クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.6
- 料理 4.2
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ11人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.2
決め手に欠けるように感じてしまいました
【披露宴会場】大人数を呼んで披露宴をされたい方には適度な大きさだと思います。会場が地下、というのがせっかくの海の近くの立地なのに本当にもったいないです。鎌倉の特別感、ブランドイメージをいかしきれていないように思い、残念に思います。【スタッフ(サービス)】とても丁寧に対応していただきました。ホテルの信頼感、安心感はあります。【コストパフォーマンス】他の会場の雰囲気と比べると、多少お安くてもいいとは思うのですが、思うほど安くはありませんでした。【ロケーション】江ノ電の駅が最寄りです。神奈川居住でないと多少不便かもしれません。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/02/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
素敵な会場で盛り上がりました
【鎌倉パークホテル】さんは、神奈川県鎌倉にあり、知人のウエディングの際に、参列いたしました。空気も景色も綺麗で、爽やかな印象のウエディングとなりました。ウエディングドレスは、デザインが麗しく、素敵でした。お色直しのドレスデザインも、色合いのメリハリがあり、場内の雰囲気も盛り上がりました。スタッフさんは、親切な方ばかりで、応対すべてがとても素晴らしかったです。内装は、照明やインテリアデザインなど臨場感が漂う、華やかなデザインでした。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
和風な
友人の挙式に参列しました。披露宴会場は和風な造り。この日の四日前にも友人の挙式に参列していましたので、こういう日本古来の挙式も素敵だなと。料理も懐石料理!非常に凝ったものになっていて、また雰囲気を演出していました。とても落ち着いた雰囲気の場所で、高齢者の方には好まれるでしょうね。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.5
リーズナブル
【披露宴会場について】鶴岡八幡宮の挙式後、披露宴会場として利用するのに利用できるホテルの一つです。新郎新婦はホテル⇄鶴岡八幡宮の移動は人力車ででき、またロケーション写真もホテル前の海をバックに撮影出来てなかなか雰囲気が良いと思います。ただ式場から人力車での移動は多少距離があるので寒い季節や天候がわるい場合、それなりに覚悟をされた方が良いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道沿いにホテルがあり夏場は道路が混みます。駅から少し距離があるのでシャトルバス利用をオススメします。【この式場のおすすめポイント】広めの歩行者道路で海をバックに人力車を含めてと撮影が出来るのがとても良いと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】比較的リーズナブルに披露宴を行える会場の一つだと思います。また最後から二番目の恋の撮影ポイントも近いので参列者にも楽しい思い出が出来るのではないでしょうか。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
海辺のホテルという立地条件がいい。でも部屋が地下なので...
海辺のホテルという立地条件がいい。でも部屋が地下なので、海が部屋から見えないのが残念でしたが、キレイな屏風があり、豪華で高級感のある雰囲気だった。部屋以外のロビーや廊下にもお値段の割には、高級感が感じられた。料理もリーズナブルなものからあり、スタッフの対応もいろいろなお願いにも応じてくれて親切です。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
基本情報
会場名 | 鎌倉パークホテル(カマクラパークホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒248-0021神奈川県鎌倉市坂の下33-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5252件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い