マリアグレース北山貴賓館(N style wedding)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
 - アットホームな教会挙式- チャペルは大階段を降りて入場するスタイルです。ゲストとの距離感が近いので、アットホームな式を挙げたい人にオススメです。会場自体もテーブルも長方形型で珍しいタイプの披露宴会場です。こちらもゲストとの距離感が近いので、アットホームな式を挙げたい人にオススメです。会場見学後に系列のレストランでウニのクリームスープを試食しました。スープは温かく、美味しかったです。鴨川の近くで、京都の風情を感じられます。遠方のゲストには場所が分かりにくいと思います。女性スタッフで、話しやすかったです。独立した教会スタイルで、とても可愛らしいです。京都の風情が感じられる北山で、アットホームな式を挙げるならピッタリの会場だと思います。詳細を見る (306文字) - 訪問 2013/06
- 投稿 2015/04/18
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - 春の挙式は超オススメ- とてもいい雰囲気です。全体的に明るい感じです。とても満足しております。中庭でデザートビュッフェをおこなったのですが、参列者も全員参加出来るほどの広さがありました。参列者みんなが楽しめるようにと、バルーンリリース、ファーストバイトは参列者も巻き込んでおこないました。ひととおり頂くことができました。けっして有名なシェフがいらっしゃるわけでは無いのですが、大変満足できる内容のお料理です。すぐそこに鴨川がながれており、4月に挙式をおこなった際には、一面の桜でした。最高のシチュエーションです。感じの良い方ばかりで、非常に感謝しております。お色直しは妻は2回、自分は無し。ここにお金をかけずに料理やイベントにお金をかけることにしました。スタッフの皆様の笑顔ですね。街中から少し離れたことによるメリット、デメリットをちゃんと理解して選ぶ必要があると思います。オススメします。詳細を見る (383文字) - 訪問 2013/04
- 投稿 2015/06/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - こだわりを感じる- 厳かな雰囲気でいて、とてもかわいい感じがしました。いままで和風なお式に参列させてもらっていましたので、雰囲気が洋風で飾りつけも考えられたものでした。こじんまりとアットホームだったのもよかったです。どれも美味しく、最後にデザートブッフェスタイルだったのにはびっくりしました。こういうのはじめただったので女子には嬉しい演出です。静かなところでしたが、はじめて遠方から行かせてもらって駅から徒歩で少し迷ってしまいました。もうすこしわかりやすいとありがたかったです。全体的に素晴らしい対応サービスだったと思います。進行もスムーズでした。ヘアメイクを会場でしていただいたのですが、とても丁寧にすばやくしていただいてありがたかったです。プールでのブーケトゥルス?というのでしょうか、あれははじめての演出でした。詳細を見る (349文字) - 訪問 2013/03
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 大きなステンドグラスに感激しましたね- 大き目のステンドグラスが装飾された式場は、そのグラスのおかげで厳粛な雰囲気があって、本格的な式という印象を受けました。彩が豊富な、グラスは、中世のヨーロッパにある本物のような原色配色で、美しさに見とれてしまいました。単にきらびやかなだけのシャンデリアとは、一味もふた味も違ったちょっとレトロデザインのキャンドルのようなシャンデリアが、存在感ありました。キャンドルの大きな枠のデザインは、レトロな感じで味がありました。そして、懐かしい写真を見ていて気づいたのが、壁が石を積んだような装飾デザインになっていて、とってもオシャレだったという点です。フルコース料理で、量的にも満足できましたし、質的にもレベルが高くて満足できました。ホタテとかウニなどの、質が味に出る食材もとっても美味しくて、本当に質が良いことが伝わってきました。京都駅からは、友達数人とタクシーに乗車して5分弱で到着でした。歩くと10分くらいはかかる距離だったと思いますね。全体的な、案内スタッフの責任者のような方について覚えてますが、はきはきとしていて、誘導が分かりやすかったです。移動は何度かありますが、問題なく動けました。レトロな味のあるシャンデリアは見ごたえありだと思います。詳細を見る (522文字) - 訪問 2013/03
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 32歳
 
