クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.2
- 料理 4.2
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ102人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.3
神秘的なチャペルと、nyスタイルのオシャレな披露宴会場
【挙式会場について】他の会場には無い円形のチャペルがあり、大切なゲストに囲まれて挙式を挙げる演出は素晴らしいと思いました。照明や入り口から差し込む光はとても神秘的で、生命の誕生を思わせる素敵な空間でした。【披露宴会場について】サイズの違う2つの披露宴会場がありました。どちらもニューヨークをイメージしたスタイリッシュな雰囲気です。配置された小物までこだわりが感じられて、見ていて楽しい会場でした。【スタッフ・プランナーについて】試食会の進行もスムーズで楽しむことができました。説明をしてくれたスタッフも丁寧に対応してしただき、とても満足しました。【料理について】料理はどれも豪華で、食材の美味しさをしっかり味わうことができました。ステーキ、お造りに加えて、フカヒレやオマール海老もとても美味しかったので、コスパは良いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩圏内なので、都城市内では一番アクセスの良い立地です。周辺の景観は良く無いですが、会場内に入れば気にならないと思います。【コストについて】見積もり金額は予算内で、比較的リーズナブルだと思います。【この式場のおすすめポイント】円形のチャペルは本当に素晴らしいです。披露宴会場の都会的でスタイリッシュな雰囲気も活かせば、理想の結婚式ができそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私たちは前撮りを別の場所で検討していたので、確認しませんでした。式場内だけではフォトスポットも限られそうなので、ロケを含め式場の方に相談した方が良いかもしれません。都城に昔からあるホテルですが、ウェディングの施設が特徴的で驚きました。実際に見学して非常に感動したので、検討している方はぜひ行って欲しいです。詳細を見る (624文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
お手頃価格で立地よし料理よし
【挙式会場について】挙式会場は3箇所あり、その中でも私たちはドーム状の空間で光の中で式を挙げられる会場に惹かれました。新郎新婦が会場の真ん中で式を挙げられ、その周り360度がゲスト席となっている珍しい形です。そのためゲストとの距離が近く、全ゲストを間近に感じることができます。会場の照明が光のランプのみで照らされており、なんとも神聖な雰囲気です。この会場では、人前式や和装での神前式も可能とのことで、自由度が非常に高いとも感じました。設計上、会場内に窓はありませんが、圧迫感を感じることはありませんでした。ゲストを近くに感じられるアットホームな空間でありながら、同時に神聖な雰囲気のある、県内でも唯一無二の会場だと感じました。【披露宴会場について】挙式会場と同じ建物内にあり、アクセスは非常にスムーズでした。こちらの披露宴会場にも窓はありませんでしたが、天井が高く圧迫感はありませんでした。会場の雰囲気は、外国から買い付けてきたと説明のあったハイセンスな小物等が装飾として飾られており、モダンな雰囲気でした。カラードレスやタキシード、どちらかというと原色よりのパキッとした色の色打掛など、最高に似合う会場なんじゃないかと思いました。テーブルも10卓以上ありましたが、テーブルとテーブルの間にも余裕があり、ゲストに窮屈な感じを与えず、移動も楽だと感じました。高砂からの景色は横長の長方形にゲストテーブルが配置されていて、遠くに感じることはありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】男性のプランナーさんが担当してくださいましたが、そのためか夫が緊張せず、結果的にプランナーさん含め3人で楽しくお話しすることができました。非常に丁寧なご対応にも関わらず、段取りも非常にテキパキとしており、テンポよく挙式会場と披露宴会場を見せていただくことができました。段取りが悪いな...と思うことや、過度に待たされることが一切ありませんでした。こちらが初めての結婚式場の見学だったため、ほとんど知識のないままお伺いしたのですが、まだほとんど纏まっていない結婚式の希望イメージを会話により引き出し、さらに新たな提案などたくさんしていただき、本当にありがたかったです。このプランナーさんとなら、不安なく式の準備を進めて行けるだろうなと感じられました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都城駅から徒歩5分圏内で、ホテルもついた式場のため、遠方から電車やバスで来られるゲストには最高のリッチだと思います。飛行機で来られるゲストも、空港発の空港連絡バスに乗れば、1時間程度で都城駅に着くことができます。また、駐車場も完備のため近隣のゲストもアクセスしやすいです。会場から駅前の繁華街も徒歩10分圏内なので、そのまま二次会へも移動しやすいです。別な方向に少し行けばファミレスやファーストフード店等もあり、どの年代の方でも宿泊中の軽食や時間潰し困らないかと思います。会場併設のホテルに宿泊しない場合も、駅周辺にはその他ホテルや宿泊施設がありますので、宿に困ることもないかと思います。繁華街はありますが、交番もすぐそばにあり、治安は悪くありません。【この式場のおすすめポイント】私たちは料理のおいしさを第一に考えていたので、料理が美味しいと評判だったこの会場は非常に魅力的でした。お料理も様々な選択肢があり、ゲストのことを考えて選ぶのが楽しそうでした。また、ゲストに余興等で負担をかけたくないと考えていたところ、こちらの会場ではそのような考えのカップルに対し、マジシャンやゴスペル、その他色々なプロの方を呼んでの余興プランがあると知りました。マジシャンはゲストテーブルごとに回ってくれ、同じテーブルの座ったゲスト同士が仲良くなったり会話が生まれたりするきっかけにもなる気がしました。式場から披露宴会場まではもちろんエレベーターも完備され、同じ建物ないが故、雨天でもゲストの方が移動で濡れる心配がない点もポイントが高かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】土地柄もあり、宮崎市に比べると都城市での結婚式は予算がぐんと下がる様です。その分アクセスが大変になるゲストがいるかもしれませんが、こちらの式場であればそこまで心配がいらないと思います。式場で前撮りをされる場合や、式当日のお写真や動画を残したい場合は式場提携のカメラマンや動画撮影会社が入るかと思いますが、事前に写真や動画を見せてもらった方がいいです。もし理想と違う、好きな雰囲気ではなかった場合は、自分たちで手配するという選択肢もあります。ただしその場合は、どの式場さんも大体の確率で持ち込み料等かかると思いますので、その点は契約前に交渉してもいいかと思います。私たちはその点抜けており、カメラマンと動画撮影会社の持ち込み料、しっかりどちらも払いました。ただそのおかげで、宝物のような写真が手に入ったので後悔はありません!詳細を見る (1941文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
老若男女が楽しめる式場
【挙式会場について】白を基調とされておりとても神秘的なチャペルでした。2つチャペルがあるのでとても良いです。【披露宴会場について】とても、大人っぽいおしゃれな披露宴会場で良かったです。【スタッフ・プランナーについて】気軽に話しやすいかったですし、メリット、デメリットを話してくれるので自分たちにあった式場選びにできると感じました。【料理について】老若男女問わず食べやすい料理になっており、味も美味しく、問題なしだと思います。また、箸で食べれる料理になっているのがいいなと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いですし、ホテルに宿泊もできるので便利だと感じます。また、繁華街も近いので2次会などの手配も利便性があるなと思いました。【この式場のおすすめポイント】老若男女問わず食べやすい料理、チャペル、スタッフの対応【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理、予算、チャペル、衣装詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
都城で結婚式といえばここだけど…
【挙式会場について】白い挙式会場は自然光も入るので、明るく清潔感もありよかった。【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気でラグジュアリーでおしゃれな印象を受けました。少し会場が暗かったかな。【スタッフ・プランナーについて】サービススタッフは親切でサービスもよかったが、司会者が60代くらいの女性で、言葉も古い印象だった。おしゃれな会場なのにと思いました。そこだけが残念でした…他にいなかったのでしょうか…【料理について】着いてすぐお料理が用意されており、待ち時間も退屈しなかった。会場にバーカウンターがあり、好きな飲み物を頼める点はよいが、そのたびに席を立ちバーカウンターに向かうのが面倒だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都城駅からも徒歩圏内、隣に大きな駐車場もありアクセスしやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】お料理も美味しく、スタッフも親切でした。お手洗いがキレイだったところもポイント高い。最後、スタッフも一緒になって踊って盛り上げていて楽しかったです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
ご飯が美味しい結婚式場
【挙式会場について】挙式会場は落ち着いた雰囲気でナチュラル系でした。全体的にホワイトカラーのイメージです!【披露宴会場について】披露宴会場は広かったです!高砂の後ろがおしゃれで豪華だった!披露宴会場にもう一つ舞台があり余興には使いやすいなと思いました【スタッフ・プランナーについて】披露宴会場と挙式会場が道路を挟んであり最初はわかりにくかっがたスタッフの方の誘導で迷うことなく行けました!【料理について】料理は全体的に美味しくいただける量でちょうどよかったです!お肉がとても柔らかくて美味しかった!ご飯ものでお寿司が出てきたのも新鮮でよかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場となりに大きな駐車場があることと、宿泊施設が併設してあることも遠方からきたり、ゆっくりして行きたい方にはすごくいいなと思いました。【この式場のおすすめポイント】化粧室は清潔でよかったです!詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 28歳
挙式会場
- 下見した
- 4.3
神秘的なチャペルと、nyスタイルのオシャレな披露宴会場
他の会場には無い円形のチャペルがあり、大切なゲストに囲まれて挙式を挙げる演出は素晴らしいと思いました。照明や入り口から差し込む光はとても神秘的で、生命の誕生を思わせる素敵な空間でした。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
お手頃価格で立地よし料理よし
挙式会場は3箇所あり、その中でも私たちはドーム状の空間で光の中で式を挙げられる会場に惹かれました。新郎新婦が会場の真ん中で式を挙げられ、その周り360度がゲスト席となっている珍しい形です。そのためゲストとの距離が近く、全ゲストを間近に感じることができます。会場の照明が光のランプのみで照らされており、なんとも神聖な雰囲気です。この会場では、人前式や和装での神前式も可能とのことで、自由度が非常に高いとも感じました。設計上、会場内に窓はありませんが、圧迫感を感じることはありませんでした。ゲストを近くに感じられるアットホームな空間でありながら、同時に神聖な雰囲気のある、県内でも唯一無二の会場だと感じました。詳細を見る (1941文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
老若男女が楽しめる式場
白を基調とされておりとても神秘的なチャペルでした。2つチャペルがあるのでとても良いです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.3
神秘的なチャペルと、nyスタイルのオシャレな披露宴会場
サイズの違う2つの披露宴会場がありました。どちらもニューヨークをイメージしたスタイリッシュな雰囲気です。配置された小物までこだわりが感じられて、見ていて楽しい会場でした。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
お手頃価格で立地よし料理よし
挙式会場と同じ建物内にあり、アクセスは非常にスムーズでした。こちらの披露宴会場にも窓はありませんでしたが、天井が高く圧迫感はありませんでした。会場の雰囲気は、外国から買い付けてきたと説明のあったハイセンスな小物等が装飾として飾られており、モダンな雰囲気でした。カラードレスやタキシード、どちらかというと原色よりのパキッとした色の色打掛など、最高に似合う会場なんじゃないかと思いました。テーブルも10卓以上ありましたが、テーブルとテーブルの間にも余裕があり、ゲストに窮屈な感じを与えず、移動も楽だと感じました。高砂からの景色は横長の長方形にゲストテーブルが配置されていて、遠くに感じることはありませんでした。詳細を見る (1941文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
老若男女が楽しめる式場
とても、大人っぽいおしゃれな披露宴会場で良かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
料理
- 下見した
- 4.3
神秘的なチャペルと、nyスタイルのオシャレな披露宴会場
料理はどれも豪華で、食材の美味しさをしっかり味わうことができました。ステーキ、お造りに加えて、フカヒレやオマール海老もとても美味しかったので、コスパは良いと思います。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
老若男女が楽しめる式場
老若男女問わず食べやすい料理になっており、味も美味しく、問題なしだと思います。また、箸で食べれる料理になっているのがいいなと感じました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
都城で結婚式といえばここだけど…
着いてすぐお料理が用意されており、待ち時間も退屈しなかった。会場にバーカウンターがあり、好きな飲み物を頼める点はよいが、そのたびに席を立ちバーカウンターに向かうのが面倒だった。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 43歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 都城グリーンホテル(ミヤコノジョウグリーンホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒885-0023宮崎県都城市栄町27-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |