クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.6
- 料理 4.4
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ63人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.2
とても綺麗でお洒落だが、スタッフさん難ありな所が…
【挙式会場について】とにかく綺麗で、なんと言ってもチャペルが青い光に包まれるのは幻想的で感動しました。青い光だけではなく、白色の光にも変更が出来るので雰囲気が全く異なりどちらも素敵でした。また、お庭ありの独立型チャペルで愛犬と一緒に挙式を挙げる事も可能なようです。【披露宴会場について】会場がいくつもあり全く異なった雰囲気が楽しめます。式場のおすすめポイントは、こだわり抜かれたバーカウンターが併設されている事のようです。【スタッフ・プランナーについて】入った時からとても威圧的な態度でした。説明を受ける前の印象も最悪で、説明の途中でしたがこの人の話は聞きたくないと思ってしまい、頭に何も話が入ってきませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くに駅もあり、送迎バスも出して貰えます。駐車場もあるので交通の便ではとても良いかもしれません。【この式場のおすすめポイント】チャペル・披露宴会場共に本当に素敵です!愛犬と一緒に挙式を挙げる事も可能なので、愛犬も大切な家族として一緒に挙式を出来るのはおすすめです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフさんの対応に心が折れない人はオススメです。笑私たちが下見した時のスタッフさんが最悪なのか…最初から既に威圧的で話の節々が鼻につくような喋り方をされます。笑詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストと距離の近い式にできそう
【挙式会場について】サムシングブルーの照明演出ができるチャペルでした。ゲストと新郎新婦の距離感が近いので当日はより感動しそうだなと感じました。80名くらい収容できる広さです。【披露宴会場について】3会場あって、それぞれ違った魅力を感じました。中でもフォルトゥーナは窓もあり、昼間は自然な明るさが期待できそうです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんだけでなく、他のスタッフさんも気さくで笑顔で挨拶をしてくれました。わからないことも聞きやすい雰囲気を作ってくれて、1つの結婚式に対する懸命さを感じました。【料理について】ワンプレートディナーを頂きましたが1つ1つのお料理が美味しくて、予想以上にクオリティが高かったです。味付けも食べやすく、みんなに美味しいと言ってもらえると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で向かいました。駐車場もあるし、道に迷う場所でもなくわかりやすかったです。【コストについて】良心的な見積りでホッとしました。私たちのやりたいことを理解してくれた見積りを作ってもらってうれしかったです。60名で200万くらいでした。【この式場のおすすめポイント】スタッフさんが親切なので、実際に結婚が決まってからの準備や打ち合わせも親身になってもらえると思います。あとはお料理の美味しさもおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式はいいかなと思っていた私たちですが、金額も手の届く費用で少し安心しました。予算の関係で結婚式を諦めている方も一度は行ってみてほしいです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスト重視の人は一度行ってみて損はないと思います
【挙式会場について】洋風な外観とは裏腹に、中は白基調でシンプルなので、そのギャップは感じました。事前に調べていたので青くなる演出は知っていましたが、実際体験すると本当に幻想的です。真っ青、ではなく、会場の白さも少し残した透明感のある青なのがいいなと思いました。【披露宴会場について】3会場あり、雰囲気はバラバラですがどこもオシャレにされています。極端に広い会場、狭い会場はなかったので、私たちの考えているゲスト人数だったらどこでも選べそうで安心しました。【スタッフ・プランナーについて】話しやすい雰囲気の方だったので、色々と聞きやすかったです。人気の演出や私たちの希望に合わせた演出の提案などもしてくれて頼れそうな印象を持ちました。スタッフさん同士の仲も良さそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅は蘇原駅で歩きでも行けることは行けますが、10分くらいかかりそうなのでヒールを履く人や歩くのが大変な方には送迎バスを使う方が良さそうです。【コストについて】周辺ではかなり安いと感じました。40人で120万を少し超えるくらいの見積もりです。予算は少し抑えめにしたいなと思っていたので、現時点でこのくらいだと安心できます。もちろん追加によっては上がるでしょうが、それでも他と比べると確実にコストは抑えられるところだと思います。【この式場のおすすめポイント】コスト面を重視したい人にはオススメできます。結婚式を考えた時にまずコストが気にかかるという人は足を運んで損をしないだろうと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんへ演出について尋ねると色々教えてくれるので、質問は大事です。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
嬉しいお見積もりでした
【挙式会場について】ライトによって青にすることもできるチャペルは、写真で見るよりもキレイでした。元々青のチャペルが気になって見学にきたので、とても満足しました。【披露宴会場について】3箇所ありますが、ガーデン付きのフォルトゥーナにしたいなと考えてます。壁色や家具も明るい感じで、結婚式らしい華やかな会場です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんと話していると、やりたいことが明確になってきました。私はあまり言葉にするのが上手ではないのですが、聞き上手の方で助かりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】蘇原駅から歩いて10分くらいです。当日はゲスト用に送迎バスがあります。【コストについて】リーズナブルと聞いていたので、見積もりが楽しみでした。プレゼントしてもらえる物が多くて、本当にお得な見積もりを貰えます。私達は50人で150万くらいでした。【この式場のおすすめポイント】見積もりで嬉しい驚きが待ってます。費用を気にする方は、一度見学に行って見積もってもらうことをオススメします。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用が気になっている方にオススメ出来るところなので、一度足を運んで、色々聞くのが一番です!詳細を見る (415文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームなんだけど2人らしさもあって素敵
【挙式会場について】ブルーにライティングされた、神秘的なチャペルに参列しました。結婚式といえば、なんとなく赤っぽいイメージでしたが、ブルーが好きな新郎らしいなと思いました。【披露宴会場について】ウェルカムグッズがたくさん飾られていて、新婦さんの手作りかな?と思いました。ロココ調でかわいい披露宴会場で、太陽の光も入ってきて明るい雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】ほとんど覚えてませんが、サービススタッフの対応は普通によかったと思います。【料理について】すごくおいしくて、いまでも記憶に残ってます。デザートビュッフェもついていて、充実したお食事を楽しめました。ビュッフェのいちごのムースが好きでおかわりしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】蘇原駅から送迎バスを使いました。二次会も同じ会場だったので移動がなくてよかったです。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦が生き生きしてたので、見ているだけで幸せになれました。2人らしさがあるアットホームな結婚式でした。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 28歳
挙式会場
- 下見した
- 3.2
とても綺麗でお洒落だが、スタッフさん難ありな所が…
とにかく綺麗で、なんと言ってもチャペルが青い光に包まれるのは幻想的で感動しました。青い光だけではなく、白色の光にも変更が出来るので雰囲気が全く異なりどちらも素敵でした。また、お庭ありの独立型チャペルで愛犬と一緒に挙式を挙げる事も可能なようです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストと距離の近い式にできそう
サムシングブルーの照明演出ができるチャペルでした。ゲストと新郎新婦の距離感が近いので当日はより感動しそうだなと感じました。80名くらい収容できる広さです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスト重視の人は一度行ってみて損はないと思います
洋風な外観とは裏腹に、中は白基調でシンプルなので、そのギャップは感じました。事前に調べていたので青くなる演出は知っていましたが、実際体験すると本当に幻想的です。真っ青、ではなく、会場の白さも少し残した透明感のある青なのがいいなと思いました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.2
とても綺麗でお洒落だが、スタッフさん難ありな所が…
会場がいくつもあり全く異なった雰囲気が楽しめます。式場のおすすめポイントは、こだわり抜かれたバーカウンターが併設されている事のようです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストと距離の近い式にできそう
3会場あって、それぞれ違った魅力を感じました。中でもフォルトゥーナは窓もあり、昼間は自然な明るさが期待できそうです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスト重視の人は一度行ってみて損はないと思います
3会場あり、雰囲気はバラバラですがどこもオシャレにされています。極端に広い会場、狭い会場はなかったので、私たちの考えているゲスト人数だったらどこでも選べそうで安心しました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストと距離の近い式にできそう
ワンプレートディナーを頂きましたが1つ1つのお料理が美味しくて、予想以上にクオリティが高かったです。味付けも食べやすく、みんなに美味しいと言ってもらえると思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームなんだけど2人らしさもあって素敵
すごくおいしくて、いまでも記憶に残ってます。デザートビュッフェもついていて、充実したお食事を楽しめました。ビュッフェのいちごのムースが好きでおかわりしました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理がかなり低価格からあるけど、期待できる美味しさ
フェアがワンプレートのランチ付きだったのでありがたくご馳走になりました。おいしかったです。当日のコースは5000円の格安価格の物から数種類ありました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | クラブハウス アフロディーテ迎賓館(クラブハウス アフロディーテ ゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒504-0814岐阜県各務原市蘇原興亜町4-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |