
4ジャンルのランキングでTOP10入り
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オリジナリティのある結婚式ができる式場!
定番のバージンロードの他に、新郎新婦を中心に半円になるように椅子を並べることができます。ゲストとの距離が近く、アットホームな挙式にしたい方におすすめです。新婦の入場前に挙式ムービーを流すことができ、ゲストも感動してくれました!披露宴会場は3種類あり、ゲストの人数や好みのテイストに合わせて会場を選ぶことができます。会場ごとにフロアが異なるので、他の新郎新婦やゲストと会う心配もありません。衣装を提携の衣装屋さんから借りたので、最初に見積もりをいただいたときの割引適用外となり、値段が上がりました。しかし、気に入った衣装を着ることができたので満足しています。ペーパーアイテムと動画を全て自分で作ったことで、コストを大きく抑えることができました。ペーパーアイテムもプランで割引対象でしたが、割引対象枚数が全員分ではなかったので、ゲストが多い場合は持ち込みにした方がコストを抑えることができるかもしれません。ゲストに美味しいと好評でした!アレルギーのある人や妊婦さんにも個々に対応してくださりとても助かりました。プランでお願いしていたデザートビュッフェは、たくさんの種類の中から6種類も選ぶことができ、ゲストも喜んでくれました。料理は箸で食べることもできるので、洋食に慣れてない祖父母も安心でした。見学時に肉料理と料理、デザートを試食することができました。岡山駅から路面電車で会場近くまで行くことができます。私たちはプランを使って、無料シャトルバスをだしました!提携駐車場もあるので、車のゲストが多くても安心です。提携駐車場は4時間の無料チケットを出すことができます。3つ目の見学先で訪れたのがここでした。会場の雰囲気がおしゃれで、スタッフさんも親切で、第一印象がとてもよかったです。料理が美味しいことと、自分のやりたいことを全て盛り込んでも、見積りが他の会場よりも圧倒的に低かったことが式場決定の大きな要因です。県外からのゲストがほとんどだったので、駅からのアクセスが良く、様々な交通手段に対応している点も魅力でした。当日はオリジナルの演出や、余興でゲストを巻き込んだ一体感のある結婚式・披露宴をすることができ、とても満足しています。オリジナリティのある結婚式ができるので、こだわりの強いカップルにおすすめです。会場装飾やブーケ、ヘアメイク、ケーキのデザインなど全て理想通りにできました!予算オーバーになるものは、事前に連絡してくださったので、どうするか検討しやすく、大幅な予算オーバーは起きませんでした。ペーパーアイテムやプチギフトは持ち込み料がかからなかった点もとても助かりました。詳細を見る (1091文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストの方と楽しい時間が過ごせる式場
挙式前にチャペルムービーが流せるようになっています。ゲストとの距離感が近いので一人一人のお顔を見ることが出来ます。大きな窓がありテラスがあるのでデザートビュッフェをテラスで行ったり子供達が自由に遊べるスペースにもなるのでとても良かったです。夕方からの披露宴でしたが夜の雰囲気でのデザートビュッフェも良かったです。ウエディングブーケとカクテルドレスで持つブーケはこだわりました。友人からの紹介で挙式料,見学当日の申し込みでの特典がありました。お料理も沢山種類もあり、デザートビュッフェも全てデザートでは無く、生ハムやピーナッツなどにも変更出来きアレンジが豊富だと思いました。遠方の方への送迎サービスもあり駅からの送迎サービスもあるのでゲストの方が来やすいと思いました。駐車場も近隣あるので交通アクセスは良いと思います。プランナーさんとは友人のような感覚でいつも楽しく打ち合わせさせて頂きました。いつも迅速に対応して頂き、感謝しています。スタッフさんもいつも笑顔で丁寧に対応して頂きました。チャペルでゲストの座る位置を半円形に変更出来るところが印象に残っています。料理が美味しい所とスタッフさんの対応が素晴らしいかったのですぐ決めました。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理が美味しい!
