
6ジャンルのランキングでTOP10入り
パレスへいあんの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】仙台駅にほど近い場所にあるにも関わらずとて...
【挙式会場】仙台駅にほど近い場所にあるにも関わらずとても広くて、大きなパイプオルガンや客席の広さもありました。【披露宴会場】ブラウンと白を基調としたオシャレな所です。広さもちょうどよく、広すぎず狭すぎず。【料理】ラストのデザートを選べたりする所が良かった。【スタッフ】とにかく誰をとっても素晴らしかった。レベルが高く人の質は完ぺき。【ロケーション】市街地ではあるがそれを感じさせない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】美容院がうまい!人がいい!失敗しない!【こんなカップルにオススメ!】人の温かみを重視するならここ。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.2
自分の息子の結婚式のためにいきました。入り口から総大理...
自分の息子の結婚式のためにいきました。入り口から総大理石でとても綺麗でした。披露宴会場は、人数の割りに、少し大きすぎるぐらいでした。料理ですが、フランス料理でしたが、年配の我々にはいまいちでした。駅からも近いので、良いと思います。スタッフの方の教育も良く出来ています。少ない人数でも、親身に対応してくださいますので良いと思います。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.0
新郎の同僚として参加しました。料理がとても美味しかった...
新郎の同僚として参加しました。料理がとても美味しかった。特にステーキの味が絶妙で、醤油ベースにスパイスの効いたソースがよくマッチしていた。給仕の仕方もうまく、丁度良いタイミングだったで次の料理が出て来る感じだった。当日の余興の楽しさとあいまってとても素晴らしい披露宴だった。ただひとつ残念だったのは、引き出物の選択でした。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.6
駅から近い老舗の会場
【挙式会場】落ち着いていてパイプオルガンの音の響き渡る雰囲気のいいチャペルでした。【披露宴会場】ステージのある会場で、ちょっとセンスが古い(失礼…今時ステージってちょっと古いかなって思ったので…)かもしれませんが、特に不足もなく、よい会場だと思います。ただ、同日に何組も披露宴を行うので、ロビーが混雑してちょっと慌ただしいかもしれません。【演出】可もなく不可もなく…普通の演出でした。【スタッフ(サービス)】親切だったと思います。【料理】おいしかったです。ただ私には量が多く…食べ切れませんでした。残念です。【ロケーション】目の前が普通の幹線道路で、ムードはないです。駅に近いのは便利です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)アクセス性の良さ。昔からある会場で有名なので、分かりやすいです。【こんなカップルにオススメ!】無難といえばイメージがよくないかもしれませんが、万人受けするというか普通に平均以上がねらえる会場だと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/06/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
私自身の結婚式をしました。両家の家族たちだけで小さな結...
私自身の結婚式をしました。両家の家族たちだけで小さな結婚式をしました。【挙式会場】とても広いチャペルです。きれいなステンドガラスにパイプオルガンもありとても神聖な雰囲気です。【披露宴会場】家族たちだけの小さな結婚式だったのですが広めの場所を用意していただきました。小さな赤ちゃんも来ていたのですが、ベビーベッドなども準備してもらいとても助かりました。【料理】いくつかのプランから選んで決めました。和洋折衷のプランでしたが、どれもおいしく年配のかたも全部食べてくれましたよ。子供ようにお子様ランチも頼めました。【スタッフ】スタッフの方もみんな丁寧で話しやすく、楽しく思い出に残る結婚式を挙げられました。【ロケーション】駅の近くでした。【式場のおすすめポイント】少人数でも結婚式やミニ披露宴ができたこと。料理がおいしかったこと。【こんなカップルにおすすめ】少人数でも結婚式や披露宴もしたい方。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
上記参照。
【挙式会場】神前。ビルの最上階にあるものの厳かな雰囲気があり、手順も逐次案内してもらえて、ストレス無くできる。【披露宴会場】親戚のみの「お披露目」。会食的なもので特にイベントは無くても問題なかった。【スタッフ(サービス)】挙式、集合写真、会食それぞれで場所が変わったが、きちんと案内された。挙式の和服から会食時の洋服に着替える控え室のスタッフの和やかさが妻の緊張をほぐしてくれた。【料理】郷土の食材を交えたもので、評判はよかった。【フラワー】少人数会席の一つの(大き目の)テーブルにレイアウトがバランスよかった。【コストパフォーマンス】後1割程度安いと相応と感じる。【ロケーション】仙台駅から歩いて5分程度。バスプールも10分弱。宴会でお酒を飲んでも、公共交通が利用できる場所。【マタニティOR子連れサービスについて】該当者なし。【ここが良かった!】写真の前撮りができる。式当日の前に自分たちのタイミングで撮影ができる。当日は、写真にかかる時間がなく、その分他のことに余裕ができる。【こんなカップルにオススメ!】中年、往年で、大きくなくても挙式をあげたいばあいでも使える。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
大満足でした!
まずスタッフさんが抜群!プランナーさんから衣装、美容室、フロント、経理まで本当にみなさん素晴らしい対応をしてくださいました。電話応対も丁寧で安心。会場内は清潔で、広々としています!仙台駅から5分の立地も魅力です。老舗式場なので、ベテランのスタッフ揃いです、若くキャピキャピした感じがしない落ち着いたところが式場全体の雰囲気につながりとっても良かったです。親族、友人にも大満足してもらえました!詳細を見る (196文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】 チャペル式でしたが教会の雰囲気がとても良...
【挙式会場】チャペル式でしたが教会の雰囲気がとても良かった。【披露宴会場】可もなく不可もなく平均的な会場でした。【料理】和洋折衷で美味しかったです。ケーキも良かった。【スタッフ】各テーブルごとの担当が決まってるのか、対応が早くて好感が持てた。【ロケーション】駅から徒歩圏内なのでわかりやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】最近は郊外の式場が多いが、こちらはロケーションが良いので年配の来場者にも嬉しい。【こんなカップルにオススメ!】遠くから来る方が多い方には本当にお勧めです。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 41歳
- 結婚式した
- 2.7
外人の神父さんで本格的
教会式はオススメですが、料理や衣装は本当にピンキリ、セット料理にしたらかなりまずくて食べれたものじゃなかったのが残念。衣装やブーケやアクセサリーはセットの物は可愛くないので高い物を買わされた教会式は外人の神父さんで本格的でした。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/01/27
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
料理が美味しかった
【挙式会場】さすが結婚式場だけあって、ホテルより立派な大聖堂だった【披露宴会場】古い。いかにも昔ながらの宴会場。絨毯が色あせていた【スタッフ(サービス)】電話しても担当が不在の事が多々あり、連絡がうまくいかなかった【料理】コース料理を一つ一つ選べるので、自分で見て気に入った料理を出すことが出来た【フラワー】特になし【コストパフォーマンス】ホテルなどと違って専門の式場なので、安く済むと言われたが、そうでもなかった【ロケーション】どこでも同じかもしれないけれど、記念撮影用のいかにもちゃっちい庭がある【マタニティOR子連れサービスについて】わからない【ここが良かった!】仙台の結婚式場はパレスへいあんだけです【こんなカップルにオススメ!】特になし詳細を見る (323文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
幼馴染の新婦友人として参列しました。アットホームななか...
幼馴染の新婦友人として参列しました。アットホームななかにじんわりとしてくるものが感じられよい式でした。【挙式会場】神殿式で家族のみなので分かりません【披露宴会場】広いウェイティングルームが用意されていて2人の思い出等飾られていて時間までゆっくりと過ごすことができました【料理】和食でどれも盛り付けから楽しめおいしくて大満足です【スタッフ】きびきびと動いていて気持ちよい接客でした【ロケーション】駅からも近く2次会会場へも流れやすく良かったです【ここが良かった!】和食のコースが提供できるので幅広い年代に食べやすい駅から近いので交通の便が良い【こんなカップルにオススメ!】遠方から招待したい人が多いカップル詳細を見る (327文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
・会場の雰囲気 全体的に良かったと思います。 チャペル...
・会場の雰囲気全体的に良かったと思います。チャペルや披露宴会場、待合室もおしゃれな感じでした。プログラムも感動するような良い雰囲気だったと感じました。・スタッフの対応とても親切な対応で好感が持てた。細かな気配りをしていただいたので、担当の方にまかせっきりで披露宴を見るのに集中できた。・料理一般的な感じ。・コストパフォーマンスどれくらいの金額だったのか知らないので不明。・ロケーション街中にあり、眺めや景色はそれほど良いという感じではないが、駅からそれほど離れていないためアクセスしやすい。繁華街までも近いので、二次会等も企画しやすいと思いました。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
そつなく ツボを押さえてマス
いとこの結婚式に出席してきました。全体的に派手すぎず、でも気遣いがある感じのいい結婚式でした。<挙式会場>参加した式はキリスト教式でした。式場は新しくキレイでした。式の後は、定番のブーケトス、写真撮影、その後 風船を飛ばしたり、派手な演出はないもののいい演出だと思いました。なかでもブーケトス後の写真撮影は、プロが新郎新婦にポーズをきめて撮影しているのを参列者が同方向から撮影できたので、ドレス姿の新婦のキレイな写真が撮れました!!<披露宴>コースの料理はちょうどいいぐらいのボリュームでした。また、ケーキも全員に配られるイマイチな感じのものではなく、上質な感じのケーキを食べたい人だけが取りにいく形でした。お酒も入ってくるとケーキを食べない方も多いので、いい方式だったと思います。<演出>定番ははずさず、新郎新婦の写真、職場の同期のだしもの等はおさえてありました。しかし、一般的な結婚式にありがちな形式的なスピーチがなく、新郎の職場の上司が短い挨拶をした程度でした。参加者としてはとてもよかったと思います。<ロケーション>仙台駅から歩いて数分で到着。首都圏の親戚も新幹線で日帰りの方もいました。遠くの親戚がいる方には特にオススメのポイントです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/02/01
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
初めての参列だったので 感動でした
チャペルでの結婚式はとても感動しました。初めての経験でした。僕もそろそろ結婚を考えているので色々と結婚式場を見て決めたいと思っています。この結婚式で特に印象に残ったのは、式の従業員さんの接客がとても素晴らしいと思いました。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
同じ会社に勤める同期の友人として出席しました。挙式会場...
同じ会社に勤める同期の友人として出席しました。挙式会場は落ち着いた優しい雰囲気のある教会で、牧師さんの声が透き通って響き渡っていました。披露宴会場はそれほど広い場所ではなかったのですが、それが良かったのか色んな方とお話しする機会がありました。お料理は、お刺身や肉料理など見た目も華やかでおいしいお料理でした。私の席が空調の風がよく当たる場所で肌寒かったので、スタッフの方に伝えるとすぐに空調を調節してくれて素早い対応でした。私は式場までのバスを利用しましたが、ロケーションは街中で駅からもあまり離れていない場所だったので公共の交通機関を利用しても不便さを感じさせない場所だったと思います。会場の玄関入り口をはいると大きならせん階段がありおしゃれの式場でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.4
ステキなチャペル、会場はファミリー向け
会社の後輩の結婚式で訪れたパレスへいあん。昔からある結婚式場ですが、会場内はとてもキレイです。今流行りのオシャレな感じでは無いですが、大理石で覆われた立派なつくりのエントランスやロビーは、いかにも結婚式といった感じで、身が引き締まる感じです。10年前にもこの会場で友人の結婚式に参列したことがありますが、おそらくリニューアルしたのでしょう、チャペルはとても素敵になっていました。本格的な大聖堂と言った感じです。柱やステンドグラスがとてもキレイ!挙式が終わると、中庭でフラワーシャワーやブーケトス、写真撮影が始まります。2月の仙台は寒く、中庭はキツイな~~と思ったのですが、暖房やひざかけが用意されており、パーティードレスでも安心でした。花嫁はファーのついたガウンを来て登場。このガウンがとても可愛くて、「冬の花嫁もいいな~~。」何て思いましたよ!披露宴会場は、どちらかというと従来の結婚式会場という雰囲気です。もちろん、結婚式らしく、華やかで素敵な飾りつけですが、特別オシャレな訳ではありません。しかし、結婚式は若い二人だけではなく、お年を召された方や小さなお子さんも参加します。お年を召された方にとっては、落ち着く会場だと思います。同僚はとても家族思いの娘。オシャレということだけにこだわらず、アットホームで思いやりの感じられる結婚式でした。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/06/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
とにかく、立派な教会でした
挙式のあとに、外で写真を撮らせていただきましたが、教会がとても綺麗でうっとりしました。チョコレートファウンテンが出てきて、とても美味しくて、最高でした!披露宴会場も広々としていて、子供がいてもゆったりとできました。スタッフは、皆さんとても優しくて安心できました。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.3
バーカウンター付きの会場は洗練された空間
【挙式会場】遠方からの客人も迎えやすい好立地の場所でした。道路から見えるチャペルは小さめに見えましたが実際は広さもありステンドグラスが印象的でした。【披露宴会場】バーカウンターのついた披露宴会場は式の最中にみんなでおしゃべりが出来るアットホームな感じがしてすごく気に入りました。【スタッフ(サービス)】説明が丁寧担当者の方は協力的で何でも相談できそうです。【料理】メイン料理とデザートを頂きましたがお味はgood!でした。コース料理も選べるようですので自分好みにチョイスできるみたいです。【コストパフォーマンス】この質でこの値段でいいの!?というくらい価格を抑えられると思いました。【ロケーション】チャペルのお庭からは道路が見えて気にはなりますが、駅近くの好立地です。【マタニティOR子連れサービス】子供を招待したいと相談した所、素敵な案を頂き安心しました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は落ち着いた感じです。【ここが良かった!】会場は他には無い感じでアットホームな結婚式を挙げたい人にはオススメです。【こんなカップルにオススメ!】お酒が好きな方や、お友達とアットホームな結婚式を挙げたいカップルにオススメです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
大満足でした♪
色々見積もりをとったり、下見をしたりしてから、ここの式場に決めました。新しい式場がドンドンできている中、最初は地味な印象を持っていましたが、そんなことはなく、選択肢も色々あって、自分のイメージしていた挙式、披露宴を行うことができました。大聖堂は荘厳な雰囲気もあって、ゲストの方々も感激してくださっていました。披露宴会場も、新しいお部屋もあり、衣装も人気モデルのデザインしたものから、オーダーメイド、お手頃価格なものまで、幅広く取り揃えられていました。料金もとても、良心的で、大満足でした。なにより、スタッフの方々がすばらしく、遠方からの申し込みでしたが、不自由なく打ち合わせもでき、本番当日も、色々と心配りしていただいて、家族も大満足でした。もう一度式を挙げれるなら、絶対、また、ここの式場でお願いしたいと思うくらい、とてもいい思い出をつくっていただきました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/11/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
自分の結婚式で利用しました。非常に気品のある式場であっ...
自分の結婚式で利用しました。【挙式会場】非常に気品のある式場であった。仙台駅中心部でここまでしっかりした式場は他にはなかったので、すんなり決定しました!高い天井や牧師さんも選択出来たり、ステンドグラスもきれいで雰囲気も良かったです。【披露宴会場】人数に合わせて見合う会場が選択できるので魅力的でした。【料理】披露宴の際はほとんど食事はできませんでした。ステーキが若干堅かったように感じたのと、デミグラスソースも若干好みの味ではなかたので試食などできればよかった。比較的高かった記憶があるので、残念でした。ケーキは非常にきれいで、良かったです!【スタッフ】スタッフは最初のプランナーが親身に相談に乗って頂けなかったので、変更させて頂きました。遠方から度々調整しに行くため濃密な相談がしたいため、若干プランナーには差があるように感じました。【ロケーション】駅から5分程度で仙台が初めての方でも迷うことはないように感じます。立地としては良い!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・新郎新婦の要望に極力応えようと努力してくれたことが良かった!・チャペルの雰囲気が他とは比較にならないくらい良かった。(駅周辺では一番では?)・アクセスが良いため、遠方からの方でも面倒をかけることが少なかったと思う。・ドレスの選択肢も多かったので、女性にとっては色々と試せる!・メイクの方も丁寧かつ親切!・写真撮影のための日本的な風景が屋上に設置されていて、色々なバリエーションの撮影が可能であった。【こんなカップルにオススメ!】結婚式を自分たちの理想通りにやりたい方におすすめ!プランナーは比較的要望に応えて頂け、親切な方が多かった。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
教会が重厚で素敵!スタッフさん&カメラマンさんが良い!
【挙式会場】クラシカルで重厚なイメージの教会だったため、とても厳かなイメージ。祭壇もとても落ち着いた雰囲気なので、とても神聖な場所という感じで、立派な教会でした。ステンドグラスから入る光がとても印象的で撮影した写真も良いできばえ!教会内でカメラマン以外も写真がOKなのも嬉しいポイントです。【披露宴会場】オーソドックスな式場です。白を基調とした会場だったので、シックな小物を活用すると映えます。【スタッフ(サービス)】とても優しく、そして手際が良い!当日の慌しいスケジュールもスムーズにこなせたのはスタッフさんのおかげでした。また、カメラマンさんの腕も良いので大満足な写真も撮っていただけました!【料理】自身ではあまり食べられませんでしたが、出席者からは美味しかったよ、とのお声が。【フラワー】お花のグレードは1段上げておいた方が良いかも。【コストパフォーマンス】いろんなサービスを活用すれば、思ったより足が出ないで挙げられます。【ロケーション】駅から近いので、何かと便利。教会のまわりにちょっと木が植えてあるのと、柵&塀のおかげで中心部の喧騒から隔離されている感じで雰囲気を損なわない配慮があります。【マタニティOR子連れサービスについて】当日はベビーベッドを用意してくれたりしたようです。【ここが良かった!】重厚な教会がおすすめ!写真栄えもするし、とっても素敵です。あとスタッフさんの対応◎!カメラマンさんにも大満足。挙式中も素敵な写真を撮ってくれます♪【こんなカップルにオススメ!】遠方のお客さまが多いカップルや、重厚なイメージの教会で式を挙げたいカップルにはオススメです。ドレスは裾の長いものを選ぶとさらに◎伝統ある会場なので、カワイイよりしっとり落ち着いたイメージにしたい、というカップルにオススメです。ただ、選べる衣装が少し少ないので、こういうドレスでなければイヤ!という場合はちょっと向いていません。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 4.2
チャペルがとてもステキです。
チャペルに一目惚れして、初めて見学に行った日に仮予約しました。雰囲気もステンドグラスも全て、とてもステキで、チャペル重視の方にはオススメです!スタッフの方はアットホームな感じで温かくて、色々聞いてくれて、楽しくプランや衣装を決めることが出来ました。式当日は控え室にスタッフの皆さんの寄せ書きが置いてあり、いまは式の思い出共々私たちの宝物です。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/05/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 3.7
オーダーブライダル
披露宴でやりたい演出や要望などを親身になって聞いてくれるし、アドバイスしてくれる。さすがオーダーブライダルというだけあると思いました。料理もとてもおいしかったです、デザートが3種類から選べるというのが良かったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/08/01
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
【挙式会場】・チャペル高い天井と正面のステンドグラスには感動
【挙式会場】・チャペル高い天井と正面のステンドグラスには感動しました。それと、檀上が高い位置にあるのでみんなにもよく見えるし、自分たちがみんなに祝福されている感じは前面に出ているのが良かったです。そのぶん緊張もしますけど【披露宴会場】・ボヌールありきたりな披露宴会場って感じではなく、どこかのゲストハウスでやっている様な場所でした。床も絨毯ではなくフローリングで壁にはカーテンもなくパーティーをしているかのような雰囲気です。【料理】・和洋折衷仙台という事もあり仙台牛の肉料理などとても美味しかったです。デザートは一人ひとりカードが配られて4つの中から選択できるようしたのが参加者の人からの評判がとても良かったです。【スタッフ】最初に見学会に行った時に担当してくださった方がとても親切で、何でも相談にのってくれたのと、自分たちがしたいイメージを具体的に提案してくれた事などがあって、その人が最初の担当じゃなかったら結婚式会場に選んでなかったと思います。当日は各テーブル毎に担当スタッフが決まっており、その人たちの親切な対応がとても良かったと思います。【ロケーション】仙台駅からも7分くらいで近いので便利だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵で感動する・披露宴会場がゲストハウスのような感じなのでお洒落・仙台駅から近いので遠方の方もアクセスしやすい【こんなカップルにオススメ!】しっかりした結婚式場を選びたいんだけど、ありきたりな結婚式場では嫌だなと思っている人や、結婚式にかかる費用も式前と式後では全然違うなんてことも聞きますが、打ち合わせで毎回細かく提示してくれるので実際の費用と予想の費用とであまり変わらなかったのは安心出来ましたね。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
仙台駅からすぐ
とにかく駅からすぐ!というのが参列する側としては本当にありがたかったです。チャペルはあまり広くありませんでしたが、新郎新婦とも距離が近いので逆にいいかなと感じました。小さい子供との参列でしたが、スタッフの方にも気をつかっていただき、安心して式・披露宴をすごせました。披露宴会場はとても広かったです。なので挙式のときとは反対に、主役と離れていて(親族席なのでなおさら)シャッターチャンスのたびに前のほうまで行くの少し大変でした。今風の派手さはあまり無かったけど、安心できる落ち着いた雰囲気の会場でした。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.0
友達がその式場でプランナーをしていたので、安くしてくれ...
友達がその式場でプランナーをしていたので、安くしてくれるとのことでほぼそこに決めた状態で下見に行きました。【挙式会場】大聖堂は素晴らしく、トレーンが長いドレスだったのですごく映えてよかったです。しかし賛美歌コーラスの人がいかにもバイトという感じで、招待客からもあまり評判がよくなかったです。【披露宴会場】古臭く、注文していた花やケーキが全く違くてびっくりしました。特に花はセンス悪くてかなり残念でした。【料理】見た目はシンプルでしたが、味は美味しかったです。量も適量で満足し、親族や招待客からも評判は良かったです。【スタッフ】全体的に態度が悪く、後から挙げる人にはみなさんにお勧めしてません。料金案内や披露宴のプランなどミスや手違いが多くて、もう二度と関わりたくないです。化粧も下手であまりにひどくびっくりしました。ただ衣装部の人は対応がまあまあでした(というか普通の対応)。【ロケーション】駅から近いので立地はいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大聖堂はお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕がある若い人には向いてるかもしれません。洗練された大人の人には向かないと思います。ドレスはあまり大人っぽいのは置いてません。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
お得な式場
私の親族が遠方から移動してくることもあり、新幹線の駅に近い会場を探していました。こちらはテレビCMがよく流れていることもあり、一番最初に下見に伺いました。会場:結婚式場としてだけではなく、会議やパーティーにも使われています。平日に通りかかった際にはスーツ姿の方々が出入りしていました。エントランスは広くてきれいで古さは感じさせません。建物の隣に教会、屋上に神殿が見えます。エレベーターは2つのみで、式から披露宴会場へ移動する際はかなり混み合うようです。結婚式場:教会式、神前式どちらも可能です。下見に伺った時はまだどちらの方法で式を挙げるか決めていなかったのですが、神殿は参列人数50人ということで、親族の数を考えるとここで神前式はできませんでした。教会はその他の下見に行った会場と比べると本格的な建物でした。中は少し暗めで荘厳な印象があります。90人ほど参列可ということでした。披露宴会場:広さやコンセプトの異なる会場がいくつもあります。そのうち3つほど見せていただきました。開場前の待ち合い場所はほとんどの開場が狭いです。自然光の入る会場を探していたのですが、いずれの会場も窓はありませんでした。唯一ここならいいかな、と思った会場はその頃リニューアルしたばかりというおしゃれな雰囲気で待ち合い場所もそれなりにありましたが、予約がすでに入っていたため断念しました。その他の会場はいかにも昔からある披露宴会場で、きれいに維持されてはいますが魅力は感じませんでした。料理:試食はしていないので味の方はわかりません。洋食、和洋折衷どちらも選べ、洋食の方は1品ずつ選んで組み立てていくスタイルでした。写真で見る限り、普通な感じでした。料金:見積もりをいただきましたが、様々な割引があり、すべて組み合わせるとびっくりするほど安くなります。スタッフ:営業の方としかお話していませんが、明るくはっきり説明してくださる方でした。演出等さまざまな相談にものってくれそうな雰囲気があります。長年のノウハウも蓄積されており、大抵の要望にはお応えできますということでした。こちらの式場はその後いくつか下見した中でも料金がダントツで安かったです。。結局、予約できる会場に魅力がないことや宿泊施設がないこと、駅から少し歩くこと、など総合的に判断して別の会場にしましたが、安くそれなりの式を挙げたいという方にはおすすめできる会場だと思います。詳細を見る (1007文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/11/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.5
とにかくスタッフの方...
とにかくスタッフの方が親切でとても感じがいいです。打ち合わせの段階から何でも相談しやすくて、気持ちよく進める事ができました。当日もすごく気が利いていて、出席した人達も満足していました。大聖堂の雰囲気は最高で、聖歌隊の歌声が天井が高いのでとても響いていて寒気がする位感動しました。中庭でのセレモニーもできて、バルーンリリースをやったのですがとてもキレイで良かったです。参列した方も喜んでいて、珍しがられました。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/04/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
大聖堂の雰囲気がとて...
大聖堂の雰囲気がとてもよく感動でした。披露宴が終わるとさっさと退場~って感じで慌ただしかったのが残念でした。詳細を見る (54文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2006/07/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
大聖堂での挙式は驚く...
大聖堂での挙式は驚く程素晴らしく鳥肌はたつくらい感動致しました。是非皆さんにお薦めしたいと思います。また、スタッフの方々の配慮には感心しました。料理がおいしかったです。詳細を見る (84文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/08/05
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ288人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | パレスへいあん(パレスヘイアン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0014宮城県仙台市青葉区本町1-2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





