都ホテル 京都八条の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
前方と側面が窓になっている挙式場は爽快でした
白いフローリングの上の白い椅子に座って、当たりを見渡してみて、横と前の全3面を窓が覆っていて、そこからは、お庭のたくさんの草木や木々のグリーンが目に飛び込んできた光景が今でも思い出されます。白色の空間だったから、より鮮明に目立っていたのだと思いますね。つくりそのものと広さによって、クラシカルで、良い意味で昔ながらのバンケットの感じを感じさせながらも、テーブルの装飾やコーディネートによって近代的で華やかな感じも表現していて、凄く洗練されたバンケットだったと思います。キャンドルリレーもあって、メインテーブル横のメインキャンドルは、とても大きくて華やかなデザインでした。ステーキ料理は、和牛のもので赤ワインの風味のソースが絶品でしたよ。どのお料理も、色に気遣っていて、鮮やかに盛っていました。京都駅からは、徒歩で行きました。早めに歩いたのですが、5分以内くらいで着けました。クラシカルで昔ながらのバンケットの、レトロな雰囲気がすごく素敵で、安心できるような心地がしました。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
カップル・参列者の誰にとっても満足のいく場所です
ホテルの真ん中にあるガラス張りのチャペルには、太陽の光が燦々と降り注ぎ、都会にいるとは思えない、異空間のような幻想的な感じでした。京都を代表するホテルだけあって、最高のロケーション、最高のおもてなしです。装飾は大変豪華かつ、気品のあるもので、素晴らしい雰囲気です。旬の食材や京野菜などをふんだんに利用した見た目も美しくお味も素晴らしいお料理でした。これはもう他に並ぶものがないぐらい、完璧な立地です。京都駅から歩いてすぐの立地ですので、遠方からでも新幹線で楽に来れますし、前日・翌日に観光もできる素晴らしいロケーションです。おもてなしの心がしっかりと伝わる、スタッフさんばかりで、大変心地よく過ごすことができました。婚礼を挙げた二人のみならず、参列者の思い出にも残る素敵なおもてなしと、上品なデザインの装飾・お料理は、どなたにとっても満足のいくものでしょう。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
ガラス張りのチャペル。。でも特典はいっぱい!
ガラス張りのチャペルは光が降り注ぎすぎて、私は余り好みではなかった。少しちゃっちい印象を受けた。また見学時はチャペル下のレストランの窓からチャペルが丸見えなのが気になった。ホテルの中にはあるガラス張りの小屋で挙式する感じです。一般的なホテルの宴会場です。窓はないです。コストパフォーマンスはすごく良かったです。やはり会場にあまり魅力がないためか、このホテルの売りはなんですか?と聞くと実際担当者の方もうーん。。。まぁ京都駅から近いことですかね。、という始末でした。しかし、見積りの字典で家族のみの挙式で100万を切ることが出来ました。しかも洋装2着着てです!また、お料理は通常のものから17000円の物に無料でグレードアップしてもらえました。そしてリングピローのプレゼント、本当のブーケとはべつにトス用のブーケのプレゼントなど、これらの得点は一部に過ぎません。価格に拘るなら挙式会場としてすごくお薦めです!フルコースで試食することができたのですが、スープが熱々でとても美味しかったのを覚えています。取り立てて斬新さはなかったように思いますが、安定した披露宴のお食事だと思います。京都駅八条口から5分かからないため、遠方から来られる方が沢山おられる場合には良いと思います。担当頂いたスタッフの方は宴会担当のかたで、挙式プランナーと分けておられる訳ではないようでしたが、親切に説明してくださりました。すごく好感がもてました。挙式会場はガラス張りのチャペルで少しちゃっちいですが、あまり気にされない方や、スイートな会場が個のみの方にはおすすめです。また価格重視の方には凄くおすすめです。駅前でこの価格で内容を考慮するとお得だと思います。チャペルの雰囲気と披露宴会場の閉鎖感はみておいた方が雰囲気も良いと思います。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
京都駅からすぐ近くです
ホテル内の庭にあるクリスタルチャペルでの挙式でしたが、チャペルのまわりには池があり、とてもおしゃれな感じでした。今回招待していただいた披露宴会場は天井が高く広々とした空間のように感じました。マイクやDVD・プロジェクター等の設備ももちろんありましたよ。どれもおいしかったですが、個人的には、パンと神戸牛をワインで煮込んだものがとてもおいしかったです。京都駅から歩いていける距離です。JRや新幹線、さらには大阪駅へのアクセスもよいので、全国からゲストを招きやすい立地のように思います。途中、グラスを倒してしまいましたが、嫌な顔一つせずに後始末、ジャケットの汚れなども気にしていただきました。私はアルコールが苦手なもので、何度かビールがたくさん入ったグラスも下げていただいたりしました。なんといっても、駅から近いことではないでいでしょうか。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.0
可愛い式場
クリスタルをイメージした式場はとても綺麗で可愛らしいです。大きな式場ではないですが、光の差し込み具合が素敵で、アットホームな雰囲気な式ができそうだと思いました。一番大きな会場を予約しました。綺麗という感じではないですが、広々としており、ゲストにはゆったりしていただけるスペースとしては、十分すぎるほどです。特に駅前にしては、リーズナブルな感じです。なにより、京都駅前で、新幹線降り場から二分ほどという立地で、遠方の親族が多かった私たちにはこれ以上ない立地条件でした。こちらの要望に、しっかり耳を傾けてくださいました。多少の無理をお願いしても、よりよくしようと色々案を考えてくれて、プランナーさんの人柄でこちらに決めたようなものです。なにしろ、駅近なので、利便性が欠かせない、という方にはオススメです。式場がかわいらしいので、厳かさより、アットホームなかんじで、式を挙げたい方にはよいとおもいます。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
駅近でリーズナブルな結婚式
ホテル中庭に独立チャペルがあります。ガラス張りで自然光が入るチャペルは、とても明るかったです。挙式後はチャペル内でフラワーシャワー、チャペル外のお庭でカリヨン演出やブーケトスなどできるようです。さすがホテルだけあって、様々な大きさの宴会場があるようです。昔ながらのホテルの宴会場といった感じですが、天井が高い大きな空間あ圧迫感がなく良いと思います。非常にリーズナブル。お得なプランなどもいろいろあるようです。京都駅新幹線口からは、歩いて5~6分といったところ。ホテルの目の前まで駅ナカ施設を通っていけるので、暑い寒い時期や雨でも、ほとんど外に出ずに行けます。駅前なので景色はよくありませんが…さすがホテルだけあって、控室や美容室、写真室、宿泊など、すべてがここで賄えるのは便利。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
まるで宝石のようなチャペルで挙式ができます。
ガラス張りの挙式会場は、まるで大きな宝石が水辺に浮かんでいるようで上品な美しさを感じました。白と緑が基調のフラワーアレンジメントがとても透き通った感じで、挙式では心が洗われるような感じがしました。とてもシックな感じの和のにおいがする披露宴会場でした。まだ新しい所であるにもかかわらず、京都の歴史と伝統を感じさせられました。お箸で食べられる欧風懐石料理でした。フランス料理の京懐石といった感じで、和食も盛り込まれていて上品な味わいでした。挙式会場がとても印象的でした。思い出に残る挙式ができることうけあいです。また京都観光も楽しめますし、新幹線の駅からもすぐの場所ですので、遠方から来た人でもアクセスはとても便利です。ロケーションはとても良いです。応対が丁寧でテキパキとした感じでした。礼儀正しいスタッフの方々でした。やはり挙式会場でしょう。新郎新婦さんと参列者が無垢な気持ちになれるような演出はさすがです。また京都観光も楽しめますし、お箸の料理も用意してある、そのおもてなし精神はあっぱれです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.4
新幹線の京都駅が最寄りなので遠方からの参列者も安心♪
【披露宴会場について】全体的にクラシックで上質な雰囲気でした。テーブル、椅子、クロスなどもひとつひとつが上質なものでした。さすがは伝統あるホテルの結婚式場だと感じました。【料理について】新鮮な素材を丁寧に調理しているのが印象的でした。私はアレルギーで食べられない食材があるのですが、新郎を通じて事前にお願いしたところ、他のものに変えてくださいました。美味しいだけでなく柔軟に対応していただけるところもポイントが高いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの京都駅から徒歩で数分の駅前立地のホテルです。バス便などと違い時間を気にすることがないためとても参列しやすかったです。京都駅は新幹線が止まりますので、遠方からの参列者にも優しい式場かと思います。【この式場のおすすめポイント】入口を入ったロビーがとても開放的なのが印象的でした。このあたりはホテルウエディングの大きなメリットと思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
アットホームなスタッフが要望にこたえてくれます。
ホテル挙式ということですが、チャペルもガラス張りの心地の良い雰囲気をかもし出しており、すばらしい思い出となると思います。それぞれの立場にあった、挨拶や出し物のたびにスタッフが動いてくれて、マイクや、席、舞台などの設備を設置してくれていて、とてもスムーズに事が運べた。披露宴ということで、色々工夫がされていて、すごく美味しかった。また、子供には子供用の料理も出してもらい、スタッフの気配りが感じられた。京都駅から、歩いて5分もかからないところで、立地条件としては抜群。車での来場も駐車場が広いので、安心して、いけます。従兄弟の話によると、プランナーとしての、相談や、提案など、親身になってやってくれてとても気持ちよかったとのこと。親族紹介等で控え室にいたが、お茶などの飲み物の気配り、また、子供に対する対応など、充分親切に感じられた。ホテル挙式の中でも、京都を代表する式場だと思います。一番の魅力は、立地条件で、遠方からの参列者に対しても、便利な式場だと感じました。是非、お勧めの式場だと思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルのパノラマ窓のデザインが素敵
純白色でしっかりと統一されているチャペルは壁面がパノラマに全体的に窓になっており、丸い形に包み込むようなガラス窓の外には一面に植物が見えるという素敵なチャペルでした。とってもかっこいいスタイリッシュ空間ですが、床は絨毯設備で歩き心地がよく、寛げるスペースという記憶があります。また、円テーブルは大きくて、光沢と艶のあるなめらかな素材でとても高級な印象を受けました。高級感あふれる食材の使用が印象的。特に、キャビア、雲丹、フォアグラという高級どころをたくさん使っていて、全てのお皿にひとつメインの高級食材があったという印象です。京都駅のすぐ目の前にある大変便利なホテルでしたので、アクセスに関しては文句なしです。挙式会場から見える、自然の青々した色合いやその力強さが凄く素敵でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓からはガーデンが見える挙式会場が素敵です
挙式場の印象として、一番大きいのは、窓から見えるガーデンの木々に青々とした葉が茂って、自然の緑がたっぷりと視界に入ったというところです。参列しながら、「癒し」というものも感じられた点が良かったと思います。シャンデリアの輝きというか、そのものがとっても大きくて、インパクト大でした。殺風景になりがちな天井を、超華やかに飾るシャンデリアはかなりの存在感でしたね。エレガンスに感じました。フランス料理で、お皿に描かれた色彩豊かな絵のような盛り付けが印象に残っています。とっても綺麗で、心に残っております。オマール海老やお肉などの赤みのある食材には、黄色や、緑のお野菜を添えて、全体的な色彩バランスが整っていた印象です。京都駅から歩いて行けました。4、5分程度で到着できましたので、近いといえると思いますね。参列しながらも、リラックスできる自然の光景が見えたのが良いです。緊張しがちな挙式の空気を柔らかくしていたように思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
安価でオーソドックスな挙式・披露宴を望む方におすすめです。
ホテルの中庭にあるアクアクリスタルで挙式を行いました。客室に囲まれた場所にありますが、私は特に気になりませんでした。ガラス張りのチャペルで、正午ごろの晴れた日の挙式だったので、とてもきれいでした。バージンロードが短いので、トレーンの長いドレスを綺麗に着たい人にはおすすめしません。よくあるホテルの披露宴会場といった印象です。天井の高さが高すぎないので、アットホームな雰囲気に感じます。複数の会場が横並びになっています。基本プランに必要なものがほとんどついているので、予定よりかなり低コストに抑えられました。引出物やプチギフトなどが持ち込み無料なので、ネットで安く注文することができます。衣装もかなり安く借りれました。二次会の衣装もプラス3万円でどのドレスでもOKということだったので、同じ衣装屋さんでレンタルしました。ごくごく普通です。試食をした上で食材の変更とソースの変更をお願いしました。ソースはワンランク上のコースに使われているソースを指定しましたが、追加料金はかからなかったです。京都駅からすぐです。場所もわかりやすいですし、遠方からの列席者にやさしい会場だと思います。基本的にプランナーは最低限の仕事・アドバイスしかしてきません。何かやりたい演出があればしっかり伝えないと、本当にオーソドックスな挙式・披露宴になってしまうと思います。その分、無駄な提案や世間話がなかったので、打ち合わせがスムーズに行き、私的には助かりました。割と当たりが強めな感じなので、自分の意見をしっかり言える人じゃないと不満がたまってしまうかも・・・。私は逆に色々ズバッと言いやすくて良かったですが。お花屋さんや美容、音響の方はこちらの要望をしっかり聞き取って、満足いく形にしてくれます。さすがプロだなって思いました。お花屋さんがとても良い方でした。こちらの意見を最大限取り入れてくれて、希望以上の演出をしてくれました。満足いく披露宴会場になり、本当にうれしかったです。駅から近い、低コスト、オーソドックスという点でこちらの会場に決めました。プランナーの方はいかにもベテランという感じで、結構当たりが強めですが、逆にガッツリ意見が言えますし、こちらの要求にはしっかり対応してくれます。プランナーの方にもよるのかと思いますが、隣で打ち合わせをしていた別のプランナーにも同じ印象を受けたので、全体的にそんな感じの人が多いのかもしれません。。。意見をはっきり言えない人は不満が溜まってしまうと思うのでおすすめできません。詳細を見る (1049文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
新幹線出口から近くておすすめです
挙式会場の雰囲気は、シンデレラやアニメの世界に入り込んだかのような錯覚におちいりそうなものでした。ガラス張りの式場は、他にはない特別な雰囲気でした。京都駅新幹線口方面にあるので迷うことはなく行けるので、アクセスは良好と言えます。新幹線口から出て、大きい道路を挟んで対面側にホテルが位置するため、その道路を渡る必要があるので、その点だけ注意は必要かなと思います。京都駅からアクセスが良く、ゲストが参加しやすい会場を望んでいたのでその点では、良かったと思います。この距離感ならば、送迎の手配をお願いする必要もないので、そういったところでの費用をかける必要はないので良いと思います。近くに大きな商業施設もあるので、ゲストの方も帰りや、式前の時間を上手に使うことができるので良いと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
駅から近くてわかりやすい
【披露宴会場について】京都駅から徒歩圏内にあるので、行きやすく道沿いにあるのでわかりやすくてよかったです。天井も高く、広くてたくさんのゲストの方がいました。【スタッフ・プランナーについて】館内で迷子になりましたが、親切丁寧に披露宴会場の部屋まで案内してくれました。【料理について】さすがのホテルですね。味も美味しく品数も豊富でした。食べきれないくらいのコース料理でした。神戸牛のワイン煮は美味しかったので、レストランに食べに行きたいくらいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅の駅すぐなので、新幹線からもすぐにわかりやすかったです。荷物を預けたまま京都観光も楽しめました。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場のお花やインテリアも素敵でしたが、食器までテーブルコーディネイトされていました。きめ細やかに配慮してあるなと感心しました。格式あるホテルでの結婚式は、ゲストも満足しますね。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
京都駅が目の前!素敵なチャペルのホテルウェディング♪
中庭にある水面に浮かべられたクリスタルのような白く輝くガラスのチャペルが、差しこむ夕日を反射して、とっても幻想的で綺麗なチャペルでした♪チャペルの中も白一色で淡い色の木の長椅子が良いアクセントになっていてお洒落な感じでしたね。末広の間という会場に案内されました。天井はやや低さを感じますが、間接照明を活かして奥行きのある雰囲気を演出していました。天井のシャンデリアもお洒落でした。DVDを写すスクリーンも大きくて後ろの席でも、はっきりと見ることができました。和洋折衷のお料理でした。8品ほどありました。牛フィレ肉のローストとお造りが特に美味しかったです♪赤ワインは渋さはあまり感じず飲みやすい感じの飲み口でした。京都駅の八条口出口のすぐ目の前にあります。京都駅は新幹線と在来線それと私鉄の近鉄京都線が利用できます。遠方からも近辺の方もアクセスしやすいでしょう。ホテルのスタッフの方に親切に待合室まで案内していただけました。披露宴会場でワインをこぼされた方がいましたが、嫌な顔をせずにテキパキと処理されていましたよ。ホテルの外観は正直そんなにオシャレな印象を受けませんでしたが、チャペルも披露宴会場も、とってもオシャレで落ち着いた印象もあるので、ゆったりと過ごせました♪詳細を見る (534文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/09/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
立地は最高。ダメもとで色々リクエストしてみて!