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
 - 予算は気になるけど憧れはいっぱい。そんな夢は叶えてくれる!!- 私は3件目の会場見学でマリアグレース北山貴賓館さんへお邪魔しました。幼い頃から結婚式に対する憧れが強く、会場見学に行くまでにかなり候補を絞ってから会場見学に行きました。当初30人ぐらいまでの人数になると思っていたので姉妹店さんのSt.Jame'sChurchさんにお邪魔しましたが、見学を進めている中で30人を超えてしまうことがわかり断念。そのあともう一件会場見学に行ってからマリアグレース北山貴賓館にいきました。まずとっても寒い中、私たちを外で待ってくださっており感激しました。前に行った会場の見学が長引いたため、少し時間も遅れてしまったのに…ありがとうございました!!スタッフの方に色々とお話をしてから会場見学へ…家族や親戚が待つお部屋はとっても雰囲気の良いレストランを貸切になるということで、彼はうんうんとうなずきながら納得していたようでした。チャペルは私が憧れていた雰囲気にぴったりでただただすごい!綺麗!と言っていたように思います。階段から入場できるというのがかなり魅力的でした。人数が少ないので大きいチャペルだと寂しくなるのかな…と会場見学前に気になっていたのですが、階段があるおかけでそんな感じには全くなりませんでした。と言うよりも丁度良いぐらいかなと思いました。披露宴会場は長いテーブルが2列に並んでいるスタイルでした。丸いテーブルをイメージしていたので最初はイメージが出来ませんでしたが、お話を聞いているとこのスタイルの方が来ていただく方に楽しんでいただけるとふたりとも納得しました。憧れのお庭もついていて、デザートビュッフェができるそうです。友達もスイーツ好きの子が多いのでサプライズで当日に楽しんでもらいたいと考えています。試食会ではスープをいただきました。ウニのスープだったのでウニ嫌いの私は少し不安だったのですが、一口食べてみるとすっごく美味しくてびっくりしました。ウニが苦手な人もぜひ食べてみてください!!ただ、当日は苦手なものがあれば内容を変更してもらえるそうなので安心です。かわいいお城が貸切なので、結婚式の日は憧れのお姫様になれそうです。スタッフの人もすごく丁寧で私たちの話をじっくり聞いてくださったので安心しました。これからたくさん相談させていただくと思います。よろしくお願いします!!詳細を見る (966文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/07
- 訪問時 24歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 吹き抜け- 吹き抜けになっているチャペルは、天井も高くて開放感もありましたし、広く感じました。雰囲気も落ち着いていて素晴らしかったですし、清潔感もあり印象的でした。式後は、ブーケトスなどのアフターセレモニーも楽しみました。詳細を見る (105文字) - 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/14
- 訪問時 27歳
 
- 
         
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - お料理がステキ- 【挙式会場】割と壮大なチャペルでした。大階段が印象的で、入場するイメージがぐんとわきました。【披露宴会場】ガーデンパーティーを検討しているので、ガーデンを中心に見てきましたが、光がさしこむ、とてもきれいなお庭でした。まるで外国映画みたい!【スタッフ(サービス)】とても親切にしてくださいました。ガツガツ営業してこないところも好印象です◎【料理】いろんなオリジナル料理を提案していただきました。時間の都合で試食まではできませんでしたが、ゲストに喜ばれそうなメニューが豊富です。【コストパフォーマンス】意外とリーズナブルで、よかったです。【ロケーション】駅から少し歩くので、年配のゲストには配慮が必要かも。【マタニティOR子連れサービス】積極的にプランを組んでいるようでした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくお料理がステキ!こちらの要望しだいでは、オリジナルメニューにも対応してくれるそうです。【こんなカップルにオススメ!】急いでいる方にも対応してくれるみたいです。詳細を見る (462文字) - 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/29
- 訪問時 34歳
 
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
 - かわいくてアットホーム- 白い石作りの建物は清楚な感じでとってもオシャレです。また、式場の白く高い階段が特徴的だと思いました。おもむきのあるパイプオルガンも素晴らしい点ではないでしょうか。西洋の歴史的な建造物を思わせる教会がゴージャスです。だだっ広い感じではなく、新郎新婦・親族・友人などが適度な距離で非常にアットホームな雰囲気を保つことができる場所です。コース料理で美味しかったです。地下鉄の駅から徒歩ですぐのところなのでアクセスは良いと思います。初めてでも迷うことはありません。不満な点は感じませんでした。石造りの建物でとてもおしゃれです。決して大きな施設ではありませんが、お庭もあってアットホームな雰囲気が漂っていて良いところです。詳細を見る (306文字) - 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 23歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 真っ白な式場- 真っ白な式場は、雰囲気も落ち着きがあり、清潔感もありました。天井が高くて開放感もありましたし、パイプオルガンの演奏や聖歌隊の歌声も式場に響き渡り素晴らしかったです。ステンドグラスも綺麗で印象的でしたし、式後は中庭でフラワーシャワーなども楽しみました。駅からも近くて場所も分かりやすいので、迷わず行くことができました。詳細を見る (158文字) - 訪問 2012/10
- 投稿 2013/04/19
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 設備と雰囲気が抜群でした。- チャペルのバージンロードは外からは想像ができないほどに長く結婚式らしい雰囲気がとても良くて感動さえ覚えました。このような会場で結婚式をおこなればきっと自慢になるなと感想を持ちました。クラシカルな白を基調にしたところなのに、どこかハイカラなところもありおすすめの会場です。日の光が清々しい、アットホームで麗しい披露宴会場でした。テーブルクロスも格好良いデザインでほれぼれしました。堅苦しすぎもせず、居心地の良い場所です。駅から徒歩で行ける場所にありました。結構便利です。特に記憶には残っていませんが、気持ちよく過ごすことができました。教会の設備、会場の雰囲気が良かったのでそういった所を重視したい方にピッタリの会場だと思いました。詳細を見る (314文字) - 訪問 2012/07
- 投稿 2013/11/03
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 清潔感- 高い天井を持つチャペルは吹き抜けが印象的で最高でしたし、開放感もあって素晴らしい式場でした。たくさんのゲストもは入れる式場でもゆとりのある贅沢な空間でした。階段からの入場なので、雰囲気も違って最高の式場だと思いました。詳細を見る (109文字) - 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/03
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 会社の上司として参列しました。式場はチャペルと披露宴会...- 会社の上司として参列しました。式場はチャペルと披露宴会場が分かれておりチャペルは白色できれいでした。また、花嫁さんは2階から降りてくるというちょっと変った登場の仕方で印象的でした。式の後、記念撮影をしましたが、広場がありそこで建物の上から撮影で和やかな雰囲気でした。披露宴会場は40人ぐらいでちょうど良く、料理も美味しかったです。身内等で行う場合はちょうど良いかも知れません。詳細を見る (188文字) - 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 41歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 【挙式会場】・・・ヨーロッパ風で、とてもキレイでした。...- 【挙式会場】・・・ヨーロッパ風で、とてもキレイでした。【披露宴会場】・・・そんなに広くは無かったのですが、とてもキレイで、良かったです。【料理】・・・すごく美味しかったです。普段、小食で、けっこうな量の料理でしたが、全部食べれました。【スタッフ】・・・とても気持ちのよい対応でした。ちょうど飲み物がなくなった時、すぐおかわりを入れてくれ、すごく良かったです。【ロケーション】・・・駅からは少し歩きますが、曲がり角などなく、素早く会場に行けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・・・ヨーロッパ風で、京都の式場なのに全然京都を感じさせない。【こんなカップルにオススメ!】・・・京都で挙式をするなら、断然ここだと思います。スタッフの対応も素晴らしいし、素敵な結婚式を挙げれると思います。詳細を見る (355文字) - 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
 
- 申込した
- 4.3
 - 一目惚れしました!- 50人程度の規模で京都のゲストハウスを探していました。何件か回った後、こちらを訪れたのですが、門をくぐった途端にヨーロピアンな異空間で、一目惚れして決めました。式場は、教会では珍しく階段から新婦が登場するスタイルで、新婦の入場シーンを参加者がよく見えるように工夫されています。披露宴会場はゲストとの距離が近く、中庭でデザートブッフェも出来るため、アットホームなパーティをしたい人にはピッタリです。元々はレストランが発祥の式場なので、料理も美味しいです☆詳細を見る (226文字) - 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
 
- 参列した
- 4.2
 - とてもおしゃれな会場で 料理や披露宴の演出も素晴らしか...- とてもおしゃれな会場で料理や披露宴の演出も素晴らしかった。車での出席だったためアルコールは飲めなかったが、ノンアルコールドリンクもすごくおいしかった。京都市内の会場だが、とても静かでよい雰囲気の会場だった。スタッフの方々の対応も素晴らしく、なかなか予約が取れないと聞いていたけど、人気があるのがわかる気がした。詳細を見る (156文字) - 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
 
- 参列した
- 3.8
 - すごく素敵な会場で驚きました。スタッフの方々もテキパキ動かれ- すごく素敵な会場で驚きました。スタッフの方々もテキパキ動かれていてとても感じの良い会場でした。料理もおいしかったし、披露宴の演出もいろんな要望を取り入れてもらえたみたいで、いろんな演出が続き飽きることのない披露宴でした。自分はもう結婚してしまっているけど、誰かに相談されたら勧めたいと思える会場でした。詳細を見る (151文字) - 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 38歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
 - 割と小規模なので、一日にひと組だけ、貸切の状態で式を挙...- 割と小規模なので、一日にひと組だけ、貸切の状態で式を挙げられたのがよかったです。他の人達に気を遣うこともなかったし、ホールやアプローチも自分たちの思ったとおりに演出できた。スタッフのみなさんも親切でしたロケーションは駅から近くて、わかりやすかったと言ってもらえました。料理は美味しかったと思います。でも高かった。詳細を見る (156文字) - 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 5.0
 - 結婚式場というよりは美術館などを思わせるような落ち着いた式場- 【挙式会場について】とにかく雰囲気がとってもよくておしゃれな感じがした【披露宴会場について】おかれている物が全てがきれいなものが多くて見ていて気持ちが良かった【演出について】演出というよりも建物全てが完璧に演出の一部になっていた【スタッフ(サービス)について】徹底された応対で気持ちが良かった【料理について】好みがあるの分からないが、見る楽しみのある料理だったと思う【ロケーションについて】文句が無い【マタニティOR子連れサービスについて】子供に対しては少し硬い感じがした【式場のオススメポイント】建物の外観、内観、スタッフ全てがよく、結婚式場としては最高だと思う【こんなカップルにオススメ!】雰囲気を味わい、思い出に残るような式をあげたいと思う人には最高詳細を見る (328文字) - 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
- 4.6
 - 駐車場も近くアクセスが良い。天気が良いとスゴく明るいです。- 【挙式会場について】チャペルなのでとても雰囲気が出ていた。【披露宴会場について】教会にピッタリのパイプオルガンがとても印象的でした。【演出について】縦長の会場でしたので、演出は良かったですが、見えにくかった。【スタッフ(サービス)について】とても明るく、子供へのサービスもとても良かった。【料理について】料理は美味しかったが、出て来るペースが少し遅いのと、満腹感は得られなかった。【ロケーションについて】チャペルなので、とても良い雰囲気でした。【マタニティOR子連れサービスについて】とても親切で、優しい対応でした。【式場のオススメポイント】パイプオルガンが印象的でした。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにオススメ。詳細を見る (313文字) - 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
 
- 下見した
- 3.5
 - 階段のあるチャペル- ウェディングドレスを着て階段を降りての入場が憧れでした★なかなかチャペルに階段があるチャペルはないのですが、こちらには素敵な階段が。一目惚れしました♪♪ただ、こちらにはエレベーターがないので、足の悪い方は少ししんどいかもです。詳細を見る (113文字) - 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.4
 - アットホームな会場で、バツグンの司会で思い出に残る一日を。- 【挙式会場について】さっぱりしてよかった【披露宴会場について】こじんまりしていてよかった【演出について】見たことがないような企画はなかったが、1つ1つがていねいでよかった【スタッフ(サービス)について】スタッフは普通によかったが、司会の女性(川島さん)の盛り上げかたや笑顔がバツグンだった。あんなに心のこもった上手な司会で、しかも新郎新婦をしっかり立てる見事な演出を見たことがない。【料理について】おいしかった。熱々で味付けもしっかりしており、レストランレベルの料理だった【ロケーションについて】賀茂川の近くで印象に残った【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】司会がバツグン。【こんなカップルにオススメ!】アットホームでグルメな友人が多い人向け。お客さんに京都観光してもらえるメリットもあります。詳細を見る (362文字) - 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
 
- 参列した
- 4.4
 - 全体的に白を基調とした建物が清々しい気持ちにさせてくれました- 【挙式会場について】厳粛な雰囲気があり、シンプルで美しい空間でした【披露宴会場について】白を基調としたさわやかで居心地のよい空間でした【演出について】生ピアノ演奏やデザートビュッフェなど、かなり楽しめました【スタッフ(サービス)について】みなさん気配り上手ですエビアン水の入った瓶が珍しいものだったので、質問するとそのことにも丁寧に対応して下さいました【料理について】京野菜を取り入れたお料理がどれもおいしかったです【ロケーションについて】北山というだけでオシャレなかんじなのですがその街並みにマッチした、造りのきれいな建物でとてもよかったです【マタニティOR子連れサービスについて】特に問題なし【式場のオススメポイント】清楚な感じのする会場で、初めてのお披露目にはピッタリだとおもいます【こんなカップルにオススメ!】思い出に残るこだわりの挙式をしたい二人にオススメです詳細を見る (385文字) - 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
 
- 参列した
- 4.2
 - 拭き抜け- 吹き抜けの高い天井を持つチャペルは、大人数のゲストでもゆとりある贅沢な空間でした。階段からの入場では、開放感もあるので顔も良く見えましたし最高でした。新郎がゲストからの気持ちを集め、思いを込めて差し出したブーケに、温かい心を感じて感激でした。詳細を見る (121文字) - 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/12
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - ナイトウェディングが素敵- 白が基調のチャペルで、天井が高くて音が綺麗に響いていました。花嫁が2階の階段からゆっくり降りてくる登場シーンがとても素敵でした。アートフラワーがとても可愛かったです。縦長の会場で、広さ的には少人数の披露宴に向いていると思います。貸し切りでゆっくり出来たし、アットホームな披露宴でした。夕方からの披露宴だったので、ガーデンのライトアップがとても素敵でした。もともとがフランス料理のお店だったそうで、とても美味しい料理でした!とくにウニグラタンが絶品で、また食べたいです。人気の北山エリアで立地は良いと思います。地下鉄の駅からは少し歩きますが、許容範囲です。数は少ないけど、駐車場もあるそうです。皆さん笑顔で好印象でした。お料理の配膳もてきぱきされていてスムーズでした。新郎側、新婦側、別々の控え室なので良かったです。ガーデンがとても可愛かったです。ナイトウェディングがおすすめです。詳細を見る (390文字) - 訪問 2011/09
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 4.2
 - やはり演出がいちばんよかった。- 【挙式会場について】綺麗でおしゃれな会場だったと思います。【披露宴会場について】上記と同様であった。【演出について】最後のビデオ演出は感動しました。【スタッフ(サービス)について】まあ、普通かと思います。【料理について】おいしかった。ただデザートをガーデンに取りに行くのが面倒。【ロケーションについて】オシャレな場所ですが、地下鉄の駅からやや遠い。【マタニティOR子連れサービスについて】普通のさーびすではないかな?【式場のオススメポイント】演出がよく出来ていたと感心しました。【こんなカップルにオススメ!】結婚式専門であり、式の演出はこっている。詳細を見る (274文字) - 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
- 4.4
 - 拭き抜け- 吹き抜けの高い天井を持つチャペルは、たくさんのゲストでもゆとりある贅沢な空間でした。階段からの入場では、開放感もあるので最高でした。会場全体が広いので、ゆったりできますし、スタッフの対応も丁寧なのでとても素晴らしかったです。詳細を見る (112文字) - 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/30
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 3.8
 - 職場の上司として結婚披露宴に参列しました。披露宴宴会場...- 職場の上司として結婚披露宴に参列しました。披露宴宴会場は明るくとてもよかった。料理はまずまずといった感じでした。スタッフの教育はとても行き届いており、こちらの要望にすばやく対応してくれました。ロケーションは、京都北山で古都のなかにもモダンな雰囲気がありよかったと思います。京都が好きなカップルにお勧めです。詳細を見る (153文字) - 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 58歳
 
- 参列した
- 3.8
 - キッズプレートがいい。- 【挙式会場について】ゴージャス。楽しそう。【披露宴会場について】シックな色合いで豪華。【演出について】プールに花が浮かべてあるのがキレイ【スタッフ(サービス)について】人によるところがある。当たり障りない感じ。【料理について】キッズプレートがとてもおいしい。大人の料理より気に入ってしまった。【ロケーションについて】まぁまぁ便利。【マタニティOR子連れサービスについて】スロープがなく、ベビーカーが通りにくい。キッズプレートはあるが、大きい子向け。トイレはオムツが替えられず、数も少ないので気を遣う。【式場のオススメポイント】若々しくてキレイ。詳細を見る (272文字) - 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
 
- 参列した
- 3.0
 - 席の間隔が狭く窮屈。花が貧相。ライスシャワーがショボカッタ。- 【挙式会場について】取立てて特色のない平凡な結婚式場。北山どうりに面しているがあか抜けないださい建物。【披露宴会場について】目立たず、ふつう【演出について】特段特色なしふつう。同席のひとが感動すればもっとはやると思うむ。【スタッフ(サービス)について】ふつう平凡であっと驚くような演出が必要。【料理について】ふつう。おいしいとは感じなかった【ロケーションについて】立地は良好【式場のオススメポイント】地下鉄の駅から近く集まりやすい立地。【こんなカップルにオススメ!】少人数の身内だけのささやかなカップル。詳細を見る (252文字) - 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
- 4.6
 - ロケーション抜群!- 【挙式会場について】シンプルでよかった。問題なし。【披露宴会場について】シンプルでよかった。問題なし。【演出について】庭で料理が振舞われてよかった。寒い時期に温かいスープなど気がきいていた。コスプレなどありもりあがった!【スタッフ(サービス)について】なかなか良かった。【料理について】総合的になかなかよかった。【ロケーションについて】北山の雰囲気は結婚式場に最適。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない【式場のオススメポイント】とにかくロケーション【こんなカップルにオススメ!】和にこだわりがない方にはおすすめ詳細を見る (262文字) - 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
 
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- ガーデン
この会場のイメージ86人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マリアグレース北山貴賓館(N style wedding)(ウエディング取扱終了)(マリアグレースキタヤマキヒンカンエヌスタイルウエディング) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒603-8111京都府京都市北区小山東元町20-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 












