ベリーノホテル一関の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
赤ちゃんと一緒の結婚式でも安心でした。
挙式会場は少し狭めでしたが、人前式だったので、アットホームな雰囲気で良かったと思います。1歳になる娘も一緒に出席したのですが、簡易的なベビーベッドや毛布を用意していただき、とても助かりました。量も盛りだくさんで、久しぶりにご馳走を食べたな~っという感じで満足しました★一関市の中心部にありますが、最寄りインターからは車で10分ほどでした。駅までは、シャトルバスが出ているようでした。前日に、授乳や離乳食をあげる控え室があるか確認の電話をしたところ、用意して下さるということでした。当日行ってみると、チェックイン前なのに、ホテルのお部屋を1室用意して下さっていて、しかも、無料でした。娘の支度も広い部屋で行うことが出来て、本当に助かりましたし、感激しました!赤ちゃん連れで結婚式に出席するのは初めてで、何かと心配だったのですが、スタッフの方々のお気遣いで素晴らしい時間を過ごすことができました。子連れにも優しい式場でした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
地元婚なら、、、許容かな?
チャペル及び神前式会場がどちらも天井が低めで圧迫感を感じました。チャペルから中庭に出られますが、その庭も狭くて参列者は30名くらいが限度かなと思いました。扇型の披露宴会場が気に入ったが、限度は100名と聞きました。実際に見学してみましたが、100名入ると本当にギチギチになりそうでした。60名くらいがちょうど良いと思います。ちなみに、向かいにある披露宴会場は最大で400名くらい入ります。天井広めで白を基調としていますが普通の造りです。周辺会場とあまり変わりありません。一関駅からタクシーや車で10分くらいのところであります。車通りが多い交差点のところにあります。とても優しい方で、親身になって話を聞いてくださりました。扇型の会場がオーケストラ形式で列席者の人を見渡せるからアットホームな披露宴が出来ると思う。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.4
アットホームな結婚式
最大300人収容できる磐井の間は天井も高くとても広々とし綺麗な会場でした。当日はリクエスト通りの花やテーブルコーディネートで豪華にしてもらえました。音響照明もとてもよかったです。最後のエンディングロールもプロジェクターで大きくきれいに映し出され良かったです。新郎新婦控室はホテルの客室でした。トイレが少し汚れていた点が気になりました。引き出物はこだわりのものを持ち込みましたが持ちこみ料が発生しなくて助かりました。年配の参加者が多かったので和食にしました。当日はほとんど口にすることはできませんでしたが陶板焼きのお肉は参加者に好評でした。箱に入ったちらし寿司は食べきれない方が持ち帰りできとても良いアイデアだと思いました。一ノ関駅から車で約5分です。当日は参加者用にバスをだしてもらえたので良かったです。プランナーの方は毎回よく話を聞いてくれ仕事も早く理想通りの式にしてくれました。我儘も沢山聞いてもらえました。当日のスタッフの方々はとても慣れた感じで、式もスムーズに進み不安なく過ごせました。一関市は餅が有名なので余興で餅つき隊に餅つきをしてもらいました。つきたての餅も振る舞われ参加者にもとても好評でした。キャンドルサービスと全部の席を回って皆で写真を撮るフォトサービスは参加者との触れ合いがありとても良かったです。プランナーの方はあまり提案してくれないので自分たちでしっかりとしたテーマ、イメージを持ちどんどん頼んだ方が良いと思います。大抵のわがままは聞いてくれました。音楽が一曲反対に流れてしまい新婦の手紙の所だったので少し残念でした。色々盛り込んでしまい式が長くなってしまいましたがとても楽しく良い思い出になりました。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/05/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.4
妹のけっこん式で参列しました。友達の結婚式など含めると...
妹のけっこん式で参列しました。友達の結婚式など含めると5回目くらいの参加でした。挙式会場綺麗で雰囲気抜群の会場でした。披露宴会場会場が広くてゆったりできました。料理品数が多く、子どもには子ども用が用意され、親子で満足しました。スタッフ気遣いが素晴らしく子どもに対しても親切でした。ロケーション挙式後に外に出てみんなで風船を飛ばしたのがとても印象に残っています。ここがよかった待合室も綺麗でまっている間にも久々に会う親戚と楽しく会話できました。ロビーも綺麗でした。こんなカップルにおススメ若いカップルにおススメです。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 2.3
残念
料理があまり美味しくなかったし、少なかったのが残念でした。駐車場が狭かったです。新幹線の駅が近いのと高速が近いのでいいと思います。式場は綺麗でした。わりとアットホームな感じがして、まぁまぁ良かったと思います。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
とても綺麗
建物は大きくて中に入るととても綺麗でした。私は料理にはうるさい方だと思いますがとても美味しくて特にお肉の柔らかさが忘れられません。スタッフの方々もキビキビ動いていてとても好感が持てました。近いうちに宿泊しに行くのでとても楽しみにしています。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/24
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 3.4
【披露宴会場】巨大でもなく、派手さも無いが、上品
【披露宴会場】巨大でもなく、派手さも無いが、上品にまとまっている感じで好感が持てた。【料理】オーソドックスではあるが、この地方特有のものが供される。それは、「餅」。あんもちが出された。甘すぎず、男性でも問題なく食べられるものである。【スタッフ】細やかな気配りができており、好感が持てた。【ロケーション】高速道路のインターチェンジから程近く、車中心の地方都市においては、便利な立地である。【おすすめ】やはり、「餅」でした。とてもおいしくいただきました。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
喧騒の中の森という言葉が合う都会には無い温かみのある式場です
【挙式会場について】新郎と新婦の実家の中間辺りと言うことで選ばれたようです。私の家からは1時間位の場所で、いつも通っているところなのに入るのは初めてでした。外からは想像しなかった静観とした建物でした。新郎の母の友人として出席しました。あまり面識の無かった新郎、そして初めて見る新婦にも緊張は見られませんでしたので会場の雰囲気が物語っているのだと思います。【披露宴会場について】ホテルそのものがあまり大きく感じられなかったのに、仲は広く感じられ、披露宴式場も存分に装飾出来ていました。【演出について】新郎の友人たち、参列者が作ったビデオを上映したり、新郎に目隠しをさせ新婦を当てるゲームをするなど、豪華じゃないけどあったかい進行でした。【スタッフ(サービス)について】都会とは違った温かい雰囲気で良かったと思います。【料理について】基本、洋食でしたが地域柄のお餅が入っていて美味しかったです。【ロケーションについて】幹線道路に面していて交通量の多い所に建っていますが、木々がたくさん植えられており、森の中のチャペルみたいな雰囲気があってマジックだと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】特に不便は無いと思います。【式場のオススメポイント】大きなホテルでは無いので迷うことは無いと思います。田舎ならではの温かさが伝わる式場です。【こんなカップルにオススメ!】豪華でマナーなど堅苦しいホテルだと気後れしそうな田舎のおじいちゃんおばあちゃんを是非、結婚式や披露宴に呼びたいと言う方は良いと思います。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 3.2
演出代金サービスしてもらいました!!
チャペル式場はあまり広くはないです。100人程招待しましたが、立ち見が30人位は居たと思います。内装などはキレイです☆式が終わった後はガーデンで鐘を鳴らし、みんなで風船を飛ばしました☆披露宴会場は結構広いです。天井も高め。開放感がありました!!移動可能の壁のため、招待人数に合わせて広さをある程度までなら広げられるみたいです☆演出については、やりたいことはほとんど何でもOKでした!!私の式の時は、キャンドルサービス後の全卓の花火の代金などサービスしてもらいました!!披露宴の当日の夜は無料でスイートに宿泊しました☆ホテルでの式の打ち合わせの時は、数回、お昼時だったためビュッフェを両家の全員分ごちそうしてもらいました♪それから、ホテルで紹介してもらったドレスレンタルの会社では、ドレス代の総額から40%くらい割引してもらいました!!すごいです!!ホテルのスタッフの対応も良く、全体的に満足でした☆詳細を見る (399文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/08/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
暖かな結婚式場の雰囲気でした
初めて行った場所でしたが、スタッフの方々がとても親切なのが印象的でした。私は小さな子供連れだったのですが、気配りができていて安心して披露宴に参加することができました。披露宴会場は、装飾がとても華やかにされていて新郎新婦がとても栄えて見えよかったです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
大人数収容できる施設!!
挙式場は落ち着いた雰囲気で可愛らしい花が飾られている。披露宴会場は大人数収容でき、宿泊施設もあるので安心できる。フェアでは実際に披露宴で流すBGMの選曲する機械を実際に使用できたり、すぐに写真を印刷できるプリンターで写真を印刷したりと色々体験できたり、料理や引き出物の見本がたくさん見学できます。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
地元で有名なホテル挙式
ベリーノホテルといったら、結婚式や大きな式典では多くの地元の方が利用しているホテルです。結婚式も頻繁に行われており、豪華な式がとても多いホテルです。私が出席したときは、コース料理などもとてもおいしかったです。式では、DVDの上映や、お色なおしも数回あり、とても素敵でした。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/10/18
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駐車場あり
この会場のイメージ12人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ベリーノホテル一関(ベリーノホテルイチノセキ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒021-0051岩手県一関市山目三反田179結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


