
6ジャンルのランキングでTOP10入り
SHOZAN RESORT KYOTO(SHOZANリゾート京都)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大自然でナチュラルな雰囲気です。スタッフの方も丁寧です!
ナチュラルテイストでとても可愛かったです。周りに庭があり、自然豊かで雰囲気がとても良かったです。ナチュラルな雰囲気で、元々の飾り付けがおしゃれでした。3つのコースがあり、2000円ずつ違いますが、どのコースでも同じランクのお肉が出てくるところが良いと思いました。北区の山奥にあるのでアクセスは少し悪いですが、当日は京都駅からシャトルバスが出るので来場者も来やすいと思います。静かで自然豊かなところが良かったです。当日の案内、こちらの質問への返答もとても丁寧でした。しっかりした印象で安心して式が迎えられそうです。静かなところにあり、自然豊かであるため、ナチュラルテイストな式を挙げたい方におすすめです。落ち着いた雰囲気で大自然に囲まれた所で式を挙げたい方におすすめです。ガーデンか洋風、和風の式場を選べるのが良いと思います。どの会場もとても良かったです。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海外やテーマパークのような雰囲気のあるオシャレ結婚式場
建物がとても可愛いです。海外で作られた建物を輸入して来ているそうで日本にはあまりないデザインや雰囲気がありました。チャペルはシンプルでナチュラルな雰囲気でした。山のふもとのような場所なので外観も良くガーデンが素敵です。2階がチャペル、1階が披露宴会場として使用できるようになっていました。移動が少なく済みますが、階段がなかなか急でご高齢の方は少し大変かもしれません。雰囲気はとても良く、ナチュラルテイストなデザインです。絨毯やシャンデリアが沢山並んでいる様ないわゆるザ結婚式場という感じではなく、気取らずオシャレで、落ち着いた雰囲気を感じました。ピザ釜?みたいなのがあるバーカウンターが印象的でした。安くは無い、持ち込み料金が発生する物がおおかったり、持ち込みngなものもあり値段が落としづらい感じがしました。すごく高級感があるという訳では無いですが、無難で美味しかったです。低価格のプランでもお肉を選べることが良いなと思いました。少しアクセスしづらい印象で、車で向かいました。山の方に少し登って行く感じで、自然に囲まれているからガーデンの抜けも良くて素敵でした。ホテルが隣接されているリゾート施設なので静かで高級感も感じました。気さくにお話してくださりとても良い印象でした。衣装に対して点数やデザインについてどこまで選べるのか不安があり、お伝えすると見学したり詳細の説明を聞くことが出来ました。とにかく雰囲気とガーデン挙式ができることが良いなと思いました。説明を受けた待合室?がとても綺麗でオシャレでセンスを感じました。参列される方にご高齢の方がいる場合は、アクセスや挙式披露宴での動線を確認した方が良いと思いました。気取らずにアットホームな感じで挙式されたい方におすすめな気がします。詳細を見る (744文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然を感じられるプライベート挙式
ブライダルフェアに参加しました。ロケーションは中心地から少し離れていますが、それを差し引いても、素晴らしかったです!ノヴェルヴィラガーデンはガーデン挙式もでき、洋風でとてもかわいい建物でした。私たちはガーデン挙式で考えていましたが、チャペルの木の温もりが感じられる雰囲気もとても気に入り、雨が降っても楽しみが増えるなぁと思っています!スタッフの方もとても気さくで、私たちがやりたいことができるかなど丁寧に説明していただきました!1日1組限定で挙式時間を選べるというのは、あまり他の式場ではできないので、その点もいいと思います。チャペルから披露宴会場が見下ろせるという珍しい構造になっています。披露宴会場の中にはバーカウンターも使えるそうです。全体的に木の温もりが感じられる会場でよかったのですが、柱の位置だけ少し気になりました。新郎新婦席を見えない椅子の位置にならないように配慮が必要かなと思いました。見積もりは、後からプラスでかかる部分も多いと感じたので、もう少しリアルなものを出していただけるとありがたいなと思いました。洋風料理味は良くも悪くも普通といった印象でした京都駅から車で約30分式場周りは静かな山の近く話しやすく親切なスタッフさんでしたガーデン挙式と式場の雰囲気がいいと感じた。式場が中心部から近くはないのでそこだけ注意。アットホームで自由な雰囲気の式をしたい方などにおすすめだと思います詳細を見る (601文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然の中で挙げるプライベートな式場
和の空間にある緑が見えるチャペルが素敵でした。自然なところで、完全なプライベート空間を探していたので、そのイメージにピッタリの場所でした。車一台も見えない会場だったのが異空間でよかったです。必ず車で行かなければならない場所ですが、市内からそこまで離れていなかったので、車移動さえできれば特にアクセスは不便ではないと思いました。またシャトルバスの用意もあり、車での移動が難しい場合でも問題ないかと思います。プランナーさんからの案内はテキパキ対応いただき、負担なく見学できました。1日一組貸し切りのところ敷地内に日本庭園があるところ緑が多いところ自然を求めている人にはピッタリ市内から離れた自然の中で挙げるプライベートな結婚式を求めている方におすすめだと思います。詳細を見る (330文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
いくつかの会場を下見したがスタッフの方の対応が1番良かった
緑が多くウッド調で広々としていた。ガーデン挙式も可能。ログハウスのような感じでアットホームな会場であった。他の式場に比べるとかなり安いと感じたアレルギーや苦手食材にも対応いただきとても美味しかった。北大路駅と京都駅からシャトルバスが出ているため特に問題はないと感じた。いくつか式場の下見にいったが、こちらの式場のプランナーさんが一番良かったと感じた。料金プランや会場の説明も丁寧でわかりやすく、こちらの質問にも迅速に回答いただけた。・スタッフの方が身だしなみ、サービス共にしっかりとされていてとても素敵な方だった・自然豊かでアットホームな式や披露宴をしたい場合はこちらの式場がぴったりだと感じた・費用を抑えてアットホームな挙式、披露宴にしたいカップルにおすすめ・ガーデンも広いので、ゲストにお子さんがいるととても楽しい雰囲気になると思った。特に無し詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
非日常感のあるナチュラルウェディングが実現できる
挙式会場は二つあり、和と洋が本当に対照的でどちらも魅力的でした。洋の挙式会場はヨーロッパにきたような非日常感を感じられる空間です。和の会場は大きな窓から日本庭園が望める、とても京都らしい雰囲気でした。洋の会場は木造のあたたかい雰囲気とレストランのパーティーが想像できるような雰囲気です。アクセスは最寄駅からバスが必要になりますので、あまり良いとは言えませんが、挙式当日はシャトルバスを運行できるとのことでした。式場の周りは自然豊かで、非日常感を感じられます。ナチュラルウェディングを望む方にはこの上ないロケーションだと思います。いずれの会場も親族控室が広く、ゆっくりできるのがいいなと思いました。非日常を味わいたい方にオススメです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
1日1組限定で、自然の緑溢れるロケーションでの素敵な挙式
会場に入る前の門構えや入ってからの白を基調とした和モダンな雰囲気、会場から見える自然の緑が気に入ってこの会場を選びました。特に、挙式会場の正面に見える新緑の緑の雰囲気が素敵で、当日は晴れていて欲しいと今から願っています。披露宴会場に行くまでのルートや実際の会場はバリアフリーがしっかりしていて、実際の会場も60人規模でこじんまりした雰囲気があり、アットホームな会になるのではないかと思っています。色合いも白や茶色、外からの緑が綺麗に重なり合って、シンプルな感じがしました。この会場のオススメは、1日1組限定の挙式であること、京都ならではの和モダンな雰囲気を感じられることです。1日1組なので、時間帯を選べたり挙式披露宴の雰囲気を決められたりできるので、自由に考えられるのがいいと思いました。1日1組限定での挙式披露宴なので、自由が効く反面、自分たちでどんなスタイルで挙げるのか、事前に決めておくことが必要だと感じました。その場で相談となると、どんどんスケジュールが後にずれ込むので、準備が切羽詰まってきます。詳細を見る (454文字)

- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で食事も美味しい
木を基調としててウェディングドレスが映える披露宴会場は広々としていて自然を感じられる会場オープンキッチンもありとてもオシャレ料理はフレンチでメイン料理も下のランクからステーキがあり、全てとても美味しい式場まで送迎サービスがついていてアクセスに便利駐車場も広いので車で来られる方にも便利ガーデン挙式を叶えられるリングドッグも可能1日1組限定なので控え室も広く、親族の方も荷物を置いていたりできるのですごく良かったウェディングドレスも種類豊富で敷地内にドレスショップもあるため、その場でウェディングドレスの試着もできるガーデン挙式や自分たちの希望を叶えられます持ち込みたいものがあれば初めに式場に確認しておくといいと思います詳細を見る (310文字)



- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場でした
会場の雰囲気は自然豊かな場所に位置し、伸びのび過ごせる気がしました。ガーデンウエディングに興味があり、川も近くに流れているロケーションは素晴らしかったです。式場は貸切で広く、十分なスペースが有りました。当日は晴れればガーデンウェディングが出来たらと思っていますが、チャペルも良かったので悩んでいる方はお勧めです。披露宴会場は天井が高く開放感がありました。ウッド調で落ち着いた雰囲気でした。また、素敵な窓で日光が入ってきたら明るくなるようないい会場でした。ロケーションは若干不便な場所です。京都駅からも離れるため、来る人は来づらい印象でした。しかし、周りの環境は非常によく、自然豊かかつ、会員制のホテルもありよく整備された場所になりました。思い出の場所になりそうです。会場のロケーションが緑豊かで良かったです。やはり見積もりはプラス50万は少なくとも見といたほうがいいと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.6
- 会場返信
360度景色が見渡せる緑囲まれた式場
自然に囲まれているところ、川の水が綺麗だったところにとても印象的でした。挙式会場も意外と広いな感じたのと、景色が綺麗だったことに惹かれました。落ち着いた和風な雰囲気の会場から洋風の会場2つほどありました。個人的には和風の雰囲気が外の自然な景色を見渡せられるところがとても惹かれ好印象を受けました。駅から式場までは少し離れている印象はありました。そのため、無料送迎バスを2台出してもらえるみたいです。スタッフさんのご対応はとても落ち着かれていて、「他の式場と比較しながらゆっくり決めてください」と声をかけていただき、個人的には他の式場と比べながらゆっくり選びたかったのでその優しい声がけがとても嬉しかったです。・自然に囲まれている式場・緑に囲まれている・どこまでが持ち込み料金発生するのか確認・季節ごとの写真も見ると◎詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でスタッフさんも親切
あたたかなライティングで小さすぎず大きすぎずな会場でした。パイプオルガンがあり、生演奏を入れられることも魅力的に感じました。天井が高く、開放的です。木のあたたかみを感じるナチュラルな内装でよい雰囲気でした。予算の範囲内の見積額をいただきました。ランクがいくつかありますが、一番リーズナブルなものでも十分満足できる内容でした。最寄駅からはすこし距離があるため、式当日は、ゲストには送迎バスで来ていただくのが便利そうです。式場の周辺はホテルを含むリゾートがあり、和風の庭も雰囲気があって良かったです。非常に丁寧に接していただき、説明も明瞭でとても良い印象を受けました。ナチュラルな内外装とガーデンも利用できること、大きすぎずアットホームにもできるような会場、一日1組限定などに惹かれました。装飾を頑張らなくても、素がとてもよい雰囲気です。少〜中くらいの人数での挙式、自然やレトロな雰囲気が好みのカップルさんにおすすめです。詳細を見る (409文字)



- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
自然豊かで落ち着いた会場
フォトウエディングの見学で行きました。一軒家の一室にあるようなチャペルで、ダークウッドの色目が重厚感があり、つくりもしっかりとしたチャペルでした。控え室や披露宴会場も同じ建物内にあり、それぞれのエリアがきちんと作りこまれていて、チャペル含め統一感がありました。ほかのゲストの目を気にすることなく、ゆっくりと式を挙げることができる会場だと思います。京都駅や四条烏丸駅など主要な駅からは少し離れていますが、その分自然豊かで、落ち着いて式を挙げられる雰囲気がありました。ペット可の宿泊施設も隣接しており、日本庭園や茶室もありと、1つのエリアで色々と充実していました。料亭もおいしそうなところが多かったです。落ち着いて、他のゲストの視線を気にせず式が挙げられる会場だと思います。宿泊施設に温泉もついており、思い出の地としてもいい場所だと感じました。ガーデン挙式はペット可でした。提携のドレスショップもキヨコハタやジル・スチュアートなど、有名なドレスブランドをチョイスできるショップでした。紅葉や桜、新緑のシーズン、どの季節も楽しめるガーデンなので、そのあたりも踏まえて時期を選ばれるといいと思います。詳細を見る (496文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
自然豊かなクラシカルなチャペル
クラシカルな印象で、少しこじんまりしていました。一軒家の中の一室がチャペルという感じで、他のエリアも作り込まれていました。コストパフォーマンスは特に悪いようには感じませんでした。自然に囲まれたロケーションで、四季折々の写真が撮れそうです。ガーデン挙式も素敵でした。ただ、駅からのアクセスは結構大変でした。ドレスショップの方にご案内いただきましたが、とても親身になって話を聞いてくださり、丁寧に案内してくださりました。数少ないペット可のチャペル。(中はダメで、外のみにはなりますが。。。)大自然に囲まれて、ゆったり過ごせそうです。ガーデン挙式は天候を選ぶため、雨天時のことは確認しておいた方がいいです。春はチャペルの前に桜が、秋は紅葉も楽しめるそうですよ。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/07
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく会場も木の温もりを感じられて可愛い
木が特徴的で落ち着いた素敵な空間お花との相性もすごく良いです!ヨーロッパの田舎町のようなイメージ木の感じや窓から緑が見えるのもすごく素敵どの料理もすごく美味しい。調理場が披露宴会場にあるため、出来立ての料理を提供できるのも魅力的。駅からは遠いがバスを手配することができ、ホテルや駅までゲストを迎えに行ってくれるサービスがある。回りは緑に囲まれているのですごく景色が良く、季節によって色か変わるのも良い。丁寧だがテキパキとこちらの要望に答えてくれ、「この人にお任せしたい!」と思えた。みんなすごく明るく丁寧で、話しているだけで楽しい。・ヨーロッパ風のこぢんまりとした雰囲気で、1日貸しきりで行える点・スタッフの対応が素晴らしかった・ガーデンも使って演出ができる点・「豪華」よりも「自分らしさ」が表現できる会場詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
木の温もりと自然に囲まれた式場
沢山の木々に囲まれて自然に溢れた雰囲気が素敵でした。ガーデンウエディングに憧れを感じていた私たちにとっては大変魅力的でした。写真で見ていたよりも良い意味でこじんまりとしていて、ゲストの方との距離も近いことも良い点です。また、雨の日用に屋内の挙式会場も見えていただきました。ヨーロッパの古い建物を移築したとのことで、木の温もりやレトロさが感じられました。広さも十分ありそうでした。挙式会場同様にヨーロッパから移築されて建物でした。こちらも木の温もりを感じられるナチュラルな雰囲気でした。天井が高いので、実際の面積以上に広く感じましたし、木の雰囲気と相待ってドイツのビアホールのような印象を持ちました。ゲストとわいわい楽しみたい私たちとっては理想に近い雰囲気でした。京都市内でも郊外エリアであること、最寄駅から離れていますが、送迎バスを手配できるのでさほど気になりませんでした。・他の式場には無いナチュラルでレトロな雰囲気・ゲストと自然体で楽しめる距離感、雰囲気ナチュラルな雰囲気やゲストとの時間を大切にしたい方にはおすすめです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデン挙式で人と被りにくい
ガーデン挙式ができる「ノベルヴィラガーデン」にすごく惹かれました。自然で緑に囲まれてる場所で挙式ができたら幸せだと思いました。中にあるチャペルも温かみのある木で囲まれてていい雰囲気でした。披露宴会場も温かみがあって木に囲まれてて素敵でした。入り口からアンティークが置いてあり、海外に来た雰囲気も味わえます。車で行く分には不自由ないです。駅からは遠いですが、シャトルバスが出てるとのことなので問題ないかなと思います。親身になって話を聞いてくれて、いっぱい質問しても一つずつ丁寧に答えてくれます。すごく好印象です。ガーデン挙式ができるのにすごく惹かれました。周りとは被らない結婚式ができそうです。一棟貸切なので自由がききそうです。自然が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (331文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
外国のお家で結婚式
挙式会場に入った瞬間想像より天井が高くて驚きました。座席は深めの色の木でできており、90名ほど座ることができるそう。披露宴会場は壁、床、天井までたくさん木が使われています。壁は白ベースで床の近くにはレンガが埋められていてとても可愛かったです。ガーデンのすぐ横にあるため、ガーデンでケーキ入などしてからすぐに会場に移動できて良いなと思いました。式場の周りは騒音がほとんどなく静かで川や風の音、鳥の鳴き声など自然の音しかないような落ち着いた場所です。駐車場の記載が見つけられず少し迷子になりましたがどのスタッフさんも優しく教えてくださり助かりました。明るく楽しくお喋りしながら案内されました。こちらのペースに合わせて準備や手順をしてくださり、質問しながら進むことができて個人的にすごく好印象でした。何より会場の雰囲気です。自然に囲まれたヨーロッパの田舎にありそうなお家の中にチャペルと会場があり、ゼクシィで見ていた想像以上に自分の理想としていた雰囲気でした。自然の中で結婚式をあげたいというカップルにぴったりです。また、自分たちが様々にカスタマイズできるので自分たちらしい唯一無二の結婚式を考えられるのではないかなと思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が頼もしく任せたいと思える会場です!
ガーデンでも木の温もりのある挙式場でもできるという自分の希望に合わせて選べるところに惹かれました。木が基調とされたロッジのような雰囲気でアットホームな感じでした。呼びたい人数と広さもマッチしていたのでよかったです。駅からは遠いですがシャトルバスがあるので安心です。周りが木で囲まれており非現実感が魅力的でした。自然に囲まれており他の式場とは世界観が全く違いました。人と被らない点もよかったです。また貸切で1日一組なので二次会もできて時間を気にせず楽しめるところも魅力的でした。自分の希望する演出が実現可能なのか、人数が何人になるのかで金額なども大きく変わってくるので見学前にある程度話し合っておくことが大切です。詳細を見る (306文字)



- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
自然の中のかわいい会場にひとめぼれ
挙式会場は披露宴会場の2階にあり、小さめでナチュラルな雰囲気です。一日1組貸切なので、時間枠を自由に決められるところもおすすめです。木の温もりや洋風な雰囲気がとても素敵です。天井が高く開放感がありつつもアットホームな安心感もあります。山の中にあり、とても自然豊かで静かなためとても心地のいいロケーションです。最寄駅からは少し遠いですが、京都駅からシャトルバスをご用意いただけるので安心です。自分たちのペースで決められるようお気遣いいただけて安心しました。プランナー様とお話がしやすい雰囲気です。立地と会場の雰囲気がとてもいいことが決め手です。ナチュラルな雰囲気がいい、ゆったりと進めたいという方におすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
1日1組挙式の落ち着いた雰囲気の会場
挙式会場は2か所あり、ノスタルジックでウッド調の会場とシックでモダンな雰囲気の会場を選ぶことができます。披露宴会場からは日本庭園を望める落ち着いた雰囲気で良かったです。会場の広さも前面がガラス張りのため開放感があり、列席人数が多くても圧迫感は感じないと思いました。式場は観光地からは少し外れており、敷地内は緑が多く、落ち着いた雰囲気です。駐車場が完備され、シャトルバスも式当日は運行されるため、アクセスは困りません。一日一組の完全貸切の挙式なので、時間に追われることなくゲストとゆっくり過ごすことができます。また会場周りは緑が多く、落ち着いた雰囲気もいいです。緑に囲まれながら落ち着いた雰囲気で挙式、披露宴を行いたいと思っているカップルにおすすめです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデン挙式
緑が多く予定していたガーデン挙式をあげることができそうです緑が多い和風テイスト、洋風テイストのチャペルを選ぶことができる自分達は70人参列者がいたため洋風テイストを選択。50人以下であれば和風テイストを選択していたかもしれない京都駅から車で30分かかるので立地はよくないが、ガーデン挙式をあげるとなると許容できる近さ大阪、京都でガーデン挙式をあげるとなると、ほとんど無い。その中で、比較的大きな駅に近かったため選択。一日貸切で式を上げることができるため、他の参列者と会わないことがいいと思った最初の見積もり金額をしっかり確認しておき、自分の予算と照らし合わせること打ち合わせをしていく内に、始めの見積もり金額より100万円ほど高くなるのでそれくらいは上がることを覚悟しておく詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
1日1組限定!木のあたたかみが魅力的なスローウェディング
しょうざんリゾートには、2つの挙式会場があり、私は「ノベルヴィラガーデン」のチャペルを選びました。とてもあたたかみのある雰囲気で、真っ白の大理石よりも、木のあたたかみがあるナチュラルな雰囲気が好みだったので、とても気に入りました。こちらも木のあたたかみがある会場で、天井が高いためある程度人数が多くても窮屈に感じない部分が良かったです。また、窓から自然光が入ること、外の緑などの自然あふれる景色が見えることも良きポイントでした。設備面では、映像を写すスクリーンが大きく見やすい点が気に入りました。見積もりは後でプラスされていくことを懸念して、松竹梅のプランがあるものはある程度高めの設定で出していきました。出していただいた見積もりから特典等の割引を適用いただいて、予算内におさまったためここで申し込みました。見学の際、試食をさせていただきましたが、3つあるどのプランでも満足できそうだなと感じました。上記の理由の一つとして、お肉はどのプランも和牛を使っているとのことで、提供するメニューにもこだわりを感じました。ややアクセス面が心配でしたが、地下鉄北大路駅、jr京都駅からシャトルバスが出ているため、遠方のからお越しいただくゲストにもあまり負担をかけなくてすむ点に安心しました。ロケーションは緑あふれる場所で、車などの交通量も少ないため外の音などは全く気になりません。スタッフの方はとても話しやすく、気になる点などにも的確にお答えいただけるので、不安なく話を進めることができています。・会場の雰囲気が本当に気に入っています。ナチュラルな雰囲気が好きな方や、クラシカル・モダンな雰囲気が好きな方も、装飾で自分好みの会場にコーディネートできるためおすすめです。・また、ウェルカムスペースなどの装飾の部分に関して、たくさんのスペースを自由に装飾できるところも気に入りました。ご自身で何か制作したい方にもおすすめです。衣装は持ち込み不可で、提携のドレスショップがあるため、事前にドレスの雰囲気を見ておくことをおすすめします。(私はカラードレスがあまり好みのものがなく、お色直しをどうアレンジしようか検討しています。。)・ゲストを迎える入り口付近のガーデンや、ウェルカムスペースなど、自分たちで自由に装飾できるスポットが複数あるため、オリジナリティを出したい・装飾にこだわりたい方にもおすすめです。1日1組限定の貸切会場という点もポイントです!詳細を見る (1017文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木と人の温もりを感じる会場
洋風に仕上がっているノベルコートヴィラの方を見学。どんぐりの木の下挙式や広いガーデンを生かした演出などこだわりの挙式ができる。山奥のリゾート地なのでグリーンが生えてとても綺麗な会場。宴会場も木の温もりがありとても素敵木の温もりが感じられてとても素敵な会場。晴れていれば言うことはないが、雨でもゲストは挙式と披露宴会場を濡れることなく移動できるのがよかった予算に対して親身になって相談して下さった。コスパは良いと思います。衣装や装花にお金をかける事ができた美味しかった!あくまで試食で頂いたので少しずつ美味しい料理をいただく事ができた。事前に試食会もあるそうでコースの食べ比べもする事ができるアクセスは少し遅く不便な点もあるが、バスが出たり、駐車場もたくさんあるのでなんとかなる。気さくな女性スタッフでなんでも相談しやすい雰囲気だった。案内も挙式時期のイメージがわかりやすいように草木の色味や写真を見せてくれてとてもイメージが湧いた一棟貸切で1日1組限定なので好きな時間帯の挙式ができる点がとても良かった予算を明確にしておくこと。事前に確認したい項目をメモしていくこと。ゆっくりとゲストの時間を確保して楽しい時間を過ごすような式を上げたい人、森や木の温もりがあるあたたかい雰囲気の会場で挙げたい人詳細を見る (547文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応、景色が好印象!
窓から京都の自然が見えるところが良い。席数も充分で、友人も皆、着席できる。外の景色も貸切なところが良い。外のデッキと繋がっているので、披露宴中も広々と使えそう。建物の造りもかっこよい。なにより、完全貸切なので落ち着いたアットホームな感じにできそうで良いと思いました。京懐石料理が食べられるのは珍しくて良いなと思いました。試食させていただいた料理も、全て季節にあったこだわりを感じました。京都駅からシャトルバスが出せるのが便利。街中からも離れた自然あふれる場所にあるのが、特別感があり良い。丁寧に案内してくださり、わからない所も安心して聞くこともできたのでとても好印象です。挙式日に完全な貸切になるところが1番魅力的でした。建物もかっこよくて、親族友人を招きたくなる場所だと感じました。京都の土地勘がないとアクセスに不便を感じるかもしれません。でも、自然が好き、落ち着いた雰囲気を味わいたい方へはとてもおすすめです。詳細を見る (407文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然に囲まれた景観が素敵な会場!
洋館な雰囲気のノベルヴィラ、和なイメージの紫水苑と2つのチャペルと披露宴会場があります。ノベルヴィラの披露宴会場は縦長の解除で、紫水苑は少し横長な感じの会場です。特典をつけてくださいましたが、当日特典というものではなく、他会場とも比べられるように急かされることなく好印象です。ノベルヴィラはフレンチ、紫水苑では日本懐石となります。正直、車がないとアクセスはよくありませんが、京都駅からのシャトルバスなどで対応していただけます。景観はとても良くて、非日常感が味わえます。スタッフはみなさん笑顔で好印象です。lineでもこちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。紫水苑の親族控室の景観がとても素敵です。どちらの披露宴会場もエレベーターがなくバリアフリー面ではあまり良くないですが、非日常感がある素敵な会場です。詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
自然豊かなアットホームな式場
一般的な大理石の白い式場に比べて木造の作りや雰囲気が印象的でした。広すぎず、狭すぎず程よい広さが人数に適していました。・緑豊かな自然の中にある会場の雰囲気や木造の披露宴会場が個性的で惹かれました。持ち込み料金は高く感じましたが色々提案してくださったり考えてくださり満足しています。レストランでの試食だったため、他の施設の雰囲気などもわかり良かったです。お料理も美味しかったです。ウェルカムドリンクもお砂糖が可愛らしかったです。・アクセスは、わかりきったことですがいいとはいえません。車を所有しているため気になりませんが、ゲストのことを考えると、悩ましい所はありました。京都駅からシャトルバスが出ているため決めましたが、もう1.2本、本数が多ければ安心できたかとも思います。他式場も検討していることを伝えるとしっかり考えて決めてくださいとお声かけ頂き、焦ることなく検討してお願いすることができました。式まで日がないこともあり、コンスタントに打ち合わせをして頂けており安心しています。会場の雰囲気ドレスのバリエーションの多さ演出や会場のお花や値段など詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
挙式場、披露宴会場たまにとても雰囲気が良く、落ち着いた場所
挙式条に窓はなく、照明で明るさが調整されていたが、光のあたり加減等気にしなくても一定に保てるため、写真を撮りやすいのではないかと思いました。大きな窓があり、苔を活用した日本庭園のような雰囲気で内装も和をイメージしていてとても落ち着く感じでした。車や、シャトルバスでの移動はしやすいが、駅やバス停などは近くにはなかった。山の方のため景色や空気はとてもよかった。圧倒的なコスパと山の麓にあるからこその景色の良さがおすすめポイント。フォトスポットが結構いろいろありました。和洋どちらも選択可能で、どちらかに迷っているや、どっちもの要素を入れたいなどロケーションに合わせて演出も変えやすいのではないかと思います。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木のぬくもり溢れる式場
挙式会場は木のぬくもりがあって、照明もあたたかい感じがすごく好みでした。披露宴途中でガーデン演出がしたかったので、披露宴会場からすぐ出れるのが良かったです。また披露宴会場も、挙式会場同様ウッディでナチュラルな雰囲気がすごく素敵です。外観も可愛くて入る前からワクワクしていました。予算内でした引き出物やブーケの持ち込みは出来ますが持ち込み料金がかかります。ドレスやメイクさんの持ち込みは不可でした。試食で食べたお料理が美味しかったです。金閣寺からすぐですが京都駅からは車で30分程度とやや距離があります。しかし式場から送迎バスが無料で出てるので、そこはカバー出来るかなと思います。スタッフさん皆さん明るい雰囲気で和気あいあいとしている雰囲気が良かったです。肩の力をはらずにプランナーさんとお話が出来ました。とにかく自然の中で挙式をあげたいという人にはばっちりだと思います。装飾関係で持ち込みたいものがあるときには早めに交渉しておくのが良いと思います。詳細を見る (424文字)



- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親身になって提案してくださります。
景色が素晴らしい和式と洋式のどちらか好みな方を選ぶことができる。料理も3段階から選べて式場に合わせた雰囲気の料理が楽しめる。窓が大きくて外の景色を楽しみながら披露宴が行える。市内から少し離れているからこそ豊かな自然を感じることができる。またそれぞれの季節によって自然の雰囲気が変わり、どの季節でも景色が素晴らしい。ホテルも併設しており旅行に来たようなリゾート感が味わえる。市内から離れているため周りの音も気にすることなく静か空間がある。プランナーさんが親切。1日1組限定だからこそオリジナルの式が出来てスタッフの方達とも親身になれる。自分たちだけの特別感、貸切感が味わえる。オリジナルの式をしたいカップルにおすすめ詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木の温かみとヨーロッパのような雰囲気がかわいい会場
自然に囲まれた広い敷地内にある会場で、飾りすぎない式を挙げたい人にぴったりな雰囲気です。挙式会場は広すぎず狭すぎないので、少人数でゲストと近い距離感で挙げたい人におすすめです。ヨーロッパのような雰囲気と木の温かみが他の会場にはなく、とてもかわいいです。ナチュラルでかわいらしいイメージを希望される方は間違いなく、ときめく会場だと思います。見積もり額としては安価とは言えませんが、どの項目が今後費用が上がりそうか、逆に費用を抑えれる項目はあるかなど、丁寧にお話を伺えました。予算に合わせて一緒に検討していただけたのが良かったです。ベーシックなグレードのお料理をいただきましたが、十分に美味しかったです。お魚もお肉も美味しかったので、当日も楽しみです。駅から離れておりアクセスは良くないですが、その分ゆったりとした時間が流れる自然いっぱいのロケーションだと思います。リゾート地に来たような気持ちになれますし、周りの景色を楽しみながら式に参加できると思います。何度も質問したりドレスの試着をお願いしましたが、快くご対応いただけました。また他の式場と違って契約を迫られず、期限に追われながら検討せずに済んだことが、個人的には有難かったです。とにかくナチュラルで温かみのある雰囲気が好きなので、見学に行った際にここで絶対挙げたいなと思えました。海外にいるような気分を味わえたり自然いっぱいのロケーションを希望の方にぴったりだと思います。スローウェディングやカジュアルな式を希望のカップルにおすすめだと思います。会場へのアクセスやドレスの数など、こだわりがもしあれば確認しておくといいと思います。詳細を見る (692文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ414人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:4時間00分
- 第1部10:30 - 14:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】豪華試食×憧れのドレス試着体験フェア
緑あふれる広大な敷地を散策「会場見学」予算重視の方も安心「見積り相談」おもてなしで大切な料理も納得「無料試食」たくさんの衣裳でワクワクしちゃう「無料試着会」結婚式がもっと楽しみになるスペシャルフェア!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【初見学】お得な1軒目見学*最大100万の成約特典フェア
《1件目来館》特典:無料豪華試食&タクシー代往復負担あり!貸切リゾート空間をまるごと体験!さらに最大100万円OFFの特典で結婚式をお得に*料理ワンランクアップや選べる5万円の特典付きでさらに割引!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【初見学】お得な1軒目見学*最大100万の成約特典フェア
《1件目来館》特典:無料豪華試食&タクシー代往復負担あり!貸切リゾート空間をまるごと体験!さらに最大100万円OFFの特典で結婚式をお得に*料理ワンランクアップや選べる5万円の特典付きでさらに割引!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-495-2101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
結婚式プレゼント◆2026年6末まで検討の方
2026年5月末までに挙式披露宴をお考えの方に、挙式料が無料の嬉しい特典!さらにウェディングドレス・カラードレス・タキシードの3着のレンタルも無料に!40名様以上の披露宴実施の方に限る
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | SHOZAN RESORT KYOTO(SHOZANリゾート京都)(ショウザンリゾートキョウト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒603-8451京都府京都市北区衣笠鏡石町47結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄烏丸線北大路駅より車で10分 市バス北1系統土天井町下車徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都北山 |
| 会場電話番号 | 075-495-2101 |
| 営業日時 | 10:30~19:00(火曜・水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | あり披露宴当日にマイクロバスにて送迎いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2の異なるチャペルをご用意、広大な敷地だから叶う、それぞれのウエディングスタイル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りケーキ入刀/乾杯/プレパーティ/バルーンリリース/デザートビッフェ/お茶漬けビッフェなど様々なガーデン演出が可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能1日、完全貸切なので同じゲストハウスでそのまま2次会も可能です。 |
| おすすめ ポイント | ノスタルジック薫る森の邸宅「ノベル ヴィラガーデン」、 モダニズム漂う和の邸宅「ノルドコート紫水苑」。 それぞれに趣を異にした2つの邸宅。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストに合わせて個別のご対応が可能です。 |
| 事前試食 | 有り随時、ご試食付のフェアーやお下見会を開催させていただいてます。 |
| おすすめポイント | 会場のコンセプトに合わせオリジナルのフレンチや本格的な京懐石をご用意しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設季節により宿泊料金の変動あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