参列者との距離が近く、温かみのある雰囲気です。椅子の並べ方が2パターンあり、好きな方を選べられるとの事でした。見学に行くまではラグジュアリーなイメージでしたが、実際に披露宴会場を2会場見せて頂くとそのうちのひとつがナチュラルな木の椅子や照明の周辺に緑が沢山あったりと温かみのある会場でした。 ソファーの種類も豊富にあり、照明の明るさも調節できるとの事なので自由度が高いと思いました。他の式場の見積りを持参し、同じような項目で作成してもらいました。 当日成約特典がありましたが強く勧められる事もなくゆっくり考えさせてくれる雰囲気でした。デザートで頂いたチョコドームやドリンクに入っていた光る氷など、小さなサプライズがありゲストが喜んでくれそうだなと思いました。 オリジナルのウェディングケーキが出来る事、ウェディングケーキ代わりに別の料理での演出が出来る事などスタッフの方が丁寧に説明をしてくれました。専用駐車場有り。 初めてだと少し分かりにくい場所かもしれませんが、見学時には建物の前でスタッフの方が出迎えてくれたので迷わず辿り着けました。 岡山駅前から歩くには少し距離がありますが、バスや路面電車で近くまで行けるので不便ではないと思います。プランナーさんは勿論、試食の料理を運んで来てくれたスタッフの方、フロントの方、皆さんとても丁寧で程よくフレンドリーな接客で好印象でした。どのスタッフの方も親切で感じの良い方ばかりでした。試食の時にお皿の下に敷くシートに2人の名前が入っていたり、帰り際に温かいココアを下さったりとスタッフの方の細やかな心遣いが嬉しく、この式場だとゲストに喜んでもらえれる素敵な式を挙げられそうだと思いました。以前は旅館だったとの事で、親族控え室が和室だったところも当日リラックスしてもらえそうだと気に入りました。お話を聞いていく中で「ゲストが主役」という言葉がありました。プロのマジシャンやゴスペル等、ゲストが喜んでくれそうな演出がいくつかあるのでゲストのために式を挙げたいと考えている方は気に入るのではないかと思います。詳細を見る (873文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かい雰囲気とアットホームな式場
挙式会場は自分たちの好みに合わせて縦型か円型を選ぶことができ、シンプルで温かい雰囲気の会場です。披露宴会場は3つの会場から選ぶことができ、落ち着いたお洒落な雰囲気の会場です。たくさん特典が付いていたことと、ペーパーアイテムを持ち込んだためその分の費用が下がりました。ゲストから料理が本当に美味しかったと、たくさんのお声をいただきました!ドリンクメニューもとても豊富です。駅から若干距離がありますが、送迎バスがあるため心配なかったです。プランナーさんは私達の意見を大切にしてくれ、快く相談にのってくださりとても助かりました!ファーストバイトをケーキ以外の2人らしいものでしたい!と思い巨大おにぎりにしました。2人のやりたいことを叶えてくれる式場です!私達が式場を選ぶ中で1番大切にしていたのは、ゲストの方に感謝を伝え楽しんでもらうことでした。見学の時に試食させてもらった料理が本当に美味しかったこと、スタッフの方の対応の良さとゲストのことを大切に考えてくれる温かい雰囲気の式場だったことが決め手でした。詳細を見る (450文字)
費用明細2,754,650円(83名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オシャレでこだわりのある式場
胎内をイメージしたという会場は、シンプルな造りで天井が低く暖色の照明になっており、お客さんとの距離が近いため、アットホームな挙式に出来そうです。また、式の前にムービーの上映があります。3種類の会場はどれもコンセプトがハッキリしており、全体的にモダンでオシャレな感じです。私が選んだ会場はあえて外が見えないようになっており、昼夜や天候に関わらず演出ができそうなので気に入っています。また、会場に飾る植物を好きにアレンジできるので、個性を出した式に出来そうで楽しみです。見積もりでは約240万円から色々と値引きして頂き、約200万円くらいになりました。初見来館と当日申し込みで24万円くらい割引されたので、他に候補がなければ即決がオススメです。下見では魚と肉のメインを1皿ずつと、デザート1種類を2皿で、2人で計4皿分頂きました。料理はどれも美味しく、和の調味料を使用したり、食事は基本箸だったりと、こだわりがあって良いと思いました。駅からは少し距離があるものの、県内が対象の送迎バスや路面電車もあるので、アクセスは問題なさそうです。ただ、街中のため専用駐車場は少なく、近隣の提携駐車場を利用する必要があるため、車での来客が多い場合は注意です。対応はとても丁寧で、説明もしっかりして下さるので安心です。会場やロビー、トイレなどの諸設備にこだわりが見られたことや、披露宴会場が好きにアレンジ出来そうな所が気に入りました。面白い仕掛けや小さなお子さん向けにも使える小部屋があるなど、家族連れにも向いていそうです。形式に拘らず、カジュアルで個性的な結婚式をしたい方には向いている気がします。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
マグリットワールドへようこそ
マンハッタンウエーブ・グランドクロスというお母さんの胎内をイメージした挙式会場がとてもステキで一目惚れしました。会場は3つあり、それぞれの雰囲気は違いましたがどの会場も洗練されていてステキでした。フロアごとの貸し切りでトイレなども各フロアにあるので他の会場の方と一緒になる心配もなさそうでした。相応だと思います。試食で黒毛和牛と鯛の煎餅焼きを頂いたのですがどちらも美味でした。岡山県内ならどこまででも送迎可能な送迎バスがあるので便利です。スタッフさん、プランナーさん親切丁寧に対応してくれるのでわからない事でも気軽に聞けます。式場も披露宴会場も個性的で素敵だったのと料理も満足できそうな感じがし、何よりゲストをもてなすスタイルが気に入りました。気になることは何でも聞いてみたらいいと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
忘れられない一日になりました
お母さんのお腹の中をイメージした作りの会場は色合いもとても柔らかく、落ち着く空間です。チャペルムービーが見られるようになっており、ザマグリットさんならではの演出が可能です。モダンな雰囲気で、とても居心地の良い会場です。招待人数が約60名でしたが、丁度その人数に合った会場だったということもあり、そちらに決めました。良質なウーハーを使用しているため、bgmがとても綺麗に聴こえるのがこの会場の特徴だと思います。試食の際に頂いた、真鯛の煎餅焼きがとても美味しかったので当日もこちらをお願いしました。季節に合わせた食材を使ったお料理も多くあり、ゲストからは美味しかったとの声を聞くことができて、とても満足しています。駐車場があるので自家用車で来館が可能ですし、jr岡山駅前から路面電車が通っているので、そちらでの来館も可能です。打ち合わせからプランナーの方には、色々な助言やアドバイスを頂いて準備をすることができました。当日も、本来お願いしていなかったベビーベッドを用意してくださるなど、スタッフの方々が臨機応変に対応してくださいました。ゲストの中に子供がいるとバルーンアートなどで楽しませてくれるなど、退屈にさせないようゲストに対しての細やかな演出がある点がとても印象的でした。会場をザマグリットさんに決めた理由として、ゲストをとても大切に考えているところに魅力を感じたということです。この1日で、普段なかなか伝えられない感謝の気持ちをしっかり伝えられるのではないかと思います。そして自分たちらしい結婚式を挙げたいというわたしたちの思いを叶えてくれた会場でした。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフも式場もとても温かい素敵な場です。
挙式会場は、胎内をモチーフにしており、厳かというよりかは落ち着きのある雰囲気でした。参列者席は通常のタイプ(真っ直ぐなバージンロード)と独自の半円形の物と好きな方を選ぶことができました。1番広い会場でしたが、会場全体が明かりを控えめにしており、ロウソクの火がとても映えて雰囲気最高でした。テーブルも少人数用と大人数用あり、親族や友人などのグループの事を考えられるようになっていました。会場やお料理から自分たちにはちょっと贅沢かなと思いましたが、見積もりを見たときは、思っていたよりもコスパがいいと感じました。試食で魚料理と肉料理、最後にデザートを食べましたが、お魚もお肉もどちらも凝った料理で、デザートは目で楽しめるようなものでした。岡山駅から路面電車で約5分くらいの場所なので、アクセスしやすいです。プランナーの方の式場や披露宴での説明がとても分かりやすく、イメージがしやすかったです。また、親身になってこちらの質問にも答えてくださり、非常に嬉しかったです。まずは、披露宴会場の雰囲気が最高にイケてる!そしてなにより料理がとても美味しかった!自分たちもですが、祝福してくれる親族や友人などをしっかりおもてなしして楽しんで欲しいと思っているカップルにはとてもいい式場です。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
温かみがあり落ち着きのなかに豪華さも兼ね備えた式場
お母さんのお腹のなかをイメージしたチャペルでは、温かみのある雰囲気に包まれていました。両側にご参列いただいた方に座っていただき真ん中にバージンロードがある形式と、楕円形式が選べることができ、自分達の好きな式に近づけさせることができました。また、キリスト教徒でもないため、神前式に抵抗がありましたが、人前式が執り行えたことで、しっかりと参列者に誓いができ、結婚生活を頑張ろうという思いを強く思えました。路面電車が近くを通っており、遠方からのかたも呼びやすいかと想います。新婦が妊娠しており、準備から体調を常に気にかけてくださり、可能な範囲で進めてくださいました。また、体調の悪い親族にたいしても、可能な限り対応してくださる方々でした。常に体調を木にかけてくださったところです。事前に当日、何々対応してくださるのか確認をしておくと良いと思います。詳細を見る (371文字)
費用明細2,469,588円(45名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が新郎新婦の思いを実現してくれる素敵な式場です
あまり広くはないですが、その分ゲストと新郎新婦の距離が近く、温かい雰囲気の挙式を行うことができました。私たちは利用しなかったのですが、挙式会場にはプロジェクターとスクリーンがあり、オープニングムービーなどを上映することができ、自分たちのオリジナルな挙式を行うことができる会場です。最上階の会場で壁一面が窓になっている会場を利用しました。当日は晴天だったので、会場に暖かい光が差し込み素敵な雰囲気の中で披露宴を行うことができました。もちろんプロジェクター・スクリーンもあるので、自分たちで作成したムービーを流す演出もできました。また、バルコニーでデザートビュッフェを提供できたのもゲストの方々に好評でした。親族の衣装レンタルや前撮りをしたことによるアルバム作成は、最初の見積もりでは考えていなかったので追加の予算が必要となりました。色々な特典がありましたが、なかでもデザートビュッフェのプレゼントは大変良かったです。ゲストの方々に満足していただける美味しく素敵な料理を用意していただきました。また、ケーキカットではなく、お肉カットをしたいという私たちの要望に応えてくださり、大きなローストビーフのお肉カットを行い、そのお肉もゲストの方々に美味しく召し上がっていただきました。駅から会場まで徒歩で行くのは難しい距離ですが、送迎バスを用意してもらえるので、ゲストの方々にも負担をかけず会場へお越しいただけると思います。打ち合わせでは、私たちがどのような挙式・披露宴を行いたいかを親切に聞いてくださり、具体的なアイデアを提供していただき、当日は自分たちが想像した以上に素敵な挙式・披露宴を執り行うことができました。挙式当日にサポートしていただいたスタッフの方々も、スムーズに進行できるよう細かく気を遣ってくださり、大変助かりました。バルコニーでのデザートビュッフェ、ローストビーフのお肉カット。式場のコンセプトやプランナーさんが、型にはまった挙式ではなく新郎新婦がやりたいことを実現させることを重視していたのでこの式場にきめました。実際に結婚式をしてみて、自分たちのイメージ以上に素敵な結婚式ができ大変満足しました。私たちは結婚式の10か月前から余裕を持って打ち合わせを始めましたが、それでも最後の1か月は準備でバタバタしてしまったので、余裕のある時に前倒しでできることをしておくほうが良いと思いました。詳細を見る (998文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな笑顔溢れる結婚式場
挙式は横型で人前式にしました。横型の方がゲストとの距離も近く、またアットホームな空間にもなり、畏まらず和やかな雰囲気で挙式が出来たので良かったです。3つの披露宴会場があり、自分たちの理想の雰囲気に合わせて披露宴会場を選ぶことができます。私達はナチュラルなマグリットホールを選びました。挙式ムービー、ダイジェストムービーの追加、写真アルバムの注文、料理のランクアップが主に値上がりした項目です。口コミサイトご協力特典で5万円割引、シーズン特典で132000円の割引、見学時の当日申し込みで10万円割引となりました。少し値段が高くなりましたが、ゲストの皆さんに好評で美味しかったです。駅からのアクセスはバスで10分程です。タクシーや路面電車でも会場近くまでいけるのでさほど困りませんでした。担当してくれたプランナーさんは、私達の話をよく聞いてくださり、スタッフ内でも共有して希望を叶えてくれました。スタッフの笑顔と雰囲気の良さ、料理のクオリティの高さ、お花のセンスがとても良かったです。最低でも300万はかかります。またホテル代やお車代なども考えておく必要があります。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
見学に行ってその日に決めました。スタッフが温かい式場です
椅子を横並びにしてゲストとの距離が近いのが新鮮だと思った。天井が丸みを帯びていて、母親の胎内にいるような落ち着くような構造になっているところ。好きな音楽が流せて、窓がないので少し照明も暗めなため、落ち着いた雰囲気。ゲストも時間を忘れるような楽しい披露宴ができそう。試食させてもらいましたが、どれも美味しかったです。路面電車で行ける距離。駐車場も周りにある。親身に相談に乗ってくださって、安心できた。料理の内容も丁寧に説明してくださった。落ち着いた雰囲気。披露宴の会場が3つあるので、自分たちの好みの会場を選べる。県内であれば送迎バスが来てくれるところ。人とは違う挙式や披露宴をしたい人におすすめです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式を良くしてくださるスタッフばかり
独特の半円型会場。お母さんの胎内をイメージしているらしく、参加者に見守られる感じがとてもよい。オシャレでかっこいい。ライティングにこだわりがあるらしく、装花がより素敵に見える。広々してるし、後ろにバーカウンターもあって大人っぽい。男性に特に人気らしい。使ってないけど、ナチュラル系の部屋もある。めちゃくちゃ美味しい。参加者に喜んでもらえること間違いなし。デザートに特に自信があるらしい。割と駅から近いしシャトルバスもある。式を良くしようとしてくださる方ばかりでよかった。自分では出ないアイデアをたくさんもらった。スタッフはアドバイスしてくれるけど、自分でも案を考えてから打ち合わせに臨む方がより良いものが出来る。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分の思っていた理想の結婚式ができました。
挙式ムービーがあり、とても感動しました。実際に自分で持ち込んだ写真で作ってもらえてとてもよかったです。クラブモーガンでしたが、とてもおしゃれでイメージ通りでした。メインの花の色を変えるだけでもずいぶん会場のイメージが変わるので自分好みの会場にできました。料理のランクを上げた。装花に費用が結構かかった。プレミアムプランで、挙式ムービー、挙式費用、デザートビッフェや送迎バスが無料でドレス二着めが半額などの特典がありました。お肉は一番いいランクのものにしました。お肉が柔らかくとても満足しました。魚は食べやすいように調理していて美味しかったです。駅やバス停からも近いのでとてもよかったです。駐車場もあります。丁寧に接客してくださって、私達の意見も聞いて、当日の結婚式も想像以上のものとなりました。披露宴の雰囲気が気に入りました。メインの花の色でもずいぶん雰囲気が変わります。披露宴のクラブのような雰囲気は他の会場ではなかなか体験できないと思います。満足でした。見積もりと最終金額に差ができやすいので注意です。詳細を見る (453文字)
費用明細3,010,469円(42名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応がよかった!
照明や椅子等がとてもおしゃれです。会場の色はゴールドと白で統一感もあり、落ち着きのある会場でした。カジュアルからリゾートまで対応してもらえそう。照明は明るすぎないオレンジ色を使っていたり、椅子とお皿の色も木をイメージしたベージュで揃えてあったりとゴチャゴチャしてない綺麗な演出かわでき、招待客が落ち着けて安心できる雰囲気。最終的に迷ったところよりは金額は高いけど、招待客をもてなすことには、満足できそうです。魚料理、肉料理とデザートを試食させてもらえた。実際に提供される一皿なので、当日のイメージを掴みやすかった。路面電車もあるのでアクセスしやすいと思う。少し路地を入ったところにあるので、建物自体はわかりづらいかも細やかな気配りをしてもらえて、接したスタッフ全員からおもてなしをしてもらえた。式場、披露宴会場の落ち着いた雰囲気が2人に合っていると感じました。内装やインテリアもホールからオシャレで、大人っぽい上質なイメージがもてました。スタッフさんのおもてなしがとても良く、式場の魅力を伝えてもらえました。自分たちは結婚式に参加してくれる方へのおもてなし、くつろげる空間を重視していたので、料理や交通、施設の雰囲気、当日の流れを意識していました。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで自由度の高い式場です
アットホームでどちらかといえば自然光というより間接照明で少しシックな雰囲気です。その中でも希望すればナチュラル要素も盛り込む事もできるので好きなようにアレンジが出来ます。挙式会場と違い自然光がとても入る会場でした。このゲスト数でピッタリのサイズ感だったので、もう少し多くなると別の部屋の方が良いかもしれません。テラスでのデザートビュッフェはかなり好評でした。衣装代と料理と装花ですが、ある程度のラインで満足いったため許容範囲の値上がりでした。送迎バス・親族控え室は特典で無料でした。東京から出席した友人も「東京での料理よりも美味しい」と言ってくれていました。せんべい焼きは多くの人から好評で選んで良かったです。デザートビュッフェはおすすめです。駅から徒歩圏内ではないが、シャトルバスで岡山県内ならどこでも送迎可能なのでどこからでも来やすくなります。担当して頂いたプランナーさんには直前まで変更等のわがままに柔軟に対応していただけたたので本当に助かりました。また遠方からの打ち合わせでしたが、1回の打ち合わせを効率的に準備して進めていただけたのと随時相談に乗っていただけたので遠方での大変さはかなり軽減されました。人柄も良く、とても親身に対応してくれて本当に感謝しています。スタッフの気配りや対応力はかなり良かったです。マジシャンのはっしーが思っていたよりも好評でお願いして良かったです。寸前になってやりたいことが増えてくる事もあるので、何度もプランナーさんと相談し何が出来て・出来ないかを事前に聞いておくことで幅が広がります。料理にこだわりたいとか料理の満足度を高めたいという場合は、あまり低いグレードを選択せず可能な限り高い方を選択する方が良いです。詳細を見る (726文字)
費用明細2,386,035円(45名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が最高です。
挙式会場は、ゲストとの距離が近く一体感がありました。入場前にムービーを流すことができ感謝の気持ちをより伝えれたと思います。披露宴会場は、ナチュラルで緑もいっぱいのおしゃれな会場でした。ゲスト同士の間隔も狭過ぎず広過ぎずちょうどよかったと感じました。ドレスは新しい物にしたため追加料金が発生しました。特典がたくさん付きとても助かりました。私達もゲストのみなさんも大満足の美味しいお料理でした。私達はメニューに乗っているままでお願いしましたが、食材を伝えてそれを使った料理に変更も可能みたいです。見た目もおしゃれです。路面電車が近くを通っているので、駅を利用したゲストの方々も来やすかったと言っていました。プランナーさんとの相性がとても良く、毎回楽しく打ち合わせをさせて貰えました。私達の雰囲気に合いそうな提案をして下さったり、やりたいことを1から10まで言わなくても伝わりとても助かりました。司会者の方、カメラの方、音響の方…みなさまとっても優しくそして凄腕の方ばかりでした。プランナーさんの提案でウエディングケーキを、ドーナツタワーにしました。ゲストの方からも大変好評で、とっても可愛いかったです。再入場は歌を歌いながらの入場でさせてもらったり、自分たちで余興をしたりとてもこだわりのある結婚式ができました。スタッフの方々の雰囲気が、決めてでした。とっても笑顔が素敵でみなさんとても優しく話しかけて下さいます。最初から最後まであたたかい雰囲気の中、式の準備を進めていくことができました。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理がとても美味しく、ゲストとの距離が近い式
チャペルの形が独特です。扉が開いた際にチャペルに入る太陽光で新婦が照らされるのでとても幻想的な雰囲気です。100人程度のゲストでしたが、十分な広さがあり、空間に窮屈さはなく、余裕のある広さでした。元々はラグジュアリーな会場でしたが、お花の先生と入念な打ち合わせが出来たので、こちらの意向を十分に伝えられ、植物をたくさん使うことで雰囲気をがらりと変える事が出来ました。少し明かりを落としたムードのある会場にしてもらい、ゲストが落ち着いて過ごせる空間にできました。お料理、お花非常に美味しかったです。前菜からデザートまで全てにこだわりがあり、同世代のゲストから年配のゲストまで全員にとても満足してもらえました。少し駅から遠いので不便さはありますが、郊外にあるのでプライベート感がありました。プランナーさんがとても気さくで優しく、丁寧な対応をして下さいました。安心して当日を迎えることができました。お料理がとにかく美味しい!ゲストに喜んで頂く為の最大のポイントであると考えていたので、最重要視しました。疑問に思ったことはすぐにプランナーさんに相談することが大切です。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
マグリットならではのオリジナルな演出
見学の際、生い立ちムービーを挙式会場で見せていただいたときは、今でも忘れられないくらい素敵で感動したのを覚えています。挙式会場自体そんなに大きくありませんが、そのお陰でゲストの方と近く接することができそうで、とても暖かみを感じました。3つの披露宴会場があり、自分たちのイメージに合わせて選ぶことができます。6階の会場以外には窓はありませんが、天候に左右されることなく結婚式を迎えることができます。アルバムやダイジェストムービーなどは他の会場より少し高いかなと感じましたが、他の部分で特典等のお値引きをしてくださったので、総額でいうと他の会場とそんなに変わらないかなと思いました。友人の結婚式等で他の会場の料理も食べてきましたが、そのなかでもマグリットのお料理はおいしいと思います。特にお魚がとても美味しく、来てくださったゲストの方にも喜んで頂けるものだと思いました。駅から少し離れているので、車で行かれるのがオススメです。駐車場の数は少ないですが、駐車場にスタッフの方がおられ、対応していただけるので止めれなくて困るということはないと思います。みなさん笑顔でお出迎えしてくださり、打ち合わせ等でも毎回行くのが楽しみになるような雰囲気があります。スタッフさんが親身になって話を聞いてくださり安心して大切な結婚式をお願いできると思いました。マジックやゴスペルなど、マグリットならではの楽しい演出がたくさんあり、今までにない新しい形の結婚式にしたい方にオススメしたい式場です。私達は見学の際、お金のお支払い方法などについて聞くのを忘れていたので、申し込み前に確認しておくといいと思います。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
親身になってくれるプランナー
ゲストとの距離が近いため雰囲気がある。本人たちが入場する前にうしろのスクリーンで生い立ちとかが流されるのがよかった。高級感があり、とてもよかった。広さもとても広く、ゲストが大勢入ることのできる会場でした。デザートがオシャレでとてもおいしかった。県外からきてくださる親戚や友人が多い為、アクセスの利便性をとても重視しました。また、シャトルバスなどがあるので公共交通機関できてくださる方々にも優しいと思いました。親身になってくださるプランナーさんがいる。アクセスの利便性とプランナーさんの対応高級感を少しでも求めてる人にはとてもよい会場だと思う県外からのゲストが多い方にはシャトルバスなどもあるので駅から近いしオススメです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
中に入るとお洒落な落ち着いた空間の式場です。
下見に行かせてもらいましたが、挙式会場は入った瞬間はこじんまりとして狭く感じましたがモダンな落ち着いた色のトーンが良かったです。独特な雰囲気に感じましたがチャペル事態は参列者と近いのがとても温かみがありそうで魅力的だと感じました。自分達の予算に合ったプランなど提案してくださったりしたので、とてもいいと思います。どれも豪華な試食で美味しく、お魚の上にパリパリしたのが乗っていたのが、印象に残っています。駅からはちょっと離れていますが、路面電車もありますし、車で行けば問題ないです。中に入るとロビーがとても落ち着く雰囲気で居心地がいいです。対応して下さったプランナーさんがとても親切で明るく下見に行った日から印象に残っていて忘れなられなかったので、色んな式場を見た結果マグリットさんに決めました。また、周りのスタッフの方々も笑顔で迎えてくれたのが印象に残っています。落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。来年の式を挙げるのが楽しみです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
お友達とわいわい楽しい式が出来そうです。
いい意味でチャペルっぽくない温かみがある落ち着いた雰囲気の挙式会場です。またゲストとの距離もすごく近いので写真などたくさん撮ってもらえるかと思います。椅子の並べ方によっても雰囲気がすごく変わると思います。テラス付きの会場がとても明るくて素敵でした。雨が心配ですがゲストのみなさんに自由に動いてもらえると思います。またテラスでのデザートビュッフェや入場などもできると伺いました。今回、プランで申し込みした為いくつかの値引きやサービスが付いています。席次表などは手作りで持込みしても大丈夫とのことでしたので少しでも安く抑えられるよう頑張りたいです。お肉もお魚もとても美味しかったです。デザートもチョコレートボールのようなものを試食させて頂きました。中からフルーツやバニラアイスがでてきてとても美味しくて可愛かったです。少しわかりにくく外観も古めできれいではありません。駅から路面電車に乗れば近いと思います。スタッフの方々がとても良かったです。担当スタッフさんはもちろんですが試食のお料理を運んでくれる方まで提案力があり素晴らしいと思いました。華やかな式場に憧れていましたがこちらの式場を見学して挙式会場でスクリーンが使用できることそしてスタッフの方々の親切な対応、提案力でこちらの式場に即決しました。みんなでわいわいアットホームに結婚式を挙げたい方々にぴったりかと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ノープランでもオシャレな結婚式ができます。
チャペルとして使用する会場で、ゲスト全員に入ってもらい神前式ができて良かったです。チャペルは光も柔らか、温かい雰囲氣でした。広くはないですが、ゲスト全員はいれる余裕はあります。窓のないお部屋で、景色や天気、時間に惑わされず、会場自体を満喫できます。高砂も作らず、ソファ席にしたので、ゲストの距離も近いし、衣装も写真に映えます。装花の雰囲気と豪華な雰囲氣の会場が合っていて、とっても素敵な空間でした。また音楽にもこだわっていただけました。ウェディングケーキと装花。こだわるつもりではなかったですが、やはり打ち合わせをすると希望のものは追加料金になりました。最初から必要なもののみで見積もっていただいたので、削る項目はひとつもありませんでした。持ち込みのお米を使っていただけたり、フォアグラを追加できたりとオリジナル感が出せました。後楽園から近いので、観光してから来てくれるゲストがいて、楽しんでもらえて良かったです。みなさん明るくとっても親切でした。当日のカメラマンさんがとにかく楽しくて。ゲスト全員に楽しんでもらえて良かったです。式場にはいるとどこも雰囲気がよくて、写真撮影が楽しかったです。カメラマンさんが楽しくて、みんなが笑顔の写真がたくさんになりました。最初から現実的な金額を提示していただき、衣装等で追加料金がかかることもありません。安心できる式場です。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/03
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
多様な演出を可能にしてオリジナルの式ができます!
会場が3つあってデザインも全然違うので自分の好みで選べるのがよかったです。モダンな会場にしましたが暗過ぎずハワイらしい会場にすることができました。広さは思ったより狭かったですがその分ワイワイできたのでよかったです。デザートはいろいろな種類を食べて欲しくてデザートプレートにして女性が喜ぶようにしました。オープニングムービーにプロフィールムービーの要素も入れ、自分たちでは出来ないような演出のあるムービーを作ってもらえたので助かりました。下見に行った時に話を聞いた際、当初は特典がつく時間帯の披露宴ではなかったけど、その日の成約ならということで特典割引をしてもらいました。どれを食べても美味しかったです。ゲストの方からも美味しいと好評でした。ハワイらしさを出したいとの要望にも応えてくれ、オリジナルの演出ができました。岡山駅から少し離れていますが路面電車もあるし送迎バスもあるので不自由はしないと思います。話しやすいプランナーさんで質問にもすぐ答えてくれたので助かりました。当日のスタッフの方々も緊張している彼に声をかけてくれたりと気遣いがよかったです。ウェルカムドリンクや乾杯のシャンパンが、色とりどりですごく綺麗でした。会費制のパーティーをしたいけど遠方からわざわざ来てくれる人もいたのでちゃんとした感も出したいという気持ちをきちんと組んでもらえました。私達らしいオリジナルの演出にも対応してもらい大変満足しました。ゲストの皆さんはもちろん、私達本人が楽しむことができるのが大切だと思います。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれでお料理の美味しい式場
会場レイアウトが縦にも横にもできるところが印象的でよかったです。明るく、開放的な空間でした。テラスがあるので、デザートビュッフェのスペースとしても活用できそうでよかったです。40名で前撮り込みで230万ほどでした。特典でドレスやテーブルコーディネートをプレゼントしていただきました。コスパはとてもいいと思います。お箸で食べるメニューがほとんどで、よかったです。メインの魚と肉を試食しましたがとても美味しかったです。岡山駅からのアクセスもよく、大変便利だと思います。駐車場もありますが周辺道路が少し狭いかなと感じました。ですが提携の駐車場もあるので問題ないと思います。送迎は県内どこでも可能とのことです。とても親身に対応していただけました。どのスタッフさんも感じの良い対応でとてもよかったです。立地もよく、お料理が美味しかったのでどの年代の方にも受けがいいと思います。少し大人っぽい雰囲気なので、そういう雰囲気が好きな方におススメです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理がとても美味しくスタッフの対応もとても良かったです。
横向きの席配置で、参列者ととても近い距離にいられる所が気に入りました!ゴールドが多くとても、温かい雰囲気で落ち着きのある挙式会場でした。披露宴会場は3種類あり私たちが気に入ったのは木を使った会場にしました!天井からかすみ草が吊り下げれたりと、森の中にいる感じが気に入りました!口コミでナンバーワンだったので、とても楽しみに試食会に参加させてもらいました。一つ一つがとても凝っていてすごく美味しかったです!一本中に入った道にあるので分かりにくいですが、周りはとても静かで落ち着いていました。みなさんとても優しくしてくださり、分からないことはとことん教えてくださいました!不安も解消されて良かったです。お料理が美味しかったのが1番の決め手です!個性的な披露宴をしたい方にオススメです!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.4
- 会場返信
アットホームで自分らしいしきができる式場
55名の招待客と距離が近く、会場は最初狭いかなと思いましたが皆と喋れアットホームな披露宴となりました。会場はナチュラルな感じで何色のお花を飾っても様になります。料理をグレードアップしました。プチギフトとウェルカムグッズを持ち込みしました。特にお魚とお茶漬けが評判良かったです。式中の前菜は食べる時間がなくて残念シャトルバスがあったので駅から少し距離がありますが助かった招待客もいたと思います。当日まではメールで質問に答えてくださいました。当日はすべてのスタッフさんが心を込めて対応してくださいました。とにかくスタッフ全員優しい。ワタベウェディングと提携していてドレスの持ち込みが無料だったので見学に行きました。料理が美味しく、親身に相談を聞いてくれたので1件目で決めました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しい、おしゃれな会場
椅子の配置によってバージンロードのタイプが変わるので好みによって変えれるのが良かった。入場前のムービーの演出も見せてもらったがとても感動した。すごく広くて子供が遊ぶスペースも作れるということで、親戚に子供がいるのでいいなと思いました。机の大きさの種類も何個かあるらしく人数に合わせて大きさを変えれるようです。とても美味しかったです!!駅からは少し遠いですが、頑張れば歩ける距離。市電なども通ってるので交通の便は良いと思います。駐車場も何箇所かあるみたいなのである程度の人数が車で来ても大丈夫そうです!化粧室も可愛くて良かった。親戚に子供がいる方でもワンフロア貸切なので気にしなくていいし、スタッフさんも対応に慣れてそうなので安心して任せられると思います。なにより料理がとても美味しかったのでぜひみなさんに一度会場を見てもらって試食してみてもらいたいです。少し大人なカップルが気に入りそうです。ドレスを見ずに式場を決めたのでドレスにこだわりたい方は見たほうがいいかも。持ち込み料がかかるものもあるみたいなのでそこは要確認です。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オシャレな会場で思い通りの理想の結婚式を実現できます
シンプルながら厳かな雰囲気で私達も、列席した親族もとても神聖な気持ちで式に臨む事が出来ました。ゲストと近い円形の配置とスタンダードな長方形の2つの配置から選べます。大きさはさほど大きいわけではなく、天井も一般的な高さで、逆に一体感があっていいと思います。会場は複数拝見しましたが、どれも魅力的で、特に2つの会場で悩みました。どちらも家族婚でもおかしくない程度の広さで、最大だと40人くらいは入るのかなというイメージです。(今回は15名で使用)今回利用したマグリットホールは、屋内なので天候に左右されないことが決め手になりました。(もう1つの会場は外のテラス込みで素敵だなと思っており、雨天時が心配だったので。)モダンで大人っぽい雰囲気で、バーカウンターや隠し小部屋もあります。今回デザートビュッフェは隠し小部屋に設置し、サプライズの形にしました。15名での利用だと、空きスペースも多く、キッズスペースに利用しました。ウェディングケーキはこだわりたかったので当初より4万円弱値上がりしました。当初から最大限の見積もりで出していただけたので、想定外の出費はほぼなかったように思います。複数特典をつけて頂き、家族へのおもてなしのオプション等は割引して頂けたので嬉しかったです。また、ドレスやタキシード以外の小物は自分で準備することで費用を抑えました。お魚料理の煎餅焼きが特に絶品です。その他も全体的に非常に美味しく、普段少食な私の両親もほぼ完食していました。ボリュームもかなりあります。岡山駅から路面電車に乗って数駅です。岡山在住の方であればさほど不便は感じないかと思いますが、東京在住で毎回新幹線から荷物を持って移動は少し大変でした。プランナーさんは、式場を決める決め手になった程本当におすすめです!料理長やマジシャンの方、サービスリーダーの方も皆さん気さくで、列席した家族もリラックス出来ていたようです。吹き抜けの中庭がとても素敵です。またワンフロア貸切に出来るので、トイレまで自分たちの好きなように装飾できます。日取りにもよると思いますが、自分たちの好きに出来るポイントが多いので、時間かあれば手作りの装飾等ももっとしたかったなと思います。なので、自分たちで創意工夫したい!というカップルには特にオススメです。詳細を見る (955文字)
費用明細1,155,297円(15名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく、子供連れでも楽しく式が上げれる場所
椅子の配置が2つから選ぶことができます。また挙式会場から出てすぐにテラスがあるので挙式が終わった後の開放感も良かったです。落ち着いた高級感のある雰囲気でした。他にも会場が2つあり、開放的で明るい会場、物静かでおしゃれな会場と自分の好みで選べると思います。二次会も同じ式場の別会場で行ったので、その分の衣装や美容代がかかりました。ただ、おかげで移動することなく二次会が行えたのでとても良かったです。また前撮りの際のカメラマンさんがとても良かったので、自分たちで行おうとしていた当日のスナップやムービーなどもお任せしたのでその分値上がりしました。ペーパーアイテムは自分で作成したので節約できました。またヘア小物やアクセサリーなども持ち込んだのでその分のレンタル費用は抑えられたと思います。持ち込み料もかかりませんでした。最初の見学の際に挙式を決めると割引特典があります。小さな子供から祖父母の世代まで、おいしいととても喜んで頂けました。メインの料理やデザートなどいくつかの選択肢から選ぶことができ幅広く対応ができるなと思いました。岡山駅からは少し距離がありますが、後楽園がすぐ近くです。駅前の喧騒から少し離れてるのが良かったです。路面電車の駅が徒歩圏内であったり、シャトルバスが利用できたりと不便は感じませんでした。結婚式をあげることに後ろ向きでしたが、最後まで明るくテンションを上げてくれました。当日は子供が多くてイレギュラーなこともありましたが、子供たちとも遊んでくれたり笑顔の溢れる賑やかな式ができました。後楽園での和装の前撮りがとても良かったです。和小物等を用いてとても雰囲気のある前撮りができました。招待客に6歳未満の子供が多かったので、子供や保護者の方も楽しめるような式がしたいと思い式場を探していました。下見の時に子連れの参加者の方の所へベビーベットを用意してくださったり、親族控室とは別にキッズルームがあったり、会場にキッズスペースも作ることが可能であったりと、子供たちや保護者の方も楽しめそうと感じたのでここに決めました。当日はスタッフの方や司会者さんも子供の相手をしてくださり、絶えず笑い声が絶えない式となりました。詳細を見る (916文字)
費用明細2,959,936円(38名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 6% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 39% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ531人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE MAGRITTE(ザ マグリット)(ザ マグリット) |
---|---|
会場住所 | 〒700-0823岡山県岡山市北区丸の内1-5-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |