
4ジャンルのランキングでTOP10入り
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
おしゃれな式場
列席者との距離がとても近かったです。プロジェクターを利用して映像を流すことも出来るため感動的な演出もできると思います。照明が少し暗いかなと感じましたが、暖かみがあり落ち着いて大人な雰囲気が好みの方はいいかと思います。見た目も味も良かったです。特にお肉が美味しかったです。駅からは少し離れていますが、タクシーなどを使えば問題ないと思います。駐車場もあり、見積りで送迎バスもつけてもらえました。スタッフの方はとても笑顔がよくテキパキとされていました。おしゃれな式場が好みで個性的な結婚式にしたい方には合っている式場だと思います。見積りの際に出来るだけ多くの内容を入れておいた方が、最終金額との差がなくなると思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
挙式ムービーで感動した後は披露宴を楽しめる式場
胎内をイメージした挙式会場で、誰もが落ち着ける空間。入った瞬間から安心できる雰囲気でした。新郎新婦を囲んだ椅子の配置と、一般的な挙式会場の椅子の配置と、好きな方を選べます。挙式会場には新郎側と新婦側にそれぞれ1つずつスクリーンが下りてきて、挙式ムービーが見やすいよう工夫されています。音響にもこだわっているだけあり、コンサートホールのような音響の良さでした。マグリットホールを選びました。木の椅子と落ち着いた照明と、劇場のようなつくりに惹かれ、ゲストも自分たちも、披露宴を楽しめると思いました。婚礼料理というより、誰もが美味しく食べられる料理で、年配の方でもお箸で食べやすい料理だと感じました。岡山天満屋の近くです。親身になって話を聞いてくれて話しやすい雰囲気です。化粧室に帽子が飾ってあったら、可愛くて、利用しやすい印象だったところ。式場全体が落ち着いた雰囲気で、緊張せずに過ごせそうだったところ。普通の結婚式・披露宴とは違うものにしたい、ゲストとゆっくり会話を楽しみたいと思っているカップルにピッタリだと思います。詳細を見る (459文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な非日常的空間を味わえる式場
会場に入った瞬間に何か込み上げてくるものがある、不思議な空間。壁の模様、椅子、大きな2つの装花、照明すべてが神秘的。挙式前にお世話になった方々に向けたムービーを流すことが出来るというのも大きな魅力だと思います。木や緑がふんだんに使われているので、ナチュラルで暖かい、安心できるような雰囲気。ナチュラルだけど、非日常的な空間。他の式場ではあまり目にしないような新郎新婦と一緒に座る大きなテーブルも魅力的だと思います。特別安いというわけでも特別高いというわけでもないですが、自分たちのしたいことを盛り込み、ゲストの皆さんに楽しんで頂く演出や喜んで頂く料理のことを考えると納得のできる値段だったと思います。魚料理、肉料理を試食させていただきましたが、どちらも見た目・味付け共によかったです。他に2件の式場の見学をさせていただきましたがここの料理が一番招待する老若男女全員から喜ばれると思いました。主要道路から一本中に入るだけですが、車の音も少なく閑静な場所だという印象を受けました。岡山駅から歩くには少し遠いかなと思いますが路面電車やタクシーを使ってであれば徒歩で数分なのでアクセス面で困ることはあまりないかと思います。何度も見積もりの訂正やもう一度ここを見たい、などのお願いをしても柔軟に対応してくださり、常に他に気になることがないか、など気にかけて下さいました。帰るときにいつも見えなくなるまで見送って下さったのも印象的です。ナチュラルな雰囲気の会場で式をしたいと思っていたので、まずは披露宴会場の雰囲気が決め手になりました。あとはロビーがお洒落で落ち着く雰囲気であったこと、料理が美味しかったことです。ナチュラルな式をしたい方や、自分たちはもちろんゲストの方も楽しんでもらいたいと思っているような式をしたい方におススメです。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
会場、スタッフさんともにとても良い会場だと思います。
披露宴会場は3つあり1つは陽の光が差し込むオープンテラス付きの部屋、1つは草木やウッド調の落ち着きのある部屋、1つは少し暗めになっていてキャンドルが映えるオシャレな部屋でした。それぞれ見学させて頂きましたが、僕たち2人は入った瞬間に、陽の光が差し込む部屋がとても気に入り、その会場にしました。ほかの下見した式場と比べると少し割高かもしれません。しかしそれ以上にスタッフさんの接客やサービスがよく感じました。下見した際にメイン料理を試食させて頂きました。お肉も魚もとても美味しく決め手の一つとなりました。立地は岡山駅からは少し距離があり、大通りから少し入ったわかりにくい場所にあります。式場の駐車場がいくらかあるのと、提携パーキングもあり式場の前まで行けばお店の方が車を移動してくれ帰りには目の前に車を付けて頂けます。スタッフさんはみなさん丁寧に接してくださり、サービスはとてもよく感じました。会場の雰囲気はどれもガラッと違いましたが、どれもよく感じました。施設はどれもキレイでスタッフさんの対応がよかったのがやはり一番のポイントだと思います。自分たちの場合は乗り合わせて車で来るので問題ないのですが、新幹線や電車で来られる方が多い場合は少し不便かもしれません。それでも送迎バスを出して頂けるみたいなので問題ないのかもしれません。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの親切丁寧な対応◎
三会場あってそれぞれ見学しましたが、会場ごとに違った雰囲気でどの会場にも魅力があってかなり迷いましたが、シンプルで明るい雰囲気の会場にしました。ぜひ現地で実際に見られてみるのがオススメです、どの会場もステキですよ!思ったよりかなり安く抑えることができそうです。それぞれの要望に応じてくれるので、こだわりがあるカップルには特にオススメです!試食をしましたが、魚料理・肉料理ともにとても美味しかったです!ソースにもこだわりがあるようで、今まで味わったことのないようなソースでした。料理が決め手の1つ!!岡山駅東口から路面電車で城下まで行けばすぐ!交通の便で困ることはなさそうですね。とても親切丁寧な対応で好感が持てました。支配人の方も気さくな方でこの式場で挙げるのが楽しみです!ゲストの方に楽しんでもらう、その姿勢が私の考えにぴったりでした。この式場ならば、来ていただく人に必ず満足してもらえると確信しています!堅苦しい雰囲気でなく、来ていただく人みんなに楽しんでもらいたい。そう思っているカップルにぜひともオススメしたいです!詳細を見る (462文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
素敵な会場に出会えました
アットホームな雰囲気に惹かれました。全体的に暗めの照明ですが、雰囲気があってとても良いです。トイレや廊下など、細部までデザインにこだわっている所も素敵だなと思いました。会場のコンセプトに沿いながら、私たちの理想とするパーティが出来るのではないかと期待しています。コスト面は高過ぎず、安過ぎずだと感じます。これから打ち合わせでどこまで節約、こだわるかによって増減はあるかと思います。ただ、予算を伝えて予算内で沢山割引きがありました。お箸でコース料理を楽しむところが良いです。試食で実際どの会場よりも美味しかったです。駅からはアクセスしやすいと思います。1本路地を入るので、土地勘が無い遠方の方には少し分かり難いかなと思うので事前に案内をしておきます。プランナーさんの説明は分かりやすく、具体的にイメージしやすいです。予算のことなど、親身に考えてくださっていると思います。会場の雰囲気です。私たちのやりたいパーティが叶うと確信しています。キッズルームもあるので、子連れの方にも来ていただけると思います。化粧室はとにかく綺麗です。ナチュラルやアンティークな雰囲気やアットホームにしたい方におすすめです。私自体が、大きな会場で派手にするつもりが無かったため、ちょうど良い広さの会場に出会えたと思います。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々とても親切で話しやすくとても良い式場
設備ではバリアフリー対応もあり、とても安心。雰囲気は落ち着きのある、シンプルな雰囲気がとても良かったです!自分達の要望で披露宴会場にこだわりの雰囲気が作れてとてもいいと思う。自分達の予算を伝えるとすぐに適切な対応をして素晴らしい提供をして下さりとても良かった!料理にとても力を入れておりとても美味しい!送迎バスなどがあるため交通アクセスには困らないため安心できる。スタッフの方々は話しやすくともてよい。知人が式場で働いていたので安心してそこに決めれた!子供が遊べるスペースなどもありとても充実している。控え室も個室なのでとても良い!どんなカップルでも気にいる式場です!総額費用、見積もりの確認!!特になし!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ、プランナーさんの対応が素晴らしく、料理が最高です。
照明が明るすぎず、また、列席者の席配置も通常のスクエア型だけでなく、新郎新婦を中心としたラウンドガタガタにも対応されていて、列席者全員が同じ距離で式を見ることができ良かったです。白を基調としたシンプルなデザインで一般的な結婚式のイメージに近く、また、一面の壁が窓になっているため、自然光が入ってくるので、解放感があり素敵です。また、テラスがあるので、演出や写真のロケーションとしても良かったです。色々な式場のフェアに参加して、こちらの式場の料理が一番おいしく式場決定の要因でした。前菜からデザートまで全ておいしく満足です。最寄り駅から車で5分で行け、また、近くに路面電車の駅もあるためアクセスしやすいです。送迎用のバスも手配してもらえるので、離れた場所の方でも利用しやすいです。スタッフの皆さんもプランナーさんも親切丁寧でとても素晴らしかったです。なによりも料理が美味しく、来ていただいた方、全員に大変満足していただけた。まず呼べる人数を出してから式場巡りをした方が良いです。あとは、二人で何を重要視するか話し合ってから探した方が意見がまとまりやすいかも。詳細を見る (479文字)
費用明細1,155,583円(11名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が親切なお洒落な会場
全体的に照明が暗く落ち着いた雰囲気です。扉を開けたら自然光が差し込みとても綺麗でした。広くはないですが、ゲストの方々と距離が近くアットホームな温かい雰囲気でした。とても綺麗です!こちらも暗めのお洒落な照明でテーブルのお花がライトアップできてとても映えました。バーのようなところがあって好きなものを注文できるのもかっこよかったです。映像関係での値上がりが多かったと思います。不器用で自分でプロフィールムービーやウェディングムービーが作れない、でも全ていいものを作って思い出に残したいということでお任せしました。値上がりしたものの、ダイジェストムービーや他のムービーを今見返すとしてよかったなと満足しています。とても美味しいです!はじめての見学の時の試食から感動するくらい美味しかったです。ゲストの方々も料理をとても喜んでくださいました。駅からは少し離れていますか、バスでの送迎やタクシーチケットの手配をしてくださり不便さは特に感じませんでした。とても良いです!みなさん優しくて丁寧です。やりたいことも提案しやすく、逆にこんなこともできますよって提案してくださりスムーズに打ち合わせが進みました。急な人数変更などにも対応していただけました。はじめて見学行った時外観を見て正直、古い感じなのかな?と思いましたが中に入って雰囲気めっちゃいい!と思いその内装と外観のギャップも私はいいなーと思いました。披露宴会場は隠し扉があり楽しい演出ができました。何よりスタッフの方々の対応や雰囲気がとても良いことに惹かれました。スタッフの方々同士も仲良い感じが伝わってきてとても温かい雰囲気の会場でした。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれ!な空間で、こだわりの式を挙げられます!
会場レイアウト、飾り付けなんかも自分たちのこだわりを反映できるそうで、非常に魅力的です。会場の広さとしては、参列者60人ぐらいでちょうどかな?という印象です。参列者と新郎新婦が非常に近い配置になっていて、アットホームな雰囲気でした。おしゃれな空間で小物1つ1つも可愛いです。かわいい!よりも、おしゃれ!な雰囲気でした。会場は3つあり、1つ目はマグリットホールでレンガ造りの壁がとても素敵でした。2つ目はクラブモーガンで、おしゃれなバーのような場所です。3つ目はリバティールームで、白を基調としたさわやかな印象の会場でした。リバティールームは明るい雰囲気も素敵でしたが、暗くして灯りをつけた時の雰囲気も素敵でした。各会場でテイストも違うので、気に入ったものが見つかると思います。フェアで肉料理と魚料理をいただきました。お箸でも食べられるようにされており、カジュアルにくつろいで貰う披露宴を目指していた自分たちにとってぴったりでした。岡山駅から路面電車で5分なので近いです。遠方から来られる方を考えると、新幹線の止まる岡山駅に近いことはかなりのメリットだと思いました。どのスタッフの方も親切で明るく、親しみやすいです。些細な相談にも丁寧に対応しでくださいました!スタッフの方がとても接しやすく、自分たちの思いをどんどん引き出してもらえました。話をする中で、やりたい式の形が固まっていったように思います。どんな人に式を担当してもらいたいか、が一番大事なのかなと思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
植物のグリーンの癒しに気持ちも落ち着きました
椅子を、中央祭壇のところを真ん中にして扇型、放射型に並べた横に広いチャペルで、そのライトアップによる神秘性からとってもいろいろな感情が込み上げてくるような感覚でした。壁も段々のその層のようにライトが灯っていて見とれるほどの美しさでした。明るめのホワイトなパーティルームにおいて特徴的に主張していたのが、円形型の照明機器のそこに装飾された植物のボリューミーな質感です。緊張感に押しつぶされそうになりがちな結婚パーティルームにおいて、ナチュラル要素があることによって、すごく優しくて和やかなムードがうまれてました。岡山駅から結構近くて、タクシーを使ったので5、6分くらいでした。円形の照明にたっぷりと飾られた植物のグリーンは、癒しであり、天然の華やかさであり、心をリラックスしてくれる効果がありました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフ方、趣きある会場が魅力の式場
挙式会場は落ち着いた雰囲気。明る過ぎず本番も変な緊張しなくて良さそうです。披露宴会場も一般的な白基調といった感じではなく、ほんのりダウン系の色がメインでリラックス出来る雰囲気です。バーカウンターや、大きなスピーカーもあり、来てくれる方々も楽しめる設備が沢山あります。料理はとても美味しく、来てくれる方全員が満足してくれると思います。駅から遠くなく、またシャトルバスもあるのでアクセス面の心配はあまりしなくていいと思います。スタッフの方は皆さん丁寧に対応してくれ、何かわからないことがあっても聞きやすいです。融通がとても効き、こんな式にしたいという2人の意見をしっかり聞いてくれるところ。結婚式はこうあるべきというものをいい意味で気にせず打ち合わせできるところ。会場の雰囲気もとても良く、一般的な白基調で明るい会場もあれば逆に少し暗めで落ち着いた雰囲気の会場もあり、自分たち好みの会場選びもできます。1番気に入ったのはバーカウンターがあることで、私がお酒が好きで友人にもそういった人がいるのでこれは絶対喜んで貰えると思いました。料理では相談すれば全て箸で食べられるようにしてもらうことも可能で、ナイフやフォークが使いづらいお子様たちを呼ばれるならオススメだと思います。見学会で試食等出来るのでホームページ等確認してから見学に行くのがオススメだと思います。自分たち好みの式をしたい、こんなことを式の中でしたいといった希望がある方はきっと気にいると思います。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気の良い式場でした
3つの披露宴会場から選択できました。ガーデンテラス付きで陽の光が差し込む明るく開放的な印象の会場と、ラグジュアリーな雰囲気で大人数や余興で広いスペースが必要な方におすすめの会場、キャンドルの光と音響へのこだわりがとても素敵な暖かい雰囲気の会場と、好みにあわせて選べます。予算内で色々提案して頂けます。また、見積り時も、だいたいの人がアップグレードする箇所は、アップグレードして見積もりを出していただけるので、見積り時よりもすごく料金が上がってしまう等は無さそうです。試食をさせていただきましたが、とても美味しかったです。ドリンクもグレードアップでき、グレードアップすると非常に豊富なドリンクメニューになります。オリジナルカクテルなども用意があり、列席者の方に喜ばれるとおもいます。岡山県内どこでも送迎バス可能です。とっても気さくな方で話しやすかったです。要望も伝えやすく、希望どおりのプランを提案していただけました。ワンフロア貸切なので、プライベート感がある。岡山県内どこでも送迎バスがでている。3タイプの披露宴会場から選べる。ドリンクメニューが豊富。ラグジュアリーな雰囲気が希望の方。和気あいあいとした雰囲気が希望の方。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
会場もスタッフの方もとても雰囲気の良い式場
マグリットには3つの披露宴会場があり、アットホームな明るい雰囲気のお部屋からシックな大人っぽい雰囲気のお部屋もあり、どのお部屋も魅力的でした。私は音響や照明、演出にもこだわりたいと思っているのですが、思い通りの演出ができそうな充実した設備でした。私達の選んだ会場にはマザーテーブルという他の式場さんにはないようなとても大きなテーブルがあって、ゲストの方々の反応が楽しみです!試食会に参加させてもらいましたが、どの料理も本当に美味しかったです。私たち夫婦はホテルの高級なコース料理みたいなのが少し苦手なのですが、日本人の口にあう味付けや食感にしてある料理だったのでペロリと食べてしまいました。ゲストの方にも食べてもらうのが楽しみです。最寄り駅は徒歩だと少し距離がありますが、新幹線も止まる大きな駅からバスがでているのと路面電車が通っているので、交通手段は不自由しないと思います。また会場からもシャトルバスがでるのと近くに駐車場もあるので、ゲストからも安心して交通手段を選んでもらえると思います。スタッフの方はいつも笑顔で対応してくださるのでとても気持ちが良いです。プランナーさんだけではなくどのスタッフさんも丁寧に対応してくださったり、質問にも優しく答えてくださったりするので安心して準備を進めていけると感じました。披露宴会場の雰囲気がおしゃれでアットホームなところが良い。子連れのゲストにも喜んでもらえそうなキッズコーナーも用意してもらえる。アットホームな披露宴にしたい、こだわりをもった披露宴にしたいカップルの方に気に入ってもらえそうだと思います。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
披露宴やパーティーにもオススメ
披露宴会場は3種類あり、それぞれに雰囲気が異なるので、自分達のイメージに合わせた会場を選ぶことができます。割引や特典がたくさんあるので、お得感がかなりあります。下見したその日に申し込みすると、さらに割引になりました。試食したお肉料理、お魚料理ともに大変柔らかく美味しかったです。新幹線やマリンライナーで来るゲストがいるため、岡山駅に近いのはありがたいです。さらに、送迎バスを一台付けていただけました。駅までの送迎もあり、助かります。スタッフの方はみなさん、とても親切で、こちら側の希望をくみ取ってお話をしてくださいます。室温調整や飲み物のサービスもしていただきました。会場の綺麗さと、充実したサービスが決め手です。入り口や披露宴会場の飾り付けも、会場さんのお持ちの小道具を貸していただけるそうです。カジュアルなガーデンパーティーから、ゴージャスで落ち着いた披露宴まで、自分の好きなタイプが実現できます。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
よい式になりそうです。
モダンなチャペルです。古典的な神前式の神殿もあります。神前式をしますが、堅苦しくなく、親族が緊張しないようにしたかったのですが、モダンなチャペルでも神前式が可能ということで、そちらを希望しました。距離が近く、アットホームな雰囲気でできるのではと思っています。暗めの大人っぽまい部屋と明るいテラスのある部屋が選べます。明るい部屋を選びました。一般的だとはおもいます。これから打ち合わせを進めていくうえで、どのくらい変動があるだろうかと思っています。味良かったです。食べやすいようにかカットもしてくれるそうです。官公庁等のビルなどがあるエリアにあります。メイン通り沿いではないので、分かりにくいですごが、送迎バスがあるので、大丈夫です。細やかで、言いたいことがすぐ伝わるスタッフさんなので、安心しています。落ち着いた式、披露宴を希望ですが、すぐにそれを理解してくださいました。また、ゲストのちびっこのためのキッズコーナーを作ることができるというのも決め手でした。最も、スタッフさんが細やかで安心感があることが大きいです!こんな式に!というのを、押し付けられたりしないので、個性的な?少数派の人にも向いてるとおもいます。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
開放感あるパーティができそうです
3つの会場を見学しました。2人とも、テラスのある明るい会場をとても気に入りました。ハワイ挙式の後のパーティになるので、開放感のあるこの会場にとても満足です。予算に合わせて考えていただき、満足しています。お肉料理とお魚料理をいただきました。特に、お魚は、外パリ中ふわでとってもおいしかったです。苦手な食材も考慮していただきました。駅からの交通の便がよく、会場に来やすいと思いました。静かな場所にあり、雰囲気も良いです。車での来場もできますが、送迎バスも出していただけるので、出席してくださる方にゆっくり料理やお酒を楽しんでいただけそうです。とても、丁寧に対応していただきました。説明もわかりやすく、私たちの予算に合わせてプランを考えていただけました。駅から遠すぎず、静かな立地にあり、落ち着いた環境で行えるところ。子ども連れで参加しても、キッズスペースを作っていただけるようです。落ち着いた雰囲気の会場やテラスのある開放感溢れる会場があり、いろんな方に気に入っていただけそうです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
個性をうまく取り込んでくれる式場
石室のような雰囲気の挙式会場で、人前式も人前式も厳かな雰囲気で行える会場でした。バージンロードは短めでした。昼間のパーティーでしたが、式までの待合室も披露宴会場もライトが暗めなスタイリッシュな雰囲気で、ナイトパーティーのような感じでした。ナトュラルな装花や飾り付けが好きな方はオススメです。お料理も美味しかったです。また挙式から披露宴の間でも軽食が出たので大満足でした。岡山駅から路面電車に乗り、そこからも少し歩きますので、アクセスはあまり良くないように感じました。個性的な式に参加しましたが、かなり会場のプランナーの方が融通を利かせてくれたと聞きました。制約のある式場が多い中、かなり要望や、2人の想いを盛り込んだ結婚式が出来ていたと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
結婚する実感が沸いた。スタッフが良い!
挙式会場の雰囲気が私たちはとても気に入りました。プランナーさんが挙式をする意味などしっかり話してくれて私たちもいろんなことを考えていると涙がでてしまいました。(感動したということですね)他にはないチャペルのイメージでした。温かい私たちらしい式ができそうと感じた。3会場あったので好きな雰囲気が選べそうと思いました。100名を超えるかもしれないゲスト数も対応可能といってくれました。こちらも他にはない雰囲気で楽しくなりそうとわくわくしました。照明やキャンドルの雰囲気が気に入りました。周りの友人から結婚式をするならこれくらいと聞いていたので、それよりは安かったです。実際にわたしたちの希望を伝えると、それに合わせたもので見積もりを作ってくれます。プランナーさんに聞くと、結婚式する日にちとか、日柄で提示する見積もりも違うとのことでした。優先順位を聞いてしっかり提案してくれるので安心できました。魚とお肉の試食ができました!サービスの方もしっかり説明をしてくれて安心感がありました。とにかくおいしい!びっくりしました。本当に今までで1番美味しかったし、お箸で食べれるという安心感もありました。駅から近いし、問題なかったです。遠方の人にも配慮してくれる県内無料送迎バスもあります。駐車場はたくさんではないですが、提携駐車場はあるようです。どのスタッフさんも笑顔で好印象でした。スタッフさんが楽しそうに働いていてそれが伝わってきたのでここにも安心感があります。私たちが結婚式場を下見している中で重視していた点でもありました。親身に話を聞いてくれますし、たくさん提案もしてくれます。トータル的にとてもよかったです。ここでなら私たちのゲストを大切にしてくれそうと思いました。他にはない雰囲気で、オシャレ。結婚式にくるみんなの反応が楽しみです。今まで行ったことないと思われたい人におすすめかな。オシャレで他にはなさそうな結婚式場です。親身に接してくれるので、どんな人にもあいそうですが。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
招待客に喜んでもらうのが一番!
チャペルは少し落ち着いた雰囲気で特別な空間の中、挙式ができました。天候面が気にならない点は彼女も安心してました。丸く囲んでもらうスタイルには緊張もしましたが、満足しています。肩ひじを張ってしまう披露宴は嫌だったので、できるだけ招待客にリラックスして食事をしてもらえるようにプランナーさんにお願いをしました。高砂席ではなく、ソファーに座って各テーブルへ挨拶に行ったので時間を持て余すことはありませんでした。カジュアルすぎず、非日常的な空間は親族にも結果、喜んでもらえました。会場の下見の時にできるだけ想定される価格を知りたいという希望を伝えました。オプションのムービーなどは別途かかりましたが、当初の予定の範囲内で結婚式を挙げることができ、満足しています。持ち込みできるペーパーアイテムは手作りをしました。下見の段階で少し多く人数を見積もってもらったので、そんなに大きく変動はありませんでした。マグリットさんは料理がおいしいよ!と友人にも聞いており、期待はしていました。味付けも偏ったフレンチではなく、友人や親兄弟にも評判が良く、お箸で食べることができる点は、変な緊張をせずリラックスして料理を楽しめたと終わってから友人に言われとてもうれしかったです。下見の時に試食もでき、料理面では全くといっていいほど不安はありませんでした。無料送迎バスのサポートは非常に助かりました。車で来る方は駐車場もあるしお酒を飲む方も多かったので、送迎バスを使うとアクセスは全く気になりません。路面電車も駅から近く、ロケーションは心配なかったです。たくさん式場の下見に行きましたが、マグリットのスタッフさんがダントツで一番対応が良く、なにもわからない私たちをしっかりサポートしてくれました。希望するポイントは遠慮せず伝えてよかったです。担当していただいたプランナーさんは、私達が満足できる結婚式はもちろん、招待客一人一人のことをよく理解してもらい、との点も安心でした。決め手としては、とにかくスタッフさんの対応がとても親切でマグリットのスタッフさんたちと一緒に結婚式を作っていきたいなと思いました。招待客に満足していただける会場と、幅広い方に美味しいと言っていただけた料理が一番のポイントでした。やっぱり全体の雰囲気が自分たちの希望する雰囲気に合っていて、気に入ったところがポイントです。分からないことや不安な点は遠慮せずプランナーさんに何でも聞いて確認しながら進めることをお勧めします。費用面も初めの段階から少し高めの設定、オプションなどもあとでキャンセルも可能なので見積りに入れた方が良いかも。当日は最高でした!本当にありがとうございました!詳細を見る (1111文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場の雰囲気・料理・スタッフの対応間違いなし!
半円型のチャペルは初めてでした。友人や家族との距離感が近くて緊張もしそうですが、温かい挙式になりそうです。落ち着いた雰囲気なのも好みでした。3会場あったのですが、私はナチュラルアンティークな会場のマグリットホールを選びました。3会場ともそれぞれにコンセプトがあり、選べることができるのは良いと感じました。安すぎず高すぎずで私たちの予算に合わせて見積もりを作ってくださいました。丁寧に細かく話してくださったので安心しました。ただ、ここから上がると友人に聞いたりするのでそこだけ少し不安はあります。試食をさせてもらいましたが、魚と肉どちらも非常に美味しく、普段肉の方が好きな私たちも魚が美味しい!と思わず口を揃えました。お箸で食べられるのもゲストにとって良いと思います!送迎バスの案内があったので、県外ゲストが多い私たちからするととても安心しました。路面電車でも来れるので便利だと思います。ただ、駐車場の台数が少なそうなのが少し気になります。案内をしてくれたスタッフさんをはじめ、どのスタッフの方も笑顔で対応が抜群でした!会場の下見に行った日が雨だったのですが、スタッフさんが私たちをお出迎えしてくださっていたのが印象的でした。とにかくスタッフさんの対応がとても素敵でこのスタッフさんたちと一緒に結婚式を作っていきたいなと思ったのが決め手です。また総合的にも不安な点が1つもなかったので、両親も安心しています。・料理にこだわりたい、自分たちらしい結婚式にしたい方にオススメ・結婚式の準備が不安な方も丁寧に対応をしてくださるので不安な方も相談したら良いと思います詳細を見る (678文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場、料理、スタッフ、すべて◎◎◎
私達はゲストの方との距離感を大切にしたかったので、人前式を選択しました。挙式の形が二通り選べて私達はよりゲストの方と近い形を選択しました。司会の方も凄くいい方で安心して任せられました。音楽、挙式会場のお花、スタッフの方、すべて◎でした。オシャレで気取らない、ナチュラルでリラックスできる空間が良かったのでmagrittehallを選択しました。内装がナチュラルテイストで照明も明るすぎず、私達はもちろんゲストの方もリラックスして楽しめる空間でした。窓から見える吹き抜けの部分がとてもオシャレで印象的でした。私達はもちろん、ゲストの方皆んな美味しいと好評でした。岡山駅からタクシーで10分、路面電車も近くまで走っています。シャトルバスもあります。スタッフの方は皆さんいい人でした。待ち時間もお話ししてくれて、打ち合わせが凄く楽しかったです。なにより担当プランナーさんが◎◎◎可愛くて、センスも良くおかげで最高の結婚式になりました。感謝です!!飾ってあるゴッサムくんが可愛いです!式場すべての雰囲気がドンピシャでした!ドレスも式場の雰囲気にピッタリでオシャレでした。マグリッドで結婚式をして大満足です。楽しすぎたのでもう一度したいくらいです!詳細を見る (520文字)
費用明細3,501,790円(65名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オシャレで最大限まで要望に応えてくれる式場はココだけ!!
神前式でしたが、レイアウトは和ではなく洋を混ぜ込んでいただき、「こんな風にできるんだ!」とシンプルにオシャレにできました。披露宴の前に簡単な立食パーティーを特別にご用意してくださりました。ウエイターが回って料理をお配りしてくださり、立食パーティー独特の雰囲気で知らない人同士でも会話できる楽しい感じとなりました。本来なら、高砂から動かず、ゲストの方がお祝いに来ていただけるのが一般的かもしれませんが、私たちの場合は、全テーブルひとりひとりへご挨拶と乾杯へお伺いすることができ、その間もスタッフの方の手厚いフォローがありました。新郎新婦が別々に行動しても臨機応変に対応していただき、無事アクシデントがなく終了することができました。これは、式場の方針でもある、「新郎新婦が自らゲストの方へ自ら寄り添う」というコンセプトがあるからだと思います。披露宴ではなく、豪勢な宴と言ったほうが伝わるかと思います。こうした披露宴は、ここだけだと思いますので、新郎新婦が自ら全力でおもてなしを行いたい方には最高な空間かもしれません。卓上のレイアウト(花やナプキンの折り方など)も相談しましたので、細かいとこまでこだわることができました。ファーストインパクトが大好評でした。基本ベースはありますが、オリジナルでおもてなしも可能です。「こんなのがいい!」「これを使用してほしい!」などと最大限までわがままを聞いていただけました。お子様メニューの対応はもちろん、小学生のお子様専用メニューも特別に作ってくださりました。また、詳しい内容や打ち合わせが必要な方は直接、調理担当者へ聞くこともできます。立食パーティーでもいろいろな軽食がラインナップしておりましたので、ゲストの満足度は非常に高かったです。ゲストの方には、味はもちろんのこと内容まで他ではないと大絶賛でした。ちなみに私たちは和食で全てのメニューに特産物を使用し、デザートまで和食でお願いいたしました。受付からアルコールを提供できますので、これはポイントが非常に高いと思います。岡山駅からは、若干離れておりますが、気にはならない距離です。バスの送迎もございます。駐車場も多数ございます。遠方の方のために近隣に提携ホテルもございますので、申し分ないと思います。どのスタッフ様も笑顔が非常に良いです。腰も非常に低く、接客業のエキスパート集団だと感じました。無茶苦茶な要望やこんな演出がしたいと言っても一緒に考えていただき、プランナーさん以外の方も打ち合わせに同席したりと一緒に最高の一日を作り上げていただけました。ドリンク提供のアイドルタイムが長いのとオーダーミスがあったそうなので、ここは事前にしっかりとお伝えできれば対応していただけれます。私たちは、飲むペースが速いテーブルを事前にお伝えしておりましたので、そのテーブルはしっかりと対応してくださっておりました。それをどのテーブルにもしていただけると申し分なかったと思います。「本気で楽しみたい!」「オシャレにやりたい!」「最大限までこだわりたい!」方には、最高の式場だと思います。どんなことでもひとつひとつプロの方々が全力でサポート、アドバイスしていただけれますので、どんな夢も叶えていただけるでしょう。一味違う式をお望みならココへ!ゲストの方、ひとりひとりの記憶へ残ることは間違いないでしょう。式場選びはもちろんのこと、プランナーさん選びも重要です。相性が合わなければ、遠慮せずにプランナーさん交代もしてください。私たちは、会場もプランナーさんもその他のスタッフも皆さん良くて、当たりを引きました!!節約できるとこは、たくさんあると思いますので、是非ともプランナーさんへ相談してください。しぶらず、一緒に考えていただけれます。ペーパーアイテム、引出物、ブーケ、ムービー、演出など様々ございます。未来の花嫁様が最高なひとときを過ごせるように願っております。少なからず、私たちは最高のひとときを過ごすことができました。みんなの思い出に残る最高の宴を行ってください。詳細を見る (1672文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
友人だけでのワイワイ披露宴♪
エントランスを入ると感じのよさそうなスタッフの方達がいて、笑顔で迎えられました。ホテルなどのスタッフより親しみやすい印象でした。建物自体がこぢんまりとしているので、受付を済ませたすぐ後ろでウェルカムドリンクを頂けます。披露宴会場は二階でした。トイレの場所が若干分かりにくいかなと思いました。会場自体はほどよい広さで、かしこまりすぎず良かったです。今回は友人たちだけでの披露宴だったのでピッタリでした。余計なものがなくシンプルな会場だったので、自分好みの飾り付けができそうでした。壁一面が鏡になっているのが印象的でした。大きな窓からテラスに出ることもできるので、外での余興なども可能なのかな?と思います。テラスは喫煙場所としても使われていました。料理はどれも美味しかったです。お箸がついていたので、テーブルマナーをさほど気にせず気楽に食べることができました。洋食メニューばかりかと思っていたら、鯛のお茶漬けが出てきてほっこりしました。一緒にいた友人たちもお茶漬けは一番喜んでいました。岡山駅から少し離れたところにあります。車、タクシー、路面電車を使って行く人が多いです。私は車だったのですが、駐車場はもともとの数が少ないようでいっぱいだったので、近くの提携パーキングに停めて帰りに無料チケットを頂きました。駅近ではないので、県外から参列する人は少し不便に感じるかもしれません。二次会会場に移動するのにも車などを利用しないといけないかんじです。会場についてすぐ会ったスタッフさんたちはとても感じがよく、堅苦しすぎず親しみやすいかんじでした。料理を運んでくれたり、ドリンク注文を聞いてくれるスタッフはアルバイトらしき学生かなとすぐわかりました。少しぎこちなさがありました。新郎新婦の掛け声とともに歌いながら登場した黒人男性。え、誰?と皆ビックリしましたが、本当に歌が上手くてノリも良くて、めちゃくちゃ盛り上がりました。二曲目からは会場のスタッフの方も一緒にダンスを踊っていて、みんなが自然と笑顔になる楽しい余興でした。友人たちだけでの披露宴だからこそできる余興だなと思いました。詳細を見る (886文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
個性的なチャペルが印象的!
チャペルの形がとても珍しく、初めて見るようなものでした。チャペル自体が円形になっており、その真ん中で新郎新婦が愛を誓っていました。どの位置からもほぼ同じように見えていたと思います。披露宴というよりはウェディングパーティーだと言っていたので、非常にカジュアルな雰囲気でした。高砂はソファになっており、グランドピアノも置いてありました。非常に美味しかったです。駐車場も少なく、やや不便な立地だと思います。挙式後、披露宴までの間にウェルカムパーティーを用意してくれていました。一口サイズの料理がたくさんあり、目移りしてしまいました。途中からは新郎新婦もそこに参加していたので、話す時間がたくさんあり、とても楽しかったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
お洒落な空間の式場
会場に入った時から意外と広くてお洒落な空間でした!窓が大きくて開放感がありました。テーブルの飾り付け(花とか)がイメージ通りのナチュラルなかんじで親族に好評でした。前菜からデザートまで美味しかったです。岡山駅からは離れた場所にありますが、専用のシャトルバスもある為、交通のアクセスはいいと思います。表に出れば、路面電車等もあるので、公共交通機関でのアクセスもしやすいと思います。スタッフも凄く親切、丁寧で明るい印象でした!オリジナルウェディングケーキを製作してもらい、サプライズで出してもらったのですが、その完成度が凄く高く印象に残っています。式場の雰囲気が良さそうでここに決めました。イメージ通りのかんじになってよかったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分たちらしい式ができました
全体的に照明が暗めで落ち着いた雰囲気です。調度品はモダンでオシャレなものが多いです。洋風な建物の雰囲気で、和モダンの式を要望していたのですが、お花や竹を使用して、要望に答えて下さりました。照明暗めで大人っぽいパーティー会場でした。高座がなくゲストと同じ目線で楽しめたのがよかったです。また、新郎新婦席にはテーブルがなく、赤いソファ(ソファの色は選べました)に座る形だったので、選んだ衣装がテーブルに隠れることなくお披露目できたのが良かったと思いました。演出にマジシャンを依頼しました。衣装代が和装だったこともあり少し値上がりしました。また、親族の衣装レンタルも含めてもらいました。・ペーパー類はすべて手作りにして持ち込みしました。・ケーキカットの加工代はやめてその代わりデザートをすこし豪華にしました。・引き出物をネットで依頼しゲスト宅に配送するようにしたので、引き出物袋などが節約になりました。カクテルパーティーで10品、披露宴のコース料理を一品ずつシェフと打ち合わせをして決めました。路地に入るので少し分かりにくいと思いますが、駐車場もあり、駅からシャトルバスを出していただけたのでよかったです。新郎側の親戚が遠方が多かったのですが、バスで迎えに行ってもらえたので助かりました。私たちの要望に答えるだけでなく、ゲスト目線からのアドバイスを細かく頂けたので、とても参考になりました。また打ち合わせの度に品数の多いドリンクを頂けたのも嬉しかったです。演出のマジシャンはtvにも出られていた方みたいで、ゲストからとても好評でした。各テーブルをマジシャンの方が回ってくれて、盛り上げてくれめした。お金はかかりましたが、頼んでよかったなと思いました。披露宴の前にカクテルパーティーがあったことが他の式場と違った点で新しいなと思い、ゲストが楽しんでもらえそうというのが最終的な決め手でした。詳細を見る (791文字)
費用明細3,351,024円(72名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリーな結婚式が可能です
オシャレでモダンな雰囲気。ナチュラル系やラグジュアリーな部屋もテイストに合わせて選べました。割とオーソドックスな形式の披露宴を希望しましたが、待ち時間の別室での立食パーティーや人前式の演出などは相談しながら希望通りの雰囲気で進めることができました。普段はオシャレでカジュアルなスタイルも取れるようです。オリジナルの結婚式ができる式場と考えます。当初は披露宴、立食パーティー(ゲスト待ち時間)のみの予定でしたが都合により人前式を追加することになり大幅にプランの変更が生じたためその分の費用は追加となりました。ウェルカムボードや受付用の花などは不要であると相談し省着ました。細かい内容もシェフと話し合うことができアレルギーや味付けの希望なども細かく考慮して貰えました。多くのゲストからとても料理が美味しかったと聞こえ大変嬉しく思いました。駅から徒歩での移動はやや距離がありますが式場側からの送迎バスも手配してもらう事ができまた、駐車場や公共交通機関の利用も可能でした。当初の担当プランナーにはなかなかイメージが伝わらず必要な打ち合わせの抜けもあったようでした。不安を感じアリュールウェディングを介し式場に相談すると迅速に誠実な対応をしてもらう事ができ結果的には大満足となりました。人前式後家族写真撮影中、他ゲストは待ち時間となるため別室での立食ブッフェでおもてなしをすることができた。また披露宴の歓談時間にマジシャンに入ってもらいパフォーマンスをしてもらうなど他会場にはない演出が可能です。選択肢は他にもありました。元々アリュールウェディングという外部の業者を介してイメージに合うとの事で見学後マグリットで即決。こだわりに忠実な結婚式実現の為にはそういった手段もお勧めと言えます。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
スタイリッシュな雰囲気
横に長い形が特徴的でした。新郎新婦との距離が近くアットホームな感じでした。海外のパーティーのようなスタイリッシュでオシャレな雰囲気でした。披露宴会場に通される前の部屋では軽くつまめる食事も用意されており、待ち時間も苦ではありませんでした。ただ会場がそれぞれ違う階にあり、ややこしかったのとエレベーターが狭く移動が大変でした。美味しかったです。プチデザートをスタッフの方が持ってきてくれる形で混雑せずよかったです。岡山駅からは少し距離があります。路面電車も通っていますが、駐車場があるので車が無難でした。料理の給仕などスムーズでした。雰囲気にこだわる方におすすめです。披露宴会場は広すぎず狭すぎずライトはやや暗めでオシャレな演出ができると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
笑顔いっぱいのスタッフに囲まれて楽しく準備が出来る式場
挙式会場はあまり広くはありませんが、素敵な木が生けてあり癒しの空間になってます。日本人の牧師さんがこれから2人で家庭を築いていくにあたって、ありがたいお言葉をくださいます。私たちはやりませんでしたが、スクリーンもあってムービーを流すことも出来るそうです。ゲストの座席はよくある縦型にすることも出来るし、2人を囲うように半円型にすることも出来ます。マグリットのオススメは半円型で、その方がゲストとの距離が近いし、両親へ感謝の言葉を伝える時にしっかり顔を見て伝えられるからという理由だそうです。挙式の後はすぐテラスに出られるようになっていて、フラワーシャワーと写真撮影をしました。写真は上から撮ってもらえるのでとてもいい写真が撮れます。披露宴の前にカクテルパーティーをしました。その会場がリゾート地でくつろいでいるかのような雰囲気で、前菜を立食パーティー形式で食べられます。会場内を自由に歩けるので、来ていただいたゲストの方としっかりコミュニケーションをとれます。その後に別の会場に移動して披露宴を行いました。高砂はソファーにも出来るし、テーブルを置くことも出来るし柔軟に対応してもらえます。ライトや装花で雰囲気がガラッと変わるので好みに合ったものにしてもらえると思います。招待状は一番最初にゲストの方が手に取るものなのでこだわりました。完全オリジナルで1からデザイナーの方と打ち合わせして作っていきました。記録ビデオやムービーをお願いしたのでそこは値上がりしました。また、ゲストの方の着付け代が入ったので衣装の項目も最初の見積もりからはかなり上がりました。送迎バス、ダイジェストムービー、お友達割引などをしてもらいました。マグリットの料理はおいしいと話には聞いていましたが、本当にどれもこれもおいしいです。試食会で特においしかったものをベースにして、当日の料理を決めていきました。岡山駅から少し距離がありますが、送迎バスを出してもらえるので車のない方やお酒を飲む方も安心です。駐車場も十分にあるので車で来られる方が多くても大丈夫です。スタッフの方は本当にみなさん親身になって相談に乗ってくださり、打ち合わせが長くなっても嫌な顔一つせず付き合ってくださいます。見学に行った時にお話ししてくださったプランナーさんが本当に素敵な方で、ぜひこの方に私たちの結婚式をお願いしたいと思ったことも、マグリットに決めた理由の一つです。スタッフの方が一丸となって準備から当日まで盛り上げてくださいます。こだわりの強い私の話をよく聞いてくださりありがたかったです。料理は本当においしいので、老若男女問わずたくさんのゲストの方からおいしかったと言ってもらえます。この式場にした決め手は、プランナーさんと料理です。結婚式を終えた今、マグリットでしてよかったと心から思えます。ゲストの方からも本当にいい結婚式だったたくさん言ってもらえました。それもこれもマグリットのスタッフの方々のおかげだと思ってます。詳細を見る (1238文字)
費用明細4,972,222円(74名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 6% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 39% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ531人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE MAGRITTE(ザ マグリット)(ザ マグリット) |
---|---|
会場住所 | 〒700-0823岡山県岡山市北区丸の内1-5-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |