
6ジャンルのランキングでTOP10入り
SHOZAN RESORT KYOTO(SHOZANリゾート京都)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
和風も洋風も
HPをみてとてもキレイなところだったので下見しに行きました。挙式をあげれる3会場があり、それぞれ雰囲気が違います。今回はノベルヴィラ、紫水苑をみさせていただきましたが、メインは紫水苑です。【ノベルヴィラ】アットホームでゆったりした雰囲気が素敵です。木でつくられたナチュラルな会場で、1階で披露宴、2階で挙式を行います。エレベータなどはないので足の悪い方には大変そうです。映像を大きくして写せるそうですが、新郎新婦席の目の前に写すやつ(なんていうかわすれました)が出るそうなのでそれを使う場合は席を移動して見ないといけないそうで、それが気にならなければとても素敵な会場です。【紫水苑】和モダン。チャペルは白い床と壁でシックに、奥には大きな窓があって木々が見えます。4月には桜も見えるそうです。披露宴会場も和が合いますが、縦長の部屋で人数によってはちょっとドレスで歩くには狭そう&後ろのほうの方が見えづらそうだと感じました。晴れた場合はガーデンにでて談笑できるのでそれでもよさそうですが、雨などになった場合厳しいかなと思いました。【スタッフ】外からドレスが見えたので「着たいなー」とぽつりと言ったら「着てみますか?」と急にもかかわらずにこやかに試着させてくださいました(笑ので、多少のわがままでも聞いていただけそうです。【立地】タクシーや車がないといけないです。ボーリングがあるそうですが、音はそんなに気になりませんでした。【申し込まなかった理由】バリアフリーがないこと。人数は80人前後希望だったのですが、披露宴会場がきつそうなこと。遠方からの参列者がおおいのでタクシーだとちょっと悪いな、と思ったことです。バスの融通はあまりきかないそうです。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/10/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】 結婚式場は一日一組の式で貸切で別の式を...
【挙式会場】結婚式場は一日一組の式で貸切で別の式を気にする必要がなくよい【披露宴会場】広い天井のある会場で、居心地もよかった【料理】これまで参加した披露宴の料理と大差はないが美味しかった【スタッフ】参列者目線でもよく対応されていると感じた【ロケーション】京都駅からは少し遠いが、都会を感じない静かなロケーションでよかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分自身も京都で式を挙げるならこちらで考えたいと思いました詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分の挙式・披露宴会場として利用しました。壁も床も木を...
自分の挙式・披露宴会場として利用しました。【挙式会場】壁も床も木を使用しており、ぬくもりが感じられる。間接照明が温かい優しい雰囲気をかもしだしている。【披露宴会場】吹き抜けで天井が高い。壁はレンガが埋め込まれており、ヨーロッパのカントリー調のような造り。【料理】ゲスト一人一人に応じた別メニューに対応してくれる。【スタッフ】こちらの希望に沿うよう色々考えてくれた。【ロケーション】京都市内ではあるが、閑静な場所にあり、落ち着いている場所。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】周囲の景色がキレイ。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな挙式!詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】洋風な造りなのに、梁があえてそのままになっており
【挙式会場】洋風な造りなのに、梁があえてそのままになっており、珍しい。また壁や床も色合いの異なる木を使っていって、木のぬくもりが感じられる。挙式会場内の照明は全て間接照明なため、優しい光の中での挙式が可能。【披露宴会場】ヨーロッパのカントリー調。会場内の壁にはレンガのようなタイルが埋め込まれていて、暖かい雰囲気。天井は吹き抜けだが、広すぎないため、大きい家に居るような感覚で、居心地が良い。アットホームな雰囲気。【料理】一応決まったコースが数種類あるが、こちらの希望を聞いてくれる。アレルギーや嫌いな食材・味付け等、ゲスト1人ずつに対応してくれる。【スタッフ】プランナーの方がとても雰囲気がよく、何でも意見や要望を言えたし、相談にのってくれた。