装飾もクロスも綺麗でしたが、窓がなかったのでくらいイメージでした。窓画あら等日会場が理想で、数日前に窓がある別会場を見ていたので気になりました。複数会場回りましたが、平均的な値段でした。やはり料金と引き出物、演出でかなり変わるので、一概には言えませんが、スタッフの対応はすごく良かったので、コスト面の相談もしやすいかも。試食はしてませんが、80代女性が参加予定でしたので、個別で和食メニューや、規定メニューにない料理のリクエストにも対応してもらえるとのこと。また、離乳食持ち込みオツケーでした。持ち込み料金無料。アクセスは最高。しかし、間違えて京都駅表に出てしまうと、ホテルに着くまで10分は歩きます(笑)プランナーさんは同世代の女性のかた。既婚者出はなかったですが、ハキハキしていて感じが良かったです。帰宅後もすぐメールをくれました。話しをよく聞いてくれます。席者に車椅子、0歳から3歳の子供が複数、8ヶ月の妊婦さんがいました。車椅子には座席倍のスペースと、すぐに横に付き添いできるように小さい簡易椅子をつけてもらえました。複数乳児には、個別で離乳食、離乳食用のカトラリーや食器、マグマグやお菓子やジュースの持ち込み、また、会場へのベビーチェアやベビーカー持ち込みもオッケーでした。持ち込み料金無料。ベビーカーも、畳まなくて大丈夫。別部屋にベビーベッドも対応。あと、子供が退屈するので、待ち時間用のオモチャなどは必須!お子様ランチも対応。しかし高め。妊婦さんには、膝掛けや腰にあてるクッションなど用意してくれます、無料。エキチカ!招待客のみなさんには助かります。お料理はやはり試食したいですね。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
クリスタルチャペルの感動
屋上にチャペルがあるのですが、クリスタル形式でガラス張り。晴れの日は太陽の光がさんさんと輝き、夢のあるチャペルだった。広さもそこそこで、新婦に聞いたら、自分たちの要望が尊重されて、また、アドバイスもいただきながら設置したとのこと。テーブル設置・花飾りなど、すごく雰囲気の良い設置の仕方であった。もちろん余興用のカラオケやステージなど、新郎新婦の邪魔にならないように設置されていた。珍しく、お箸で食べる洋食。結婚式ではなかなかないと思うが、目新しい感じがした。料理の味としては、ホテルの料理ということもあって、かなりおいしかった。京都駅前ということで、立地条件は抜群。どうしても結婚式といえば、遠方の参列者も多いと思いますが、そう考えれば、交通アクセスも便利で、参列者を疲れさせない立地条件。行くだけで疲れるということも多々ありの中、そういう意味では、式場として適していると思う。当たり前のことかもしれませんが、スタッフの気遣いもできていて、飲み物、食べ物のタイミングはもちろん、余興に対する段取りなど、参列者も気持ちよくなれる雰囲気を醸し出していた。後で聞くと、新郎・新婦に対してのお色直しや写真の段取りなど、当事者の緊張をほぐすような気遣いもあったらしい。ホテルだけに、部屋は充実しているのと、待ち時間のレストラン・喫茶店が充実しており、時間調整が楽。実は、私もここで結婚式を数年前に挙げましたが、スタッフのフレンドリーさや思いやりなどに感動しました。是非、おすすめの結婚式場です。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
宝石の中で挙式をしているようでした
挙式会場は水面に浮かぶように建てられた全面ガラス張りの結晶のような、宝石のような形をしています。一目見たら忘れられない素敵なチャペルです。 挙式会場へ移動する際も一面に水がたゆたう上の通路を歩きキラキラと本当に素敵でした。新郎新婦の入場も水面のきらめきと自然光が反射するクリスタルのチャペルで一層輝いて見えました。 披露宴会場はホテルの格式を実感させる重厚できらびやかな会場でした。シャンデリアが華やかさに輪をかけて新郎新婦の姿をより美しく見せていました。 フレンチでしたが京都の食材もふんだんに使用されて、見た目もとても美しく味もおいしく、食事の豊かさは視覚もとても大切なんだと実感するような圧巻のお料理でした。京都駅からすぐで立地が抜群にいいです。水面に浮かぶようなチャペルがとても印象的でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
クリスタルの挙式会場が素敵
全面ガラス張りのチャペルです。屋外なので自然光が入り素敵です。ただし、雨の場合はゲストや自分たちが移動時に濡れる可能性あり。一通りの設備があります。会場は地下です。広さは十分あります。地下のせいか、少し暗い雰囲気でした。披露宴会場と同じフロアにお土産屋さんがあります。高くはないです。わりと融通も効く感じでした。JR京都駅のすぐ裏にあるので、遠方の方でも迷わずすぐにたどり着けます。親身になってくれる、丁寧な方が多かったです。クリスタルの挙式会場はオススメです!駅からも近いのが本当に魅力的です。低予算で人とは違った挙式をしたいカップルにオススメです。ホテルなのでそのまま宿泊も可能。お値段もリーズナブルでした。親族やゲストが遠方から来られる場合にオススメです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
晴れた日の挙式は綺麗です。
挙式会場はホテル内の庭にあります。クリスタルチャペルでダイヤモンドを逆さまにした全面ガラス張りでかわいいです。それを囲うように池があり浮かんでいるようにみえます。会場を見ましたがあまり会場数はないようです。メイン会場はじゅうたんの色が地味でしたので暗く感じました。明るく派手にされたい向けではなくシンプルな落ち着いたイメージ向けだと思います。京都駅から見えてますので大変近く遠方には助かります。チャペルです。晴れているとガラス張りなので光が入り大変綺麗になると思います。また聖歌隊もいるので歌声も素敵です。チャペルは座席数が少なかったので大人数の挙式には向いてないと思います。またホテルもそこまで大きくないです。冬はホテル前のイルミネーションが綺麗だそう。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】 ごく一般的な神前 【披露宴会場】 ホテル...
【挙式会場】ごく一般的な神前【披露宴会場】ホテルの地下階で静かな雰囲気【料理】和洋折衷で年齢問わず楽しめた【スタッフ】対応は丁寧で気持ちよかった【ロケーション】駅が目の前で近くにショッピングモールもあり、華やかな雰囲気【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅が近い【こんなカップルにオススメ!】リーズナブルな値段で満足のいく内容が得られると思うので費用面で悩んでる人にはよいかも詳細を見る (206文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.6
中庭のクリスタルチャペルに感激
京都駅からとても近くアクセスのよいホテルでした。館内は、大理石づくりの高級感が漂うヨーロッパ風のホテル。ロビーや、ラウンジもゆったりと空間が設けられていて、快適でした。なんといってもすばらしかったのが、中庭にある円錐形の光り輝くクリスタルのチャペル。キラキラと輝いていて透明感があり、中に入ると高い天井から光がふりそそぎ開放感がありました。とても神秘的でした。披露宴会場は、優雅で気品漂う広間で、ヨーロッパの華やかさがありました。料理が、また素敵で、お箸でいただけるフレンチ懐石。一つ一つが繊細で、色鮮やかな料理。まわりの出席者の人もが感心していました。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/04
- 下見した
- 3.7
ガラスのチャペル“アクアクリスタル”が素敵!
ネットで京都の会場を色々調べていて、こちらのガラスのチャペルがとても美しかったので見学に行ってきました!【挙式会場】ガラスでできた、アクアクリスタルというチャペル。ここの一番の魅力ではないでしょうか。見た瞬間思わず、わぁっと声を上げてしまいました。ホテルの中のはずなのに、まるでそこだけハウスウェディングの会場のようです。チャペルの周りには噴水があり、水で囲まれています。周囲をぐるりと客室に囲まれていますが、圧迫感もなく、明るい雰囲気です。ただ客室なので、午前中の挙式だと、部屋からお客様に見られてしまうかも。なんせガラス張りなので…。あと、バージンロードに入るまでも周りから見えちゃっているので、入ってくるときの感動みたいなものは少し減ってしまうかなと思いました。チャペル前ロビーは当日立ち入り禁止にしてくださるそうなので、そこは参列者の方がゆったりできそうです。チャペル内は冷暖房完備なので安心。この日も見学前に挙式の方が利用しておられた暖房がまだ効いており、まだ暖かい状態でした。また、すべてがガラスかアクリル?のような透明な作りで、LED照明によってそれが淡いブルーに浮かびあがる様がとてもきれいでした。チャペルの横にはカリヨンが設置されていて、このカリヨン台もガラスなんです。ここでフラワーシャワーやブーケトスをし、またチャペルをバックに写真撮影をここでされる方も多いとか。お天気に左右されてしまうのが難点ですが、晴れるととても記念に残る写真になると思いました。【披露宴会場】これはいたって普通でしょうか…。天井があまり高くなく、少人数の小さい会場だと少し圧迫感を感じるかもしれません。【スタッフ(サービス)】とても親身になってくれる、親しみある印象を受けました。引っ張って行ってくれる!というよりも、寄り添うといった感じでしょうか。質問にもとても丁寧に答えてくださいましたし、ここに決めるためのアドバイスや、ここでの売りみたいなものだけでなく、二人のことを考えたアドバイスを、経験に基づいて具体的にしてくださいました。相談しやすい点が、とても好印象でした。【料理】試食してないので実際のお味はわかりかねます。和洋折衷(前菜・椀物が和でメインがフレンチ)とフレンチを選ぶことが出来ます。【コストパフォーマンス】アクアクリスタルプランというのがとてもお得でした。ただ、こちらのプランにはドレスが含まれていません。けれどドレス料金も割引がされるようです。また、6万円引きか、会場のグレードアップのどちらかを付けていただけるプランだったので、こういったものを利用すると、かなりリーズナブルになると思います。【ロケーション】駅チカで、京都駅の八条口を出ると右手のほうにすぐ見えるので、とても便利だと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)新しいホテルではないので、写真撮影室や控え室の古さが気になりました…。ガラスのチャペルは最近出来たもののようで、それとチャペル前ロビーなどはとてもきれいで美しかったのですが、控え室や撮影室はもう少し明るさや華やかさが欲しいところです。トイレ・洗面付きの個室なのはうれしいところですが、それが古い旅館のような印象だし、ビニール製の小さなソファに、着替えるスペースが畳だったのも気になりました。なんだか現実に戻ってしまいそうで。その日だけは非日常で、きれいなドレスをきれいなお部屋で着たいと思ってしまうので、ちょっと残念でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはりアクアクリスタル。ガラスのチャペルです。周りの噴水も良かったです。水で囲まれている雰囲気がとてもさわやかで明るくて。カリヨンも雰囲気に合っていて。新しいのでさらに透明感が印象的でした。【こんなカップルにオススメ!】駅チカで、ホテルでの挙式を望んでいる。けれど、ハウスウェディングのような挙式も挙げたい…というお二人にはぴったりだと思います。ホテルでこんなチャペルは、本当に珍しいと思いますよ。京都駅なら利便性も良いですし、そんな中で開放的な挙式を挙げられ、宿泊も出来るのはとても魅力的だと思います。詳細を見る (1713文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
年下の従兄弟(花嫁)の結婚式に家族で出席しました。4歳...
年下の従兄弟(花嫁)の結婚式に家族で出席しました。4歳と6歳の息子達も大喜びでした《挙式会場》オープンテラスでガラス張りの教会に、新郎・新婦・和装で神前式はビックリした。印象に残ったしとてもよかった。《披露宴会場》会場は広くてキレイだった《料理》品数も多く、でてくるタイミングも時間をかけてきたのであじわって食べれた自分のペースで食べれた《スタッフ》スタッフは教育がきちんとできていて子供連れの私達も結婚式を楽しませてくれた《ロケーション》京都駅の向かいのホテルで子供連れでも、移動が楽だった《ここがよかった》北海道の会費制の結婚式とは違い、時間は長めだったけど、挙式・披露宴の映像が、最後に流れて感動と共に編集の早さにビックリした。出席者の名前もエンドロールで流れて、印象に残る終わり方だった詳細を見る (395文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
駅から近くて迷わず便利
京都駅南口から徒歩で行けます。近鉄グループなので、カードを持っていると館内でお得なサービスがいろいろ。都カードを持っていたのでふところも温かくなりました。スタッフの方々も流暢な京都弁で出迎えてくれました。料理は、和風がお勧め。素の味を大切にした料理が楽しめました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】とても広かったです。相当数の参列者が着てい...
【挙式会場】とても広かったです。相当数の参列者が着ていました。【披露宴会場】とても広かったです。【料理】とても美味しかったです。和食や洋食、中華にイタリアンとなんでも揃っていたのでまったく開きませんでした。【ロケーション】駅から近いのでとても便利でした。駐車場も完備されており、アクセスのよさは抜群だと思います。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
親身になって相談にのってくれた。料理も美味しく、式・披...
親身になって相談にのってくれた。料理も美味しく、式・披露宴もイメージ通り!当然、スタッフの対応もよかったです。ホテルでの結婚式なので、遠方から来て下さる方々にも好評で駅も目の前にあるので便利!チャペルはアクアクリスタル(外からも見える)のでちょっと恥ずかしいですが、思い出になります。是非、一度下見に行ってみてほしいです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
ガラス張りのチャペルがありとても開放的で、天気がよかっ...
【挙式会場】ガラス張りのチャペルがありとても開放的で、天気がよかったので明るく新郎新婦が映えて見えます【披露宴会場】【料理】全体的に料理はおいしくいただきました。牛肉のフィレがすごく柔らかくおいしかった。子供にお子様プレートを出してもらいましたが、量が少し多くて大人でも食べきれないほどでした。結局。たくさん残してしまい、ものすごくもったいないなあ思いました。【スタッフ】飲み物を頼んだら、すぐ持ってきてくれました【ロケーション】駅のすぐ横でわかりやすい場所。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりチャペルが素敵詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.2
駅から見える場所なので安心
地方からの来客様でも迷うことなくこれる場所でホテルってイメージで行きましたがイメージよりすごくよく、身内だけの式を考えてましたが友達にも祝って欲しくなりました。案内人さんの接客もすごく気にいりました。ウエディングドレスの数も多く自分好みのドレスをゆっくり決めれて良かったです。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
やっぱりチャペルがお勧め!神前式も出来るしいいと思います。
【挙式会場について】チャペルがとても綺麗でした【披露宴会場について】広くてとてもいい感じ【演出について】オシャレな感じでした【スタッフ(サービス)について】みなさんとても親切でした【料理について】美味しくて食べきれないくらいありました【ロケーションについて】駅からも近いしとても便利【マタニティOR子連れサービスについて】連れてはいきませんでしたが子供を連れてでも大丈夫でした。【式場のオススメポイント】アクアクリスタルがほんとにすばらしいです。お天気がよければとっても気持ちがいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】誰にでも!詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ81人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 都ホテル 京都八条(ミヤコホテルキョウトハチジョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒601-8412京都府京都市南区西九条院町17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3464件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える