
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 倉敷 総合ポイント1位
- 倉敷 披露宴会場の雰囲気1位
- 倉敷 挙式会場の雰囲気1位
- 倉敷 料理評価1位
- 倉敷 お気に入り数1位
- 倉敷 専門式場1位
- 倉敷 バージンロードが長い1位
- 倉敷 チャペルの天井が高い1位
- 岡山県 ステンドグラスが特徴1位
- 倉敷 ステンドグラスが特徴1位
- 岡山県 ゴージャス1位
- 倉敷 ゴージャス1位
- 倉敷 ロケーション評価2位
- 倉敷 スタッフ評価2位
- 倉敷 クチコミ件数2位
- 岡山県 専門式場2位
- 岡山県 バージンロードが長い2位
- 岡山県 チャペルの天井が高い2位
- 倉敷 チャペルに大階段がある2位
- 倉敷 チャペルに自然光が入る2位
- 倉敷 窓がある宴会場2位
- 岡山県 チャペルに大階段がある3位
- 岡山県 総合ポイント9位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気9位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気9位
- 岡山県 お気に入り数9位
- 岡山県 クチコミ件数9位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る9位
- 岡山県 料理評価10位
- 岡山県 スタッフ評価10位
- 岡山県 窓がある宴会場10位
ヴェルジェくらしき/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
教会がとても豪華で披露宴会場が可愛い式場
大聖堂での大きな挙式会場で広々とした空間なのが良かったです。フェアリー会場は白とピンクがメインの可愛らしいお部屋でした。大きな窓を開けると庭もついてました。待合室も白とピンクが可愛らしくとても広々とした空間でした。色々こだわりはありましたがお花系わ特にお金をかけて豪華に可愛らしく仕上げてもらいました。小さい子供の参列者が多かったので子供達が楽しめる演出なども特にこだわりました。種類も多く見た目もオシャレで豪華な感じがしました。また、その時の季節の食材を取り入れてあって良かったです。最寄りの倉敷駅からは少し距離がありますが30分置きに送迎バスが出ているので不自由は無かったです。それぞれ色々な担当のスタッフが居ました。皆さん丁寧に対応して下さったので困る事も無くとても良かったです。大きな大聖堂と可愛らしい白とピンクの披露宴会場が特に印象的でした。披露宴会場の可愛らしさに惹かれてすぐ決めました。たくさん準備する事があって大変でしたが終えてみるといい思い出になりました。詳細を見る (437文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/10/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
何をとっても満足な式場!!
挙式会場はなんと言ってもステンドグラスが綺麗で天井も高く圧巻でした!3つのタイプがあり広さも様々なので自分たちにあったとこが選べます!スクリーンも大きくピアノやちょっとしたスペースもあるので余興もバッチリ出来ます!いろいろな割引きをして下さり思っていたより安い見積もりでした!あの挙式会場、披露宴会場でこのコストは破格です!試食をさせて頂いたときお肉も柔らかく食べ比べもできじっくり味わえました!新鮮な食材なのでとても美味しく食べさせてもらいました!駅からシャトルバスも出ておりそれを利用できるのは良いです。駐車場も多くあるので安心です!スタッフさんがたくさんいるので「待つ」ということが少なかったです。何より笑顔が素敵で丁寧な対応でした!化粧室にデパコスが置いてあり女性にはありがたいです!オムツ替えの台もトイレに付いていていいなと思いました!コスパのいいとこを探しているけどこだわりも持ちたい人にはいいと思います!是非一度下見に行ってほしいです!詳細を見る (425文字)



- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
みんなが憧れる大聖堂のある式場
ウェディング雑誌で見たときから、この式場の大聖堂で挙式をしたいと思っていました。実際に見学させてもらって、その日に即決しました。ステンドグラスがきれいでクラシカルな雰囲気も良いです。入り口にカーブした階段があって、階段を降りるドレス姿の花嫁を横から見ることができるのはこの式場の特徴だと思います。ここに決めて本当に良かったと思っています。広さと雰囲気の異なる3種類の披露宴会場があります。高級感のあるリュクス、白を基調としたフェアリー、アースカラーのアヴァンとなっています。私たちはカジュアルな雰囲気で披露宴をしたかったので、アヴァンの会場に決めました。参列者との距離感も程よく近くて、縦長にも横長にもテーブル配置を変更できるのは良かったと思います。倉敷駅まで定期的にシャトルバスが出ているので、アクセスには困らないと思います。大聖堂で挙式がしたいという理由だけでこちらの式場を選びましたが、スタッフの方々の対応も素晴らしく、平日打ち合わせに行くと本番さながらのデザートを出してくれたり、楽しく準備を進めることが出来ました。ヴェルジェくらしきに決めて良かったです。大聖堂で挙式をしたいカップルは感動すると思います。詳細を見る (507文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
自分を大きくしてくれる場所
落ち着いた雰囲気で入りやすかったです。スタッフの方の対応が毎回丁寧で式をする前の日程や段取りの対応も懇切丁寧でした。前撮りの衣装にウェディングドレスを追加したところが大きな値上がりポイントでしょうか。新郎側の衣装を安いプランに変えて頂けました!毎回平日に打ち合わせに行っていたので打ち合わせのたびにケーキサービスがあったので、ケーキサービスが毎回楽しみでした笑場所がわかりやすく、建物も目立つのですぐわかりました。一貫して丁寧な言葉遣いではなく慣れて来たら普通の話し方で話してくれたのがとても親近感があってよかったです。いい意味でどこを歩いても非日常的で新鮮な雰囲気と空気、スタッフさんの心遣いが嬉しかったです。決め手はスタッフさんの丁寧さに限ります。不慣れな手続きにも丁寧に対応してくださってとても安心しました。実際に結婚式を挙げた時は本当に幸せな気分でした。披露宴は別の場所でしたのですがスタッフさんがよくしてくれて良かったね。などの話題がちょくちょく出てました!結婚式の準備としてはお金と覚悟ですね。特に後の自分が言うのもなんですが男は覚悟が決まってないふわふわした状態で来る人もいるのでこの人と結婚して幸せな家庭を築く努力を精一杯することをしっかり自分の中に落とし込む必要があるとおもいました。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
倉敷の中心部であげる大聖堂ウェディング!
大聖堂のチャペルです。バージンロードも長く、雰囲気があります。太陽光も入るので、ステンドグラスが綺麗です。挙式会場は3箇所から選べます。イメージでいうとガーリー、ナチュラル、ゴージャスの3会場です。ガーリーは文字通り可愛らしい雰囲気の会場で、広いバルコニーが特徴です。ナチュラルは、シンプルで結婚式という硬いイメージが苦手な人にはいいと思います。ゴージャスは少し中庭みたいなところがあり、そこから入る演出もできます。太陽光が一番入ります。正直割と金額は高い方だと思います。しかし、見学に行って料理を試食したり、実際の施設を見るとその金額にも納得できると思います。最寄り駅の倉敷駅から車で10〜15分ぐらいです。もちろん交通手段はバスか車になります。最寄り駅からのシャトルバスは出るそうなので遠方組も安心です。料理を試食したのですが、どこの式場よりも試食の量が多く、内容も凝っていました。味も美味しくて、まだ式場は見ていませんでしたが、ここに決める?となるぐらい素晴らしかったです。少し金額が高めの式場なので、実際に挙式をあげる方は年齢的にも落ち着いてる方が多いイメージです。複数の式場を回りましたが、それも決め手になりました。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/04/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大聖堂が素晴らしい
大聖堂は天井が高く圧巻の迫力があった。天井から羽が降ってくる、バイオリン、チェロの生演奏などの演出も充実していた。プロジェクターで映像を流した後、幕の後ろから登場するなどの演出は充実していた。ミステリーなどのテーマ性のあるシナリオウェディングを提案された。見積もりでは安く感じるが、映像やアルバム料金が入っていないだけ。当日エンディングムービーや記録ムービーなどの映像商品に頼むとかなり値上がりすると思う。料金は普通のフランス料理といった感じで特に特徴はなかった。料金を上げてグレードアップをさせれば、かなり見栄えは良くなると思う。パンは食べ放題だった。駅から離れているため、正直交通の便は悪いと思う。倉敷駅まで無料シャトルバスが、出ているが岡山駅までバスを出す場合は別料金を取られる。設備の紹介や試着、試食などの見学は実演を交えながら丁寧に説明してもらえた。大聖堂の挙式会場は天井が高く迫力満点だった。バージンロードも長く、フラワーシャワーなどの演出も充実していた。挙式会場は素晴らしい雰囲気なので、実際に見学で見てみた方がいい。披露宴会場が三箇所あり、それぞれの特徴があるので、実際に雰囲気を確認してから決めた方がいい。詳細を見る (518文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高の1日にするならヴェルジェくらしき!!
重厚感ある大聖堂でした。ステンドグラスからの光がとても綺麗でした。後ろが長いドレスを選んだので、大きな会場の中でとても映えていました。ただ、ドレスを着た状態で螺旋階段を降りるのは少し大変でした(笑)白を基調とした会場を選びました。花や小物で雰囲気を自由変えられる点が良かったです。私はナチュラルな雰囲気にしたかったので、グリーンや切り株などのアイテムで装飾して頂きました。衣装代です。ウェディングドレスとカクテルドレスの2着でした。値段からではなく、気に入ったものから決めたので少々値上がりしました。その代わり新郎は1着のみで予算を押さえました。ペーパーアイテム。席次表のみ手作りを持ち込みしました。手間はかかりますが数万円単位で変わってくるので、やって良かったです。フレンチのコースにしました。フランベサービスもあり、子どもたちがとても喜んでいました。後日、参列者の方からも今までで1番料理が良かった!との声もありました。私自身、食事する時間がなかったので、誰かヴェルジェさんで挙式してくれないかなと思ってます(笑)参列者として行きたい!!夫婦ともに地元が近く、参列者のほとんどがアクセスしやすい立地でした。数名、県外からの参列者もいましたが、倉敷駅からのシャトルバスを利用してもらいました。プランナーさん以外に、衣装、花、音響などそれぞれのプロの方がおられたので安心してお任せできました。打ち合わせでもこちらが悩んでいると案を出してくれるので本当に有り難かったです。施設内の上品さ。館内にある家具や小物類などは全て本格的な物が使用されていて高級感ある雰囲気です。重厚感ある大聖堂もとても魅力的です。ここに選んだ決め手は、大聖堂と立地の良さでした。スタッフの方も親切でテキパキしているので安心して任せられます!どんな結婚式にしたいかイメージを伝えると一緒になって考えてくれます♪実際にここで結婚式を挙げて大正解でした!夫婦にとって最高の1日になりました(^^)詳細を見る (831文字)
費用明細3,762,098円(62名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスの教会で幻想的な雰囲気
チャペルはステンドグラスになっていて、青色のガラスを通して光が差し込んでいました。入場時は2階部分から新郎新婦が少しずつ階段を降りてきて、それに合わせて羽が舞い落ちり、パイプオルガンの演奏もあり、幻想的な空気でした。花嫁のドレスに合わせてオレンジを基調とした装花でテーブルが飾られていました。ウエディングケーキの周りにもガラスコップやプレゼント型の小物が散りばめられていて、華やかでした。会場は広めで、70人くらいの参加者でも、まだかなり余裕がありそうでした。倉敷駅から車で15分程度の距離にあります。式場からの送迎バスがあるため、移動は苦になりませんでした。教会式のチャペルがおすすめです。ステンドグラスとパイプオルガンで、幻想的な雰囲気が引き立っていました。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/05/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂がとても素晴らしかった。
チャペルは大聖堂様式になっていて、とても荘厳な雰囲気を感じた。チャペル内は天井がとても高く、いくつかの式場を下見したが開放感は随一だった。祭壇の後ろにはとても豪華なステンドグラスも設置されていたし、最高の結婚式が出来るチャペルだと感じた。披露宴会場はいくつかの種類があったが、フェアリーという会場が良かった。フェアリーは白を基調にした会場になっていて、可愛らしさを感じたのが良かった。こちらの会場の他にもモダンでおしゃれな会場や、スタイリッシュな内装の会場など、好みに合わせて選べるのが良かった。また待合スペースなどの設備もきちんと整っているのにも好感が持てた。試食をさせてもらったが、とても美味しかったし、盛り付けも美しかった。jr倉敷駅から車で10分くらいなのでタクシーを使うと便利。丁寧に対応してくれたし、押し売り契約のような行為もなくて好感が持てた。大聖堂がとても素晴らしかった。好みに合わせて披露宴会場選びが出来るのが嬉しい。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
バージンロードが長い大聖堂
挙式会場は思わず大きい!と声を出してしまうほど大きく、バージンロードも長い大聖堂でした。天井も高く大人数入れそうです。会場はとても大きく広々していました。披露宴会場に入る前も広々としてスペースがありインスタ映えのスポットも用意されており、とてもきれいでした。すべてがとってもおいしかったです。和食を中心にしたメニューだったのでめずらしいと思いました。車だとバイパス沿いの比較的わかりやすい立地なので迷うことはありませんでした。駅からだと少し遠いのでバスかタクシーが必要です。赤ちゃんはベビーカーのようなベビーベットのようなものを借りている人がいました。親族控室は親族が多いと少し狭いと感じるかもしれません。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ゴージャスなのに意外とお得!
高い天井、ステンドグラス、長いバージンロード、どれをとってゴージャスで荘厳な雰囲気。多く女性の憧れです。神社も敷地内にあります。3フロアあり、それぞれ別の雰囲気(キュート、スタイリッシュ、ナチュラル)のパーティー会場となっています。人数によって選べる会場に制限はありますが、お花や飾りによっても変わるのでどの会場でも問題ないと思います。フロアごとに中待合もあり、とにかく広い式場です。受けつけや親族控室は1階のみですが、更衣室や化粧室も広々していてゲストにとってはホテル以上の充実した設備でご案内できると思います。高いイメージでしたが、見積もりを見た段階ではそんなことはありませんでした。フェア用のワンプレートメニューのみの試食なので何とも言えませんが、ビーフシチュー?のお肉が脂の塊だったので食べられませんでした。デザートが豪華でどれもおいしかったです。3フロアにそれぞれ厨房があり、1日2~3回転していると思うのでどうやって回しているのか想像できません(笑)←自分が料理人なので。駅から離れていますが、送迎バスや駐車場があるので問題ないです。特に問題ないです。幅広いゲストに対応していて安心です。衣装は全国のグループ店からも取り寄せられるので気に入るものが見つかるはずです。私たちはもうすこしこじんまりしたところが良かったで契約に至りませんでしたが、専門式場だけあってバラスンの取れた式場です。ハード面は問題ないと思いますので、ソフト面の細かいところを確認したほうが良いと思います。1日に何組も式を挙げることになるのでその辺のことが気にならなければ。詳細を見る (677文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/08/10
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
これぞ理想の結婚式!が実現できる会場
真っ白なチャペルに、光の入るブルーのステンドグラスがとても綺麗で、会場に入ると思わず声をあげてしまう程でした。パイプオルガンでの演奏や、聖歌隊の生コーラス、外国人牧師など、「これぞ結婚式!」と言えるような、誰もが憧れるような空間でした。披露宴会場に入るまでの待ち時間が長かったですが、待合スペースも広く、新郎新婦の写真や手作りグッズなどもたくさん飾ってあり、退屈せずに楽しく待つことができました。宴会場の中も広くゆったりしており、全体的に明るく華やかなイメージでした。最寄り駅からは離れているものの、駅からの無料シャトルバスもあり、大きな駐車場もあるので、不自由しませんでした。挙式、披露宴会場の美しい雰囲気が素晴らしいだけでなく、結婚式場自体がとても広いので、待合場所や途中の移動スペース、トイレなど、全体的に広くゆったりしており、ラグジュアリー時間を、快適に楽しむことができました。料理やスタッフの方の対応も何一つ問題がなく、大満足の結婚式でした!詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/01/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
何回行ってもとてもいい式場
挙式会場はチャペルが広いし、ステンドグラスが綺麗で、落ち着いた雰囲気でした。羽を退場の時にみんなで投げましたが、綺麗でよかったです。聖歌隊が歌ってくれるのも、雰囲気があっていい。人数40人くらいで、後ろの方は空いていましたが、スカスカな気はせず、よかったです。式が2月中旬でしたが、天井が高くて広いので、肩を出していると肌寒かったです。披露宴会場ナチュラルで落ち着いた雰囲気でした。人数は40人くらいでしたが、広過ぎるきはせず、ちょうどいいくらいの広さでした。披露宴会場が壁や床が茶色っぽいので、ピンクの花の飾りが映えていました。披露宴会場の前の場所が綺麗なので、そこで写真撮影を少ししました。美味しい!!何回食べても美味しい!3回行きましたが、その度に料理が美味しいです。駅からバスで15分くらい、駐車場も広いし、シャトルバスがでていて、バイパス沿いにあるので、遠方からでも行きやすい。テーブル担当のスタッフが慣れてないのか、注文した飲み物が中々来なくて、同じテーブルの子も私とは別に、二回頼んでいた。それ以外は言葉遣いも対応も丁寧で、満足できました。控え室、化粧室が充実しているので、子連れで行きやすい。子供が泣いた時に外に連れ出しやすい。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリー感が溢れていました
大きな会場だな〜と思いました!外観も内観もゴージャスな感じでした。とてもきれいです。親族以外は参加できなかったので、見てはいないのですが、神前式ができる会場もあるそうです。とても質が高そうだなと思わされました。とてもおいしかったです!料理名もこっておりどんなものが出てくるのかわくわくしました!利用はしなかったのですが、倉敷駅から頻繁な間隔でシャトルバスが出ておりとても便利だなと思いました。全体的に丁寧な接客だったと思います!ラグジュアリーな感じ、ゴージャスな感じが好きな方はぴったりだと思います。とても拾い会場できっと何組か同時に行われていたと思うのですが、ほぼワンフロア貸し切りで他の結婚式の方と交わらない感じがよかったです!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
荘厳なチャペル
荘厳なチャペルで雰囲気は最高かと思います。生演奏などもオプションで選べるようで素敵な演出が出来そうです。披露宴のお部屋は素敵ですが外を見ると電信柱や民家が見えて現実に戻されました。見えないように壁が高いといいと思います。お料理は、美味しくて普通です。他とは違うサービスとか提案してもらえたら嬉しかったです。倉敷駅から専用のシャトルバスが出ているのでゲストには嬉しいサービスかと思います。丁寧に接客してくださいました。しかし、強引な印象があったので程よい距離感があるといいかと思いました。チャペルがとても素敵です。あの雰囲気での時間は一生の思い出になると思います。色々な派手演出もあり他とは違うサプライズができるかと思いますが、やはりお値段は高めの設定かと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大聖堂とバージンロードが綺麗
とにかく大聖堂が圧巻で綺麗です。長いバージンロードも魅力的ですね。初めて参列したときは本当に感動しました。どこも広々としていて、大人数での挙式でも余裕でできそうでした。スクリーンが大きくて見やすかったです。お肉のクッキングパフォーマンスが驚きでした。食事は一般的な婚礼のお料理だと思います。私は市内に住んでいるので、家からも近く自家用車で行きました。お酒をのまれるかたは、シャトルバスが駅から出ていました。ファイブスターウエディングと言われているだけあって、スタッフさんの接客はいいほうなのかな、と思いました。一般的な結婚式をあげたい方、こだわりがそこまでないかたは満足できるのかなと思いました。とにかくチャペルが綺麗でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リッチだけどアットホームな式場でした!
会場がとても綺麗で席の感覚やバージンロードも長く圧迫感のない広さで上から羽を落としているところはとても厳かだった。先同士が近すぎることもなく、とても綺麗なので居心地がよかった。とてもおいしかった。盛り付けもオシャレで写真映えするような素敵なお料理でした。倉敷駅から送迎バス、もしくはタクシーですぐなのでアクセスしやすい。緊張されている方もおられたが、気配りが細やかで、親切でした。ただ、挙式の際に注意事項や次の説明があまり聞こえなかったので、もう少し聞こえやすいようにして貰いたいと思いました。とても綺麗なのと、挙式会場がとても広いので、バージンロードの長さや入場の演出を重要視されるならここがおすすめ。式場も、披露宴会場も、やや寒かったので、暖房が入っていても良かったのではないかと思った。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
安くて中身の充実した式が出来ました
神殿での挙式で、とても静かで、落ち着いた式ができました。設備は控え室、化粧室が充実していました。お金をかけたのは衣装、前撮りで4着、当日で2着着ました。最初3着のつもりが、見てたら着たくなって、4着になりました。食べ物と引き出物は最初から高めで見積もり立てていました。デザートブュッフェもやりたかったので、最初から見積もりに入れてました。値上がりした原因は、アルバムの写真を増やして行ったからと、花の打ち合わせで、寂しいからと増やしたとこです。ブーケもウエディングドレスとカクテルドレスでそれぞれ持ったので、上がった原因です。節約したのはペーパー系、招待状、席次表は自分で作りました。フォトムービーも、自分で作って、リングピローは、借りました。ウェルカムボードは、友達が作ってくれて、持ち込みました。美味しかったです。駅からシャトルバスがでています。駐車場も広くて行きやすいです。プランナーさんがすごく出来る人で、アドバイスをどんどんくれて、すごく良かったです。ヘアメイクの担当さんも、髪飾りで悩んだ時、アドバイスをくれ、仕上がりも凄く満足できました。建物綺麗で、雰囲気あって、スタッフの方々は丁寧ですごく良かったです。ここが一番好きなことをやれて、一番安い式場だったから。式も披露宴もすごく満足で、招待客達にも、凄く良かったと言ってもらえました。アドバイスは、打ち合わせしてると欲が出てきて、あれこれやりたくなるので、最初に見た見積もりのプラス百万ぐらいだと思っておくと、心の準備が出来ます詳細を見る (648文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
シンプルでも可愛い
利用するフロアを、新郎新婦の関係者で貸し切ることができます。ですから、リラックスして過ごせます。天井もかなり高く、大聖堂が素敵です。イタリアン様式でパイプオルガンも素敵です。ステンドグラスも見とれます。時期的に、クリスマスツリーが飾られていて、とても目を引いて素敵でした。よく、リニューアルをしているので、とてもキレイな設備です。会場内は、白を基調としたシンプルな中にも可愛らしい雰囲気もあり、ワンポイントして置かれたぬいぐるみに癒されます。オリジナルメニューなのでしょう。アレルギー対応などしてもらえます。お酒が、飲めなくてもドリンクメニューも充実しています。向かいが、大型ショッピングセンターなので、すぐにわかります。駐車場も広いです。ただ、周りはすぐ道路に面しているので、ロケーションとしてはどうかな?と、いう感じです。オリジナルドレスなどもあるようで、見て楽しめます。引き出物も、凝ったもので、気遣いが感じられます。聖歌隊、バイオリン、パイプオルガンなど趣きがあります。フェザーシャワーなども選べて感動します。駅からは少し距離があるので、送迎バスかタクシー必須です。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な大聖堂
大聖堂で、豪華な挙式会場でした。季節が冬だったので、待合のロビーから大聖堂まで移動するときとても寒かったです。広い会場で、白を基調とする綺麗な雰囲気の披露宴会場でした。和洋折衷のお料理でした。美味しかったです!駅からは少し距離がありますが、送迎バスが出ています。車で行く方も駐車場がたくさんあり、良かったです。私のテーブルを担当してくださった方はとても丁寧な方で、すぐにお願いしたドリンクを持ってきてくださいました。他のスタッフの方も、トイレの位置を教えてくださったり、写真を撮ってくださったりと親切な方が多かったです。ブーケトスも記念写真も、玄関入ってすぐの階段のところで行っていました。外での演出が一切なく、温かく過ごせて良かったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
秋の式に参列しました。
ヴェルジェくらしきでの挙式には何度か出席していますが、何度見ても大聖堂は圧巻でした。午前の式だったのでステンドグラスがとてもきれいでした。パイプオルガンや生演奏、ゴスペルも厳かな感じがよかった。オレンジの照明が温かみがあってよかった。参列者がそんなに多くなかったこともあってか、広々してると感じた。お肉もお魚もおいしかった。周りの年配の方も完食されてるようで幅広い年代にうける料理だと思った。送迎バスより、郊外で駐車場が広いので車で行きやすいと思った。飲み物が少なくなってきたらすぐ声をかけてくださったり、お手洗いに立った時にナフキンをキレイに畳んでくださっていた。昔からある式場なので安心感がある。チャペルが圧巻。前撮りの写真と挙式披露宴の写真をまとめてアルバムにしてくれるプランがあると聞いたので、自分が挙げた式場ではそのようなのは無かったのでいいなと思いました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夢見る結婚式ができそう!
式場のステンドグラスが本当に綺麗でバージンロードが長いので参列者としては新婦のヴェール姿や緊張した表情、色んな顔が見れて良かったです。披露宴会場の近くにフォトブースがあるのが素敵でした。和洋折衷料理だったようで普段口にしない食材が色々取り入れられていたのでうれしかったです。シャトルバスが出ていたので遠法の参列者などは利用しやすかったと思います。私は車で行ったのですが駐車場も広くて助かりました。大人数で豪華にしたい人にはとてもおすすめだと思います!大聖堂はとても印象に残ります。天気が良かったので自然光も入ってステンドグラスからの光が綺麗でパイプオルガンの音色に心打たれました。夢見る結婚式そのものでした♪詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
より一層幸せな雰囲気に包まれる会場
いわゆる大聖堂となっていて、西洋風の挙式場である。参列席が20近くありかなりたくさんの人が参列できるようになっているので、たくさんの人でこの喜びを分かち合えるのもいい点だと思った。白が基調の聖堂になっていて、大聖堂の持つ厳かな雰囲気もあるが、明るく幸せな雰囲気がとても感じられた。挙式場同様白が基調となっており、その中にピンク色の花(おそらく造花)がたくさん飾ってあって、白とピンクの色合いが美しかったうえに、幸せな雰囲気をとても醸し出していた。これは厳かな落ち着いた黒、金色を基調とした会場や、和風のわびさびを感じる会場では感じられない雰囲気だった。料理は上品な味だった。会場の雰囲気にケーキがとてもあっていて、一段美しく見えた上に、美味しくて素晴らしかった。駅のそばにあるので立地は十分いいと思う。きちんと案内などをしていただけた。白が基調でピンク色がそれにうまく混ざっている会場の雰囲気詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/25
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタッフの印象
新婦入場のときにフェザーを上から振らせることができるのが魅力的でした。大聖堂のステンドグラスも素敵です3会場見ましたが、どの会場も申し分ないくらい素敵でした。かわいらしい会場もあれば、大人っぽい会場もあったので自分らしい会場を選べると思いますウサワ通り、かわいくない金額でした。おいしかったです駐車場もあり、駅からシャトルバスもありました最初の挨拶から挙式会場の案内までは完璧でしたが、まだほかの式場を見たいと返答しているにもかかわらず、前金を払うようしつこく言われました。それがなければ素敵なプランナーさんだったと思います。会場全体がゆったりとしているので、来ていただいたゲストもゆっくり過ごしていただけそうです大聖堂の挙式会場なので、厳格な挙式を好む方にはぴったりだと思います詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンクラシック
チャペル内は白の内装に茶色の木目調のイス、ステンドグラスで、オーソドックスでしたが、聖歌隊、生演奏、羽が降ってくるなど演出が多様でした。披露宴会場は、アイボリーを基調に明るい雰囲気でした。ピンク、水色、黄緑、白のお花でとても可愛らしく、メニュー表がアリスのカップの絵で可愛かったです。アスパラガスのパンナコッタ、舌平目の松茸包み、牛肉のポワレ、鴨のファアグラ包み、など、野菜の色とりどりのムースと一緒に素敵な盛り付けでした。味もとても良いです。駐車場がたくさんあります。近くに駅が無いので、自家用車、タクシー、送迎バスで行く様になります。テーブルごとに担当のスタッフさんが居ました。最初に笑顔で挨拶してくれました。飲み放題だったので、グラスが空くごとに注文を聞いてくれました。スタッフさんの対応がとても良かったです。笑顔も素敵で、心配りもきいていた様に思います。スタッフさんの人数も多かったです。トイレは色んな所にあり、すぐ行けました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幻想的な披露宴会場に感動
会場はエターナルホワイトというところでした。雰囲気はとても幻想的で、白が基調の会場で、設置されているピンクのフラワーがとても綺麗でした。今まで行ったことのない明るく開放感のある雰囲気の会場でした。料理はフレンチがメインでした。盛り付けなどにこだわりが感じられ、とてもオシャレでした。ロケーションは最寄駅からは少し距離があります。車だと10分くらいです。また駐車場は大きいので自家用車の方は安心です。バスも出ていました。スタッフさんは皆さん丁寧で、会場の案内など笑顔でしてくださいました。また飲み物を注文してから届くまでのスピード感がよかったです。会場を彩るフラワーが本当に素敵でした。思わず足を止めて見入ってしまいます。他会場ではあまり意識をしてみたことはありませんが、存在感がありとてもいいと思います。最高のおもてなしを受けて満足しています。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/17
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
設備が最高
挙式会場は,私の理想のイメージそのものでした。白いチャペルがあまり好きではないので,教会の雰囲気が残っているヴェルジェのチャペルにしました。広く長いバージンロードに,生演奏の音楽と,とても厳かな雰囲気で,きちんと式が行えそうな場所でした。披露宴会場は使ってみないと分からないという感じがありました。3会場ありましたが,ゆったりとゲストの方に座っていただきたかったので,1番大きな会場を選びました。設備はとても良いと思います。後はスタッフさんの能力次第かなと思います。全体的に1つ1つの金額が高いので,まともに見積もるとかなりの金額になります。どこにお金をかけるか,ポイントを絞って,手作り出来るものは手作りをして,お金のかけ方を考えることが必要だと思います。普通の婚礼料理という感じでした。料理で売っている式場では無いのですが,もう少し年代によってお料理の融通を利かせていただけると,より助かるなと思います。最寄駅から離れているので,少し不便な面はあるかもしれません。ですが,最寄駅から30分に1本,終日シャトルバスが運行しているので,少しは不便な面を緩和できるのでは無いかなと思います。地方なので車移動が主のため,広い駐車場があることが,とても助かります。女の子は特にたくさんの荷物があるので...次の日まで停めても大丈夫なので,披露宴に二次会で飲む方がいても,置いておけます。全体的に感じは良いと思います。今のところは特に不便を感じていませんが,忙しい式場ではあるので,これから担当のプランナーさんと色々お互いに不便が出てくる面もあるかもしれません。少しバリアフリーがあり,足の悪い祖父も負担が少なく参列出来るかなと思いました。1つ1つの会場に休憩が出来るスペースが設けられており,列席者の方が疲れにくい会場だと思って選びました。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大聖堂!青いステンドグラス!最高です!
今まで何度か参列はあってもそこまで設備を見てなかったのですが、今回ゆっくり見させて頂きとても驚きました!大人っぽいシックで、でもアットホーム感もありで雰囲気とても良かったです。あと外の水が流れている所の前で写真を撮ったら素敵なんだろうなって思いました!ここの会場は3つに披露宴会場が分かれていて、それぞれ雰囲気も変わります。ただ、一番大きい会場のサプライズ演出はとてもいいなと思いました!オープニングムービーを流してるスクリーンの後ろに立ち、オープニングムービー終わったらそのスクリーンが上がり新郎新婦が登場するっていう演出良かったです!60名見積もりで280万円くらいでした。大聖堂パックプランを使用する事で、費用が抑えれると思います。また家族がセレモニー会員だと、値引きもあるみたいなので、そこも魅力かもしれません!前菜、パン、メイン、デザートを頂きました。どれも本当に美味しかったのですが、私はやはりお肉とフォアグラのマッチがたまらなかったです。あと、前菜で飾りかと思っていたお花も食べれると知りびっくりしました!そのお花も美味しかったです!倉敷駅から車で5分くらいですが、シャトルバスも出るようなので不便はないと思います。また駐車場も広いので全然停めれます。立地はとても良いと思います!私達を担当して頂いたプランナーさんは私達よりも若かったのですが、とてもハキハキお話して頂き設備、挙式会場、披露宴会場などこと細かく丁寧に教えてくださいました!わかり易い説明でとても印象良かったです!また、他のスタッフの方も皆さん挨拶が元気でした!!!大聖堂、披露宴会場、スタッフともに素晴らしかったです!!見学の際に演出体験をさせて頂けるので、是非体験してみてください!とても素晴らしい式場でした!!!詳細を見る (748文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素晴らしい!
これぞ、チャペル!という雰囲気で、とても美しいです。入場が階段から下りて来るという演出もとても素敵です。広く、ゆったりしていました。量はちょうどいいくらいでした。駐車場が広いので、車で行きやすいです。最寄の駅からは少し離れているので、公共機関を使って行くには難しいかも知れませんが所有のバスがあるので、送迎も可能です。受付・案内係のスタッフさんがとても丁寧に案内をしてくださいました。披露宴会場でのスタッフさんの動きが少し気になりました。ムービー中にスクリーンの前に立ったり、話かけてきたりと・・・・ロッカーが広く、靴をぬいで上がれるスペースもあり快適でした。新郎新婦の控え室も、離れたところにあり参列者と出くわす事はないのでいいと思いました。外観の水の演出がすばらしいです!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
チャペルが最高です。
式場の設備は,県内でも最高ランクだと思います。5・6年前に改装されたようですが,とても掃除が行き届き,噴水のお水も綺麗なので,とても清潔感があります。様々な結婚式に対応できる挙式会場や,各会場の前にロビーがあり,列席者にその都度休憩していただけるので,疲れにくい館内になっています。バリアフリーも施してあるので,車椅子の方も負担が少し少ないのではないかなと思われます。とても良い施設でした。披露宴会場は3種類あり,どれもとても綺麗な会場でした。どの会場も雰囲気が違い,人数や好みで選べることがとても良かったです。それぞれの会場にロビーがあり,中座の際にも列席者の方にロビーで休憩していただけます。飲み物の種類も多く,お客様にもご満足いただけるかと思います。他と比べると高いと思います。もう少し色々な割引があるととても嬉しいですが...設備とサービスを考えると,仕方ないのかもしれません。ですがドレスがレンタルだったり,お料理は普通の割に値段が高かったりするので,もう少し下げられるあたりは考えていただけると嬉しいです。美味しかったです。しかし,ご年配の方向けのお食事か少ないことが残念でした。歯が悪い方やパンが食べられない方など,個人的な配慮が細かくできるよう,グループとして出来るようなマニュアルにしていただければと思いました。駅からは少し離れていますので,電車でお越しの方は,最寄駅からシャトルバスでの移動となります。お式のある日は終日1時間に2本のバスが運行しておりますので,ご都合の合う時間にバスをご利用いただけます。ロケーションは街中なのであまり良くはないかもしれませんが,館内ですべてが行えるので,天気やロケーションはほとんど関係ありません。プランナーさんの案内がすべてを左右するかなというところなので,プランナーさんの力量に期待します。まだ見学と仮押さえをしたばかりなので,何とも言えませんが...設備や案内,料理の説明がすぐにできる面はさすがだと思いました。ですが,アルバイトの子でしょうが,料理を試食の際にお皿をぶつけて音を出したあと,失礼しましたの一言が欲しかったです。当日のスタッフも含め,無事に終えられるよう打ち合わせをしっかり進めたいと思います。設備の良さです。室内ですべてを行うことが出来るので,あまり天気に左右されないことと,スタッフの教育ができているかなという印象を受けたことです。詳細を見る (1007文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
ヴェルジェくらしき/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ヴェルジェくらしき/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ305人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月イチBIG】青の大聖堂見学&五感で感じる体験フェア
\口コミ高評価をまるごと体験/★4.5美食:3万円相当A5和牛や絶品茶漬けコース試食、★4.7会場の雰囲気:白×青のコントラストが美しい大聖堂での入場体験!最大140万円の特典も見逃せない!

1109日
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【新作オリジナルドレス入荷】憧れドレス試着&A5和牛豪華試食
\人気の韓国風ドレス入荷/最新ドレス続々入荷♪王道からトレンドまで幅広くラインナップ!他のカップルを気にせず個室サロンで試着★絶品のA5和牛や出汁茶漬け付無料コース試食。リアル見積りで安心予算相談会。

1115土
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【3組限定】憧れのドレス試着&A5和牛コース豪華試食×15大特典
\オリジナルドレス新作大量入荷/王道からトレンドまで幅広くラインナップ!他のカップルを気にせず個室サロンで試着★絶品のA5和牛や出汁茶漬け付無料コース試食。リアル見積りで安心予算相談会。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-156-158無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
.*お得に!賢く!*. 最大16大特典130万円ご優待
《豪華成約特典》【1】挙式料最大80%OFF/会場使用料70%OFF/衣裳1点目20%OFF/ドレス2点目10万円他、最大130万円ご優待。【2】AM見学限定:倉敷駅送迎バス1台プレゼント
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | ヴェルジェくらしき/FIVESTAR WEDDING(ヴェルジェクラシキ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒710-0834岡山県倉敷市笹沖662結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR倉敷駅より車で10分、古城経由水島方面行きバス約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR倉敷駅 |
| 会場電話番号 | 0120-156-158無料 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~19:00(火・水曜休館) |
| 駐車場 | 無料 88台駐車場は無料です |
| 送迎 | あり手配可能です。プランナーにご相談ください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天井高20メートルを誇る本格大聖堂。ゆっくりと舞い降りる天使の羽根と、感動的な生演奏。オリジナル演出も多数。厳かな挙式がより幻想的になり、極上の感動セレモニーが叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、花火、フォト、ケーキ入刀 など |
| 二次会利用 | 利用可能ヴェルジェくらしきで披露宴を実施した方に限ります |
| おすすめ ポイント | 3会場全てがワンフロア貸切なので、ゲストも周囲に気兼ねなく過ごせる。各会場にちなんだオリジナル演出もご提案。おふたりならではのオーダーメイドパーティで心に残る上質な記念日を過ごして。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り対応可能です。ご年齢に合わせた細やかなサービスも。スタッフにご相談ください |
| 事前試食 | 有り当日さながら豪華料理を無料で堪能できる試食フェアがございます ゲスト高評価の料理を試して安心の式場選びをお手伝いします |
| おすすめポイント | ゲストから《お料理が美味しい》と高評価の結婚式場。各会場には専用キッチンを併設し最高の状態でご提供します
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 車いすのご案内はスタッフがサポートいたします挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり80台以上駐車可能な専用駐車場あり。インフォメーション前まで車の乗り入れが可能なので、車いすや年配の方、雨の日も安心です。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設宿泊先をお探しの場合はお気軽にご相談ください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


