
6ジャンルのランキングでTOP10入り
パレスへいあんの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
荘厳なチャペルでの挙式
仙台駅から徒歩5分程の好立地です。石造りのチャペルは天井も高く美しいステンドグラスもあります。荘厳な印象の有る場所ですが、かなり冷え込みますので膝掛け等が用意されていると良かったな、と思いました。中庭でフラワーシャワーやブーケトスが出来ます。街中で広さがない為招待人数によっては窮屈かもしれません。中庭では寒さ対策にブランケットの貸し出しがあります。チャペルもバリアフリー対策ありです。会場は「ボヌール」という小さめの会場でした。シックな内装で、自分たちの個性を出したデコレートが出来そうです。ウェルカムドリンクも頂きました。お料理はあまりボリュームがないように見えて実はしっかりとしており、お腹一杯になりました。お味も色んな年齢層に受け入れられるものです。デザートは選択制で女性に嬉しいプレート盛りです。バンケットスタッフの方は全体的に若い方が多くハラハラする部分もありましたが一生懸命さが感じられる対応でした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
パレスへいあん
友人の付き添いでブライダルフェアに参加させて頂きました。プランナー?の方が男性ばかりだったので大丈夫かな?と思ったけど、地元に近い方ですごく気さくでまず印象が◎ 仙台では他にないくらいの大聖堂。ステンドグラスや高い天井に感動。ドアを開けた瞬間別な国に来たような感覚になりました。屋上には日本庭園があり、ウエディングドレスも、前撮りも、全てパレスへいあんで行うことが出来ます。友人は妊娠中なので、あちこち移動をしないで済むことにも好印象だったようです。 二次会の場所も提案してくれるとか。 プランもだいぶ安くなったようで、2月の挙式はこちらに決定したようです。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
習い事の後輩の披露宴に参加させていただきました。結婚式...
習い事の後輩の披露宴に参加させていただきました。結婚式に招待されるのは久しぶりで、自分の結婚式当時とは、いろいろと変化していてうらやましかったです。豪華なチャペルでの挙式は生の聖歌隊の歌がすばらしかったです。天井が高く、ステンドグラスが輝いていて、すごく綺麗でした。チャペルから披露宴会場までの通路でのフラワーシャワーも素敵でした。披露宴会場は、明るく、料理も美味しかったです。デザートを数種類から選べるのと、ドリンクを選べるのか嬉しかったです。乾杯のシャンパンも、ノンアルコールが選べて感心しました。「パレスへいあん」というと、昔は田舎臭くて、互助会イメージが強かったですが、震災後、更にリニューアルされて、とても素敵になりました。これなら互助会に入っても損はないな・・・と思いました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
高級感あふれる結婚式
従兄弟の結婚式に参列しましたが、神前式でとても厳かな雰囲気の中で式が進みました。披露宴会場はとても綺麗で、天井にはゴージャスなシャンデリアがあり、とても高級感ある会場でした。お料理も和洋折衷で食べやすかったです。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.2
少人数での結婚式
私たちは23人と少人数でしたので正直どんな結婚式になるのか不安でしたが、アットホームで楽しい結婚式ができたのでとても満足しています☆挙式は聖歌隊の素敵な歌声が響きとても感動的な式を挙げることができました。挙式の時は絶対にカメラマンを頼んだほうがいいですよ!とても綺麗に撮って頂き嬉しかったです。アルバムとCDもついてきます。CDには当日撮ってもらった写真がいっぱい入っていました!親戚にも焼き増ししてあげれるので絶対にお得だと思います!!新郎新婦の控え室も可愛くて披露宴が終わったあとに食べれなかった料理を控え室でゆっくり食べることができました。うれしいですよね〜。いろいろ配慮して頂き、本当に満足しています。パレスさんで結婚式を挙げることができてホントに良かったです☆詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
挙式場でがすばらしいのでよかった。 料理もおいしかった。
【挙式会場について】すごく雰囲気がある挙式場でおもむきがある感じですごくよかった。【披露宴会場について】こじんまりした感じでしたがまあまあよかったです。【演出について】特別な演出はなかっが式の時の合唱団の方の合唱が感動した。とてもよかったと思う。【スタッフ(サービス)について】若いスタッフからから年配のスタッフまで幅広かった。接客サービスはまあまあだと思う。若いスタッフばかりじゃないところが良いと思う。【料理について】すごくおいしかった。最後のデザートも事前にアンケートをとって選べる感じがよかったと思う。【ロケーションについて】街中なこともあり外に出ると微妙な感じがした。式場内がすばらしいのですこし残念です。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴会場にベビーベッドがあり子連れの方にはありがたいと思う。【式場のオススメポイント】古いからある式場なのに以外におもむきもありキレイ!料理もおいしかった!とくに挙式場がオススメです!【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもオススメです!詳細を見る (454文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
震災後にリニューアルされ披露宴会場が良くなりました。
何度か参列したことがある挙式会場ですが、割と広く厳かな雰囲気のある挙式会場です。参列できる人数も多いと思います。参列席の幅も広く座りやすいので、新郎新婦を見やすく良い挙式会場だと思います。東日本大震災後にリニューアルされた披露宴会場で、以前よりもゴージャスになっていました。かなり広く感じました。新郎新婦席の反対側にステージもあり、余興の時にはすごく便利です。リニューアル後は以前の少し古めかしい雰囲気とは違い、ゴージャス感のある素敵な披露宴会場になっていました。美味しかったです。また、子ども用メニューも工夫があり、子どもが楽しみながら美味しいと言って食べていたのが印象的でした。最寄り駅の仙台駅から徒歩で行けるところが一番の魅力です。遠方からご出席される方も、すぐに来られて良かったです。駅から徒歩なのでバス等を用意しなくても良いことが楽でした。また、2次会場所も駅周辺なので近くに設定できることも便利です。弟夫婦の挙式披露宴でしたが、プランナーの方がとても親身になってプランを考えていただいたようで、スムーズに打ち合わせも進んだようです。リニューアル後の披露宴会場が一番おすすめです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/09/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
昔の会社の後輩の結婚式に行きました。以前からあった古い...
昔の会社の後輩の結婚式に行きました。以前からあった古い式場だったのですがリノベーションしていて大変きれいになっていて、チャペル会場も良かったです。初めてライスシャワーを経験したり、風船を飛ばしたり、青空の下で列席者全員と写真を撮れたりした様子が最後に録画されてみんなでその場で鑑賞出来てとても楽しい式になりました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 5.0
娘の成人式の時、着付けをしてもらったパレス平安の印象
娘の成人式の時、着付けをしてもらったパレス平安の印象がとても良かったので、結婚式がとても興味深かった。挙式場は、荘厳な雰囲気で、披露宴会場も、格式あるホテルを思わせる落ち着いた華美ではない豪華さだった。料理、スタッフの対応も、教育が行き届いていて、さすがに老舗の結婚式場と、感激した。仙台駅に程近く、参列する人も、わかりやすいところにあるので、知人、友人の人たちが結婚式場に悩んでいる人がいれば、まず第一にお勧めすると思う。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
感動的な結婚式でした!
【挙式会場】とても綺麗なチャペルでした。チャペルに向かう途中の壁に、ここで挙式をした方達の名前が彫ってあるのがとてもよかったです。また、挙式後に参列客が外で待っていて、鐘がなって扉が開いて新郎新婦が出てくる演出は、結婚式という感じがしてよかったです。【披露宴会場】広々としていたので、とてもゆったりできてよかった。また、受付の前のスペースにはソファーが沢山あったので座って待っている事ができてよかったです。【スタッフ(サービス)】とても親切でしたし、ドリンクを頼んだり少しお願いをした際も快く引き受けていただけてよかったです。【料理】美味しかったです!ウエディングケーキがフレッシュケーキだったので、コースのデザートの他に、参列客もウエディングケーキが頂けたのは嬉しかったです。【フラワー】メインテーブルや私達のテーブルも、とても素敵にお花で装飾されていました。【マタニティOR子連れサービス】友人も妊娠中だったのですが、他にも妊娠中の方もよく結婚式をあげられているようです。【ここが良かった】(式場のオススメポイント!)仙台駅から近いので、遠方からゲストを呼ぶ方にはとてもいいと思います。また駅近で周りに二次会会場も沢山あるので、いいと思いました。とても綺麗な会場でサービスもしっかりしているので、いいと思いました!詳細を見る (559文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/10/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.5
教会でする結婚式に出席するのは初めてだったので、いろい...
教会でする結婚式に出席するのは初めてだったので、いろいろともの珍しく体験させていただいた。まずは讃美歌を歌詞カード(?)を見ながら、見よう見まねで歌ったり、チャペルの前でのライスシャワーや記念撮影、歴代挙式された方の写真が展示されていて、驚いたことに一緒に参列していた友人の写真がその中にあって非常に感激した。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
幸せでした!!
世界一の幸せ者!人生で一番最高の日!そう思わせてくれる式場、スタッフでした!わからない事や私達の描く結婚式をより良い物へアドバイスしてくれたり、細かいところまで気配りしてくれるので、式の準備も楽しくスムーズに出来ました!詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/10/17
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.6
人前式をチャペルで行ったが,荘厳な雰囲気のあるチャペル...
人前式をチャペルで行ったが,荘厳な雰囲気のあるチャペルで、落ち着いていた中庭で,ブーケトスを行ったり,和やかな式だった披露宴も決して派手ではないが,良い式だったスタッフは,てきぱきと動いていたので、気にならなかったお料理もシンプルだがとてもおいしくいただけたおすすめは天井の高いチャペルで,内装も重厚感がありよかった詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大きなチャペルでした。
チャペルがとっても大きくて天井も高く、ステンドグラスもとても綺麗で理想的なチャペルでした。照明もあまり明るすぎない感じで、おごそかな雰囲気がただよっていてそれもまた素敵でした。披露宴会場もいろいろなコンセプトの部屋があって、白のかわいい感じの部屋や、シックなかんじの部屋もあって、どれも広々していてよかったです。駅からも近くて大変便利で、至れり尽くせりなかんじで気に入りました。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.0
清潔感のある場所でした
【挙式会場について】雰囲気があってよかったです。【披露宴会場について】こじんまりとしていましたが、清潔感がありました。【演出について】特に印象がありません。普通です。【スタッフ(サービス)について】たいして、サービスを受けた印象がありません【料理について】良くある食べ物でした。【ロケーションについて】立地はいいが、すぐ近くに大きい道路があるので雰囲気はいまいち【マタニティOR子連れサービスについて】受けていません。【式場のオススメポイント】立地でしょうか【こんなカップルにオススメ!】県外からお客様を呼ぶ方であったら是非詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方とても親切なので安心できます。
【挙式会場について】お互い仕事が忙しく、挙式の打合せはあまり時間がとれませんでした。が、ドレスを選ぶ際やその他色々の相談は、終始同じスタッフさんが関わってくださったので、お話を進めやすかったです。挙式の最後に、担当スタッフさんが笑顔で見送ってくださり、とても印象に残りました。それから、ここで結婚式をすると、式場に夫婦になったカップルの名前が刻まれるんですね。自分たちがここで結婚式を挙げたという証が残り、なんだか嬉しいような恥ずかしいような感じでした。挙式では、どのタイミングでどのような動作をするのか、予め予習用の映像を渡され、ある程度は覚えてきてくださいとのことでした。忙しい私たちにはとてもよかったです。当日、緊張で動けなくなってしまっても、スタッフさんが丁寧に誘導してくださって安心できました。【スタッフ・プランナーについて】終始同じスタッフさんが関わってくださったので、とてもよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地条件 交通アクセスともにとてもよいと思います。車の運転をしない夫の両親も迷うことなくすぐに来てくれました。【コストについて】こだわったのはやはりドレス。それ以外はお金をかけるとか節約というより、本当に気に入ったものを選びました。【この式場のおすすめポイント】スタッフさんの対応がとても丁寧で安心して挙式を終えることができました。提携されているお店で結婚指輪を買うと、安く購入できるというサービスがありました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフさんとても親切なので、納得いくまで色々なことを相談してみるといいと思います。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
やはり「人」です!
【挙式会場】サントステファーノ大聖堂で挙式しました。流行りの白いチャペルではありません。荘厳な雰囲気で落ち着いています。とても神聖な場所だと感じられます。永遠の誓いを立てるにはふさわしい場所です。大人な雰囲気で挙式したいカップルにおすすめです!【披露宴会場】ゲストの人数や会場の雰囲気によって、いくつかの中から選べます。私が選んだのは、エトワールという会場です。バーカウンターがあったりと、大人っぽいスタイリッシュな造りになっています。【スタッフ(サービス)】仙台では老舗の部類に入るだけあって、接客やサービスは本当にすばらしいものでした。担当のプランナーさんはもちろんのこと、衣装やメイクさん、当日の会場担当スタッフの方まで、マニュアルだけではない、すばらしい教育が行き届いています。すべてのカップルにおすすめ!【料理】フレンチのフリーチョイスにしました。金額は張りますが、高い分だけおいしいです。また、アレルギーにも対応していただけます。【フラワー】こちらの提携先はお安い方だと思います。ですので、かかった以上の仕上がりやボリュームになると思います。また、こちらの希望をかなり組んでくださり、無理をおねがいしたにもかかわらず、想像以上の出来栄えで感動しました!【コストパフォーマンス】コスパは本当にすばらしいです!同じ内容で他の式場なら、+100〜150万円はすると思います。しかも、自分たちのやりたいことをやらせてもらえるので、本当にすばらしいの一言です!【ロケーション】仙台駅から徒歩5分以内なので、他県から来るゲストも楽だったと思います。また、駐車場4時間無料なので車で来るゲストもいるので助かりました。仙台駅のど真ん中で無料はすごい!【マタニティOR子連れサービスについて】いなかったのでわかりません。【ここが良かった!】一番はコスパです!結婚式の質も一番、なのにコスパもすばらしいのはここだけです!次はやはりスタッフのサービスです。【こんなカップルにオススメ!】いい結婚式を費用をできるだけ抑えてあげたいカップルにおすすめです!詳細を見る (871文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.8
シンプルで、新郎新婦の意見がたくさん取り入れられ、スッ...
シンプルで、新郎新婦の意見がたくさん取り入れられ、スッタフの対応も良かったと思います。料理は、若い人向けで普通だったと思います。ただ、次々に料理が出て来たので落ち着いて食べれなかっつたと思いました。また、仙台駅の近くだったので、遠くから結婚式に式に出席したひとも交通の便も良かったと思います。これから結婚する若い人達には、おすすめしたいと思います。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
あったかい結婚式。
おちついた感じで、安らげる感じ。程よい広さを選んでくれるので、ゆったり、緊張せず、雛壇から見下ろせる感じです。各親類縁者のテーブル、雛壇のお花の配色にこだわりました。自分が食べてもとても美味しかったですよ。甥っ子用に、お子様ランチセットもあり、大変良かったですね。親類縁者には、飲み放題プランがちゃんと契約内容にもあり、大変良かったですね。大々的には、飲み放題プランとは、宣伝してませんが、色々プランが、あるので、交渉も可能でしたよ。駅前なので、遠方の親類縁者にも喜ばれました。大変良かったですね。季節の花、好きな花、両親が好きな花をあしらいました。司会者希望を有るだけ出してみると、アドバイザーが、近い形で、実現してくれます。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コストパフォーマンスがいい
昔からあるイメージですが、チャペルは天井が高くきれいでした。色々な会場を見ましたが個人的な感想はゴージャスというよりはシンプルなイメージでした。人数によって会場が選べ、かなり大きいホールもあるので、大人数のパーティにも対応できるようでした。すごくいいと思います。バランスがとれていると思いました。すごくおいしかったです。料理に力を入れている印象をもちました。仙台駅からも近く、近くにビジネスホテルなどもあるので、遠方のゲストが多い場合でも安心だと思います。とても丁寧でよかったです。少人数から大人数まで、予算等もいろいろなニーズに対応できる会場だと思います。コストパフォーマンスがいい印象でしたので、予算が少なくても、すてきな式を挙げられると思います。駅前のロケーションなので2次会などの移動にも便利な立地だと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
とても良心的なお値段でした!
宮城の人なら必ずCMで目にしたことのある「パレス平安」。それだけで、知っているという安心感もあります。とても感動したのは、良心的な料金。なんでこんなに安いんだろうと、他の会場とは比べ物にならないくらい良心的な価格に驚きました。建物は前々からあるのですが、そんなに古びた印象もなく綺麗ですし、このお値段で、この建物なら大満足!といった感じでした。案内してくださったスタッフの方も経験豊富、といった印象の安心してお任せできるスタッフさんだったので、とても頼りになりそうでした。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
安い!
木目調の式場でかわいい。白が基調の式場が多いなか、逆に新鮮でかわいいと思います。落ち着いた雰囲気。3つ会場があって人数によって決まる。80人だと真ん中の広さの所でした。他の式場に比べればかなりやすい。料理は一つランクをあげて、余計なオプションはつけなかった。引出物は親戚、会社関係の方、友人と違うものにした。ケーキなども予算内のもので。もちろんドレスも。新郎はお色直しはなく、一着のみ。みんなおいしいといってくれた。ケーキも評判がよかった。駅に近いので楽。二次会も行きやすい。丁寧だった。安いけど、十分!シンプルな式にしたい人にむいてます。キャンドルサービスはいらないかな。来てくださる方達の目線で決めたほうがいい。ドレスにお金をかけるなら料理をランクあげるとか。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場 薄暗く新郎新婦がよりきれいにみえた。
挙式会場薄暗く新郎新婦がよりきれいにみえた。披露宴会場こじんまりはしていたが、食事がとてもおいしくパーティー形式でフランクでよかった。料理二人でチョイスした料理で洋食でケーキ、スイーツが美味しかった。スタッフ普通ロケーション駅から近い良かった!料理が特に美味しくよかった。カップル二人で作り上げれる式場。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.0
素敵なチャペルです
チャペルがとても厳かな雰囲気があり、いいなと思いました。披露宴会場はリニューアルしているらしく、いろいろな雰囲気の会場があり可愛いところもあれば、大人っぽいところもありいろいろな年代の人に対応できると思いました。ゲストの受付の場所は昔っぽく、ちょっと古い感じがしました。対応してくれた営業の方は、安さを売りにしていましたが、見積もりも一番安かったです。ただ、大量生産・大量消費のようなところがあり、衣装替えが終わった新郎新婦が次々に送り出されていく感じが見えて、落ち着きがないなと思いました。大量のゲストを呼び、安く済ませたい人にはいいかもしれないです。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
2011年1月15日に挙式、披露宴をしました。【挙式会...
2011年1月15日に挙式、披露宴をしました。【挙式会場】私は神前だったのですが、ホテルについているとってつけたような神前ではなく、最上階にあり、神前の雰囲気のある会場だったのでここに決めました。神社にいって、移動して披露宴、という手間もないので楽でした。【披露宴会場】いくつか会場がありましたが、私は1番大きな会場でした。新郎新婦の背後の鏡は大きなスクリーンになっており、170人程度の式だったのですが、皆が楽しむことができました。本格的なステージがあるので、余興や登場に使えます。全体的には落ち着いたブラウンの色で、豪華な会場でした。【スタッフ(サービス)】打ち合わせのときから一緒に色々と考えてくれて、すべての願望を叶えてくれました。式のあとも遊びに行ったりしています。【料理】何種類かの中から自分たちで選んでフランス料理のコースを作りました。ゲストの方々からも好評でした。ゲストの方が選べるデザートも良かった。【フラワー】ブラウンの会場に映える赤を基調にして選びました。草一つまでこだわって考えてもらえました。【コストパフォーマンス】駅前のホテルや郊外のゲストハウスよりは価格帯は安めだと思います。色々とオプションをつければもちろん高くなりますが、最低料金は安いかと思います。また衣装なども式場のものなので、割引などがあります。【ロケーション】駅前なのでゲストの方々はよかったと言っていました。【マタニティOR子連れサービス】子づれのゲストの方の近くにはベビーベッドを準備してくれました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・スタッフが親切!・私は神前でしたが、チャペルも雰囲気がとても素敵ですよ・駅前なので交通の便がよい。ホテルや二次会会場も近くにたくさんある【こんなカップルにオススメ!】駅近くで神前をあげたい。低コストで素敵な式をあげたい。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
さすが老舗
妹の結婚式でした。地元の若い人たちには古臭い印象が有ると思います(私も実際そう思ってました)が、スタッフの感じが良く、サービスも行き届いていて不快な思いは一度もしませんでした。外観からだとゴテゴテとして今風の佇まいではないのですが、内部はとても落ち着いた普通のホテルのロビーな感じです。冬の外チャペルで写真撮影会の時も外にストーブを数台出していたり、薄着の女性陣にブランケットを渡したりしていました。細かい打ち合わせが多く結構大変だったみたいです。(自分は海外で両親だけ呼んで式を挙げたのでどれくらいが普通なのかは分かりませんが)ただ、それだけ自分好みの式に出来たみたいで満足そうでした。妹の強い希望でチョコレートフォンデュなんかもやっていました。こんな機械もレンタルしてくれるんだーとびっくり!ケーキも自分が好きなマカロンを山のように積んだヘンテコなケーキが登場しましたが妹らしいなと感じたと同時に契約しているケーキ屋はここまでやってくれるんだなという。お色直しのレンタルドレスもオシャレなものからスタンダードなカラードレスまでなんでもあるといった感じです。(試着に一緒に行きました)コース料理はおいしかった。けどちょっと多かった。年寄りには重めな感じだったけど、親戚は親兄弟のみであとは若い友達関係ばかりだったので問題なさそうでした。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/05/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
テレビCMでお馴染み
県内では、名の知れた総合結婚式場。施設内の雰囲気や収容人員は申し分ないが、敷地が狭い為車で来場の方は駐車するのに一苦労。隣接の駐車場を利用可能だが、少し不便に感じる。料理は、可もなく不可もなくといったところか‥詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/27
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 4.0
駅近で昔から有名な式場
とにかく駅が近い所が魅力的!館内もとても綺麗で素敵!…ですが、昔からあるせいか、いくらリフォームしていても残念ながら昔ながららしい作りです。とにかく天井低い!!!それに披露宴会場が多いので1日に何組も式を挙げるみたいですね。教会の壁に式を挙げた人の日付と名前が打たれているのですが、同じ日付が何組といました。なので、特別感がいい方には向いてないでしょう。参列した友人は、まさに流れ作業だった!と言ってました…さらに、新郎新婦の着替える部屋?なのですが、何部屋かまとまって同じ場所にあるので、絶対他のカップルと会うんじゃないの?!って感じでしたね…。そして、かなり押し売り風です。成約しなきゃ帰れなそうな感じ…とても前向きに考えて見学行ったけど、押し売り風すぎてやる気なくしてしまいました。でも駅近だし、教会も素敵でした♪ただ、駅近ということもあり、教会前の庭は小さいですが…しかし仙台駅前であんだけの教会はなかなかないですよね。会場のスタッフの方々はとっても親切でしたし、料理もよかったです!押し売りじゃなければここでもよかったかな〜…詳細を見る (468文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/25
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
良い結婚式でした
関連会社の後輩の結婚式に参列初めての会場【挙式会場】ステンドグラスが綺麗なチャペルでした。パイプオルガンが鳴り、聖歌隊が歌い出すと、なんとも言えないこっちまで神聖な?雰囲気になりました。ここで式を挙げた方々の名前が書いてある場所は思わず知っている名前を探してしまいます。【披露宴会場】標準的な披露宴会場でした。人数が多かったので、やや手狭な部分もありました。過度の演出も無いのも良い。【スタッフ(サービス)】私のテーブルは“飲兵衛席”だったのですが皆さん笑顔で対応してくれました。数名新人なのか“スマイル”がこわばっている方がいました。披露宴に飽きた?子供の対応に苦慮していたのは微笑ましかった。【料理】和洋折衷、標準的でした。予算の範囲内でかなり頑張ったそうです(新郎談)【ここが良かった!】結婚式専門の会場なので混み合っているのにも関わらず、各種案内、スタッフの動きは良かったです。仙台駅近く遠方からも便利、二次会場への移動も酔い覚ましも兼ねて徒歩で移動可能。【こんなカップルにおすすめ!】参列者の年齢層幅が広い結婚式には向いていると思います。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/05
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 3.2
ステンドグラスが素敵
結婚式はお金をかけず、身内のみで簡単にと思っていたのであまり期待してはいなかったんですが…(笑)挙式会場のステンドグラスがとても素敵で即決めてしまいました少人数での挙式ですが、披露宴会場もまぁまぁ普通な感じで許容範囲でした予算も、最初の見積り時に決めたので考慮してもらえました持ち込みは基本できませんドレスのブライダルインナーも安いのを自分で購入しようと思いましたがダメでした参考にしてください詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/21
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ288人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | パレスへいあん(パレスヘイアン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0014宮城県仙台市青葉区本町1-2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




