錦水亭の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
純和風をお望みなら
挙式会場は、すぐ上の長岡天満宮。秋の紅葉シーズンだと、ギャラリー多数。決して新しくはないが、純和風を希望する方には気にならない。嫁の衣装と料理にだけお金をかけました。挙式は神社なので、とても経済的。老舗料亭ならではの料理の数々、お年寄りにはうれしい献立、若い方にも好評。和装での披露宴は必定なので、こちらの料理は最高にマッチします。秋口の紅葉シーズンの挙式が絶対おすすめです!庭園のもみじはとても美しく、新郎新婦はもとより参列者の方々にもシャッターチャンスが山盛りです。女将さんが、プランナー。アットホームで、マニュアルではない対応に満足できます。挙式後、紅葉の中を歩き披露宴会場へ・・・天気次第ですが、一度外の空気を吸って・・・というのが、ホテルなどでは難しい演出だと思う。人それぞれだが、自分には素晴らしかった。繰り返しになりますが、絶対に秋の紅葉シーズンに!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
高校時代の友人として参列致しました。隣接している天満宮...
高校時代の友人として参列致しました。隣接している天満宮で厳かな挙式でした。披露宴会場も和風の赴きある会場でした。料理は地元産の筍料理でした。筍で有名な料亭だそうで、ちょうど旬の季節でもあり、どれも本当においしくいただけました。披露宴の料理であまり印象に残ることはないのですが、その土地の旬のものをいただけたのはとても嬉しかったです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
[訪れた理由]が違うの
[訪れた理由]が違うのですが、結納でここを利用しました。池に張り出した個室の雰囲気がとてもよく、両親は満足していました。(時代劇の撮影がされることもあります。特に春はつつじが満開で美しいそうです)ただ、料金は高いです。お料理を一番安いものにしたので、「あの値段でこれだけ?」という気もしました。(ここは筍料理がとても有名なので、春に筍を頼むとまた違った感想になるのかも知れません)詳細を見る (190文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2004/12/13
- 訪問時 31歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 送迎サービスあり
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 錦水亭(キンスイテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒617-0824京都府長岡京市天神2-15-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3464件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える