クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 3.1
- 料理 4.1
- ロケーション 4.4
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ31人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.3
披露宴会場から日本三景の海が見えます。
【挙式会場について】チャペルはガラス張りで、海が見えます。自然光が入ってとても明るくきれいです。【披露宴会場について】披露宴会場から海が見えて、日本三景を眺めながら食事ができるのがいいなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に案内してくださったので、好感が持てました。【料理について】盛り付けもきれいで、とても美味しかったです。色々なコースから選べるので、老若男女問わず楽しめると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くの駅からの送迎はありますが、遠方から来るゲストには少し不便かもしれません。【コストについて】ホテル内の式場ということもあり、景観や料理は一流でしたが、初回の見積もりで少し予算がオーバーしてしまいました。【この式場のおすすめポイント】景観や料理が一流で、ホテル内の式場ということもあり、スタッフの方の対応もとても丁寧でした。細かいところまで気配りが行き届いていると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
晴れると眺めが最高
【挙式会場について】前日に宿泊し、チャペル挙式のみのプランで式を行いました。挙式当日は着付けの時間は早かったのですが、その分式の前に写真撮影の時間をたっぷりと取ることができました。天気も良好で松島の海をバックに撮影をしたり、館内でも綺麗に光の入るスポットで撮影。着付けの部屋からチャペルに向かいながらの撮影だったので、効率も良いしいろんな角度からの撮影をしてもらえてよかったです。チャペル内もとても光が入るので、明るい雰囲気でした。挙式前のリハーサルをスタッフの方々が丁寧にリードしてくれ、本場でも牧師さんが小声でタイミングを教えてくれたので、無事に終えることができました。終始、プランナーの方が付き添ってくれ緊張感することなく、笑顔で式を執り行うことができました。天候に恵まれたこともあり、写真の仕上がりも楽しみです。プランナーの方もすごく良い方でしたし、落ち着いた雰囲気で式を挙げることができ、個人的にはとてもいい式となりました。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせからよくしていただき、なかなか打ち合わせの予定を立てられなかった私たちでしたが、とても丁寧な対応をしていただきました。式の前日から宿泊したのですが、ホテルに到着後すぐに部屋まで挨拶に来てくれたり、当日も親族への対応も丁寧で好印象のようでした。【料理について】挙式のみのため披露宴の料理はありませんが、前日の夕食は宮城ならではの食材を使った美味しい料理をいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅からのシャトルバスが定期的に出ているので、ホテルへのアクセスは良いと思います。立地もよく松島の景色一望できます。特に海側の部屋だと、部屋からの景色もとてもよかったです。【コストについて】ゲストが県外の方も多かったため、地元の食材を使った料理を用意してもらいました。披露宴はパーティー形式で行いたかったため、挙式はしっかりとしたものをするつもりで準備しました。節約のため、招待状を手作りしようとしましたが、時間が足りなくて結局頼みました。【結婚式の内容について】プラン内のウェディングドレスのみ。【この式場のおすすめポイント】とにかく、天候に恵まれた日の景色。チャペルの雰囲気。スタッフの方の丁寧な対応。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】松島を一望できる眺め。挙式のみのプランあり。料理が美味しい。希望の落ち着いた雰囲気での挙式ができた。詳細を見る (906文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
絶景に遠方の出席者は大喜び
【披露宴会場について】披露宴会場は最上階のレストランでした。エレベーターを降りるとすぐに会場で、中に一歩入ると、横に長い作りになっていて奥にはピアノ、会場にトイレもあったので、トイレに行って見逃す心配はありませんでした。披露宴が始まって乾杯が終わるとカーテンが一気に開いて、大パノラマに感動しました!新郎新婦の席の後ろは全面ガラス張りで、日本三景・松島が一望。美しい島々を眺める事が出来て、得した気分になりました。着物姿の二人のバックに日本三景、何とも絵になっていました。二人の幸せ姿も、美しい景色も愛でる演出は良かったです。1つ気になったのが、喫煙所が会場の両脇にあった事です。煙草を吸う人が多く、匂いと煙りがけっこう気になりました。喫煙所を会場内ではなく、他の場所にして頂けると良かったと思いました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんには会えませんでしたが、司会者さんが席をわからずウロウロしていたら声をかけて教えてくれたり、親戚の余興やカラオケ(民謡や演歌)にも、笑顔で盛り上げようと手拍子を率先してやっていて、披露宴の雰囲気や満足度等、司会者の力が大きいんだなぁと感じました。料理を運んでくれるスタッフさん達は気になる事が多々あり改善が必要だと思います。食器を下げる時の声がけがなかったので一言声をかけてくれると、肘にぶつからなかったかなと思いますし、箸を落としてキョロキョロしていた時も司会者さんがいち早く気づいてくれたし、ナフキンが落ちていても拾わず通っていたので、もう少しお客さんへの気配りがあると良いと思いました。【料理について】松島だから、海の近くだから、海の幸!和食!と勝手に思い込んでいましたが、出てきたお料理は和洋折衷織り混ぜた一品一品出てくるコース料理でした。前菜から始まり、海の幸もあったし、ステーキもありました。中でも美味しかったのがエビチリです。熱々で香りもよく、本格的なお味でした。見た目は凝っていたり、洒落た盛り付けではありませんでしたが、品数も内容も程好かった印象です。デザートもあり、お腹がいっぱいになりました。お昼時の披露宴だったのでお腹が空いていたので、量がボリュームがあったので嬉しかったです。飲み物は飲み放題でしたが、松島の地酒やカクテル等もあると、さらに嬉しかったなぁと、ワガママですが思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR仙石線・松島駅から車で5分ぐらいと聞いていましたが、国道からホテルの敷地へは坂道になっているので、徒歩ではなくタクシー移動がオススメです。私は車で行きましたが、場所も分かりやすいので迷う心配はありません。駐車場も沢山あるので、広々としていたので停めやすかったです。松島の観光地とは離れた場所にあるので、瑞巌寺や五大堂等の名所を披露宴のついでに見る事は難しいと思います。ただホテルは高台にあるので、松島の景色は十分堪能出来ます。一階のロビーには誰でも利用出来るフリースペースがあって、松島の景色が見えるようにソファーがあるので、松島の景色を独り占め!出来る感じがして良かったです。リゾートっぽい心地良さもありました。【この式場のおすすめポイント】売店があるので、遠方から来た人は松島のお土産が買えて良いと思います。私はペット用のお土産とご当地プリッツを買いました。その売店の隣にはブティックがあって、さらに目の前にはコーヒーが飲めるラウンジがありました。松島の風景も見えます。ロビーや受け付けには、ホテルスタッフさん達が沢山いるので、会場やお手洗い、エレベーター等の場所も教えてくれるので安心です。今回は塩竈神社での挙式でしたが、ホテルの庭には可愛らしいチャペルもありました。またプールもあったので、夏のリゾートには良いだろうなあと思いました。宿泊施設もあるので、県外の親戚が多い結婚式には日本三景も見せられるし、晴れ姿も見せられるし、とても良いのではと感じました。日本三景はやっぱり見ごたえありました。中座で居ない時も景色を見られるので飽きなかったです。詳細を見る (1609文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
塩釜神社での挙式対応してます。神社・ホテル間の送迎バスあり
【挙式会場について】塩釜神社での挙式を希望できたので、プランのあるこちらを選びました。タイミングが良く神社の桜が満開の中、白無垢で挙式することが出来ました。とてもきれいでしたよ。式も厳かな気持ちになり結婚するんだ、と実感がわきました。参道を親族と並んで歩いていると、参拝にいらしている方からも「おめでとう!」と声をかけていただき、嬉しかったです。着付け、メイクはホテルでしてもらい、新郎新婦は介添人とミニバンで移動、親族はシャトルバスで移動でした。式の直前までは社務所?の待合室で自己紹介や、式で榊を上げる人の役割分担などして過ごします。式の前後で写真撮影がありましたが、桜がきれいだったので参列者も暇を持て余すことなく神社の風景を楽しんでいたと思います。【披露宴会場について】ホテルのレストランを貸し切りで行いました。片側が一面窓になっており、そこから松島の海や松が一望できます。会場はピカピカではありませんが、アットホームでくつろげる雰囲気だったです。レストランのトイレはバリアフリーではなかったので、もし必要とされている方がいらしたら他のフロアへ行かなくてはいけないですね。自然光がとても素敵な会場です。でもろうそくや照明の演出は逆に難しいそうです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方にはとても親身になって一緒に考えていただきました。心配りをとても感じました。【料理について】式のお料理はほとんど食べられなかったですが、参列者は美味しかったといっていました。レストランでの食事をいただくことがありましたが、その際はとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】松島海岸駅から徒歩10分といったところですが、ホテルから定期的にバスが出ていますので参列者も着やすいと思います。【コストについて】節約はメニューや席表、名札などは手作り、招待状のあて名書きなどはしました。こだわってというほどではありませんが、髪飾りや卓上花は生花をそれなりに使いました。【結婚式の内容について】神前式はシンプルな白無垢に自分の髪を日本髪風に結ってもらいました。披露宴ですは装花やコーディネートはシンプルでかっこよく、と思っていたら、そちらは似合わずかわいらしい系の方が似合っていたのでそちらにしました。髪は編み込みアップで生花だけ、ドレスはプリンセスラインで披露宴ではしないのがホントですけど、ベールにあこがれていたのでロングベールを付けてました。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場のレストランにグランドピアノがあったので、姪に弾いてもらいました。可愛らしく評判良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式専門の会場とは違ってホテルは出来ないことも多いので、いろいろやりたい事を出して出来るかどうか聞いてみるといいと思います。景観がとても素敵で、遠方からのお客様も宿泊できるホテルだったのが良かったと思います。詳細を見る (1101文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
景色がとてもいいです。
【挙式会場について】神前式でしたが、祝詞や巫女の舞など本格的で、ホテル内にいることを忘れてしまうほどでした。【披露宴会場について】7階のレストランで、一面、オーシャンビューの会場でした。ブラインドが開いた瞬間、歓声があがるほどの景色で、明るい雰囲気の披露宴になりました。入口が端の方にあるので、新郎新婦が入場するときに正面から見られる席が限られるのが、残念でした。【スタッフ・プランナーについて】それなりの年齢の方が、介添えやプランナーとしてついてくれたようだったので、安心して見ていられました。全体的にスタッフが余裕があるように見受けられました。【料理について】和洋中合わせたメニューで、とても美味しかったです。品数も十分で満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から送迎のバスが出ていて、アクセスが良いとおもいます。広い駐車場のあるホテルなので、車で来場した人も便利だったと思います。【この式場のおすすめポイント】景色がほんとに美しい。着付けをホテル内でお願いしたが、スタッフの連携がとてもよく、文句のつけようがなかった。いろいろ賞を獲っているらしい料理がとても素晴らしかった。観光地のホテルなので、遠方から来るゲストはそのまま宿泊して、楽しめたようだった。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/01
- 訪問時 31歳
挙式会場
- 下見した
- 4.3
披露宴会場から日本三景の海が見えます。
チャペルはガラス張りで、海が見えます。自然光が入ってとても明るくきれいです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
晴れると眺めが最高
前日に宿泊し、チャペル挙式のみのプランで式を行いました。挙式当日は着付けの時間は早かったのですが、その分式の前に写真撮影の時間をたっぷりと取ることができました。天気も良好で松島の海をバックに撮影をしたり、館内でも綺麗に光の入るスポットで撮影。着付けの部屋からチャペルに向かいながらの撮影だったので、効率も良いしいろんな角度からの撮影をしてもらえてよかったです。チャペル内もとても光が入るので、明るい雰囲気でした。挙式前のリハーサルをスタッフの方々が丁寧にリードしてくれ、本場でも牧師さんが小声でタイミングを教えてくれたので、無事に終えることができました。終始、プランナーの方が付き添ってくれ緊張感することなく、笑顔で式を執り行うことができました。天候に恵まれたこともあり、写真の仕上がりも楽しみです。プランナーの方もすごく良い方でしたし、落ち着いた雰囲気で式を挙げることができ、個人的にはとてもいい式となりました。詳細を見る (906文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
塩釜神社での挙式対応してます。神社・ホテル間の送迎バスあり
塩釜神社での挙式を希望できたので、プランのあるこちらを選びました。タイミングが良く神社の桜が満開の中、白無垢で挙式することが出来ました。とてもきれいでしたよ。式も厳かな気持ちになり結婚するんだ、と実感がわきました。参道を親族と並んで歩いていると、参拝にいらしている方からも「おめでとう!」と声をかけていただき、嬉しかったです。着付け、メイクはホテルでしてもらい、新郎新婦は介添人とミニバンで移動、親族はシャトルバスで移動でした。式の直前までは社務所?の待合室で自己紹介や、式で榊を上げる人の役割分担などして過ごします。式の前後で写真撮影がありましたが、桜がきれいだったので参列者も暇を持て余すことなく神社の風景を楽しんでいたと思います。詳細を見る (1101文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 下見した
- 4.3
披露宴会場から日本三景の海が見えます。
披露宴会場から海が見えて、日本三景を眺めながら食事ができるのがいいなと思いました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
絶景に遠方の出席者は大喜び
披露宴会場は最上階のレストランでした。エレベーターを降りるとすぐに会場で、中に一歩入ると、横に長い作りになっていて奥にはピアノ、会場にトイレもあったので、トイレに行って見逃す心配はありませんでした。披露宴が始まって乾杯が終わるとカーテンが一気に開いて、大パノラマに感動しました!新郎新婦の席の後ろは全面ガラス張りで、日本三景・松島が一望。美しい島々を眺める事が出来て、得した気分になりました。着物姿の二人のバックに日本三景、何とも絵になっていました。二人の幸せ姿も、美しい景色も愛でる演出は良かったです。1つ気になったのが、喫煙所が会場の両脇にあった事です。煙草を吸う人が多く、匂いと煙りがけっこう気になりました。喫煙所を会場内ではなく、他の場所にして頂けると良かったと思いました。詳細を見る (1609文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
塩釜神社での挙式対応してます。神社・ホテル間の送迎バスあり
ホテルのレストランを貸し切りで行いました。片側が一面窓になっており、そこから松島の海や松が一望できます。会場はピカピカではありませんが、アットホームでくつろげる雰囲気だったです。レストランのトイレはバリアフリーではなかったので、もし必要とされている方がいらしたら他のフロアへ行かなくてはいけないですね。自然光がとても素敵な会場です。でもろうそくや照明の演出は逆に難しいそうです。詳細を見る (1101文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 下見した
- 4.3
披露宴会場から日本三景の海が見えます。
盛り付けもきれいで、とても美味しかったです。色々なコースから選べるので、老若男女問わず楽しめると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
晴れると眺めが最高
挙式のみのため披露宴の料理はありませんが、前日の夕食は宮城ならではの食材を使った美味しい料理をいただきました。詳細を見る (906文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
絶景に遠方の出席者は大喜び
松島だから、海の近くだから、海の幸!和食!と勝手に思い込んでいましたが、出てきたお料理は和洋折衷織り混ぜた一品一品出てくるコース料理でした。前菜から始まり、海の幸もあったし、ステーキもありました。中でも美味しかったのがエビチリです。熱々で香りもよく、本格的なお味でした。見た目は凝っていたり、洒落た盛り付けではありませんでしたが、品数も内容も程好かった印象です。デザートもあり、お腹がいっぱいになりました。お昼時の披露宴だったのでお腹が空いていたので、量がボリュームがあったので嬉しかったです。飲み物は飲み放題でしたが、松島の地酒やカクテル等もあると、さらに嬉しかったなぁと、ワガママですが思いました。詳細を見る (1609文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 41歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Hotel Matsushima Taikanso(ホテル松島大観荘)(ウエディング取扱終了)(ホテルマツシマタイカンソウ) |
---|---|
会場住所 | 〒981-0213宮城県宮城郡松島町松島字犬田10-76結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |