
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で結婚式が挙げられます。
全体の雰囲気が重厚で、格式を感じました。全体の雰囲気が重厚で、格式を感じました。ホテルの最上階の会場だったので、とても開放感があり眺めも良かったです。自己満足のために挙げる式ではなかったので、自分たちの衣装よりも出席していただいた方へのおもてなし重視で、食事や引き出物ににとにかくお金をかけました。事前に当日出す予定の食事を試食し、量が足りないと思ったので追加のお料理を料理長と相談し用意していただきました。お料理は一番良いコースを選びました。すべてがとてもおいしかったです。自家用車で移動するには駐車場も多いので便利だと思います。ただ、公共交通機関はバスしかなく、最寄り駅からも遠いので、車がない人にとっては不便だと思います。丁寧すぎるくらい細やかな気配りをしていただき恐縮でした。宿泊施設が伴っているので、遠方から来られた出席者にそのまま泊まっていただけたので便利でした。私たちは神前式を選びましたが、チャペルも併設されているので、そちらも素敵だと思いました。披露宴会場も色々あるので、自分好みの結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
緑いっぱいの高級住宅街にあるホテル
仙台といえばココと言われるほど、人気の高い会場。これまでたくさん出席したことがありますが、何度行っても洗練されていて満足度の高い披露宴を味わえます。特に会社関係の式だったので参加人数が多く、大会場での披露宴でした。ライティングや演出も手の込んだ感じで、とても豪華な感じです。ヨーロピアンな建物やとりまく庭がとても綺麗で、ロケーション的にも素敵な会場だと思います。郊外北部の泉エリアにあります。泉パークタウンという高級住宅街にあり、その名の通り緑が豊富でまるで公園の中にあるようなホテルです。すぐそばには、プレミアム・アウトレットモールなどの商業施設があります。土日は周辺も混み合いますので、仙台駅からは渋滞も考えて1時間ほどの時間を検討したほうがよいでしょう。とにかくブランド力があり、ここで式を挙げたいという友人がとても多いです。サービスが行き届いており、宿泊施設もあり、どんな方を招いてもとても満足してもらえる会場といえます。いつでも人気の会場と聞きますので、計画は早めに予定した方が良いと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式 バージンロードに白い薔薇の花が敷き詰められてい...
挙式バージンロードに白い薔薇の花が敷き詰められている。馬車の入場が可能。披露宴会場天井も高く季節折々の会場セッティングが出来てとてもよい。料理フレンチで美味しいが、値段は高い。飲み物も他の会場に比べると割高。スタッフ皆さん感じの良い方ロケーション中庭が広く緑溢れている。ここが良かったホテルも広々としていてゆったりしている。ゲストにもゆったり過ごしてもらえる。ロケーションが素敵で選びました。こんなカップルへオススメ夏は緑あふれているのでのどか、穏やかにしたい人にオススメです。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】雰囲気が最高によかった。また期待以上の出来...
【挙式会場】雰囲気が最高によかった。また期待以上の出来栄えだと感じた。【披露宴会場】雰囲気が最高によかった。また期待以上の出来栄えだと感じた。【料理】とても美味しく大満足。【スタッフ】親切丁寧。【ロケーション】これだけが不満。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスかつ気品漂う高級ホテルでの結婚式
天井が高くて驚きました。かなり広くてたくさんの人数が入れるのでグットです。床に花が敷き詰められているのにはとてもロマンチックだなぁと思いました。なんといってもゴージャスでした!とてもいい雰囲気で、式場とはまた違った気品を感じられます。何度か訪れましたがここのお料理はどれもすごく美味しいと思います。ただ、少し濃いめのお味だと思うのでいろいろ好みがあると思いました。盛り付け方もゴージャスで彩りも綺麗なので、そこは文句なしです!いいところは、仙台駅からシャトルバスで約30分程度で着くことです。なかなかいい交通だとおもいます。ホテルはゆったりした雰囲気で、落ち着ける空間でした。あの広いお庭もなかなかいいです。ロイヤルホテルのスタッフさんはとても丁寧に接客応対を行ってくれました。説明もわかりやすいし、こちらの質問にもちゃんと丁寧に応えてくれました。私としては満足です!普通にホテルとしてとても居心地がいいし、広いので、宿泊にもオススメします。私も実際参列後にとまらせてもらいました。その他にもここの料理はとても美味しいのでお食事で来ることもオススメします!詳細を見る (478文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/10/03
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
宮城のホテルウェディングではNO.1だと思います!
【挙式会場について】ホテルとは独立した作りになっており、森の中教会ような雰囲気だ素晴らしかったです。挙式会場の中もバージンロードが赤絨毯の代わりにガラス張りの白いバラが敷き詰められており、全体的に白で統一されていて、一緒に参列した会社の後輩の女の子も「普通の教会よりも素敵」と言っていました。【披露宴会場について】装飾品が非常に豪華で天井もとても高いので、すごくゴージャスな感じの披露宴会場でした。全体的にはとても素敵だと思うのですが、私の座ったテーブルは10人席だったので後半は料理が載り切らない程テーブル上がごちゃごちゃしていたので8人席位だと嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】若い方が多かった印象がありますが、皆さん対応がとても丁寧でさすがホテルマンって感じでした。【料理について】料理は非常に美味しかったです。見た目的にもとても豪華で、質、量共に大満足でした。今まで出席させて頂いた結婚式の料理の中では一番良かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルの見た目やガーデンの雰囲気等は仙台の駅前では味わえない程素敵でした!ただ、以前来た時にはなかった巨大なアウトレットがすぐ隣にあってそれがガーデンから見えるので少し残念。後はやっぱりシャトルバスはありますが、駅から遠いのがちょっと。【この式場のおすすめポイント】とにかく豪華な気分が味わえます!詳細を見る (591文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/07/25
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とにかく料理が美味しい
友人の結婚式で参列しました。ロケーションは仙台の郊外にあるので、自家用車またはシャトルバスが必要です。ホテルが併設されているので大切なお客様は是非宿泊させてあげるのが良いかと思います。印象はとにかく料理が美味しいことでした。今まで出席した中で一番美味しかったかもしれません。それだけでとても満足です。その他は平均点。緑も美しく良い場所だと思います。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/25
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】友人が結婚式をこちらであげる人が多くオスス...
【挙式会場】友人が結婚式をこちらであげる人が多くオススメされた。【披露宴会場】フレンチレストランヴァンセンヌの雰囲気が明るく良かった。【料理】デザートが素敵で、女子に喜んでもらえそう。【スタッフ】とても丁寧な対応。心地よかった。【ロケーション】ホテルから外の景色が見えず、森の中にいるよう。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルのバージンロードと馬車【こんなカップルにオススメ!】ゲストでお年をめした方も大満足いただけると思います。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
豪華な式場でした
ブライダルフェアに参加して、会場をひと通り見学させていただきました。独立型のチャペルは、緑に囲まれていて安らぎを感じさせてくれます。建物の中も豪華でしたし、気品さもがあってたいへん素晴らしかったです。案内してくれたスタッフの方も親切、丁寧な対応をしてくださって、たいへん良い印象を持ちました。ありがとうございました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/04
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
森に囲まれたイメージのロケーションが良かったです。
家族のみの挙式でした。両家あわせて10名(新郎新婦含む)で、挙式+食事会のみを行いました。【決定理由】少人数でできる。森に囲まれたイメージのロケーション。遠隔地の方が宿泊できる。【打ち合せ】ウェデイングプランナーが親身に対応してくれました。準備期間が短かったけど、短時間で細かい要望に対応してもらいました。打ち合せ回数も最小限で仕事をしながらでも問題ありませんでした。【式場】緑に囲まれたロケーションは素晴らしいです。晴れていれば、とても気持ちいいです。【食事】申込みが遅かったので、要望していたところは取れず、中華レストランとなりました。サプライズメニューなど、細かい要望にも柔軟に対応してもらいました。【宿泊】格安でエグゼクティブスイートに宿泊できました。(プランに含む)窓から緑も見え、とても満足の部屋でした。近くにショッピングモールもあり、買い物をして帰りました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/06/27
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.5
披露宴会場の世界観が素敵でした。
ホテルですが、チャペルが独立しているので、自然光が入る中で挙式ができます。バージンロードは、厚いガラス版に白バラが敷き詰めてあるので、他のチャペルにはない特別感がありました。また、披露宴会場は桜の木や花々で彩られて、ほのかに花の香りがする優雅な空間でした。扉を開けると別世界という感じで、思わず「おぉ~」と声がでてしまいました。ゲストハウスにはなかなかない、重みというか安定感もあり、こういう場所でできたら、親族も喜ぶだろうなと思いました。挙式当日、新郎新婦が豪華な部屋に宿泊できるサービスもあるようなので、記念にもなるし、ゆっくりできて良さそうです。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理最高☆!!
親戚の結婚式で行きました。マットがフワフワで温かかったです。外国人の牧師さんでした。大聖堂での讃美歌の歌はとても心に響きました。外寒い時、ヒ―タ―と毛布が配られました。親切です。トイレキレイで鏡とライトがイイ感じ。シャンデリアのデザインが素敵でした。お料理が最高でした、その中でもグリンピースのスープがとっても美味しかったです。お肉とジャガイモの相性も抜群。テリーヌは初めて食べました。花びらと羽を2人に投げた瞬間が好きです。2人には忘れられない日になったようです。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/15
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お城のようなホテルで花嫁はお姫様気分。
バージンロードがバラ?のような花の模様が透けていてとても印象的なチャペルでした。チャペルの外にあるウェディングベルを新郎新婦が一緒に鳴らす姿は微笑ましかったです。ホテルの1階で、窓からお庭が見える披露宴会場でした。とても明るく開放的な会場で、アットホームな雰囲気でした。友人席でしたが、全員満足して帰りました。特にデザートが美味しかったです。郊外にあるので仙台駅から遠いです。無料のシャトルバスもあるのでそちらを利用するか、ホテルまで車で行くことをおすすめします。ハイクラスのホテルだけあって、スタッフの皆さんは丁寧な対応でした。CMでも流れていましたが、新郎新婦が馬車に乗って登場することも出来るらしいです。郊外の広いホテルだけありますね。お城のようなホテルでのウェディングは、お姫様気分になれる素敵な式場だと思います。ハイクラスのホテルだけあって、お料理はもちろんスタッフさんたちも丁寧な対応なので、参列した私たちもとても満足出来ました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/01/10
- 訪問時 38歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
【挙式会場】森の中の教会という雰囲気のチャペルでした。...
【挙式会場】森の中の教会という雰囲気のチャペルでした。緑のきれいな時期で素敵でした。牧師さんもとてもいい人で安心して挙式を行うことができました。【おすすめポイント】披露宴を行うにはお酒のことを考えると交通が不便ですが、挙式だけのプランもありますので挙式だけを考えているならば気軽に車で来れるのでおすすめです。衣装や挙式、フォトロケーションが入っているプランにしましたがとてもよかったです。ブーケや小物のの持ち込み無料でしたのでこちらも良心的だったと思います。【スタッフ】こちらの希望に沿うように配慮してくれました。対応もとてもすばらしく、みんなでいい式にしようという思いが伝わってきました。【料理】家族だけで食事会をしましたが、いろいろと裏切られた料理ばかりでとてもおいしくいただくことができました。車でしたのでお酒を飲むことができなかったのですが、ノンアルコールのシャンパンのようなものを勧めていただきとてもよかったです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親族の結婚式に参列いたしました。生憎の雪模様の日で式場...
親族の結婚式に参列いたしました。生憎の雪模様の日で式場(庭のチャペル)まで大変だろうな~と思っていたところ、ちゃんと屋根のあるエスケープ道があってうれしく思いました。ガーデンレストランでのウェディングパーティは庭の雪景色を見ながら、アットホームな感じのもので大変寛げました。スタッフの心配りも適度で心地よかったです。ドリンクのサービスは素晴らしかったです。お料理も温かいもの冷たいもの、それなりに供され満足しました。大人数の披露宴もこちらでは行えますが、肉親だけのガーデンウェディングにおススメです。おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント贈呈や、新郎新婦との思い出話し等、心温まる内容でした。一つ残念だったことは、控え室と式場が離れた階で、階段での移動だったのでお年寄りにはきつかったようです。がしかし、総じてとても気持ちの良いところでした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
中学時代の友人の結婚式で参列しました。【挙式会場】とて...
中学時代の友人の結婚式で参列しました。【挙式会場】とても素敵なチャペルで新郎新譜が火を灯すという今まで見たことのないシーンもありました。【披露宴会場】広すぎず狭すぎずちょうどいい広さでした。友人の披露宴会場の入口には大きな木?がありとてもゴージャスでした。【料理】シェフが料理の内容を説明してくれるだけあってとても美味しかったです。【スタッフ】とても丁寧でした。【ロケーション】仙台駅からは離れていますが、シャトルバスも出ているので気になりませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が美味しい・庭が素敵・館内もとても綺麗でゴージャス【こんなカップルにオススメ!】ちょっと贅沢に豪華にしたいという方におすすめ。料理もチャペルも最高でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
馬車で 新婦が入場して 今までにはない 感じでした。 ...
馬車で新婦が入場して今までにはない感じでした。食べ物もさすがロイヤルという感じでした。式場も高級感あふれててよかったです。ただスタッフの対応は、もう少しでした他は全部よかったです。息子娘のどちらかは式をここであげさせたいです。値段がいくらか知りたいです。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの対応がよかったですし料理も参列者の年代にも対...
スタッフの対応がよかったですし料理も参列者の年代にも対応した内容で満足できるものだったと思います。式場の内装もすばらしい高級感があり夢があり結婚式場としては最高でした。式の演出も夢があり二人の新しい門出にあっておりまたBGMも各シーンにぴったりとあっておりすばらしい内容でした。参列者も年配の人が多かったですが心行くサービスで満足されていました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
バージンロードがステキ
【挙式会場について】バージンロードが白いバラの床なのですごくキレイ。その他の場所にも白いバラがたくさん飾られていた。柔らかい色で統一された会場です。会場の外には鐘があり新郎新婦でならせる。【披露宴会場について】ホテルの庭が見え、クリスマス時期だったため暗くなるとイルミネーションが綺麗だった。【スタッフ・プランナーについて】皆さん親切で妊婦だった私の身体を気遣いながら話し合いも当日も進めてくれました。【料理について】家族・親戚だけの式・披露だったためお料理をすべて食べることが出来ました。すべて美味しかったです。中でもパンが美味しかったです。お肉料理は食べやすいように一口サイズに切ってありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いけどバスなどで行ける。駐車場もちゃんとある。隣にはアウトレットなどがある。【コストについて】家族・親戚だけだったため司会などは付けず、招待状などの小物は手作りなどし、節約しました。【この式場のおすすめポイント】白いバラのバージンロード【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式も披露もすごく良かったです。式当日の夜は無料でここのホテルに宿泊できました。小さな結婚式でしたがいろいろ決めることがあって大変だったので大きい結婚式を挙げる場合は何ヶ月も前から準備したほうがいいです。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
料理
【挙式会場について】ホテル挙式の定番な感じで、馬車でロイヤルウエディング挙式は、人前式みたいに列席向いてティアラを新婦にを歌っている。チャペル行く途中写真しつの受付老婆、この道何十年の人が仕切ってる嫌な感じ【披露宴会場について】古い感じ、ホテル自体が老朽、震災あとの補修がある。新い式場とかゲストハウス???専門式場と異なる。くらべなければよい三菱系なので公務員てき宿泊、会議とかの会場かねてるから今風でない。【演出について】光の演出良しだが、古さかくしに良いかも、天井がたかいので、、ゲストハウス系の専門式場とくらべなければよいほうだと思う。音響は、だめエンドロールがすごく良かった写真カメラマン動きまわりすぎできになる【スタッフ(サービス)について】会場責任者段取り下手、料理の出てくるたいみんぐが遅いのか人数がおおいからひとでが足りないのか、サービススタッフがたりないのかも、【料理について】うまい、作り手がよいのかも、サービスもそこそこ良い、メインの料理よかった。【ロケーションについて】ガーデンあるが、隣がアウトレット【マタニティOR子連れサービスについて】意識してなかった【式場のオススメポイント】料理がおいしかった【こんなカップルにオススメ!】堅い職業ステイタス詳細を見る (538文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
幻想的な結婚式も挙げられる会場
チャペルのバージンロードがガラスになっていて中に花が入っているところが素敵でした。また近いの際も膝をついて誓うことも出来るのでとても素敵でした。大変綺麗でゴージャスです。会場も広いので様々な演出が出来ます。また飾り付けも色々出来るようで、中には桜の花を飾る演出などもありました。価格は一般的なものよりは高めだと感じましたが、設備や演出どれも一流だと思います。試食をしましたが、ホテルなだけあって味も一流で大変おいしかったです。駅前からは遠いですがバスも出してくれるようです。また、ホテルなので宿泊出来るので便利だと思いました。とてもテキパキとしていて、聞きたい事をなんでも教えてくれました。自分のしたい結婚式が挙げられる会場どんな年代のカップルにもおススメです詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【披露宴会場】 ライティングやドライアイス、会場内での...
【披露宴会場】ライティングやドライアイス、会場内での肉のフランベなど、エンターテイメント性の高い演出がとても良かった。【料理】見た目にもキレイで、とても美味しかった。【スタッフ】細かな気配りが行き届いていた。【ロケーション】雨が降り、あいにくの天気だったが、市内からは少し離れたロケーションが非日常な印象を与えて素敵だった。【ここが良かった!】とにかくサービスが行き届いている感があった。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
会場の雰囲気です。 行ってみればすぐ納得します
【挙式会場について】雰囲気がすばらしい【披露宴会場について】広くてかなり大勢入ったのに狭い感じは全くなくセッティングもよく余裕が感じられる【演出について】若い人向けによくできているし、建物と庭の雰囲気をうまく使ってすばらしいものでした【スタッフ(サービス)について】きめ細かく対応してくれた【料理について】量、中身もこれで十分。人によっては地方の披露宴としては少ないと思った方もいるかもしれないが、注文の仕方にもよるのでは?【ロケーションについて】ニュータウンの真ん中にあるのに全く感じさせず、リゾートの自然に恵まれたホテルの会場といった佇まいで最高でした【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりませんでした【式場のオススメポイント】会場の雰囲気と周りの景色、庭その他全てが町中のホテルとは全く違う雰囲気で、遠くのリゾート例えば軽井沢などに行く必要は全くないよい会場でした【こんなカップルにオススメ!】若いカップル詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】 ホテルの結婚式場でしtが結婚式にも力を注...
【挙式会場】ホテルの結婚式場でしtが結婚式にも力を注いでいる感じがして良かった【披露宴会場】広い宴会場で雰囲気が落ち着いていて好感が持てた【演出】とても気の利いた演出で感動した【スタッフ(サービス)】サービスの行き届いたサービスが良かった【料理】和食も有り、高齢者にも良かった【ロケーション】駅から近いともっと良かった【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルも曼ぞきで着ると思う詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豪華な料理とスムーズな司会!
【挙式会場】 洋風でレトロな雰囲気が漂う、万人に受け入れられるような感じのするスタンダードかつシンプルな式場。建物の外観です。大広間では丸テーブルに新郎の友人同士隣り合いました。【披露宴会場】 白い外壁の内側に芝生つきの中庭、さらには噴水を備えており、とても爽やかな造りになっています。小高いステージが用意されているので写真撮影も低い側から簡単にできました。【演出】音響がよくきき、デジカメデータからオリジナルビデオを編集してくれます。【スタッフ(サービス)】無難に料理の配膳をこなします。人数も十分でした。【料理】おいしいフランス料理。ちょうどよい分量です【ロケーション】市街地から短時間アクセス可能です【マタニティOR子連れサービス】よく対応してくれます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)料理のおいしさ・中庭のきれいさ・音響・映像スクリーンのよさ詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/06/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
仙台では有名であり、ゴージャスな結婚式場です。
ロビーにはクリスマスが近いということでクリスマスツリーが飾ってありました。披露宴会場内は天井が高く、シャンデリアが綺麗でしたのでとてもゴージャスに感じました。装花を生ける花瓶も透明のガラスのようなものが使用されており、高さがありました。後に会場内が暗くなった際にライトアップされ夜空を見ているようで良かったです。新郎新婦席は来賓席よりも1段高かったので遠くからでも見やすかったです。料理長自らメインディッシュの実演があり、五感を使って楽しめる料理でした。特に実演のあったステーキが印象に残っています。味はやわらかくて食べやすくかったです。立地は、緑があるためロビーから見る景色が綺麗で印象に残っています。また、周囲にはアウトレットがあります。交通アクセスは、仙台駅から送迎バスが出たので便利でした。スタッフは式の流れを壊さないように動いてくださったので楽しめました。トイレにはアニメティ一式が揃っていたので助かりました。印象に残っているサービスは、料理の際にも書きましたが料理長の実演です。すぐそばで実演があったので、私が座っている席まで匂いが漂ってきました。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
仙台でも上位のホテルウエディングができます
親友の挙式下見から参列まで参加しました。幼い頃からこちらのホテルを利用したいましたのでもともと素敵なホテルだとは感じていましたが、挙式をする目線で見るととてもしっかりした会場でした。シャンデリアも豪華です。映像スクリーンもありますのでプロフィールビデオも上映可能です。音響も問題なかったですし、担当の方もとても優しくて私まで結婚したくなる程でした。ホテルウエディングだけあり、きっちりとした挙式をされたい方にはオススメだと感じました。設備面で不安なところは、駐車場が少ないところと当日の親族の宿泊は予約が取れないそうで、じゃらん等から予約することになるそうです。その点は少々マイナスな点かと感じました。とにかく豪華です。イーストとウェストに分かれていて友人はイーストでした。とても豪華なシャンデリアがあり、ライトアップの感じも暖色系で落ち着いた雰囲気の会場でした。上座から遠い方々は少しばかり近寄りがたそうな感じがありましたが、お色直しの時にはスポットライトがばん!と当たって目立っていました。写真撮影で各席に移動していたのですが音響設備も良くBGMも司会者さんの声もどこからでもよく聞こえていたと思います。気になったところといえば照明を暗くすると全く見えなくなってしまったところでしょうか。プロフィールビデオの時は仕方ありませんが少々暗すぎではないかと感じる事がありました。それ以外は気になる点はありませんでしたので高得点な会場だったと思います。料理はランクアップされていたこともあり和洋折衷で美味しかったです。デザートビュッフェのケーキも凝っていて美味しかったです!仙台駅からはマイクロバスで30〜45分かかるところです。郊外の閑静な住宅街にありますが冬場は凍結などもありますので冬場は気をつけた方が良さそうです。駐車場は少ないとのことですが近隣のアウトレットに駐車するのも良さそうです。充分な程に目が行き届いていたと思います。キョロキョロしていると100%声がけをしてくれました!トイレにいった際にグロスを忘れそうになったのですが、居合わせたスタッフの方が駆け足で呼び止めてくださいました。慌ただしく働いていた方でしたがひとりひとりへの気配りがおもてなしの精神を感じさせました。クリスマスシーズンともあって庭のイルミネーションがとてもきれいでしたよ!春は新緑も綺麗かと思いますのでガーデンフォトもオススメだと思います。詳細を見る (1012文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/02/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
多少繁華街から離れてはいるが、緑豊かな中庭でのガーデン...
多少繁華街から離れてはいるが、緑豊かな中庭でのガーデンウェディングは非常に素晴らしい。チャペルは結婚式専用のこじんまりとしたものだが、それなりに雰囲気があってよかった。料理はイタリアンベースに和風も取り入れたもので年配者でも抵抗なく味わえる。ホテルから地下鉄駅まではバスで送迎してくれるのでアクセスも問題ない。全般に水準以上の会場だと感じた。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.4
挙式会場の外にある鐘を新郎新婦が鳴らしていたのが素敵でした。
【挙式会場について】明るくて落ち着いた雰囲気です。【披露宴会場について】華やかで広々としていたけれど、あまり広さを感じない会場でした。【演出について】普通です【スタッフ(サービス)について】対応が早いし、客の様子をよく見ていると思います。【料理について】おいしかったです【ロケーションについて】庭に池や噴水があって素敵でした。【マタニティOR子連れサービスについて】子供用のイスやベビーベッドを用意してもらえました。【式場のオススメポイント】挙式した会場の外にあった鐘を、新郎新婦の二人が鳴らしていたのが素敵でした。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.3
ちょっとリッチな気分になれます
【挙式会場について】挙式には参列していません【披露宴会場について】従来の披露宴会場に有り勝ちな白基調のインテリアではなく、樹木の緑や色とりどりの色彩が目に入り、新鮮な印象を受けました。よかったです。【演出について】披露宴中に撮影したビデオ映像が、最後にはもう編集されて会場で上映されたのには驚きました。いい演出です。司会が村林いづみさんだったのも良かったです。【スタッフ(サービス)について】普通です。【料理について】満足です。パフォーマンスをした割には肉が冷たかったのは???でした。味はよかったです。【ロケーションについて】私は富谷在住なので近くていいですが、仙台市街からはちょっと遠いですね。周辺の雰囲気は大変良い立地だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません【式場のオススメポイント】ホテルは周辺の立地も含めて日本離れした雰囲気があって、ちょっと日常とは違う気分にさせてくれるところがいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルでもOK詳細を見る (442文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 46% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 15% |
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 46% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 8% |
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ390人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 仙台ロイヤルパークホテル(センダイロイヤルパークホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒981-3204宮城県仙台市泉区寺岡6-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |