段上に設けられていますが、決して遠い感じはしませんでした。入場の時にプロジェクターでいろんな映像が映し出されていてとても素敵でした。着物なので食べれないと思っていましたが、美味しくて完食しました。私は車で来たのですが熊本の中心街にあります。駐車場も広くてよかったです。当日、美容室にて着物の着付けをしていただいたのですが、とても手早く綺麗に着付けしてくださいました。スタッフの方はどの方もアットホームな雰囲気でした。妊娠初期での出席だったので、ソファなど座るところが多くて安心しました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
満足です♡♡
チャペルが明るくて真っ白のチャペルで、開放感もありとても気に入りました!当日は青空の下で式ができとても満足しています。天井も高く、100人の招待客でしたがゆっくりしていました。全体的にブラウンが基調で落ち着いた雰囲気の会場でした。全体的に内容が良くてリーズナブルでした。衣装は、6点のパックになっていてオーダーのドレスが付いていました。あまり追加料金もなさそうだったので決めました!お料理を決めるとき料理長が打ち合わせをしてくださいました。特にこだわりはありませんでしたが話を聞いていると、何か自分たちらしさを出すことが出来るのかなと思い、料理長の提案で私の実家のある鹿児島の黒豚を使った料理を入れることにしました。終わってからの評判も良かったです。すぐ近くには繁華街があるので二次会への移動もラクラクでした。そのため、ゲストの方からも喜びの声がありました。いくつかの式場を周りましたが、担当の方が一番対応が良かったので決めました!担当の方以外のスタッフの方もみんな親しみがあり、打ち合わせも楽しくすることができました!当日までの打ち合わせも何回も行くので、スタッフの方の対応は大切だと思います。・チャペルの天窓から自然光が入り、印象がよかった・お料理の美味しさ少しでも不安に思うことがあったり、ここをこうしたい!という要望は迷わずプランナーの方に相談するといいと思います!詳細を見る (591文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
普通のホテル会場って感じ
ザ・ホテル会場って感じで、私たちが行った時間帯だけでも、披露宴が5組くらい行われていました。式場で出されるお料理とは別に、持ち込みで?高いお酒と大きなお造りが出たので満足しましたが、それがなかったら、普通かな~と思ったかもしれません。水道町交差点の近くで、交通アクセスはいいと思いました。初めて行ったので、こんな街中に式場があったんだ~と驚きました。下通りや上通りまで徒歩で行けそうで、いいと思います。私たちのテーブルについてくださった方は若いお姉さんでしたが、終始にこにこしてこちらの要望に応えていただきとても良い方でした。しかし隣のテーブルについていたスタッフは、乾杯のお酒を1人まだつげていないのに戻ってこない...等あまり良くなかったようです。親族の控室はずらっと隣同士、他の花嫁さんも廊下を通ったりするので、花嫁の立場としては、私は嫌かなぁと思いました。ウェルカムドリンクはお湯の入ったポットとお茶っ葉が置いてあり、セルフでお茶を入れて飲みました...。化粧室は披露宴会場のすぐそばに3個室ありました。私が行った時は特に混雑などはしてなかったです。披露宴が終わってから皆が帰る際も、帰り道すぐ隣の会場でカクテルドレスを着た花嫁さんが入場待ちをしていて、花嫁さん同士がばったりしてしまうのはかわいそうだなとおもいました。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
中心街から歩いて数分!ロケーションバッチリです!
会場内は全体的に落ち着いた色合い、照明で、リラックスできました。新郎新婦にはしっかりスポットライトがあたり、ドレスが一層キレイに見えました。また、テーブルとテーブルの間の距離にも余裕があり、ゆっくりと座ることができました。歴史ある式場だけあって、子供からご高齢の方に合うメニュー、味付けだったと思います。ボリュームもちょうどよく、デザートまでしっかりいただけました。中心市街地にあるため、交通アクセスは申し分ありません。二次会の会場にも歩いていけます。県外からのゲストは少し歩けば熊本城もみえますし、宿泊もできるので良いと思います。具合が悪くなったゲストの方に対しても早急に対応されていました。バリアフリーの配慮がされているので、ご高齢のゲストは安心してご出席できるのではと思いました。化粧室は会場のすぐ近くにあったので安心できました。ロビーが広いので、お見送りの際に混雑がなかったので良かったです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンな雰囲気の会場
白色をベースにしたオシャレな挙式会場です。天窓から陽の光が入ってきて心地良かったです。パイプオルガンの演奏やフラワーシャワーの演出が印象に残りました。広いスペースでゆったりくつろぐことが出来ました。ホワイト中心のコーディネートで煌びやかな照明演出やプロフィールムービー、エンドロールなどの映像演出が素敵でした。和洋折衷の料理でボリュームがあり大変満足でした。あっさりとした味付けなので、ご年配の方にも好評でした。JR熊本駅からタクシーで10分くらいで着きました。街の中心地にあり、交通手段も充実していてます。テーブル担当の方がとても親切で、料理を持ってくるタイミングも良かったです。披露宴会場のすぐ近くに化粧室があり、広々としていて使いやすかったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
明るく綺麗なチャペルで素敵な結婚式を!
とっても明るく、自然光の入る会場でした。全体が白で統一されているため、清楚で可愛らしい花嫁にぴったりだと思いました。また、バージンロードとの距離も近いため、幸せそうな二人の表情がはっきりと見えて良かったです。入場の際、壁に光の演出があり、会場の雰囲気も盛り上がったように感じます。普通の披露宴会場といった印象です。とっても美味しかったです。ケーキは、釣り好きのご主人の要望で、魚の形をしていたのが面白かったです。柔軟に対応してくれるんだと感じました。中心市街地から近く行きやすい場所にあります。ただ、初めて行く人は、大通りから少し入ったところになるので、少し分かりにくいかもしれません。また、結婚式当日が雨だったため、アーケードから離れているため濡れてしまいました。ホテルの中の式場なので、ホテル売店にストッキングが売ってあったのは助かりました。化粧室に化粧直しコーナーがあり、嬉しかったです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルがオススメ
天井が高く、太陽光が降り注いですごく綺麗でした。椅子は長椅子じゃなく丸い椅子でした。退場時にフラワーシャワーがありましたが、挙式会場でフラワーシャワーをしたのが初めてだったのですごく印象に残っています。会場は真っ白でしたが装飾が友人の好みですごく可愛らしい雰囲気でした。ベースは真っ白なので、披露宴時の雰囲気は新郎新婦の好みで色々変えれると思います。どの料理も美味しかったけど、特にケーキが美味しかった印象があります。街中の式場なので、二次会への移動がしやすかったです。市電もバス停もすぐ近くにあるし、駐車場もあるので交通アクセスは良いと思います。若いスタッフの方が多かったように思いますが、皆さんとても親切で気遣ってくれました。チャペルがとても素敵です。他の式場での結婚式も複数参列していますが、チャペルはダントツでここが一番好きです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2017/01/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
華やかで良い感じの雰囲気。綺麗な式場でした。
雰囲気はシンプルで洗練されていてよかったです。しかし、式を挙げる組が多い日だったのか、チャペルを出る時に次のカップルのゲストの方とすれ違うような形でした。披露宴会場は、広々としており華やかで素敵でした。また、照明も落ち着いた感じや、明るい感じなどシーンに合わせて様々に変わっていてよかったです。お料理は、魚料理が多く年配の方にも好まれるとおもいます。美味しく、見た目もおしゃれなお料理ですので若い方も楽しんでお食事出来ると思います。市電を利用して行きました。駅から歩いて行ける距離ですがヒールだと少しきつかったです。スタッフの方は、気がきいていていつも笑顔でとても良い印象でした。私が決まったドリンクしか頼まないので途中から覚えてくださって、一応確認しながらも自然とそのドリンクを持ってきてくださったのが印象的でした。化粧室は綺麗で、メイクブースも大きくてよかったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/12/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
交通の便が良かったです
ガラス張りの天井から暖かな光が差し込む明るく清潔感のあるチャペルで、椅子や照明器具がとてもお洒落で素敵でした。白を基調としたシンプルな造りとパイプオルガンの生演奏が厳かな神聖さを醸しだしていて良かったです。ブラウンが基調の落ち着いた雰囲気の会場で、テーブル間に十分な距離があったので居心地が良かったです。光を使った演出がとても綺麗で印象的でした。和洋折衷のコース料理で、品数が多くてバラエティ豊かなメニュー構成でした。フィレステーキやフカヒレ入りのスープなど豪華な料理も多くて、味もボリュームも大変満足しました。熊本市の中心街にあり、市電やバスなどが様々な交通手段が利用できます。繁華街からも近くて便利なロケーションでした。光あふれるチャペルがとても綺麗で素敵でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
一緒に悩んでくれるスタッフさんがたくさんいます。
自然光が入るのが素敵で選びました、ただ前撮りの際は入りすぎて調整をしてもらったらせっかくの青空が移りませんでした。神父さんが外国の方でしたが、日本語もちゃんと話せますし、次の指示をさりげなくしてくれます。またバージンロードは長すぎず短すぎず程よい長さでした。披露宴には100名ちょっと呼びましたが、そんなに窮屈な感じはしませんでした。自分たちのしたいこと、また出席して下さった方々が喜んで下さるにはどうすればいいかを考えてプランナーさんにこのくらいの予算でしたいと伝え、組んでいただきました。花に詳しい人が多く出席していたのでブーケなどにはお金をかけました。キャンドルサービスの代わりにテーブルフォトを入れたので少しは節約できたかと思います。前撮りを入れて100名ちょっとの披露宴で350万ほどでした。特別おいしいというわけではありませんが、シェフの方がわざわざオリジナルのケーキの飾りを作ってくださり、量の調整をしてくださって出席して下さった方々にとても喜んでいただけました。私たちも知らずサプライズでされたのでとても驚き、いい思い出になりました。街が目の前なので交通の便がとてもよかったです。友人たちと夜飲みに行くにもよかったですし、時間を潰すにもいろんなお店が近くよかったようです。プランナーさんはとにかく私たちがやりたいことを優先して下さり、無理も聞いてくれます。ドレスを選ぶ時も見に来てくれますし、衣装室の方も最初から最後まで一緒の方で父や母からも素敵なスタッフさんがいるところでよかったと褒められました。花は秋に挙げたのでボルドーに近い赤を選びました。落ち着いた雰囲気の会場に出来たかと思います。ドレスもそれに合わせて王室の結婚式のようなロングトレーンのものを選びました。ホテルなので宿泊施設があり、遠方から来ていた親族には綺麗な部屋だと褒められました、また祖母が車いすで宿泊していたのですが、バリアフリーの部屋は普通の部屋より広く快適でした。ちなみに私たちも無料で一泊しましたが、バリアフリーの部屋が空いていたのでとわざわざプランナーさんがとってくれて感激しました♪また別料金になりますがブライダルルームをとったところ、主人と広めの部屋を二人でつかえたので大満足です。他の人たちと会うことがなかったのでリラックスできました。決め手は私たちがほかの式場でこんなことがしたいといって微妙な顔をされたことも上司にすぐ確認をとり、出来ると言ってくれたからです。またの交通便がいいことも理由です。実際に結婚式をして思ったのは私が少しでも気分良くできるようにとスタッフの皆さんが気遣ってくれたり今のうちにトイレに行った方がいいなど実用的なアドバイスをくれました。詳細を見る (1132文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
リーズナブル♪アクセス良い♪
こちらの結婚式場は、ゲストとして、何度も出席しているので、見慣れた感じになってきていますが、明るくキレイなチャペルです。教会式の他に、人前式もできます。ただ、案内がわかりにくく、挙式の場所がどこにあるのかわからなくて遅れて入場してしまいました。一つのフロアに、いくつか会場があるようで、他の花嫁さんもよく見ます。会場は普通です。トイレはとてもキレイです。以前はいまいちな印象でしたが、今回はとても美味しくなってる!!と、感動しました。見た目もキレイで、和洋折衷な料理でした。電車やバスでも近くに止まるので、アクセスは良いです。駐車場もあります。繁華街から近いので、二次会に行くのも便利です。今回、結婚式を挙げた新婦に聞いたところ、スタッフさんの対応がとてもよくて、ここに決めたと言っていました。全体的に広く、キレイな式場です。ロビーも広いので、早くきて待っていてもゆっくりできます。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
コストパフォーマンスが優れています
会場は小さめでしたが50名ほどの規模の挙式だったため私たちにはちょうど良かったです。アットホームな式を挙げたい方にはおすすめです。バリアフリーで参列者の椅子も自由に動かせるので車いすの方も問題なく参列できました。式当日は快晴で、天窓から陽光が降り注ぎ真っ白のチャペルがさらに明るく見えて綺麗でした。個人的に壁にかかっている金の十字架のデザインや椅子のデザインが可愛らしくて好みでした。装花がピンクだったのもあって全体的に明るく可愛らしい雰囲気の挙式会場だと思います。バージンロードが短いのですぐに新郎の元までたどり着いてしましました。もう少し父と歩いていたかったかなぁと思いました。なので、ロングトレーンのドレスを着たい方には向かないと思います。有明はブラウンが基調のモダンでお洒落な会場でした。比較的小規模な会場ですので50名ほどで狭すぎず広すぎずちょうどよく感じました会場内に備え付けられている飾り棚やそこに飾られているインテリアもお洒落でした。この棚は新郎新婦の工夫次第では色々な使い方ができて面白いと思います。床がフローリングだったので絨毯と比べるとドレスでの移動がしやすかったです。ドレスで移動するのは大変なので新婦は地味に助かります。スクリーンのある会場だったので映像演出も行えましたコストが安いことはメルパルク熊本の一番の売りだと思います。他に2件ホテルタイプの式場式場見学をしていましたが、見積額が一番安かったです。映像録画のオプションを付け足したりアルバムやドレスのグレードアップした後の最終価格(宿泊費も含む)が他式場の見積額(宿泊費除く)より安かったのでびっくりしました。他式場がシティホテルだったというのもあるのですがそれでもかなり安いと思います。それでいて安かろう悪かろうということがなく一般的な水準の結婚式を挙げられました。コースの値段を設定してそれでシェフにメニューを考えていただきました。お願いすればすべて自分たちの希望に沿うように対応してくださるようです。メニューが決まった段階で試食させていただきましたが、美味しかったです。高齢の親族が肉の焼き加減がミディアムだと生焼けで嫌だと言っていたのでその旨を伝えたらその方々の分だけウェルダンにするように対応していただけました。遠方の参列者が多かったので空港からのアクセスが良いことを条件に会場を探していました。メルパルク熊本は空港からバス一本で水道町まで40分程度そこから徒歩で5分ほどで移動できるので比較的アクセスが良かったと思います。プランナーさんはとてもノリがよく面白い方だったので打ち合わせが楽しみでした。美容スタッフさん、衣装室のスタッフさんは気さくで人見知りがちな私でも話しやすかったです。介添えさんはベテランの風格が漂っていて当日は安心してお任せできました。装花は10月なので秋らしくオレンジでとだけお願いしていたのですが綺麗に仕上げてくださいました。テーブルクロスは会場の色に合わせてブラウンにナプキンは装花に合わせてオレンジにしたところマッチしてくれました。ペーパーアイテムはプランの中に含まれているものでも十分可愛かったので基本的なものから選びました。ウェディングドレスはワタベウェディングのサイズオーダードレスで新品を着ることができます。種類も豊富で選ぶのが楽しかったです。一部料金上乗せのものもあります。カラードレスは結果的に式場外のドレスショップのものをレンタルすることにしました。式場の衣装室のものなら佐々木希ちゃんデザインのものが可愛かったです。何よりもコストパフォーマンスが高いことです。当初の予想より安く抑えることができ、その分新婚旅行にお金が回せました。あとは、交通アクセスが良くて宿泊施設を備えているので遠方の参列者が多い方にはおすすめです。挙式会場、披露宴会場とも大きすぎず参列者の方との距離が近いアットホームな結婚式にできました。見栄を張らずコストを抑えられる会場を選んだことで無理なく自分たちの身の丈にあった式になったと思います。そのおかげでお金の心配はそこまでせずに済みましたし、予算より安く抑えられた分新婚旅行を楽しめました。詳細を見る (1727文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
初めての参列(*^^*)
今回がはじめての結婚式の参列にさせていただきまして一言で言うと感動しか出ませんでした。式場も綺麗でしたしお天気もよかったのか天井が空が見える構成でしたので晴れ晴れしい結婚式でした!雰囲気は式場というありましてスタッフの皆様から料理人さんも素敵なかっこいいスタッフさんばかりで自分も安心感がありました。今までに食べたことのないものばかりでしたね、一番気に入ったのが海老のカルパッチョがおいしかったです(^^)地元から離れてましたので飛行機で九州熊本方面行きのに乗りましてタクシーで向かいました。スタッフの雰囲気も書きましたが男性の方も女性の方も料理人さんもきちっとされた方々ばかりでした。自分は招待状をもらった身でわからずでしたがよくよく見たらいいプランナーがあるなと感じました。お料理と式場の構成はよかったです、天井が見えて空が見えるのは結婚式に最高なスチュエーションかと。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/14
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オーダーメイドドレスおすすめです!ナッセの割引チェックを!
窓が大きく作られていますので、自然の光が入ってきてチャペル全体がとても幻想的に見えましたし、ドレスのスパンコールもキラキラと輝き、特別な日なんだなと実感させてくれました。また、部屋の白さが、退場時のフラワーシャワーの花びらも美しく映えさせてくれて良かったです。広々とした会場ですが、高砂から親の席まで遠すぎて見えない程ではなく、私たちが招待した人数に対してちょうど良かったなというのが率直な感想です。キャンドルサービスでまわる際にも、歩きづらいほど狭くもなく、テーブルも椅子も配置されていました。雰囲気も自分達の希望通りで、テーブルクロスと床の模様もアンバランスにはならず、良かったです。地元のフリーペーパーであるナッセにて、ドレスのオーダーメイドがお安くなっておりましたので利用しました。格安でした。結婚式に出席して印象に残ることといえば、新婦の衣装とお料理がメインかなと思い、お料理にはこだわりました。また、ケーキやテーブルの装飾などもこだわりを少しずついれました。逆に、ケーキ入刀の時のナイフの柄のリボンなど、小さくても良さそうなものは削りました。あとは、テーブルのお花は、出来るだけ安く済ませたいとお願いしてしまいました。他県出身の私の、郷土料理を入れて欲しいという我が儘をすんなり聞いていただいて嬉しかったです。そして私のお客様には熊本を感じていただきたかったので、極力熊本県産の食材を使ったお料理にしていただきました。また、披露宴会場内にて、お肉料理のフランベをシェフがしてくださるので、とてもゴージャスな印象が残りました。立地としては、大きな川の横にあるのがメリットなのかなと思いますが、街中のホテルですので、まわりは騒がしいです。路面電車も車通りも多いです。しかし、ホテルの中に入ってしまえば騒音も排気ガスの臭いも一切気になりません。遠方からのお客様が多かったので、熊本駅からも熊本空港からも少し遠いのが難点かなと思ったのですが、直結バスをお願いできましたので安心でした。バスの点呼をとる係を決めるようにとのことで、伯父に頼みましたが、これも安心でした。乗り遅れた人乗り遅れた人がでたらどうしようと不安でしたので。まず一番嬉しかったことは、ウエディングドレスがオーダーメイドで、その後いただけることです。私は赤ちゃんが出来たときにベビードレスにリメイクしていただきました。あとはやはりお料理にこだわりを入れていただけたことです。私は、チャペルの明るさやオーダーメイドドレス、前撮りロケなど色々と気に入ったのでこちらでお世話になりました。料理や披露宴会場の雰囲気など、結構我が儘を聞いていただきましたが、自分達の理想の挙式披露宴を叶えるためには何度も何度もプランナーさんと話し合うことが大切だと思います。また、式場を決めたあとでも、その式場のブライダルフェアには参加すべきだと思います。私はフェアで、とても良心的なフォトムービーの会社さんと出会えました。そこで自己紹介ムービーやエンディングロールをお願いし、とても素敵な瞬間をとても満足のいく状態で残すことができました。挙式前は意外とすることが多くて大忙しですが、体をこわさない程度に詰め込んで頑張った方が、あとあと後悔しなくてすむと思います。私も披露宴会場のテーブルに置くカード作りやテーブルの名前イラストなどとても時間がかかりましたが、今となれば大切な思い出です。皆さまも良いお式を。プランナーさんも衣装室のかたもフレンドリーです。私は挙式から2年たちますが、未だにたまに会いに行って、おしゃべりを楽しんでます。毎日忙しいはずなのに、嫌な顔せず付き合っていただいてとても嬉しいひとときが過ごせます。詳細を見る (1533文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がとってもおいしい!!
綺麗な会場で神前式もあり、チャペルもあり充実していましたー♪ヽ(´▽`)/神父さんが面白そうな方でウケた!!綺麗な会場でとってもオシャレでしたー!!とっても美味しくて全部ぺろりと食べちゃいましたー♪ヽ(´▽`)/とにかく、量が多くて食べごたえがありましたー!!メルパルクは昔から料理が美味しくて評判でしたが、有名なシェフがいるみたいです(^^)街中にあるため、遠くの人にも分かりやすい場所だと思います!!駐車場も広いので多くの人が来ていましたー♪ヽ(´▽`)/とっても気さくで、優しくて安心して任せられましたー♪ヽ(´▽`)/言葉遣いとかなにもかもニコニコしていて良かったです♪化粧室が整備されていて、とっても綺麗でしたー!!控え室も広くて、家族でゆっくりできましたよー♪詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/06
- 訪問時 21歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
感動の時間を一生の思い出にされてお幸せに
【披露宴会場について】シックモダンな雰囲気です。とても落ち着いた雰囲気の中で、静かにしみじみと喜びの時間となりました。参列者の方々も「いい結婚式、披露宴でした」と感激されていました。【スタッフ・プランナーについて】最初からプランナーの方の気配りは素晴らしかったです。当日7~8組の挙式があり、担当の方のエスコートが今ひとつでした。よその方と間違われていたり、。。。。時間の指示がばらばらだったり。これは、ちょっと減点。気が利かないと映るのは、お客様にとっては、両家の立ち振る舞いとして映るからです。【料理について】お料理は文句なしの美味しさです。自信を持ってお勧め出来ます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街から近く、交通の便利も、建物からの眺めも良好です。【コストについて】こだわってお金をかけたのは、「引き出物」お一人お一人にずいぶんと時間をかけて選びました。【結婚式の内容について】全体的に、可憐なイメージでした。素晴らしい出来栄えで大満足です。【この式場のおすすめポイント】前撮りは季節柄、建物内だけでしたが、挙式の後も お客様をお見送りした後も熱心に撮影して下さって誠意を感じました。感謝です。カメラマンさんの愛情を感じました。お食事のお肉を、和牛に換えていただき、好評でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】「大変良くしていただける」「お食事が美味しい」と伺っていました。口コミの通りでした。準備は、綿密に。。。ですね。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
市街地のエリアですが周辺は落ち着いた静かな空間
真新しい訳ではありませんが、古い感じはありませんでした。清潔感もあり、広いので年配の方も気に入ると思います。天井が高く、披露宴会場が大きいのでスケールの広さを感じました。花とかオブジェ等もおしゃれで、演出も楽しめます。人数が少ないと広い会場がうまく使えないかもしれません。市街地に近いです。徒歩で行ける距離ですが、5~6分は歩くところにあります。近くに大通りはありますが、周りは静かでいい雰囲気です。空港からはバスで市街地に40分くらいかかります。熊本駅からはバスまたはタクシーで5分くらいなので、アクセスはそれほどよくないかもしれません。一手間かかります。ただ、行ってしまえば周りに飲食店もたくさんあるので楽しめます。披露宴の参加人数が多くて、(車で来場し)宿泊が伴う、年配の方も多い場合には、おすすめの会場だと思います。料理もおいしかったですし、特に周りから不満も出ず、みんなが満足していました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/08/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
白い
【挙式会場について】そんなに広い挙式会場ではなかったですが、窓がたくさんあり自然光がたくさん入ので、明るくて非常によい会場だと思います。リボンでの飾りつけも可愛かったです。【披露宴会場について】かわいらしさをプラスしたホテルという感じでした。【スタッフ・プランナーについて】非常に丁寧で感じの良い方たちでした。電話での応対も非常に良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市電・バス等公共交通機関でのアクセスが良いです。また、街なかにあるにもかかわらず駐車場が広いのでゴミゴミしていません。【この式場のおすすめポイント】立地はバツグンに良いです。二次会への移動も楽だと思います。自分のものだけのウエディングドレスを作ってくれるのが素敵だと思います。料理のフランベサービス・お寿司を握ってくれるサービスがでできるそうなので、演出にはもってこいだと思います。ロビーも自然光が入って明るく、圧迫感がなかったです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/23
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ177人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル メルパルク熊本(ホテルメルパルククマモト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-8517熊本県熊本市中央区水道町14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




