クチコミデータ
- 満足度平均
 - 挙式会場 4.1
 - 披露宴会場 3.9
 - コスパ 3.8
 - 料理 4.1
 - ロケーション 4.2
 - スタッフ 4.0
 
- 主な人数帯
 - -
 - 費用相場
 - -
 
この会場のイメージ81人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
 - 4.4
 
アットホームでシンプルイズベスト!
【挙式会場について】シンプルながらとても上品で、落ち着いた雰囲気がありました。【披露宴会場について】ラフな雰囲気で、新郎新婦もとてもリラックスできた様子を感じられ、全てにおいて卒がないといった感じです。【スタッフ・プランナーについて】アットホームな雰囲気で親族のみの少人数だったので、スタッフさんも一緒になって盛り上げてくださいました。【料理について】ビュッフェスタイルでホテルの美味しいお料理をたくさん頂けて、ラフな気持ちで普通に大満足してしまいました。ローストビーフを必要な分だけ切り分けてくれて、分厚い贅沢なローストビーフは過去最高でした!記憶に残る美味しいお料理。スタッフの方々のお気遣いも良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪から車で行きましたが、京都駅八条口から徒歩2分とのことです。【この式場のおすすめポイント】親族だけの挙式、披露宴をお考えでしたら満足できること間違いないと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/10/18
 - 訪問時 36歳
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ガラス張りの素敵なチャペル
【挙式会場について】ガラス張りのチャペルが素敵で一目惚れしました。結婚式自体を挙げるか迷っていますが少人数婚でも叶えたいなと改めて実感しました。【スタッフ・プランナーについて】少人数の結婚式を最近検討し始め、初めてホテルの結婚式場に見学に訪れました。たくさん質問してしまいましたがスタッフさんは親切にご対応下さりました。ありがとうございます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅からすぐなのでアクセス抜群です。【コストについて】ご提示して頂いた予算が思ったより高かったので他に適したプランもご紹介頂けるとの事で現在資料待ちです。頂いてまた検討したいと思います。【この式場のおすすめポイント】ガラス張りのチャペルが素敵です。自然の光も入って素敵でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】色々プランがあるみたいなので提案を受け身で待つだけでなくこちらから強くなにをしたいのかなにを重視したいのか担当の方にお伝えした方が近道かもしれません。詳細を見る (335文字)



- 訪問 2022/11
 - 投稿 2022/11/13
 - 訪問時 30歳
 
- 結婚式した披露宴
 - 3.8
 - 会場返信
 
スタッフの方々の細やかなサービスとチャペルが素敵なホテル
【披露宴会場について】ゲスト数が30名程度だったので、円卓を4つ置くにはちょうどいい広さでした。親戚のみで行ったので、アットホームな感じにしたく、ゲスト全員の顔も見渡せ、話もしやすかったです。スタイリッシュなシャンデリアがあり、温かみのある雰囲気です。黄色と茶色がベースの色合いなので、かわいいコーディネートもかっこいいコーディネートもできます。コロナ禍だったので各テーブルにアクリル板を設置していただき、配慮してもらえました。スクリーンを使用しましたが、会場の一番奥にあるので、入り口近くのテーブルのゲストからは見にくかったかなと思います。ホテルの会場なのでロビーも広く、雰囲気もいいので披露宴が始まる前や終わってからもゆっくりできます。【スタッフ・プランナーについて】披露宴と前撮りでホテルの方にお世話になりました。プランナーさんには細かい所まで気を配っていただき、時にはアドバイスもしてもらえました。披露宴に関わること以外にも色々と話しやすい方で、こちらの希望や聞きたいことをよく理解して下さり、担当していただけてとても感謝しています。キャプテンの方は気さくな方で、披露宴当日以外にお話しする機会があったので当日も緊張しないで過ごすことができました。お花屋さんは前撮りと披露宴で使うブーケとテーブルコーディネートをお願いしました。テーブルのクロスはたくさんある種類と色から選びますが、決めかねていると2パターン作って下さり、イメージしやすかったです。ブーケは造花ではなく生花を希望していました。天候の関係でなかなか希望するお花が入ってこなかったそうですが、こだわっていただいたお陰でとても立派な生花のブーケを持つことができて嬉しかったです。両家の母にそれぞれブーケをプレゼントしましたが、何日も元気に咲いていました。音響さんは打ち合わせから何秒後に扉を開くなど細かくお話ししていただき、安心できました。【料理について】料理は3種類から選べ、ゲストにはお肉を食べてもらいたいのと、神社で式を挙げてからの披露宴だったので和洋折衷にしました。打ち合わせの際に当日のフルコースを試食することができ、当日がとても楽しみになりました。お祝いの料理なので、紅白や鶴や亀が所々に散りばめられていて見た目にもきれいですし、高級食材も使われていてゲストにも喜んでもらえると思います。京都らしい優しい味付けでどの料理も美味しいですし、ボリュームも十分にあります。ドリンクはフリードリンクでお酒も一通りあるので料理に合わせて飲んでいただけます。ウエディングケーキはネットで見つけたものを作ってもらいましたが、希望通りでとても満足ですし、味ももちろん美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅から徒歩5分以内で、お店が並ぶ駅の構内を歩いてきたら横断歩道を渡ってすぐ着きます。電車で来るゲストにも便利で、車で来るゲストには駐車場があります。宿泊する場合も便利です。式当日の宿泊は新郎新婦はプレゼントで、参列者には宿泊サービスがあります。ランクアップしたお部屋に安く泊まれます。百貨店やショッピングモール、観光地も近いので、宿泊したゲストは披露宴の翌日に遊んでから帰る方も多かったようで、とても喜ばれました。朝食会場は3ヶ所もあり、ビュッフェは2店舗あるので宿泊する場合はそこも楽しみです。中庭に独立型のチャペルがあるのでレストランや部屋から眺めたり、ホテル内を移動する際に見ることができます。【最初の見積りから値上りしたところ】式では白無垢を、披露宴では色打ち掛けを着て、お色直しはしないつもりでした。ウエディングドレスは前撮りで着るだけの予定でした。新郎の父がウエディングを披露宴でも着たらと提案してくれたので、親族だけの披露宴でしたが、お色直しもして披露宴の形にすることにしました。そのためドレスなどの衣装に関するお金は想定していなかった出費でしたが、サービスで半額にしていただきました。ケーキはネットで見つけたものを少しアレンジしてもらいましたが、デザイン料が少しかかりました。引出物はもともと気に入っている記念品があり、カタログに載っているものよりは高く、本来は持込料もかかるのですが、持込料をサービスしてもらいました。【最初の見積りから値下りしたところ】上記の通りサービスしてもらった点は多々あります。料理は30名様プランだったので参列者が28名の場合でも2名分は支払う必要がありましたが、お子様メニューに変える分も含めて支払いを省いてもらいました。披露宴で流す音響はホテルのリストから選ぶ曲と自分達で決めた曲があり、自分達で決めた曲は調達する必要がありましたが、中古のcdをネットで買ったり、メルカリを利用しました。プロフィールムービーとレタームービーは自分達で作れなかったので外部にお願いしましたが、いくつも会社があり、その中からリーズナブルに作ってくれる会社を見つけ、節約しました。参列者の宿泊優待に加えて、私達は式の前日から京都に滞在しホテルに宿泊しましたが、当日もぜ【この式場のおすすめポイント】・独立型のチャペルホテルの中にあるチャペルが多いと思いますが、独立型のチャペルで形も変わっていて、前撮りで使用しただけでも忘れることのないチャペルだったなと思います。前撮りは夜行い、ライトアップしたチャペルはここでしかできない素敵な写真を残せましたし、お昼に挙式を行ったら温かい雰囲気になるのではないかなと思います。・テイストが違うカフェが2店舗宿泊で浄心した場合は朝食会場としても選択肢に入りますし、披露宴の待ち時間にお茶を飲んでもらう場合も選択できていいと思います。・ラウンジの雰囲気披露宴後に親族がラウンジを使用し、私達も後から合流したのですが、お酒の種類も多く、フードも充実していました。暗めのムードある雰囲気で、閉店時間までいれる、とても居心地のいいお店でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】立地がいいのが一番の決め手ですが、ここにしかないチャペルや、スタッフの方々のサービスも含めておすすめします。式を挙げるなら洋装でチャペルを使うのがおすすめです。式を挙げずにフォトウエディングのみでもチャペルで撮影すればいい思い出になると思います。両家の親と食事をするプランにしたり、色々と相談に乗ってもらえると思いますし、ホテルのサービスを感じられる特別な日にして下さい。結婚式当日は私達も両家の親もバタバタしていて、ゆっくり話す時間がなかったので、披露宴の進行など分からないことや不安がある場合は事前にスタッフの方に確認し、親と共有しておくと安心ですが、進行が分からなくなってもスタッフの方にサポートしてもらえるので困ることはありませんでした。詳細を見る (2661文字)



もっと見る費用明細1,314,901円(28名)
- 訪問 2022/10
 - 投稿 2023/01/05
 - 訪問時 37歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフさんが本当に親切で、シンプルで落ち着いた雰囲気
【挙式会場について】全面ガラス張りで見た目がまずキレイ。あまり豪勢なのはしたくなくて色々探してましたが、シンプルながらも地味でなく素敵でした。ガーデンタイプでは無いので、あまり季節に影響されず。当日雨でしたが比較的綺麗に写真写りした気がします。【披露宴会場について】少人数なので小さな会場で行わせて頂きました。でも動きやすく、色々ウェルカムグッズを飾って頂きアットホームな雰囲気にしていただけました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんがとてもとても親切でした。コロナ禍で、私達が医療職ということもあり色々延期時の対応などを相談させて頂きましたが本当に配慮していただき安心して挙式日を迎えることが出来ました。他の口コミにあるように、多少配膳時にカチャッと音を鳴らす事もありますが、それ以上に親切で気持ちよく当日を迎えられました。【料理について】正直安物舌でどこの料理も美味しく感じてしまうので信憑性無いかもですが、とても美味しかったです。ただ食通の父親も美味しいと言ってたので良かったと思ってます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅チカでとてもいいです。駅から出たら本当にすぐ!両親が高齢のため車に乗らせたくないと思い、こちらを選びました。でも駐車場ももちろんホテルなのであります。【最初の見積りから値上りしたところ】両親の希望で影膳をしたところや、新婦の肌をキレイに見せるために肌にメイクを行うボディメイクを足しました。どれも必要不可欠ではなく、より良い式にするために掛けた費用なので何も不満はありません。他の値上げは本当に無かったです。全部想定して見積もりをくれました。【最初の見積りから値下りしたところ】サービスとして、支度室や料理のランクアップ、演奏代などをプレゼントや値引きしていただけました。本当に良くしていただいたと思ってます。花代も安く見積もって頂きそのままで当日臨みましたが、本当に綺麗な花でした。豪勢なのは好きでないのもありますが、十分満足できる仕上がりでした。【この式場のおすすめポイント】とにかくスタッフの方が親切で、こちらのことを本当に気遣って頂きました。料理も式場も魅力的でここで結婚式させて頂きましたが、今から選び直す事になったとしてもスタッフさん良くてやっぱりここを選ぶと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は価格、雰囲気、スタッフの方の対応、アクセスでした。もちろん料理も有名ホテルなだけあり、ハズレが無いだろうという確信もあったためです。(昔宿泊し良い思い出があったことも理由です)実際に結婚式して、本当にここで良かったと思います。今回は私はごく少人数の結婚式だったので、大規模の結婚式の場合どうとかは分かりませんが、少人数で、比較的シンプルな、落ち着いた雰囲気がお好みならオススメです!詳細を見る (1044文字)
もっと見る費用明細475,088円(6名)
- 訪問 2022/03
 - 投稿 2022/03/20
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 下見した
 - 4.8
 
アクセス抜群、ガラス張りのチャペルが印象的
【挙式会場について】チャペルはガラス張りになっており、自然光が沢山入ってとても明るいです。とてもこじんまりとしていてシンプルでもあります。チャペル前のガーデンスペースはとても広く、水辺があったり鐘を鳴らしたり出来るので、撮影スポットにもなると思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は、人数によって選べるようになっており、少人数向けから大人数向けまで対応してありました。クラシカルな内装とモダンでスタイリッシュな内装の会場でした。同じフロアに横並びで披露宴会場があり、バッティングが心配ですが、式をする組数も少ないとの事なので、安心かと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅は、徒歩数分程度なので、とても近くて分かりやすく迷うことなく行けます。【この式場のおすすめポイント】京都駅からはとても近い、遠方のゲストが多い方には丁度良いと思いました。チャペルの近くには桜の木が植えてあり、春先などはとても綺麗です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルまでは、屋根がないので、雨の時は不便かと思います。悪天候の時は挙式が神前式だと、屋内なので良いですが、チャペルの挙式だと、どんな雰囲気かイメージを聞いておくと良いかもしれません。詳細を見る (453文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
 - 投稿 2021/03/10
 - 訪問時 40歳
 
挙式会場
- 参列した
 - 4.4
 
アットホームでシンプルイズベスト!
シンプルながらとても上品で、落ち着いた雰囲気がありました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/10/18
 - 訪問時 36歳
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ガラス張りの素敵なチャペル
ガラス張りのチャペルが素敵で一目惚れしました。結婚式自体を挙げるか迷っていますが少人数婚でも叶えたいなと改めて実感しました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/11
 - 投稿 2022/11/13
 - 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフさんが本当に親切で、シンプルで落ち着いた雰囲気
全面ガラス張りで見た目がまずキレイ。あまり豪勢なのはしたくなくて色々探してましたが、シンプルながらも地味でなく素敵でした。ガーデンタイプでは無いので、あまり季節に影響されず。当日雨でしたが比較的綺麗に写真写りした気がします。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2022/03
 - 投稿 2022/03/20
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
披露宴会場
- 参列した
 - 4.4
 
アットホームでシンプルイズベスト!
ラフな雰囲気で、新郎新婦もとてもリラックスできた様子を感じられ、全てにおいて卒がないといった感じです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/10/18
 - 訪問時 36歳
 
- 結婚式した披露宴
 - 3.8
 - 会場返信
 
スタッフの方々の細やかなサービスとチャペルが素敵なホテル
ゲスト数が30名程度だったので、円卓を4つ置くにはちょうどいい広さでした。親戚のみで行ったので、アットホームな感じにしたく、ゲスト全員の顔も見渡せ、話もしやすかったです。スタイリッシュなシャンデリアがあり、温かみのある雰囲気です。黄色と茶色がベースの色合いなので、かわいいコーディネートもかっこいいコーディネートもできます。コロナ禍だったので各テーブルにアクリル板を設置していただき、配慮してもらえました。スクリーンを使用しましたが、会場の一番奥にあるので、入り口近くのテーブルのゲストからは見にくかったかなと思います。ホテルの会場なのでロビーも広く、雰囲気もいいので披露宴が始まる前や終わってからもゆっくりできます。詳細を見る (2661文字)
- 訪問 2022/10
 - 投稿 2023/01/05
 - 訪問時 37歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフさんが本当に親切で、シンプルで落ち着いた雰囲気
少人数なので小さな会場で行わせて頂きました。でも動きやすく、色々ウェルカムグッズを飾って頂きアットホームな雰囲気にしていただけました。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2022/03
 - 投稿 2022/03/20
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
料理
- 参列した
 - 4.4
 
アットホームでシンプルイズベスト!
ビュッフェスタイルでホテルの美味しいお料理をたくさん頂けて、ラフな気持ちで普通に大満足してしまいました。ローストビーフを必要な分だけ切り分けてくれて、分厚い贅沢なローストビーフは過去最高でした!記憶に残る美味しいお料理。スタッフの方々のお気遣いも良かったです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/10/18
 - 訪問時 36歳
 
- 結婚式した披露宴
 - 3.8
 - 会場返信
 
スタッフの方々の細やかなサービスとチャペルが素敵なホテル
料理は3種類から選べ、ゲストにはお肉を食べてもらいたいのと、神社で式を挙げてからの披露宴だったので和洋折衷にしました。打ち合わせの際に当日のフルコースを試食することができ、当日がとても楽しみになりました。お祝いの料理なので、紅白や鶴や亀が所々に散りばめられていて見た目にもきれいですし、高級食材も使われていてゲストにも喜んでもらえると思います。京都らしい優しい味付けでどの料理も美味しいですし、ボリュームも十分にあります。ドリンクはフリードリンクでお酒も一通りあるので料理に合わせて飲んでいただけます。ウエディングケーキはネットで見つけたものを作ってもらいましたが、希望通りでとても満足ですし、味ももちろん美味しかったです。詳細を見る (2661文字)
- 訪問 2022/10
 - 投稿 2023/01/05
 - 訪問時 37歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフさんが本当に親切で、シンプルで落ち着いた雰囲気
正直安物舌でどこの料理も美味しく感じてしまうので信憑性無いかもですが、とても美味しかったです。ただ食通の父親も美味しいと言ってたので良かったと思ってます。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2022/03
 - 投稿 2022/03/20
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 都ホテル 京都八条(ミヤコホテルキョウトハチジョウ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒601-8412京都府京都市南区西九条院町17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 



