
9ジャンルのランキングでTOP10入り
Mille Anges(ミル・アンジュ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
広い会場を満喫^^
とにかく広かった式場・披露宴会場だけではなく空の下の雰囲気も気持ちよかったテラス的なとこもありいいところだった式次第も互いの両親を巻き込んでのケーキカットがあったりとなかなかに楽しませてもらったブーケトスがトスではなくてリボン選びだったのは少し残念最近はそうなってるんですかねぇ?詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
娘の結婚式でしたが、二人でけいかくをたて、しょうたいし...
娘の結婚式でしたが、二人でけいかくをたて、しょうたいしてくれました。しきじょうのひとも、親切にそうだんにのってくれたようで、スムーズにきめることができました。たてものも、平屋でとても、感じがよく他の組がいないというのがとてもいいいんしょうでした。交通の便はあまりよくありませんが車でいったのでそんなにきになりませんでした。チャペルもこじんまりとしていて、すてきなもので人数がすくなかったのでちょうどいいかんじでした。りょうりも、とてもおいしくて、でざーとのケーキなどがほうふで、どれをたべるか悩むほどで、とても楽しいいときをすごしました詳細を見る (268文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の式に参列しました
友人の結婚式と披露宴に出席したのですが、とてもいい雰囲気でした。 場所的には、大きな幹線道路を曲がってすぐの場所で、目立つのでわかりやすいと思いますし、駅からは少し距離がありますが、タクシーでも1メーターか2メーターで行ける距離だと思います。 新郎新婦が申し込めば、バスも出してくれるようです。 施設自体が緑で囲まれていて、とても気持ち良かったです。 スタッフの方の対応もとても丁寧で親切でした。私は少し時間に遅れてしまったのですが、スタッフの方が迅速に対応してくださり、会場まで丁寧に案内してくださいました。 新婦である、私の友人も打ち合わせの時からスタッフの人たちが話しやすく、親切だと絶賛していました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/08/23
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
素敵な思い出
兵庫県内での式は神戸が最初に頭に浮かぶと思います。僕も実際そうでした(笑)二人で歩き、探し回って行き着いたのが【ミルアンジュ】でした。敷地内の空間は居心地よく、スタッフの対応も丁寧で、相談しやすい感じでした。式をするにあたって個人的に条件があって親族と友人に車椅子の方がいたので待合室から式場式場から披露宴会場までの移動を重視した選び方をしていました。このミルアンジュはその移動する為のルートが車椅子の方でも楽に動ける事が僕にとっての決めてとなりました。一度、足を運んでみるのをオススメします!!詳細を見る (248文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
スタッフの方がよかった
神戸や姫路にも式場見学へ行きましたが、ミルアンジュのスタッフの方の対応が1番よかったです。優しく丁寧に教えてくれ、涙あり笑いありの楽しい式場見学になりました。敷地も本当に広く、開放的でした(*^_^*)途中にいただいたデザートも絶品でしたーーー♡2つ会場があり、どちらも違った雰囲気でかわいかったです!私のお気に入りは何と言っても教会です!きれいなステンドグラスには一目ぼれでした…!!!詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/06/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】洋風で若い人にいいかな【披露宴会場】シンプ...
【挙式会場】洋風で若い人にいいかな【披露宴会場】シンプルモダンなおちついた雰囲気【料理】お料理のメインがあらかじめきめれるのでとてもよかった【スタッフ】いい対応で親切さが行き届いていた【ロケーション】街中なので住宅街だから閑静ではあったけどもっと森林があったりと自然がほしかったな【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】招待状もとてもかわいくてよかった【こんなカップルにオススメ!】若い人におすすめです詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一軒家のウェディングでリッチな気分
とても広い敷地内に、独立した3つの建物がありました。ひとつは打ち合わせや衣装合わせをする建物で、あと2つは披露宴会場になる邸宅でした。それぞれの邸宅にフロントがあり、ラウンジや男女の更衣室、ブライズルーム、バーカウンターが設置されており、とてもぜいたくな作りになっています。2つの邸宅の間にはチャペルがあります。ステンドグラスの綺麗なチャペルで、パイプオルガン・フルート・トランペット・聖歌隊の生演奏の中、挙式が行われるそうです・スタッフの方によると、牧師は日本人牧師と外国人牧師の2人で挙式が行われるということです。(安いプランだと1人だそうです)牧師が2人だなんて、本当に贅沢ですね。敷地は広いですが、打ち合わせの時や見学の時は、カートで移動するので楽ですし、邸宅からチャペルまではミニバスnで移動できるので挙式日が雨でも心配なさそうでした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
自身の挙式披露宴のために利用しました。最初は飛び入りで...
自身の挙式披露宴のために利用しました。最初は飛び入りで来店したにもかかわらず丁寧な対応をしていただきました。【挙式会場】ステンドグラスなど内装の雰囲気がよく控え室や披露宴会場のある邸宅からロールスロイスでの移動は最高でした。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気での披露宴ができたと思います。40人ほどの挙式でしたがその分通路にも余裕ができキャンドルサービスや退席などの移動がしやすかったです。【料理】両家の両親が互助会に入っていたためお得なプランを提供していただきましたがそのプランでは料理が寂しかったのが残念です。結局ランクアップしましたが…ただ私たちの場合はフリードリンクでしたので追加料金がかからなかったのはよかったと思います。デザートもビュッフェ方式だったので友人には好評でした。【スタッフ】なるべく低予算で抑えたかった私たちにとって最終的に挙式後のバルーンリリースを諦めたのですがスタッフの心遣いでサービスでバルーンリリースをさせていただけたのが嬉しかったです。【ロケーション】1軒の邸宅で控え室・参列者の待合室・披露宴だったので他の挙式者に会うことなく和やかな雰囲気でした。そばに交通量の多い道路があるのですが緑で囲われているせいか全く道路からの騒々しさもなくよかったです。ただ遠方から来られるお客様には交通の便が気になると思います。タクシーか別料金での送迎バスが必要なので…【ここがよかった】邸宅なのは本当によかったと思います。控え室を出てすぐのところにお客様の待合室があったので挨拶に行きやすかったし、他のお客様と一緒にならないので両家の親族同士も挨拶がしやすかったようです。【こんなカップルにお勧め】邸宅で和やかな雰囲気で挙式したい方にはお勧めです。ただしドレスや引き出物など持込ができないので注意が必要です。詳細を見る (761文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】普通の教会でした。【披露宴会場】結構広くて...
【挙式会場】普通の教会でした。【披露宴会場】結構広くて新郎新婦の周りのお花が豪華で印象的です。【料理】子どもがいたのであまり食べれていないのですが主人がおいしかったと言っていました。【スタッフ】笑顔が素敵でみなさん明るい方でした。【ロケーション】周りは道路ですが敷地が広くて車の音など気になりませんでした。【ここが良かった!】新郎新婦がリムジンに乗って挙式会場から退場していくのが素敵でした!【こんなカップルにおすすめ】披露宴会場や挙式会場が広いので友達などをたくさん呼びたい方にはピッタリだとおもいます!詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
-
- 参列した
- 5.0
自分達の結婚式もミルアンジュさんでした。その時の参列者...
自分達の結婚式もミルアンジュさんでした。その時の参列者の一人(新郎側の友人)が式場を気に入り同じ場所で式をし、夫婦で出席しました。【挙式会場】披露宴会場のすぐ横に挙式会場があり、1階席と2階席があり大人数でも入れます。綺麗なステンドグラスに神父さんが二人(外人さんと日本人さん)いて英語と日本語で誓いの言葉を読み上げてくれます。演奏や聖歌隊がすごく豪華です。【披露宴会場】式の日に披露宴会場の入口の池にはお花で『HAPPY』と形作ってあり可愛かったです♪会場の中は披露宴会場と広い待合室があり待合室でソファーに座りながら飲み物を飲んで待つことが出来ました。【料理】料理全て美味しかったです!招待状を貰ったときにメイン(肉料理と魚料理)を自分で選べ新鮮な感じでした。お刺身は新鮮でお醤油がジュレになっているので、こぼす心配もなく安心でした。【スタッフ】みなさんきちっとしていて声もかけやすかったです。こちらの言葉をしっかり聞いてくれて、すぐに対応してもらえました。【ロケーション】披露宴会場の庭には綺麗なお花がたくさん植えられていて、窓から見えるのでとても素敵でした。庭に喫煙者さんのスペースがあるので、たばこの臭いが気になる事はありませんでした。【ここが良かった!】披露宴中に歓談の時間が来たときケーキバイキングの案内がかかり、全員が好きなものを取りに行けました。ナイフ・フォークが使いなれない人にはお箸を出してもらえます。【こんなカップルにオススメ!】ホテルのように同じ日に同じフロアでする披露宴があると参列者が混ざったりするが、ゲストハウスなので他の参列者と会わずにすみます。ケーキ好きの友人が多い人にはオススメだと思います。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
私もここのチャペルで挙式しました☆
私もミルアンジェと名前が変わる前ですがここのチャペルで結婚式を挙げました☆私が式を挙げた4年後に親友が結婚式を挙げることとなり名前が変わってから初めて足を運んだのですが名前が変わったあともチャペルは変わらず、私たちが式を挙げたときのまま素敵なチャペルが残っていました。とても高い天井で澄み切った空気。そんな中。聖歌隊のみなさんの声が響きわたる。新しい門出を迎える日。自然と気持ちを引き締め、また一生この人と共に生きていくんだ。と改めて心に誓うことができるチャペルだと思います。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
結婚式はチャペルで外人の牧師さんがいてアベマリアの独唱...
結婚式はチャペルで外人の牧師さんがいてアベマリアの独唱・演奏もあった。アットホームな雰囲気でロールス・ロイスでの登場もなかなかのものだった。披露宴はその日一日貸切で時間的にゆったり出来た。時間に追われるバタバタ感が無かった。スタッフもよく気が付き料理もよく時間配分がとてもよかった。披露宴終了後も歓談でき思い出深い結婚式だった。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.0
会社の後輩の結婚式に参列しました。明るく楽しく印象に残...
会社の後輩の結婚式に参列しました。明るく楽しく印象に残る結婚式でした。【挙式会場】天井が高く本格的な雰囲気で気が引き締まり、感動的でした。【披露宴会場】ガラス張りの面が多く、光が多く入ってきて明るく開放的で晴れやかな気分になれました。【料理】普段食べることができないような本格的なフランス料理で新鮮でした。量は少なめで物足りなさは感じました。【スタッフ】明るく親しみやすく気持ちよかったです。【ロケーション】駅からは少し離れているが川沿いで自然の雰囲気があってよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】広くて開放的な所【こんなカップルにオススメ!】若くて明るいカップル詳細を見る (293文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】ステンドグラスが綺麗。雨の日もバッチリ雰囲...
【挙式会場】ステンドグラスが綺麗。雨の日もバッチリ雰囲気があります。可愛いミニバスで移動できるので、和服やドレスが雨に濡れません。【披露宴会場】モダンな雰囲気で、どこで写真を撮っても絵になります。【料理】肉や魚もやわらかく、味も濃すぎず薄すぎず◎【スタッフ】バトラーが親切丁寧。【ロケーション】加古川駅から歩ける距離ではありませんが、シャトルバスが定期的に出ています。大きい道路沿いの場所なので、車の出入りはしやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】安いプランからお金をかけたい部分まで、いろいろと自分達の思うようにチョイスできます。【こんなカップルにオススメ!】姫路から神戸JR沿線に招待客が多い方詳細を見る (309文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
会社の後輩の結婚式に参列してきました。プライベートでも...
会社の後輩の結婚式に参列してきました。プライベートでも仲良くしており嫁さんも知っていて、楽しみな結婚式でした。【挙式会場】チャペルに響きわたる讃美歌の歌声も心地よかった。【披露宴会場】ウェイティングルームのソファーの座り心地◎【料理】メインに肉料理を選択していたのですが、思っていたより肉が柔らかくすべての料理の写メを撮りました。スィーツがバイキング形式で甘いもの好きな自分には、感激でした(笑)【ロケーション】当日がとても晴天で、チャペルからオープンカーで移動する二人の笑顔が素敵でした☆【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴の最中に新郎がビールサーバーを背負って、みんなに注いで回る姿がユニークで面白かった。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 挙式を挙げる家ごとに建物が分かれている。とにか
【挙式会場】挙式を挙げる家ごとに建物が分かれている。とにかくキレイ。【披露宴会場】ゲストの待合スペースが広く設けられており、飲み物も提供してもらえる。挙式前には新郎新婦が現れお披露目の場にもなった。【料理】豪華で味も満足。デザートはビュッフェ形式になっており、甘い物に目がない方にはたまらない。【スタッフ】直接関わりはなかったが、遠めに見ている分に不満はなし。【ロケーション】駅から離れているのが難点。地元ではないのでタクシーを使わないと全くわからなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場がキレイなのがとにかく魅力的。【こんなカップルにオススメ!】全てのカップルにオススメ。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
私の結婚式
私の結婚式のことを投稿します。実家近くにあり、昔から知っていた結婚式場なのですが、結婚が決まった時は改装中でした。仕方がないので、同じ系列の別会場に見学に行き、そちらで挙式しようと決めたのですが。式が延期になりました。半年ほど延期になり、再び申し込みに行こうかと思っている時、改装が終わりました。と連絡があり、出来たばかりの会場を見学することになりました。昔からある教会はステンドグラスで自然光が入り、とても綺麗です。こちらは伝統があり、取り壊さないでほしいという要望がとても多かったそうです。私もひと眼見て気に入ってしまいました。教会と披露宴会場は独立していて、花嫁さん同士が顔を合わせないような作りになっています。挙式当日、真っ白なロールスロイスに乗り、教会へ。緑に囲まれた教会にはレッドカーペットがひかれ、真冬でしたがとても気持ちがよかったです。教会には自然光が入り、聖歌隊の演奏に合わせて入場。念願のバージンロードは涙が出そうでした。家族だけの小さな結婚式だったので、とても和やかに進める事が出来ました。挙式後はフラワーシャワーを行い、その日は私の誕生日でもあったので、披露宴は行わなかったのですが、会場があいていたのでバースデーケーキを作っていただき。両家の皆さんにお祝いしてもらいました。披露宴ではなかなか出来ないアットホームで和やかな雰囲気の中、少人数なのでお互い話も出来ましたし、いい結婚式だったと両家に行ってもらえました。スタッフの方もとても親切でしたし、セットをしてくれた美容院の方は挙式中ずっと付き添いをしてくれ常に気にかけてくださいました。私たちもとても満足しています。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.8
新しい
リニューアルしたばかりなのでとてもキレイでした。駐車場から全部貸切で、当日式をする親戚友人としか顔を会わせることがないのでとてもくつろげました。料理もおいしくデザートビュッフェにはテンションがあがりました。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/09/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
広々していて、ゆったりできる空間。
式場の施設全体が広く、とてもゆったりとした空間のある式場でした。広い敷地内で3,4組は式を同時に挙げられそうなほどの広さで、優雅な気分でお祝いができました。建物自体も白を基調とし、大変きれいでした。ほぼ丸一日貸切状態で、同じ会場で雰囲気のまた違う二次会もできますので、特に移動もなく、時間にも縛られることがないので良かったです。式場スタッフも、親切でよかったです。必要なときに必要なところで常にスタッフの方がおられたので、気軽に声をかけやすそうでした。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の友人の結婚式でした。部活も一緒でした。結婚式...
高校時代の友人の結婚式でした。部活も一緒でした。結婚式に参加したのは初めてでした。披露宴の前に、教会で歌を歌ったり、誓いの言葉を交わしたりしました。雰囲気がとてもよかったです。会場はとても広い空間で、円状のテーブルが用意されていました。料理はあまり食べ慣れていないものばかりで、特にステーキが最高でした。スタッフの対応もとても良かったのを覚えています。ネクタイの結び方がわからなかったんですが、スタッフの方に結んでもらい感謝しています。場所は、駅からはそんなに近くはありませんが、バス停があるので便利です。式場のお勧めは、会場が広々しています。教会の雰囲気がとてもすばらしいと思いました。スタッフの対応も丁寧です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
温かい雰囲気
西欧風で美しく、おしゃれなとても素敵な式場でした。だけど派手な感じではなく、こじんまりとしていて温かな雰囲気です。緑がとても美しく、披露宴会場の窓から見える景色がとても美しいのが印象的でした。料理も、どれも大変美味しかったです。大きな会場では出来ない、温かな、自分たちで心を込めた式を挙げたいカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
会社の同僚の結婚式で参列しました。5回目ぐらいですいま...
会社の同僚の結婚式で参列しました。5回目ぐらいですいままでで一番印象に残った友人の結婚式でした。料理もすごくおいしくて、スタッフさんもきちんと教育されている感じで対応も優しくて、大満足でした。チャペルの感じもすごく良くて、これから結婚する人にもおすすめです!自分の時もここで挙げればよかったかも…と思うぐらいです。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.4
近くに2次会の会場もあるので、便利だと思います。
【挙式会場について】郊外にあるが、わかりやすい場所でよいと思う。【披露宴会場について】建物も新しく感じました。【演出について】とても感動した式を演出されてました。【スタッフ(サービス)について】急な注文にも丁寧な対応をしていただき、問題ないと思います。【料理について】肉料理でしたが、とても美味しく頂きました。【ロケーションについて】駅から少し遠いので移動が大変かも。【マタニティOR子連れサービスについて】ちびっ子がたくさん来ていたので問題ないと思います。【式場のオススメポイント】建物が美しい。【こんなカップルにオススメ!】若い地元カップル詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.7
結婚することを決め、私自身は愛知県で仕事をしていたため...
結婚することを決め、私自身は愛知県で仕事をしていたためなかなか式場に足を運べないこともあり、電話での調整や資料の送付願いなどにも対応してくれる良いスタッフの方々で、且つ当初は式場ができてそんなに年数が経ってないこともありとてもきれいな式場でした。【挙式会場】一面に拡がる181枚ものステンドグラス(ステンドグラス作家:サンテ・ピッツオール氏作)と、高い天井!!真っ白な壁にパイプオルガン2台!とっても良い雰囲気でした。【披露宴会場】窓が大きく庭が一望できました☆庭は花が咲き誇り華やかでそこで撮影した写真はピカイチでした!【料理】ケーキバイキングで種類も多く皆さん大満足でした。料理も全体的に美味しく頂けました!【スタッフ】丁寧でこちらの要望にも順応に対応して頂けました!一緒にいい式にしましょうと言って頂けたのが印象的です。【ロケーション】大通りに面してあるため道に迷うことはないと思います。【ここが良かった!(式場のおススメポイント)】年中花々が咲き誇っていてとてもキレイ!ケーキバイキングで女性ウケ抜群!【こんなカップルにおススメ】パーティー感覚で式を行いたいと思っている方にはおススメです!詳細を見る (499文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.5
BFではなかったの...
BFではなかったのですが、お茶や、ケーキやお寿司までいただいたのでびっくりしました。<アドバイス> この会場が初めてなのでまだ他とは比べれないですが、営業の方がとても話し上手で楽しい方だったので5時間もおしゃべりしてしまいました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/01/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
担当の方と念入りに打...
担当の方と念入りに打ち合わせでき、男女一人づつ付いてくれて、詳しく説明してくれて段取りしてくれました。サービスもとてもよく、料理の試食もあり、式を挙げる私たちだけでなく、出席してくれた方みんなに喜んでもらえた。デザートビュッフェを披露宴最後にサービスで入れてもらえたり特典も豊富でした。<アドバイス>どのようにしたら、いくら費用がかかるかはその都度確認したほうがいいです。いろいろプランを考えていると追加費用がどんどん発生してしまうので。。。予算はしっかり確認したほうがいいでしょう詳細を見る (241文字)
- 訪問 2003/08
- 投稿 2005/01/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
フーセンでいっぱいだ...
フーセンでいっぱいだった披露宴会場<アドバイス>会場の立地場所。参列者が行き易いところ。電車やバスに何回も乗りかれるところはたいへん。詳細を見る (67文字)
- 訪問 2002/10
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 3.0
私達はもちろん、親族...
私達はもちろん、親族も他のカップルや親族と会わないようにしっかりスケジュール管理されてた。ドリンクもソフトドリンク・アルコールOKのフリードリンクだったのも好評でした。あと、花嫁としては、衣装担当の方が良かったので試着の時も着れるものはすべて着せてもらって写真も撮れて大満足でした。前撮りの時は、家族でも友達でも付き添いで連れて行って自分のカメラで写真を撮ってもらうのもOKで、しかも付添いの人にもコースのランチがついていた。もちろん無料!結婚式が終わってからも、挙げた人達を招待しての模擬チャペルや試食、芸能人のトークショーなどがあり楽しめた。1周年の日には牧師さんからはがきが届き嬉しかったです。<アドバイス>私達はパンフレットをもらいに行っただけのつもりだったのが、担当者の押し切りで決めてしまい、他の式場をみてなかったのでかなり後悔でした。すぐ予約しないと埋まってしまうとか言われるけど、そんな事はなかなかないと思うのでじっくり冷静に検討して判断した方がいいです。仮でも予約を入れるとその場で5~10万入れないといけなく、キャンセルしても戻らないので要注意です。披露宴会場と控え室やトイレの位置など確認しておくといいと思います。私達の式場では披露宴会場ごとに専用のトイレがあり、本人達の控え室も近かったので便利でした。チャペル前の広場(写真など撮るスペース)もチェック!式を挙げる時期にどんな花が咲いてどんな雰囲気になるかも重要です。金額についてもだいたい何人ぐらいになるか考えてから予約を入れる前に大まかな見積もりをだしてもらうのも良いと思います。プランがあるかないかもしっかり考えてから決めておかないと、いざ具体的な金額の話になった時に悲鳴を上げます。詳細を見る (732文字)
- 投稿 2004/07/13
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ114人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0930火
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【愛車の展示◎】ロールス・ロイス乗車×貸切ウエディング体験
\車好きの方必見/広大な敷地での貸切ウエディングならでは!当日の愛車の展示や、愛車とのフォトウエディング・前撮りが叶えられます◎フェアでは【ロールス・ロイス】の乗車体験もお楽しみください。
0927土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3組限定【プレミア特典有】季節のスイーツ試食付きフェア
ウエディングパティシエ特製の季節のスイーツの無料テイスティング付き!さらに、初めての見学で成約された先着3組に【プレミア特典】をプレゼントします。
0928日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催憧れ花嫁体験フェア*ドレス×スイーツ×ロールスロイス乗車体験
YUMIKATSURA・ISAMUMORITA等…ブランドドレス試着、さらにスイーツテイスティングやロールスロイス乗車体験まで…憧れの花嫁体験が盛り沢山のフェアです。マタニティのお客様も大歓迎!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-279-122無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【公式HPからのご予約限定】 最大12,000円相当のカタログギフトをプレゼント!
◆カップルでのご来館で、5,000円相当 ◆AM来館限定!12,000円相当
適用期間:2025/08/27 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | Mille Anges(ミル・アンジュ)(ミルアンジュ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒675-0021兵庫県加古川市尾上町安田413-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR神戸線「加古川駅」南口より車で15分 / 山陽電鉄「浜の宮駅」より車で5分・徒歩15分 / 神姫バス安田東行「安田東」停留所より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 加古川 |
会場電話番号 | 0120-279-122無料 |
営業日時 | 平日 10:00~19:00 / 土日祝 9:00~19:00(火曜定休 *祝日除く) |
駐車場 | 無料 120台 |
送迎 | ありJR加古川駅⇔ミル・アンジュ間 『無料シャトルバス』運行(*不定期運行) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井一面に広がる南仏の大自然を描いた181枚ものステンドグラスから陽光が降り注ぎ、永遠へと導くやわらかな光の空間を創り出します。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り2つの貸切邸宅どちらも専用プライベートガーデン有 |
二次会利用 | 利用可能披露パーティー後、そのまま二次会でのご利用が可能 |
おすすめ ポイント | 一面ガラス扉から自然の光が差し込むガーデン付きの2つの貸切邸宅は、開放感溢れるプライベート空間が広がります。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り打ち合わせ時に必ず確認させていただいております。 |
事前試食 | 有り詳しくはフェア詳細ページをご参照ください |
おすすめポイント | 〚温度感を大切に、和洋のジャンルを超えた季節感あふれるコース料理〛プリフィックスメニューで、ポワソンとヴィアンドをお1人ずつお好きにチョイスしていただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ | ※完全貸切のゆったりしたサロンで、専属のコスチュームアドバイザーと多彩なドレスからセレクトしていただけます。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設(提携先)JR加古川駅前の加古川プラザホテル様にて特別価格でご宿泊いただけます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
