
6ジャンルのランキングでTOP10入り
鎌倉プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が見えるシックな会場
白基調で鎌倉の海が見える素敵なチャペルです。会場は50名以上収容可能な広さで、晴れると海の向こうの景色がとてもきれいに見えます。少し電車の電線が見えてしまいますが、気にならない程度でした。式の目的によって2つの会場を選べます。私たちが選んだ披露宴会場はバンケットホールという名前の会場で、ゲストの人数によって適切な大きさに仕切っていただけます。会場からは鎌倉の海が良く見え、リゾート感漂う会場でした。ゲストの数が増えたため、テーブル装花とクロスの値段が増えました。ペーパーアイテムを持ち込んだのでその分値下げしました。料理は純洋風、和洋折衷、品数によって価格の違う4種類から選ぶことができました。私たちが選んだコースは和洋折衷で子供から大人まで楽しめる内容のものを選びました。地のものを使った料理がおいしくて印象的でした。最寄り駅は江ノ島電鉄の七里ガ浜です。駅からシャトルバスもありますが、徒歩で10分程度です。鎌倉などjrの駅から無料のシャトルバスがあったらベストだと思いました。契約担当の方はとても真摯にこちらの要望や他の会場との比較ポイントを聞いていただき、親身になって一緒に考えてくれました。プランナーの方はとてもおおらかで前向きに一緒にプランを考えてくれました。ただ少し情報共有がうまくできないことがあったため、こちらからの確認事項が増えてしました。衣装、ヘアメイク担当の方は自分に合った提案を常に心がけてくれました。当日はどのスタッフさんもとてもスムーズに進行してくださり、感謝しています。格式あるホテルで、鎌倉ならではのリゾート感を味わえる会場です。初めての結婚式でもっとプランナーさんからどんどん提案をしてくれるのかと思っていましたが、自分たちやりたいことや気になることをきちんと伝える必要がありました。打ち合わせの段取りも直前にならないとわからなかったり、空き時間が長いこともありました。気になることはどんどん聞いた方がいいです。詳細を見る (824文字)



もっと見る費用明細3,038,339円(52名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるホテルの式場
チャペルは広くて解放感があって、自然光がたっぷり入ってきます。天気の良い日だったので、まぶしくて目が開けられないくらいでした。海が見えて気持ちも良いチャペルです。披露宴会場は、私がいった日が何かのイベントで、結婚式スタイルになっているところは見られずでした。カード支払いができるところや、ホテル泊をつけてくれるのが非常に魅力的でした。稲村ケ崎駅からは近いですが、必ず江ノ電に乗らないといけないです。夏は混みそうですね、、、!cdを購入して持ち込まないといけないところが、他の式場と比べて面倒だなと感じました。海が好きな方、ホテルに泊まりたい方ホテル婚なので、どこが装飾できてどこができないなどはよく確認しておいた方が良いかも詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海が素敵な式場
挙式会場は、かんかん照りの晴れの日もあって、青空と光と海が輝く素敵な会場でした!広さも十分にありました。白を基調とした、爽やかなチャペルです。披露宴会場はこの日が結婚式ではないパーティーをやっているとのことで、とっても広いお部屋に茶色の普通のフローリング、円卓には普通の白のテーブルランナーがかかっている感じでした。あまりパーティー風景のイメージができなかったです。入退場でスポットライトがあてられるのはいいなと思いました。七里ヶ浜駅の最高の景色を眺めながら歩くのは気持ちが良かったです!バスとかはないので、ご老人には不便かも?夏は江ノ電が混みそうだなと思いました。海の景色待合室は他のお客様とかもいてザワザワしてそうです詳細を見る (311文字)


- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
鎌倉の海を独り占めできる式場
海が全面に見えとても開放的です。白を基調とした会場でドレスがとても映えると思います。空も良く見えるので鎌倉の海と空を独り占めしたような写真が撮れます。天井が高くとても開けています。大人数でも余裕の豪華な作りです。湘南エリアはどこも似たような価格帯なのかなと思いました。特典でホテルに泊まれるとのことでした。お菓子を頂きましたが特に特別感はありませんでした。七里ヶ浜駅からは少し歩きます。海風はいいですが雨だと辛いです。とても丁寧でした。細かい質問にも答えてくださいました。海が見える抜群の景色が最高でした。海をバックに挙式をあげたい人にはおすすめです。豪華な作りですのでワイワイした雰囲気よりも、格式を重んじるスタイルの方がぴったりくるかもしれません。詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が見えて都内からもアクセスしやすい式場
チャペルを入ると3面がガラス張りで、正面に海が見えます。全体的にガラスがたくさん使われており、とてもキラキラした印象のチャペルです。天井が高く、披露宴会場からも正面に海が見えます。大きさは、ゲスト数によって変更できる仕組みでした。私たちは約50名で2スパンでしたが、ちょうどよかったと思います。ホテルのホールなので、会場内に印象的な飾りつけはありませんが、逆に自分たちの雰囲気を表現しやすかったと思います。装花は、シンボルツリーを置いた分値上がりました。また、最初の見積もりでは映像系をエンドロールのみにしていましたが、当日の10分間のダイジェストもつけたので、こちらも値上がりしました。ペーパーアイテムは全て自作したので、かなり平均的な値段より下げられたと思います。また、早期予約特典で挙式料は割り引いていただきました。引出物の紙袋も持ち込みができたので、かなりお安く済みました。コースではありながら、食材に海鮮があるなど、和洋折衷のようなコースをお願いしました。来ていただいたゲストの方からとても好評で、親族からも美味しかったと評判でした。電車で来るゲストは、江ノ電で鎌倉か藤沢駅から来ていただくので、景色も含めて小旅行と思ってきてもらえたら、と伝えました。ゲストもあまり江ノ電に乗ることがないので、それも楽しかったと言ってもらえました。車で来る場合は、道路がかなり渋滞するので、電車で来るか、余裕を持って来ていただくのがおすすめです。プランナーさんをはじめ、とても信頼のできる皆さまと作り上げられたと思っています。分からないことは細かい部分まで聞いてくださり、メールでも密にご連絡をとらせていただきました。高齢の祖父が参列予定だったため、施設内での行動範囲が狭いところが良かったです。披露宴会場と挙式のチャペルは、ロビーを挟んで繋がっており、チャペルも2階へ登る必要がありますが、エレベーターがありました。海が見えて、夕陽が見える時間にこだわったので、チャペル・披露宴会場どちらも大きな窓があり、海が見える点が良かったです。ホテル婚の格式高さもありつつ、海と富士山と江ノ島が見える式場でリゾートっぽい雰囲気があるのは、鎌倉プリンスホテルだけだと思います。夕陽の時間に重なるようにすると、空の移り変わりも楽しめて、それだけで一つの演出になります。詳細を見る (975文字)
もっと見る費用明細3,355,682円(48名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルのオーシャンビュー
ロケーションは抜群だが電車が横切る際の音が少し気になる劣化具合は否めないチャペルの椅子が座る時軋み、音が少し気になった白基調のチャペルは自然光によりとても明るく見えるが少し反射もきつく眩しさを感じた良くも悪くもシンプル一から披露宴装飾など考えたい人には最適劣化具合は否めないドアの塗装剥がれ気になるパーテーションで区切れるので人数ごとに会場スペースの調節が可能家族だけの場合も対応してくれて少ない人数でも使える動線がよく、その施設で完結できるアクセスは徒歩5分チャペルからの景色は抜群だが披露宴会場から海があまり見えないのが残念チャペルからの景色は幻想的でオーシャンビューは数少ない式場でよい良くも悪くも老舗なので、大人数を回すhowtoはありそうだが値段がそれに見合うか詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海が見えてプリンスホテルが好きな方はおすすめ!!!
チャペルから海が見えます!ガラス張りです!!晴れたら最高だと思います。口コミにて電線が気になるとの口コミがありましたが私はそこまで気になりませんでした。広くて背も高かった為圧迫感がない披露宴会場です。でも少し昔ながらです。海が見えてホテルも完備していところの中では安い方だと思います。車で行ったのですが車がないと少しきついかもしれません。車も時間を考えないと道路が混みます。男性の方でした。丁寧に説明していただきとってもいい方でした。外で集合写真が撮れるのを案内してもらえてそれはいいと思いました。あと少し小さいですが階段があった為ドレスの映えはいいと思います!下見する時に何を聞いたかすぐ忘れてしまうためメモ帳など持ってくといいと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海が一望できるホテルでの結婚式
会場自体はホテルなので全体的に落ち着いた雰囲気ですが、海が目の前に広がっているので景観はとてもいいです。披露宴会場は天井が高く、大きな窓があるので広々としていました。基本的にはシンプルな造りなので好みのスタイルを作り上げることができると思います。結婚式には珍しく和テイストを取り入れており、全て美味しかったです。駅からは近いですが、鎌倉や藤沢から江ノ電に乗るのでアクセスはいいとは言えません。ただ、景色や雰囲気を楽しむのには最高だと思います。観光地ならでは雰囲気も楽しめると思います。二次会も企画しやすいかと。言わなくてもやってくれるようなレベルではなく、言えばやってくれるレベル。料理はどれも美味しく、鎌倉ならではの海をメインにした会場は素敵でした。詳細を見る (326文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
遠方からの参列者が多い方におすすめ
チャペルは白を基調として、海や富士山が見える素敵な空間でした。曇りでもガラス張りのところが多いため、光が入って明るく感じました。ホテルのため広くて天井が高い披露宴会場でした。人数に応じて仕切りを変更して部屋の広さを調整できるようです。4箇所、式場見学に行きましたが、1番お値段がお安く両親的でした。全国のプリンスホテルに宿泊できる特典がありました。江ノ電の七里ヶ浜駅から徒歩10分くらいで着きます。ホテルなので駐車場も広いですが、目の前の道は渋滞する可能性が大きいと思います。地方から参列される方は、そのままホテルに泊まれますし、周りに観光スポットもあるので喜ばれると思います。ホテルと式場はゆっくり横に動くエレベーターで移動しました。私は1つしか見積りを出してもらいませんでしたが、ランクアップさせたものも出してもらえると、比較できて良いかと思います。詳細を見る (377文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/08/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルさとリゾート感を兼ね備えた式場
挙式会場はガラス張りのため、天気がよければ自然光が入り、目の前の海もとても美しく見えます。天候に左右されてしまうのが難点ではありますが、リゾート感、ナチュラル感を求める方におすすめです。ゲストは50名程だったと思いますが、余裕を持って着席できました。披露宴会場は縦長テーブルが珍しく、会場自体も広く感じました。高砂の後ろは海が見えるので、黄色の装花、青い空と海、白いドレスのコントラストがとても綺麗でした。メニューの品数はそこまで多くはなかったのですが、最後のデザートビュッフェがとても美味しかったです。ケーキ一つ一つのボリュームがあり、つい食べ過ぎてしまいました。最寄駅は江ノ電になるため、地方や都会からはアクセスしづらいのが難点。帰り道は新郎新婦が無料のシャトルバスを手配してくれていたので、横浜駅までバスを使用しました。ただ、週末だったため途中の道が渋滞し、かなり時間がかかってしまいました。周りは海に囲まれているので、式の前後で観光できるのは良かったです。入り口がわかりづらくて迷っていたところ、すぐに声を掛けてくださり助かりました。海に囲まれて挙式をしたい方にとてもおすすめ。ホテルなので、遠方からのゲストが多い方は宿泊サービスも活用できるので良いと思います。詳細を見る (535文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
鎌倉の海を一望できる素敵な結婚式場
チャペルの前には鎌倉の海が広がっており、特に天気が良いと景色が最高です!空に浮かぶようなチャペルでとても素敵でした。ただ、少しでも天気が悪いと景観を損ねてしまうのは懸念点かと思います。披露宴会場も広さがあり、ゆったりと過ごせました。ただ、天気が良かったこともあり、逆光になってしまったので、写真を撮る時にどうしても上手くいかないのが残念でした。(プロのカメラマンさん写真なら問題ないと思います!)最後にデザートビュッフェがあり、スイーツ好きにとっては幸せな時間でした。季節もののデザートもあり、つい食べすぎてしまいました…!笑鎌倉は人気の観光地のため、江ノ電車内はかなり混雑していました。帰り道は横浜駅までの直通バスを用意してくれたため、楽に帰宅することができて助かりました。近くに七里ヶ浜もあるので、バスの出発時間までは観光も楽しめたのも思い出になりました!何組か並行して挙式が行われていたので、どこが入口か少し分かりづらかったのですが、随時声を掛けてくださり助かりました。全体的にクラシカルでアットホームな結婚式でした。由緒あるホテルで王道の結婚式をあげたい方におすすめの式場だと感じました!チャペルから海が見えるので、ロケーション重視の方にもピッタリかと思います。特に大きな演出もなく、良い意味で新郎新婦とゆっくり歓談できた結婚式でした。披露宴の時間も3時間くらいと、他の式場と比較するとかなり長めな方かなと思います。詳細を見る (612文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
螺旋階段と海の見えるチャペルがステキなホテルウェディング
挙式会場からは綺麗な海が一望できるので、とても素敵です。またガラス張りのチャペルで自然光も入ってきますし、白を基調としてとても良い雰囲気です。ただ正面には電柱の電線が見えてしまうのと一般の車や人が見えてしまいます。人数に合わせて披露宴会場の大きさを変えられる為、人数に応じて臨機応変に対応頂けるようです。会場は広くゆとりのある空間となってます。駅からは多少歩きますが海沿いを歩いて行けます。駐車場も完備してますので車での来場も可能です。対応頂きましたスタッフさんの対応がとても良く、こちらも気持ち良く見学が出来ました。海が見える挙式会場であり、チャペルに上がる螺旋階段もとても素敵です。そこで写真も撮れるようですので思い出に残るかと思います。チャペルはとてもステキですので下見で必ず見たほうが良いと思います。また披露宴会場も広いので規模感に応じて見ておくこともおすすめします。詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
鎌倉の格式あるホテルでの挙式。
水平線まで見渡せ、右側には富士山も見えとてもいいロケーション。ガーデン挙式もできる。道路と線路から高低差があり、真下の喧騒が見えないようになっていてリゾート感がある。パーテーションがあり、招待人数によって丁度いい広さに調節ができる。ホテルランチをいただきました。式で出されるお料理ではなかったのですが、とても美味しかったです。江ノ電から徒歩5分程度でつく好立地。途中歩道が狭く、坂道もあるので車椅子の方は注意が必要かもしれません。プランナーさんがこちらの事情を汲んで的確な挙式時期の提案をしてくださりました。他の式場見学ではすぐの挙式を勧められて困惑していたので安心し、信頼できる方だと感じました。式だけでなく、フォトウェディングや少人数ウェディングにも対応しているので、敷居が高く感じている人でも気軽にウェディングを挙げられる。見学時に試食できるホテルランチでも食事の雰囲気は分かりますが、可能ならば披露宴のコースの試食をおすすめします。詳細を見る (422文字)

- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
海の見えるチャペル!螺旋階段が、素敵
挙式会場からは海が見えます!ガラス張りのチャペルでとても綺麗です。ただ正面には電柱の電線が見えてしまうのと一般の車や人が見えてしまいます。家族のみでの挙式だったので、レストランの個室を使うことにしました!そこからは海も見えて、他の方と会うことはなくいいと思います。ホテルウエディングは少しお安くできるのかと思います。当日契約だと割り引きしてくれる事があるかもしれません婚礼料理ではなかったですが、地元の食材を使ったりと美味しかったです。駅からは距離がありますが、駐車場完備してあります。当日はタクシーか車での来場を、お勧めします。衣装の試着がついていました。衣装の、担当のかたはとても親切ではじめての試着でしたが楽しく、また道具の説明、使い方も教えてくれました。リゾート挙式をしたかったので、海が見えるチャペルは魅力的でした!ホテルウエディングなので地方から来る方は泊まることもできるのでいいたら思います。チャペルに上がるまでに螺旋階段があり写真映えすると思います。海が好きな方!リゾート挙式に憧れがある方お勧めです。螺旋階段が素敵でここで集合写真を撮りたいな…と思いました。詳細を見る (488文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルからの眺望は格別
海の見えるチャペルはやはり魅力的です。晴れていたらバージンロードにも美しい海が映ると思います。ただし窓から見える景色一面が海というわけではなく、電線のようなものが視界には入ります。バンケットホールと呼ばれる披露宴会場がいくつかあります。大きいフロアを移動式の壁で区切った構造になっており、天井が比較的高くなっています。少人数の場合は少し広すぎて寂しく感じられるかもしれません。多くの会場を巡ったわけではないので比較は難しいですが、おそらく価格的には普通のラインかと思います。ハネムーン特典(結婚式の金額に応じて国内外のプリンスホテル宿泊券がもらえる)は魅力的に感じました。駐車場完備で、江ノ電の七里ヶ浜駅から徒歩圏内ですので立地は悪くないと思います。会場の詳細、見積の内訳、前金や内金の支払い方法に至るまで非常に丁寧に説明して頂き、好感が持てました。チャペルからの眺望はオススメです。プリンスホテルはやはりブランド力もあり、親御さんにとっては安心感があると思います。親御さんが気に入りそうな会場を探している方にオススメです。詳細を見る (462文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/03
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
老舗ホテルの安心感と、海の見えるいまどきテラスチャペル
theホテルウエディングという感じの雰囲気で、椅子の間隔が空いており座りやすい。チャペルの下を江ノ電が通っています。残念なのはチャペルから電線が見えることです。少人数だとレストランの奥の一室が会場になります。窓から見える海の景色は絶景です。入場する際は一般のレストラン利用客の中を通ることになります。通常のチャペル挙式なら平均的だと思います。特典を考慮するとお得な方かもしれません。レストランを貸しきろうとするとお値段が跳ね上がります。お料理は試食していませんが、フルオーダーもセミオーダーも可能とのことでした。ロケーションは海が見下ろせ、緑もあり、景色がいいです。ホテルなので宿泊も安心ですし、駐車場もたくさんあります。プランナーにはいろいろオーダーさせていたたきましたが、見積りを何パターンも作ってくださり、ありがたかったです。老舗の安心感と、宿泊の心配がないことがおすすめポイントです。ガーデン挙式の会場になるテラスからの眺めは絶景でした。宿泊客が多い方や、シンプルな式にしたい方にはおすすめです。少人数なら落ち着きのある上質な会食ができると思います。詳細を見る (479文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
湘南の海が好きな方におすすめの結婚式場
白を基調としたチャペルで海が見えて雰囲気はとても良かったです。電線が見えてしまうことだけが残念でした。ホテルなだけあり、スクリーンも大きく設備が備わっていると思いました。やはりやや割高に感じましたが、ロケーション、料理の質を考えると妥当だと思います。試食会に参加させていただきましたが、非常に美味しかったです。本格的なフレンチを味わうことができます。ドラマの撮影地に度々なるほどのロケーション。海と江の島が一望できる点は唯一無二の結婚式会場だと思います。駅直結ではありませんが、駅から歩いて行ける距離です。若いプランナーさんでしたが、明るくはきはきと説明してくれました。海が見えて料理が美味しい会場を探していたので、そこは自分のこだわりに合っていました。またホテルなので、化粧室は広くて良かったです。海が見えることを重視されている方におすすめです。料理の確認(試食)をしておくとよいと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
湘南の素敵ホテルでリゾートウェディング
湘南の海のすぐそばということもあり、リゾートの雰囲気漂う素敵な会場です。ホテルということもあり化粧室などの設備は申し分ありません。3月の披露宴を検討するということで出精値引きもいただき、プリンスホテルということを考えればコストパフォーマンスが良いと思いました。江ノ島電鉄の七里ガ浜駅から歩いてアクセスできます。歩いている間も海を見ながら、風を受けながら歩けますので出席者も全く気にしない距離だと思います。会場に行くまでもたくさん写真スポットがあるそんな素敵なロケーションです。沖縄まで行かずとも湘南でリゾートウエディングをしたいというこだわりポイントでした。参加者も喜んでもらえるようなロケーションで開催できるということもこだわりの一つでした。それをプリンスホテルでできると考えると素敵だと思いました。まず海が好きというカップルにはお勧めだと思います。また披露宴会場の天井が非常に高いので圧迫感なく、楽しく過ごせると思いますので、そういう目線で下見するとイメージがわくのかなと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海が見えるきれいなチャペルです。
チャペルからは湘南の海を臨むことができ、ロケーションは最高です。大理石のバージンロードが海に映えます。披露宴会場からも海を見ることができます。ただ、天候に左右されやすいかなとは思いました。いただいた見積もりを見ると、高すぎず、安くはないという感じです。披露宴の料理や装花、会場料等がパックになっているので、少し分かりにくいです。披露宴で食べられる実際のお料理は試食出来ませんでした。ホテルのレストランのディナーをプレゼントしていただきましたが、味は普通でした。七里ヶ浜駅から徒歩10分かからない程度です。都内からは少しアクセスが悪いかもしれません。プランナーさんはとても親しみやすい方で、ゴリ押しなども無くて良かったです。「ほかの会場もたくさん見たほうが良いです。」とおっしゃってくれました。ホテルなので、バリアフリーが充実しているなと感じました。海が見えるチャペルを探している方にピッタリだと思います。披露宴のお料理を試食する機会がなかなか無いので、プランナーさんに事前に聞いておいた方が良いと思います。ロケーション重視の方におすすめです。詳細を見る (471文字)


- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルから望む海と空と江ノ島に感動!
鎌倉の海を一望するロケーションが最高でした。閉じていた幕が誓いのキスを前に一気に広がって、全面海となり太陽光が眩しくとても素敵な演出だなと羨ましくもなりました。披露宴会場は広くてゆったり、大人数でも対応できて良さそうです。お料理は一般的な会場のものと同等でしょう。可もなく不可もなく。披露宴会場が広くゆとりがあって、大人数でも余裕だろうなと感じました。眼前に湘南鎌倉の海岸線を一望。江ノ島と海と空のコントラストが抜群で、挙式を華やかに彩ります。江ノ電から徒歩圏内で、参列者としても助かる立地の良さでした。スタッフさんの対応は文句なし。とても丁寧で心遣いあふれるサービスだと思いました。チャペルからの景色がとにかく素敵。オンリーワンの式場だと思いました。湘南好きにはたまらないかも!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/10
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鎌倉の海を見渡す綺麗な綺麗な会場!!
湘南鎌倉の海が一面に広がり、チャペル自体もガラス張りのため、とても明るく、綺麗な雰囲気に感じました。トレンド感というより、王道・エレガント的な要素を求める結婚式を行いたいご夫婦にはとてもピッタリなのではないかと思いました。ホテル婚ならではの、1卓のテーブルの広さ、お料理の綺麗さ、スタッフの接客の丁寧さなど、随所に素敵なところが見られました。今のコロナ禍で懸念されるであろう席間や机間隔は、会場自体が広いためあまり問題は無いのではと思います。江ノ電の駅から5-10分ほど歩きます。特段便利とは言えないアクセスかもしれませんが、「鎌倉・湘南」というブランドを考えましたら、十分なのかなと思います。坂道の途中にあり海を見下ろした時の景色が綺麗でした。ホテルということもあり、御手洗も綺麗ですし、クロークもとてもスマートです。披露宴会場はいくつか隣接されているので、貸切感はないですが、広くて綺麗な場所が多いため、狭さ等はなにも感じません。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/10/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
大人クラシカルなホテルリゾートウエディング
ガラス張りで天井が高めで開放感のあるチャペルです。他のホテルのチャペルよりも若干狭さは感じますが、オーシャンビューなので気になりません。ただ、どうしても電線が見えてしまうため、リゾート感は少し薄れます。披露宴会場はレストランとバンケットがあり、どちらもオーシャンビューです。バンケットは式の準備中でカーテンがしまっており外の景色が見れませんでした。レストランは試食のランチサービスがあったので見学することができました。海が一望できます。駅から徒歩だと遠く感じますが、車であれば駐車場も広いので苦にならないかと思います。式場の入り口が二つあるので事前にホテルの構造を調べておかないと迷うかもしれません。海好きの方にはぴったりの式場です。遠方からのゲストが多くても宿泊施設も備わっていますし、ホテルならではの硬派なサービスも受けられとても安心感があります。とても人気のあるホテルのようで、常に式場は慌ただしく、プランナーさんも忙しそうで細かいことを聞きづらい雰囲気でした。事前に式場の下調べをして質問したいことをまとめておけば、スムーズに見学ができると思います。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても広く、のんびりとした時間の流れる会場
舞殿と呼ばれる半屋外の施設にて挙式を執り行います。観光地鎌倉で観光客が多く、誰でも見ることができます。天候に左右されますが、雨でも風情のある場所です。もちろん晴れるととても気持ちが良いです。バンケットはスパンごとに分かれており、とても広い会場です。全部で6スパンあり、3スパンで180名入ることができます。床はフローリングで窓からは海が一望できるので、とても気持ち良いです。ホテルも併設されているので、宿泊も可能です。人数が大幅に増えたため、テーブル装花が増えました。映像は自作したため、価格を抑えることができました。鶴岡八幡宮からはバスで移動が可能です。駅からは少し歩きますが、観光地なので、歩くのも楽しいです。大変よくしていただきました。直前の変更や、リハーサルにも対応していただきました。鶴岡八幡宮で、人力車に乗ることができ、とても楽しかったです。とても広い会場なので、お子様のゲストや大人数も問題ありませんでした。詳細を見る (411文字)
費用明細5,548,536円(126名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
鎌倉の海を一望できるホテルウェディング
目の前に鎌倉の海を一望できる明るいチャペルです。少し高台になっているため、道路や人や電車は見えず、海が一面に広がっています。しかし直下に江ノ電が走っているため、その電線だけがバッチリ見えてしまうのが残念でした…披露宴会場は人数やテーストによって、いくつかあるようです。私達はエレベーターに乗って移動する高台の披露宴会場を見学しました。こちらも見晴らしがとても良く、開放感ある会場で良かったです。鎌倉駅からバスによる送迎か、江ノ電の最寄り駅から来ていただくかたちだったと思います。なんと言っても、リゾート感を感じながらのホテルウェディングが叶うことです。ホテルなので格式もあり、設備も整っている印象でした。リゾート感を感じながらの式にしたい、遠方よりご出席いただくゲストが多いカップルにはおすすめの式場かと思います!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
鎌倉時間でゆったり広々
鶴岡八幡宮での挙式が可能です。マイクロバスで送迎してくれます。神社で和風な式を挙げた後、海を一望できる会場で披露宴ができるのはとても魅力的です。一面窓の外に七里ヶ浜の海が見渡せる絶景です。天井も高く、とても広い印象です。新郎新婦は一段上がったステージの上に席を作ります。江ノ電の七里ヶ浜駅が最寄りなので、都内からですと1時間ちょっとかかります。小旅行のような気分になります。とても丁寧で親切です。披露宴の時間が2時間半から3時間と、鎌倉時間と呼ばれるゆったりとしたところが魅力です。都内と比較して、のんびりとリゾート気分になります。ホテル内なので、遠方の親族の方々は旅行気分でとても助かると思います。広々とゆったり披露宴を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (324文字)

- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
鎌倉の伝統と江ノ島の絶景を堪能する結婚式が叶うホテル
海を臨むチャペルでとっても雰囲気たっぷりです。ガラス張りの壁面で海がとても良く見え、曇りや雨でも明るそうでした。格式のあるホテルならではのクラシックな雰囲気がありつつ、披露宴会場からも海が見えるので親戚ウケも抜群だと感じました。七里ヶ浜駅から8分で、湘南エリアの式場の中では比較的駅近かも。シャトルバスもあるようです。私たちは車で行きました。さすがホテルといった感じで、スタッフの方はみなさん対応も良く、感じも良かったです。打ち合わせ中も飲み物などが無くなると直ぐに気づいて持ってきてくださいました。また、挙式会場からの移動が少し遠いのですが、横に移動する珍しいエレベーターがあり、お年寄りがいても安心だなと思いました。あとは、鎌倉で前撮りなどができるのも魅力に感じました。海が見える会場で、かつガーデンがあるところをさがしていました。こちらの会場は海は素晴らしかったのですが、屋上のガーデンが他のところに比べるとややこじんまり見え、理想からすると少し物足りなく感じました。格式高い雰囲気なので、海が見える会場を希望している方かつ親戚の方に喜ばれる会場を探している方にぴったりかと思います。詳細を見る (495文字)




- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が眺望できて素晴らしく壮大でした
広く大きく海が景色として広がるチャペルでしたので、そこに列席しているだけで心が壮大に広がっていく感覚でした。快晴だったので、海面が太陽によってきらめいていて、なんとも雄大な美しさ。構造がほぼ白でしたが、アクセント的に、椅子は木目となっていてその配合がオシャレさを感じさせました。バンケットは視覚的な魅力として、窓ガラス面越しに海と空が広がっていて、その壮大さははっきりと覚えています。また、下は、木目の光沢フロアーになっていまして、カジュアルと高級感をどちらも追求したような質感でとってもおしゃれでした。鎌倉駅からタクシーで10分から15分くらいという立地でした!チャペルでも披露宴会場でも、視覚的な魅力として海というものが本当に大きく偉大に感じされるデザインとなっていて、気持ちから悠々とできたという店です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューのホテル婚
挙式会場、披露宴会場から海が目の前に広がりとても景色が良いです。カーテンが開くと目線に海が広がっていて、それだけで大満足の演出になります。ごちゃごちゃした装飾などがなく、ホテルならではの高級感が感じられます。海の近くということもあり、白を基調としたさわやかな内装のようでした。お料理一品ごととても美味しくて感動しました。パンやバターまで美味しく、さすがホテル婚と思いました!多すぎず少なすぎずちょうど良い量でした!江ノ電の七里ガ浜から徒歩5分ですが、シャトルバスもあり不便さは特に感じませんでした。披露宴会場の天井が高く、窓もとても大きい。隣のテーブルとの間隔が広く、ゆったりとしているので落ち着いて、披露宴を楽しむことができました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海の見えるチャペルが最高!
室内のチャペルはガラス張りで目の前に海が広がり、江の島や天気が良ければ富士山も見渡せます。明るく綺麗ですし、広いです。ほかの宴会のためあまり見れませんでしたが、6つのホールがあり、人数によって繋げることが可能。海が見えます。なんといっても海沿いで高台のため最高に気持ちがいい。江ノ電の七里ガ浜駅から徒歩圏内です。少し上りのため年配者の方はバスを頼むのがおすすめ。駐車場も広くあります。前の国道は混みます。なんといってもチャペルの雰囲気がよかった。ホテル棟と宴会棟と分かれているが段差もなくバリアフリーだし、広すぎて迷子になることもない。プチリゾートなウェディングを希望の方。関東県内からなら観光がてら出かけられて、遠方のゲストは宿泊もできるのでおすすめ。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
青空が見えて壮大でした
白の光沢バージンロードは、ライトによって、ちょっと金色系に光って見えて実に幻想的な美しさ。そこにさらに、前と横とに、ガラス面が広がることでそこから空と海とが間近に感じられて、気持ちが晴れやかになれました。そこでの儀式は実に壮大で、気持ちから晴れ渡るような感じで、ほっこりしました。フロアー面は、茶系の光沢床面で、横に巨大なガラス張り面が広がっていて、青空、海の良さがそのまま伝わってきました!!天井がとても高くて、上へと広がっていくような爽快さ、開放感は、心をオープンにさせえてくれました。鎌倉駅から、タクシーを使いました。その場合で、10分くらいだったかなあと思います。光沢した床面と、巨大なガラス面から見える青空とは、洗練したモダン系のテイストのパーティスペースを目の前に広げてくれて気持ちが前に乗っていくような感覚でした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 37歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ274人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館予約No.1◇初見学最大50万円OFF】感動チャペル×国産牛試食
<会場見学1件目ご優待!>澄んだ青空、煌めく鎌倉の海、江の島や富士山…絶景の大パノラマを望む純白チャペルの誓いは特別感たっぷり!本格的な教会式をはじめ、オリジナリティあふれる人前式も叶う感動体験を。

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【連休Big!】90万特典!◆感動挙式×国産牛試食&空×海*絶景テラス
ウエディングプランナーが個別にご案内!ゲスト目線での見学・体験&お見積もり相談会!空と海のパノラマが広がるチャペルで叶える感動挙式。さらに、眺望抜群のパーティー会場でゲストを心からおもてなし。上質ホテルならではの、至福の料理も注目!

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催AM限定*美食×鎌倉の絶景チャペル×滞在型W*国産牛試食&憧れ花嫁体験
最大80万円相当の特典も!*<全天候型×開放的な空間>大人のおもてなしにふさわしい、洗練されたパーティ会場をご提案いたします。絶景チャペルやパーティー会場で叶える感動ウエディングがここに!ゲストも喜ぶ美景&美食をこの日にまるっと体験して!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-33-1259
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【国内ハネムーン3泊プレゼント】軽井沢や北海道など国内旅行の豪華ご宿泊(利用総額110万円以上の方)
軽井沢や沖縄をはじめとした全国プリンスホテルから3泊分お選びいただけます。※フォトウエディングの方は適用外です。
適用期間:2025/10/25 〜 2025/11/16
基本情報
| 会場名 | 鎌倉プリンスホテル(カマクラプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒248-0025神奈川県鎌倉市七里ヶ浜東 1-2-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車/江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩約8分、または循環バス(有料)で2分、潮騒通り下車徒歩1分。JR横須賀線・江ノ電鎌倉駅からタクシーで15分。JR東海道本線・小田急線藤沢駅からタクシーで20分。 車/横浜横須賀道路朝比奈ICから金沢鎌倉線、国道134号線経由で11km(平常時30分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 七里ヶ浜駅から徒歩約8分 |
| 会場電話番号 | 0467-33-1259 |
| 営業日時 | 土休日:10:00A.M.〜6:00 P.M. (平日:10:00A.M.~5:00P.M.※火・水曜日定休) |
| 駐車場 | 有料 246台※お打合せ・ご参列は5時間まで無料 |
| 送迎 | あり七里ヶ浜駅より循環バスあり。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調としたチャペル『マリン マリアージュ』正面は大きなガラス張りの窓。自然の光が優しくおふたりを包み込みます。 天井が高く、ゲストの皆さまがゆったりと過ごせるのが魅力的な挙式会場です。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能お気軽にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | ご人数に応じたパーティー会場のご提案。レストランの個室・貸切ウエディングも可能。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当社のレストラン、宴会場等における食物アレルギー対応につきましては、8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。8品目の対応をご希望の場合事前にお申し出ください。 |
| 事前試食 | その他ご不明な点等がございましたらスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめポイント | 料理長が一品一品真心を込めて創りあげるコースは鎌倉プリンスホテルならではの贅沢なプラン。 旬の食材を使用した料理やおふたりのご希望、パーティの趣向にあわせて 大切なゲストに最高のおもてなしを。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターあり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 その他ご不明な点等がございましたらスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ その他ご不明な点等がございましたらスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設鎌倉プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