また挙式当日の衣装担当や当日の介添え担当の方も親切で、緊張が和らいだ。【ロケーション】京都市内の端で、京都駅からは少し遠い。でも駐車場は甘美されており、京都駅までの送迎バスも希望すれば利用できる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場に一目惚れ。またドレスもデザインが豊富で、色々な好みを持った女性でも、気に入るドレスが見つかるはず。【こんなカップルにオススメ!】ここSHOZANには、広大な敷地の中に、コンセプトの異なる3種類のゲストハウスが建っているため、3会場全て見学することがオススメ!詳細を見る (578文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
紫水苑で自分の披露宴会場として使用しました。自然が近くに感じ
紫水苑で自分の披露宴会場として使用しました。自然が近くに感じられ、緑がとてもきれいに見えるように建物が配置されています。周囲からの音もシャットダウンされ時間がゆったりと流れていました。参加者もゆったりとした時間を過ごしてもらえたかと思います。【挙式会場】外の緑がチャベルト一体化してとても素敵です。緑がまぶしいくらいです。【披露宴会場】そんなに広くはありませんが、身近に参加者を感じられます。テラスがあるので、歓談タイムなどゆったりと参加者と話が出来ます。【料理】値段の割には立派なものが出てきたし、味も納得です。和食中心でした。【スタッフ】準備のときから丁寧に対応していただきました。忙しいときには少し、余裕がない感じでした。【ロケーション】駅から少し遠いのが難点ですが、送迎バスもあったので気にならないかと思います。敷地がとても広く、1つ1つの会場が緑に配慮して建てられていて、自然の中でゆったりとした時間を過ごせると思います。【よかった】一面緑の中で、空気も澄んでいて最高です。建物自体も古いもので、厳かさを感じられます。【お勧め】和の雰囲気でゆったりとした時間を参加者と一緒に過ごしたい方にはとてもお勧めです。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和風会場
本格的な和風のゲストハウスです。SHOZANの敷地内にありますが、最近できたらしくとってもきれいです。敷地内ではありますが、木に囲まれていて木以外には、何も見えないほどプライベート感を味わうことができます。また、SHOZANには、他の施設もあるのですが、チャペルはそれぞれにあるので、貸切をすることができます。パーティ会場には大きな窓があるのでパーティ中にもきれいな庭園を眺めながら食事をすることができます。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
これぞ純和風!!
今までかわいらしい会場ばかり見てきましたので思考を変えて一軒家の和風のゲストハウスを下見してきました。とっても広い敷地内に式場があります。ですので式場内から外が見えるのですが、緑以外は他に何も見えません。あの景色は圧巻です。プライベート感満載ですね。また、テラスがあってそこで乾杯やデザートブッフェができるようです。チャペルは、2階にある木のぬくもりのあるチャペルです。とってもかわいらしいです。控え室なども充実していてとてもよかったです。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
新郎とは小学校時代からの友人で参列しました。会場は白を...
新郎とは小学校時代からの友人で参列しました。会場は白を基調とした一般的なチャペルでしたが広々として天井も高く見た目より豪華に感じます。披露宴会場は敷地内にあるレストランで料理は和洋折衷だったと思います。自分はビデオを回したりしていたので、ゆっくり落ち着いて食べれませんでしたが美味しかったと思います。ロケーションは近くに駅がないので不便ですオススメポイントはチャペルが綺麗、会場の敷地が広いので車も停め放題詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
12月でしたが紅葉がとても綺麗だった。だから、式場まで...
12月でしたが紅葉がとても綺麗だった。だから、式場までの道中も、式が終わってからも周りの印象(景色)がいまでもとてもいい思い出です。また、3時頃から挙式、夕方から披露宴だったのですが、挙式はお天気もよく、外での撮影は紅葉がバックでとてもよかったし、披露宴の時は、紅葉のライトアップを横目に目の前の食事を食べる!食事も美味しい上に、景色もよく2度美味しい気持ちになれました。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
景色と空気の綺麗さ!
【挙式会場について】景色が最高!【披露宴会場について】綺麗でした。【演出について】舞妓さんがきてたので京都らしさを感じられました。【スタッフ(サービス)について】時間がくると早く帰ってといわんばかりの対応。【料理について】普通でした。【ロケーションについて】抜群です!【マタニティOR子連れサービスについて】特に気になった所はないです。ただ。冬はとても寒いので小さい子は完全防備で来られた方が無難。【式場のオススメポイント】景色と空気の綺麗さ!!!【こんなカップルにオススメ!】和風の式も、洋風の式もどちらもしてみたい方にはお勧めです!詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑の素敵な結婚式
大学時代の友人の結婚式に参列しました。最寄り駅から少し距離がありますが、その分、静かで森の中といったロケーションは落ち着いていて良かったですし、車で行けば問題ありませんよ。とにかく、敷地内が広くて、驚きましたね。披露宴会場は広くてゆったりできますし、食事も外の素敵な緑の景色を眺めながらできました。料理はフレンチコースで、とても美味しかったです。一番の良いところは、広大な緑の景色のガーデンですね。ガーデンで、和やかにゆったりと友人や新郎新婦との会話の時間を過ごせました。スタッフの対応も、笑顔絶やさず親切なものでした。緑の自然の中での挙式を、というカップルにはぜひオススメの結婚式場です!詳細を見る (295文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/03/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統のある教会で、ステンドグラスも由来のあるものとこだ...
【挙式会場】伝統のある教会で、ステンドグラスも由来のあるものとこだわりがあり、とても共感できる挙式会場でした。京都らしい川床での挙式も可能とのことで、個性的な式ができそうだと思いました。【披露宴会場】広さ・雰囲気も色々選べます。和の雰囲気がよければ料亭で、洋の雰囲気ならパーティホールでチャイニーズレストランの個室も少人数向けでよいと思いました。【料理】和・洋・中、料理が選べ、どれも一流の本格料理が味わえると思います。【スタッフ】みんな親切で、希望をなるべく叶えてくれるよう頑張ってくれそうでした。【ロケーション】京都・北山というおちついた場所柄、自然も多く、町から少し離れていますが京都の風情を感じるのに絶好の場所だと感じました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】川床での挙式など、個性的な式が挙げられること!また、少人数での披露宴に対応できるのがよいと思います。【こんなカップルにオススメ!】個性的。人とは違った披露宴がしたい方。少人数でも打ち解けた仲間と美味しく料理を楽しみたい方におすすめです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式は参列していないためわかりません大きな窓に囲まれて...
【挙式会場】挙式は参列していないためわかりません【披露宴会場】大きな窓に囲まれていたため開放感がありました天井が低く面積が広い会場で、会場内が見渡しやすかったです外の大きなバルコニーも開放感があり◎【料理】和洋折衷の料理、とてもおいしかったです【スタッフ】各卓に専任スタッフがついてくれましたが、つかず離れずの細やかな気配りで快適に過ごすことができました【ロケーション】敷地内、建物は京都の和の雰囲気がよく出ていました建物や木々の茶色、白ともみじの鮮やかな緑のコントラストが印象に残っています自然の中で過ごす時間は気持ちよかったです【こんなカップルにオススメ!】伝統感がありながらもモダンな雰囲気の会場、京都の食材を使った料理などとてもおしゃれな雰囲気です。京都に思い入れがあるカップル、こだわりのあるカップルにおすすめです詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都らしい「和」の式場
SHOZANには3箇所式を挙げる場所があるのですが、今回参列した式場は日本庭園が広がる式場でした。駐車場から式場までは竹林のトンネルを抜けて行くので、京都らしい雰囲気が楽しむことができます。昨年オープンしたばかりでとてもきれいでしたよ。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/06/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
参列者、大絶賛のロケーション☆
【挙式会場】バージンロードの先には天井まで届く大きな窓があり、そこから緑の木々が見えます。真っ白な会場に窓から見える緑が映え、挙式時の写真はお気に入りの一枚になりました。【披露宴会場】会場の半分以上がガラス張りになっており、そこから日本庭園が望めます。日本庭園はもちろん、バンケット内は貸切となる為、とても贅沢な空間になります。会場一押しの日本庭園を前に、テラスで乾杯やケーキ入刀、フラワーシャワーを行い、参列者の方にも緑を身近に感じていただけます。ただ収容人数が決まっている為、大人数でのパーティーをお考えの方には向かないかもしれません。【スタッフ(サービス)】最初から最後まで一人の方が担当してくださいました。とても親身になってくださり、なんでも相談することができました。「持ち込み禁止」などルールが厳しい会場が多い中、柔軟に対応してくださり、見積もり金額とほとんど変わらない金額で式を挙げることができました。コスト面でのアドバイスをしてくださる会場は少ないと思います。式の最中には、感動して泣いておられたので、ここにして本当に良かったと思いました。【料理】見た目も味も文句なしでした。参列者の方からも「おいしかったよー。」とお褒めの言葉をいただきました。【ロケーション】駅から遠く、会場まで来ていただくのに時間がかかります。景色が売りの会場なので午前挙式がお勧めですが、そうなると朝早くから準備してもらうことになります。紅葉のシーズンには渋滞が予想される為、さらに早くなると思ってください。駅からの送迎バスはありますが、人数制限があるので要確認です。参列者の方に負担をかけてしまうのではないかと心配してましたが、「すごく素敵な会場だった。」「京都らしくていいね。」「こんな会場初めてだった。」という嬉しい言葉をいただきました。前もって会場が遠いことを伝え、お車代等を用意すれば大丈夫だと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・ゲストハウスならではのプライベート空間。どこからも見えません。・スタッフの方の対応!!難しいことも一緒に考えてくれます。【こんなカップルにオススメ!】・和装を考えている方。和装が映えます!!・アットホームな空間で式を挙げたいと思っている方。・普通の会場では満足できない方。詳細を見る (973文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/05/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都市内から少し離れているので公共交通機関を使うことが...
京都市内から少し離れているので公共交通機関を使うことが少し不便さを感じた。結婚式をあげたチャペルがキレイだった。それ以外の施設も大変綺麗で整備が行き届いており美しかったが、ボウリング場が併設されていてボウリングのお客さんが駐車場以外に車を止めたり、マナーの悪い人も何人か見受けられました。食事の量が少なかった。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オリエンタルなパーティーにおすすめ
フツウの結婚式にしたくなくて、アジアンな雰囲気のあるこちらの会場を下見しました。デザートビュッフェが和菓子だったり、会場全体がアジアンな雰囲気でとっても気に入ったのですが、収容人数の関係で断念しました。自然豊かなロケーションなので、季節折々の景色が楽しめるようです。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフが素晴らしい
【この会場のおすすめポイント】1.和風も洋風も自分の好きな方が出来る2.チャペルがとてもステキ3.京都の新鮮な食材を使った料理4.スタッフの接客対応などの教育がキチンとできている5.待合室がひろくゆっくりできるまず思ったのがスタッフの接客がとてもキチンとされていて、スタッフによって対応が違うなどと言った事が無く好感を持てた。和風洋風の両方が出来るからと言ってどちらの会場も手抜きは無く素晴らしかった。特にチャペルは大きな窓に映る日本庭園とチャペルの洋風の感じがアンバランスに見えますが、そんなことは無くとてもマッチしていて素晴らしかったです。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和婚にはベスト
ノルドコート紫水苑が気になり、下見しました。緑が多く広いお庭。秋の紅葉シーズンには、見事な紅葉の景色が広がるので秋挙式ならゲストに紅葉狩りを楽しんでいただける最高のロケーションです。どのスペースも完全なる和というよりは、和モダンスタイルで堅苦しくなく、バンケットはドレスでも映えるデザイン。デザートビュッフェには和風のスイーツがあったりと他の会場にはない演出もあり、とても魅力的でした。ただ、やはり気になるのはアクセス。京都駅から専用バスを出していただけるとおっしゃってくださいましたがそれまでの打ち合わせで足を運ぶことやゲストの来る時間帯、帰る時間帯がバラバラなことを考えるとやはりちょっと厳しかったのが実情です。あと、バンケットが思った以上に小さかったので私達のゲスト人数(75名ほど)には少々狭そうでした。おそらく65名くらいが、ギリギリではないでしょうか。プランナーさんも親身に話を聞いてくださってコストパフォーマンスも一生懸命がんばってくださって今までにない会場を探していたので、ほんとうに悩みましたが結局アクセス面がひっかかり申し込みには至りませんでした。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
楽しかった!!
先日、友人の結婚式に参列しました。森の中のゲストハウス?での挙式・披露宴でしたが、チャペルの雰囲気がすごく素敵で、挙式から既にもう涙涙でした。。。ガーデンではシャンパンで乾杯☆大量のカメラにも関わらず(笑)スタッフの方も快く写真撮影に応じてくれました。お開きは何時だったのか分からないけど、けっこうゆったりしてたかなぁと思います。主役の友人ともお話し出来たし、あとデザートビュッフェのケーキがあっさりしててすごく美味しかった!おなかいっぱいなのにスィーツを見るとテンション上がってしまって…^^;ともかく美味しいお料理にお酒、笑いあり涙ありで、楽しい一日を過ごせました♪詳細を見る (285文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/11/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ハード面では最高。
SHOZANには三つ会場があり、それぞれに教会が併設される形となっています。三つそれぞれコンセプトが違っていてバリエーションは豊富といえます。まずフランス風のウッディーな建物は、木造でガーデンが広々としていて素晴らしく、まず間違いなく呼ばれて嬉しい会場といえると思います。プールがついている白い会場は西洋のリゾート地をイメージしたもので、教会も内蔵型ではなく建物として独立したもので、セレブ感いっぱい。ゴージャスさの中に落ち着きがあります。三つ目は、2009年9月にオープンした会場で、徹底的に和を基調としています。それでいて宴会場はアジアンテイストを含んでおり、教会が和モダンかつシックで非常にハイセンスです。若干宴会場が狭く感じるのが難点でしょうか。どこに関してもいえるのは、とにかく広い!立地自体がそうですが、こせこせしていないので外界と切り離された非日常空間を感じることができる数少ない式場だと思います。上記のとおり、ハード面ではこれ以上ないくらい素晴らしいのですが、ハードが良い分、スタッフの対応などのソフト面が気になりました。基本スタンスとしてはすべてパック仕立てで、自由に演出をしようと思うとその分料金を追加で払わなくてはなりません。一言でいうと、プランナーが非常に強気で、「ここでして下さい」ではなく、「気に入ったならここですればいいんじゃないですか」という印象です。逆に色々と根掘り葉掘り聞かれず楽だった面もありますが、持っている建物に絶対の自信があるが故にお客さんにペコペコしないでいいんだろうな、という感じでした。とにかくハード面は最高!そちらを大事にされる方にはオススメの式場といえるでしょう。あと、ここで披露宴をするなら、教会は併設されているものを使わなくてはなりません。もし神前式などをしてきて、ここで会場だけを使いたくとも、ここは挙式込みのパックなので、ここでも挙式をしたと同じだけの金額を取られます。私はそれで断念しました。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新しく出来たばかりの綺麗な会場
2009年の秋にオープンしたばかりでの挙式でした。 当然、全てが綺麗でした。 式場は、真っ白な感じで 牧師さんも外人さんで凄く良い印象でした。 披露宴での食事も満足な料理が出されてガーデンでは、新郎新婦と話したり一緒に写真を撮りながらのケーキやデザートが用意されていました。 式場全体も少し山の近くなので自然も多くて開放感のあるイメージでした。 従業員さんの接客もよく 小さい子供を連れて行ったのですが困った時には凄く優しくて適切な対応もしてくれました。 京都では絶対おすすめできる式場です。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感いっぱいの楽しいひと時
【挙式会場】入ってすぐステンドグラスがあり、高い天井・大理石のバージンロード・・・大変厳粛な挙式が執り行われました。【披露宴会場】会場は広々としており、ゆったりと食事をとる事が出来ました。横には大きな窓ガラスがあり、その向こうにはプールと広大な緑の景色が広がり最高の1日が過ごせました。【演出】お色直し後は、光の演出で新郎新婦入場。以前に、何度か結婚式に参列したことがありますが、記憶に残る演出でした。エンディングでは、挙式・披露宴の映像と共に、新郎新婦2人からゲストへのメッセージを流すものがありとても感動しました。【スタッフ(サービス)】会場内が広く、着いてから少し迷いましたが、迎えに来て頂き会場まで丁寧に案内してくれました。【料理】フレンチと和がミックス?されており、大変美味しく頂きました☆お箸も付いていてメニュー表もお洒落!!【ロケーション】広大な景色は先ほど述べた通り、四季折々に眺めが変わってゆくので年中楽しめるのでは・・・毎日、都会で生活しているので、自然の空気が美味しい!!と感じました(^-^)【ここが良かった!】ガーデンが魅力の一つ。デザートビュッフェももちろんガーデンで。新郎新婦とはもちろん、懐かしい友人ともゆっくり会話が出来ましたし、写真もたくさん撮りました。見降ろしの集合写真もわいわいと賑やかな雰囲気で撮って頂きました。【こんなカップルにオススメ!】挙式終了から披露宴開始までがゆったりしていました。私達は、ウェルカムドリンクを頂いて、友人達と懐かしいひと時を過ごせました。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ガーデンが素敵でした。料理も値段がほかより安いわりに良...
ガーデンが素敵でした。料理も値段がほかより安いわりに良かったと思います。ケーキは色んな種類があり素敵なパフォマンスができると思いました。担当してけたのが初めて男性で、他の会場の方と違い、良かったと思います。ただ、距離が駅から遠いのが今回は見合わせた理由です。遠方から来られる方が多かったためこれ以上遠方はちょっと・・・また送迎バスが中々スムーズにいかないような感じでした。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
親戚の結婚式に参列しました。五年程前に自身の式場さがし...
親戚の結婚式に参列しました。五年程前に自身の式場さがしで訪問した時とは雰囲気が変わっていて、驚きました。京都の名所金閣寺の近くで、自然に囲まれたロケーションです。施設面積が広く、いくつかのイメージの違う会場が用意されています。列席した会場は、おそらくカントリー風のログハウスタイプのあたたかみのある会場でした。広い駐車場に車をとめて、徒歩ですぐの会場です。子供連れで荷物の多い私には助かりました。ウエイティングルームは、会場の横に新設されたのか、大変キレイでダークブラウンを基調とした素敵な雰囲気でした。飲み物は、ソフトドリンクだけでなく、ウイスキーやカクテルなども用意されており、カクテルグラスとドレスで列席者も華やかにしてくれます。ガーデンをはさんで会場があり、チャペルは小さかったですが、木のあたたかみがつつんでくれます。食事もおいしく、スタッフの対応も悪くなかったです。ガーデンでのデザートビュッフェもよかったです。独立したチャペルが他にもあったと思います。プールサイドの会場も五年程前に見学したことがあります。自分達の好きな雰囲気の会場を選べるのも嬉しいですですね。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
職場の同期の結婚式の参列させていただきました。【挙式会場】木
職場の同期の結婚式の参列させていただきました。【挙式会場】木と石の造りで落ち着いたキレイなチャペル。チャペルの外のガーデンでの、バブルシャワーはきれいだった。ガーデンで全員の写真撮影があった。建物の上から撮ってくれる。【披露宴会場】待ち合い室、披露宴会場、一軒の家(平屋)になっている。式の途中にガーデンに出て、ケーキカットやデザートブッフェが楽しめる。【料理】洋食。量は物足りなかったが、美味しかった。創作ケーキが芸術的だった。【スタッフ】スマートな洗練された動きだった。【ロケーション】京都の山の中。自然に囲まれて、とてもキレイな所。建物も雰囲気があり別世界。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションがいい。いわゆる式場ではなく、邸宅に招待されたような雰囲気が落ち着く。【こんなカップルにオススメ!】会場がひとつなので、一組のカップしかいないので、邸宅を独占できるのがいい。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とっても綺麗なロケーション
京都の市外からは少し離れた場所でしたが、とてもさわやかで新鮮な場所でした。施設の整備も手入れされていてとっても綺麗でした。夏でしたので、緑も本当に綺麗でした。紅葉の時期もみてみたいなぁと思いました。ただ併設されているボーリング場があるのですが、ここには以外に人が多くてちょっとした違和感がありましたが、それ以外は大満足だった気がします。お料理も中華だったのですが、おいしかったです。少々、交通面で困難な気がしますが、ここで式を挙げれるのだったらいいかなぁとおもいます。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/04/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校時代の部活の友人として参列しました。 【挙式会場】...
高校時代の部活の友人として参列しました。【挙式会場】小さな教会で中よりも教会へ続く道が芝生と石畳でキレイでした。【披露宴会場】一面ガラス張りで広いお庭には芝生が敷き詰めてあり横にプールもみえリゾートっぽかったです。【料理】よくある披露宴の料理【スタッフ】新郎新婦の担当の人がすごく丁寧でした。【ロケーション】京都の北のはしで少し活きにくい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (215文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
2009年5月30日に挙式・披露宴をおこないました。・挙式会
2009年5月30日に挙式・披露宴をおこないました。・挙式会場他の会場ではなかなか目にしない木のチャペルです。柔らかな印象で素敵でした。ただ写真撮影がNGだったのが残念でした。・披露宴会場ダークブラウンの雰囲気。花やドレスの色が映えました。・料理ランクは低いのを選んでいましたが、招待客から美味しかったよと言ってもらえました。・スタッフ特に悪い点はなかったです。・ロケーション京都市内とは思えない緑豊かなロケーション。5月におこなったので新緑が素敵でした。秋は紅葉がきれいみたいです。・ここがよかった京都市内なのに駐車場の広い!!!ここが決め手になりました・こんなカップルにおすすめ車で来られる招待客が多い人におすすめ。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
森のチャペルでお姫様気分デス。
「独立型のチャペルで結婚式がしたい!」という私の夢が叶った式場でした。ホテルでも、独立チャペルがあったりしますが、やっぱり、ここのチャペルの存在感はピカイチ!!!!自然もいっぱいで、夢のような空間でした。ただ・・・交通の便がちょっと不便で、来賓の方への配慮として、JR京都駅から送迎バスを有料で出していただきました。あまり気取らず、でも、オリジナリティもだせ、何よりもお姫様気分のチャペルでの挙式、是非是非お勧めです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/07/01
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ414人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:4時間00分
- 第1部10:30 - 14:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】豪華試食×憧れのドレス試着体験フェア
緑あふれる広大な敷地を散策「会場見学」予算重視の方も安心「見積り相談」おもてなしで大切な料理も納得「無料試食」たくさんの衣裳でワクワクしちゃう「無料試着会」結婚式がもっと楽しみになるスペシャルフェア!

1122土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【家族婚 ~29名】少人数会場見学×美食でおもてなし相談フェア
【6名~29名案内OK】大切なゲストに感謝を伝えるアットホームな少人数パーティを希望の方必見です。1邸宅まるごと貸切で安心◎希望会場によって、フレンチか京懐石のコースをお選びいただけます。

1123日
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【初見学】お得な1軒目見学*最大100万の成約特典フェア
《1件目来館》特典:無料豪華試食&タクシー代往復負担あり!貸切リゾート空間をまるごと体験!さらに最大100万円OFFの特典で結婚式をお得に*料理ワンランクアップや選べる5万円の特典付きでさらに割引!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-495-2101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
結婚式プレゼント◆2026年6末まで検討の方
2026年5月末までに挙式披露宴をお考えの方に、挙式料が無料の嬉しい特典!さらにウェディングドレス・カラードレス・タキシードの3着のレンタルも無料に!40名様以上の披露宴実施の方に限る
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | SHOZAN RESORT KYOTO(SHOZANリゾート京都)(ショウザンリゾートキョウト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒603-8451京都府京都市北区衣笠鏡石町47結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄烏丸線北大路駅より車で10分 市バス北1系統土天井町下車徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都北山 |
| 会場電話番号 | 075-495-2101 |
| 営業日時 | 10:30~19:00(火曜・水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | あり披露宴当日にマイクロバスにて送迎いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2の異なるチャペルをご用意、広大な敷地だから叶う、それぞれのウエディングスタイル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りケーキ入刀/乾杯/プレパーティ/バルーンリリース/デザートビッフェ/お茶漬けビッフェなど様々なガーデン演出が可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能1日、完全貸切なので同じゲストハウスでそのまま2次会も可能です。 |
| おすすめ ポイント | ノスタルジック薫る森の邸宅「ノベル ヴィラガーデン」、 モダニズム漂う和の邸宅「ノルドコート紫水苑」。 それぞれに趣を異にした2つの邸宅。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストに合わせて個別のご対応が可能です。 |
| 事前試食 | 有り随時、ご試食付のフェアーやお下見会を開催させていただいてます。 |
| おすすめポイント | 会場のコンセプトに合わせオリジナルのフレンチや本格的な京懐石をご用意しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設季節により宿泊料金の変動あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


