作東バレンタインホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
山の上のナチュラルウェディング
とっても素敵なチャペルです。人数はそんなに多くは入れませんが、人数が多い場合は2階席に入ることができます。私たちは人前式で挙式をしましたが、その日はとっても天気がよく、チャペルには自然の光が入ってきて恥ずかしいくらい明るかったのを覚えています。とても自然な雰囲気で挙式をすることができました。披露宴会場は100人くらいは入ることができます。下はじゅうたんで歩きやすいです。演出もシャボン玉や会場内に少しスモーク?をたいてライブで使われるような光のレーザーを使用し、私たちを華やかに演出してくれました。音響や設備もきちんと整っていて、スピーカーから流れてくる音も迫力があり綺麗でした。とてもリラックスした雰囲気で披露宴ができたと思います。最後まで悩みましたが、プロのカメラマンさんをつけたこと。席札や生い立ちムービーを自分たちで作った。キャンドルサービスではなく、キャンドルリレーにした。料理は美味しいです。近くに高速バスや汽車がありますが、少し山の上になるので駅からは少し遠いです。ホテルの方が送迎車を出してくれるので、遠方から来られる方は駅まで迎えにきてくれるように手配をお願いしたほうがいいと思います。私が担当してくださったプランナーさんは男性でしたが、とても明るくて面白くて気さくな方でした。ホテル側の儲けを考えるのではなく、私たちの意見や予算も聞いてくれて、良し悪しを正直に言ってくれるので、安心して打ち合わせができたと思います。打ち合わせが毎回とても楽しみでした。こちらのホテルのスタッフさんはどの方も丁寧で親切ですよ。披露宴の時、私たちを誘導してくれたスタッフさんもドアが開く前に私たちの緊張を明るくほぐしてくれたりと本当に気持ちのいい素敵な方でした。1日1組貸切なので、ゲストの方もゆったりと過ごすことができます。美容師の持ち込み無料なのもありがたかった。宿泊もできますし、二次会会場としても使えるのがいい。二次会では夜花火も上げれるそうですよ。ドレス選びに意外と時間がかかったので会場が決まればなるべく早めに準備をしていったほうがいいです。詳細を見る (878文字)
費用明細1,523,786円(46名)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
ロケーションが良いです
自然がいっぱいの中に、かわいらしいチャペルがありました。シンプルかつ、可愛らしい感じで、大きな階段と、そこで行うフラワーシャワーがとても魅力的でした。チャペル同様、披露宴会場も割とシンプルな雰囲気でした。清潔感があり、若い方から年配の方まで、皆さんに喜ばれると思います。季節のものが沢山使われていて、どれも美味しかったです。小高い山の上に結婚式があります。周りは自然がいっぱいで、とても見晴らしが良くて気持ちがいいです。jrの駅もありますが、元々電車(汽車)の本数がとても少ないのと、駅から徒歩で向かうのは難しいと思います。田舎なので車移動は必須です。こまめに声をかけてくださったり、とても親切なスタッフさんばかりでした。ロケーションを重要視される方にはおすすめです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.6
可愛らしい雰囲気。高原リゾート挙式。
場所が山の中なので特別感があると思います。名前の通りバルーンや花、ドレスの演出がピンクや花が多くとても可愛いです。天井も高く広々としたチャペルでした。会場はとても広いので大人数でも大丈夫だと思います。ウエルカムスペースがとても広いので色々な演出が出来そうです。量はたっぷりありました。美味しかったです。お酒の種類が豊富でした。新郎がタンクを背負ってビールサーブする演出が斬新で面白かったです。jr岡山駅からのアクセスは悪いです。遠すぎます。シャトルバスも人数が限られているので乗り合いで車を出してもらいました。遠方からのゲストには前乗りして頂いた方が良いと思います。ホテルなので通路や会場が広々としている。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
幸せな時間。
真っ白な大きな建物でお城みたいでした。緑がたくさんの自然豊かなところなのでゆったりと緊張感なく結婚式が開けます。友人もたくさん呼べていいですよ。とても華やかで綺麗で新郎新婦さんが輝ける場所でした。料理も豪華でおいしかったです。豪華な自然豊かなお料理でした。やっぱり野菜がシャキシャキで美味しかったです。日曜日でも空いてるので交通アクセスはとても良いです。バスも通ってます。友だちに子どもがいたのですが子どもも見てくれてとても助かったと友だちが言ってました。ここのスタッフさんは皆さんとても優しくて頼れます。子どもを見てくれるので子連れの方は嬉しいと思います。シンプルですがとてもゴージャスなお城の挙式なので花嫁がシンデレラに見えます。夫婦の思い出をわたしもここで作りたいと思いました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/08/08
- 下見した
- 5.0
小さくて可愛い教会での挙式をどうぞ。
ホテルの広い敷地内に独立したチャペルは、小さな丘の上にあり一望できる自然の中での挙式は心に残るものになるような気がしました。小高い丘のチャペルでブーケトスする様を想像すると楽しみになりました。ホテルは少し田舎にあるホテルなのですが、設備は充実しているので、ゲストをのびのびと迎えられそうです。1日1組限定の披露宴会場には、大きな映像を映し出せる設備が完備されているので、今までの思い出や成長を映像で紹介しゲスト達を楽しませます。また、照明の演出までできるのですからゲスト達を驚かせる演出プランを考えると楽しくなりました。最寄駅からは少し離れた場所なので、私は車で行きましたが、駅からバスやタクシーを使う場合は20分程度で到着できます。徒歩は考えないほういいと思います。田舎の可愛いチャペルというネーミングがピッタリはまる教会が一押しです。ハートプレートに書き残す2人の願いも思い出に残ります。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
趣深い景色と共に楽しめる結婚式
緑に囲まれた丘の上、そこから眺める景色は都会には出せない味と、やさしい自然の雰囲気に包まれていました(^_^)モダンでナチュラルな、決して派手ではないけれど、どこか味のある雰囲気でとても落ち着いて過ごすことができました^^旬を使った料理、この津山ならではの料理から豪華なメインディッシュまで、幅広くとても充実していました!やはり、結婚式はお食事もとても大切だと思うので、これからも良い料理を提供してください(o^^o)少し街中から離れているということで、普段の結婚式会場よりは遠かったり分かりにくかったりはしましたが、あれだけ素晴らしい挙式を見られたなら帳消しにできるくらいです(*^^*)最近は結婚式場といっても接客、対応の悪いスタッフもいる中、ここの人たちはとても親切で礼儀もなっていてすごい良かったと思います。何と言っても、結婚式場の眺めが他の結婚式場とは一味も二味も違います!笑トータル的にどれも充実出来ますし、来て損はないと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/03/07
- 訪問時 20歳
-
- 参列した
- 4.2
アートのようなステンドグラスが美しい
モダンなアート作品のようなステンドグラスがそびえていた光景が今でも思い出されます。昔ながらのレトロなデザインとは違った現代美術品のような美しさがありました。空間としてとっても広めに設計されたバンケット会場は、ゆったりとして過ごせると言うことで、とっても寛ぎやすかったです。高さがあってそびえ立つお花もすごく合ってました。日本料理の超本格派のコース料理だったのですが、洋風フレンチに匹敵するほどの華やかな見栄えに仕上がっていて、感動しました。美作江見からはタクシーを使いました。歩くと結構ありますが、タクシーならば5~10分くらいでした。昔っぽいステンドグラスとは違った、モダンな綺麗さと美しさ、そして輝きがあるグラスは透明感があって綺麗でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/02/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
1日1組限定の山の上のホテルです
会場内はとても広く大人数が収容できます。独立型の大きなチャペルと大階段があります。美味しくてボリュームがあり、食べきれないくらいでした。他の式場に比べて、1品1品の量が多く男性にはちょうどいいくらいに思います。山の上にありバスや車でないと行けれませんが、その代わりロケーションは最高です。春はたくさんの桜が咲くので写真撮影にもぴったりです。1日1組限定の貸し切りなので、十分に時間が使えます。山の上にあるため、車の騒音などは全く聞こえず、かわりに鳥のさえずりが心地よく聞こえてきてとてもリラックスできます。今回は披露宴のみでしたが、挙式は独立型のチャペルで行われ、フラワーシャワーは外の大階段ですることができます。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/23
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
シンプル、自然いっぱいのなかの挙式
チャペルまでの大階段がとてもきれいです。雰囲気は素朴な感じで、無駄なものがなくシンプルです。披露宴会場は、私たちは親族のみの50名ほどでしたので、ふだんはレストラン営業されている会場です。結構きつきつでした。控え室は普通の宿泊ルームの和室の一室でした。特別感もなくといった感じです。親族のみでしたので、通常はレストランの施設を使用させて頂きました。雰囲気は普通のレストランの雰囲気、シンプルです。50名ほどの人数でなんとか入れたという感じです。生い立ち映像放映のスクリーンがなんとか置けた感じです。ただスクリーンが小さくて一番見てほしい末席の両親には見にくかったのではないかなと思います。親族のみでしたのでシンプルにしましたので、料理をいいものにしました。美味しかったそうです、新郎新婦控え室には、一口でも手をつけたものは会場から運べないと式が終わって控え室に帰ったあと言われました。なのでほとんど食べてません。最初に説明してほしかったです。山の中なので景色はいいですが、アクセスは大変だと思います。えんぽうの友達は高速バス停留所からタクシーを手配して来てもらいました。最初からとてもよくしてくださいました。すべて衣装関係は購入して持ち込みました。チャペルまでの大階段はとても絵になります。晴れると最高です。チャペルまでの大階段詳細を見る (564文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
自然いっぱいのなかでの結婚式
チャペルまでの大階段は素敵でした。なかもシンプルだけど神聖で厳かな雰囲気でした。式後は大階段でフラワーシャワーを行い、大階段を下りきったところで、新郎新婦によってバルーンが割られ、その中から小さなたくさんのバルーンが飛び立ち、快晴のブルーのきれいな空に映えて、とっても素敵でした。一番印象に残っています。晴れてなかったらどうなってたのか新郎新婦さんひやひやされていたのではと思います。披露宴会場も待ち合いのスペースも上品で好感が持てました。広い会場で、100名強来られていたと思います。映像を見るときも大きめのスクリーンで良かったと思います。森のなかなので、車は必須です。最寄りのインターチェンジからも10分はかかります。冬が凍るとこわそうです。晴れていたら最高のロケーションだと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
自然豊かで空気がとてもきれいな式場
山間のたいへんのどかなところにある結婚式場です。独立したチャペルは天井が高く、歴史ある造りでとってもロマンチックです。緑が美しく、街中にある式場とは違い、とても閑静です。教会から新郎新婦が外に出てくる時にフラワーシャワーができます。プロの撮影付き。森の中のレストランという感じで、南欧風の内装です。自然光が豊かで柔らかい明るさが印象的でした。私が参列したお式は日中でしたが、夜間はガーデンのライトアップがとても幻想的で、また違った雰囲気が楽しめるのだろうな、と思います。郊外にある為、市街地からは車で一時間近くかかります。しかし、最寄に高速道路のインターチェンジがありますので、迷ったりすることもないと思いますし、車さえ確保できれば問題ないかと思います。郊外だからこその、緑あふれる景色をオススメしたいです。きれいに整備されたガーデンは解放感があって、とても落ち着きます。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
田舎の落ち着いた雰囲気はとても良いと思います
こじんまりしているが、落ち着いた雰囲気でした。そんなに広くはないけど、鐘があったりロマンチックだなと思いました。下見だけでしたが、チャペルまわりを散歩できるくらい、土地も広くよかですまぁ良かった。少人数、親族のみの参列もでき、コストも様々用意してあり、選べるのがいいかなと思いました。もう少し割引きなど欲しいです。お金をあまりかけたくない方もいると思うので。丘の上にあり、チャペル風の建物です。雰囲気も良く、落ち着いた雰囲気でした。アクセスは少々田舎なので、不便です。とても良かった。でも、あまりこういう所を利用したことがないので、もう少し堅苦しくなく、親しみやすくてもいいかなと思いました。でも、色々提案いただき、下見だけでしたが、とても参考になりました。外観も内部もとても綺麗です。ホテルなので、接客なども良いです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
チャペルが素敵で思い出に残る結婚式場
ステンドグラスから光がそそいでキレイな挙式会場でした。独立型のチャペルが周りにある緑と一体化しており、幻想的でおしゃれなロケーションでした。ウェディングドレスが映え、新婦さんはすごくキレイでした。披露宴会場はたくさんの風船で飾られていて、とてもかわいい披露宴会場でした。飾られていたバルーンは帰りに新婦さんからもらい、子供が喜んでいました。和洋折衷を頂きました。見た目も美しくボリューム満点で美味しかったです。車で向かいました。駐車場スペースも十分にありました。バレンタインホテルという名前がかわいく、招待状をもらったときに嬉しかったです。自然と調和する独立型のチャペル、大階段とロケーションが素敵でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
眺めの良い山の上の小さなチャペル
【挙式会場について】式場全体が山の上なのですが、チャペルはさらに小高い所にあり、眺めは最高です。まさに天空のチャペル。チャペルから披露宴会場までガーデンの長い階段は、天からの階段のようです。自然に囲まれた中を新郎新婦が歩きます。6月だったので周囲の山々も青々として、とても綺麗でした。チャペルも大きくはないのですが、そこが可愛くていい雰囲気だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山の上なのでちょっと街からは離れているのですが、自然豊かで眺めの良い場所でした。街中より自然がお好きな方にはお薦めです。チャペルからの眺めは、本当に素敵です。雰囲気は天空のチャペルといった感じで、新郎新婦も参列者も満足できるのではないかと思います。【この式場のおすすめポイント】小さいチャペルとチャペルからの階段が一番のポイントでしょう。披露宴会場は入っていないのでよく分かりません。山の上なので、駐車場は広々してます。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/10/04
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.5
ロマンチックな結婚式
すごく良かったと聞きました。スタッフさんがすごくしんせつでした。式場まで行く時に森があったのですが、季節感があり、すごく素敵な式場だったと感じております。とても美味しかったです!ホテルの朝食もすごく美味しかったです。最寄り駅から30分ほどで着きました。バスもあるそうです。車で行くのもいいと思います。すごく良かったです。親切で丁寧な案内で、気持ちよかったです。当日慌てることなく、新郎新婦を見送ることができました。大自然の中ですごくロマンチックな結婚式でした。家から遠かったのでホテルに宿泊したのですが、朝食が本当に美味しかったです。スタッフさんが効率よく案内してくださったので、慌てることもなく、とても楽しかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/12/22
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幼馴染の結婚式に参列しました。実は、私もこちらの結婚式...
幼馴染の結婚式に参列しました。実は、私もこちらの結婚式場で挙式と披露宴をさせていただきました。式場は、チャペルでふいんきは最高でした。料理もアレンジした料理で和風折衷とてもおいしかったです。スタッフの方々もきめ細かいおもてなしをしていただきとてもいい一日を過ごさせていただきました。どんなカップルでも合う式場だと思います。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
心に残る式が出来ました
小さなチャペルですが、私はあのアットホームな雰囲気がとても好きです。バージンロードはわりと短い距離です。披露宴会場のバルーンアートやテーブルの装花は料金ランクで、安いお値段の分をお願いしましたがすごく可愛くしてくださってて嬉しかったです!式が終わるまでのプランナーさんとスタッフさんのフォローは完璧でした。文句のつけようがありません。招待客の方々からも、良い式だったとお言葉を頂けました。披露宴で出される料理も試食しましたが、すごくおいしかったです♪おすすめです!詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
職場の同僚が結婚することになり、式に参列させて頂きまし...
職場の同僚が結婚することになり、式に参列させて頂きました。当日はあいにくの曇り空でしたが、最後まで雨が降ることはなくとても素敵な結婚式でした。【スタッフ】式の時間が押していてお腹がすごく減っていた中、スタッフの皆さんは手際よく作業されていて、料理もとてもおいしかったです。【挙式会場】神前式に初めて参加させて頂いたのですが、おごそかな雰囲気でつつがなく式も進行し、私も神前式に憧れました。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
2011年3月26日に挙式&披露宴をしました。【挙式会...
2011年3月26日に挙式&披露宴をしました。【挙式会場】少し狭い会場ですが列席者は二階からも見えるようになっています。バージンロードはかなり短めでですが、外に出ると、とても長い階段があるので、そこでのフラワーシャワーはとても素敵でした。鐘がなって、その鐘の音で音楽が流れ、階段の両側に列席者が並んでくれて、みんなから祝福されてうれしかたです。【披露宴会場】80人以上の列席者だったのですが、とても広い会場で壁の色味もよかったです。大きなスクリーンもあるので、ムービーがとても迫力がありよかったです。【料理】会場決定の最重要項目で料理がおいしいところと決めていたので、ここの会場の料理は知人からもよい評判をきいており、また主人が以前ここの結婚式に参列し、おいしかったという印象が強かったようでした。試食をして、和洋折衷もあったのですが、フレンチのコース料理のほうがおしゃれだったのでそれにしました。【スタッフ】私の優柔不断さで、招待状やテーブルクロスなどひとつ決めるだけでもすごく時間をかけてしまったのですが、根気づよく対応してくださり、いろいろな要望にもしっかり応えてくださいました。【ここがよかった】・料理がおいしい・バルーンアートでの会場飾りがとても安価でしてもらえる。・一日一式なので、披露宴の時間に制限がない(ちなみに、私たちの披露宴は4時間ちかくしました)【コストパフォーマンス】会場の経営が町が行っているらしいので、結婚式場ほど高くはなかったと思います。ドレスなどこみになったプランはないのですが、会場を借りたりする経費はとても安かったです。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
幼馴染に結婚式に参列しました。大阪にいたのは小学生までだった
幼馴染に結婚式に参列しました。大阪にいたのは小学生までだったのですが、その後も家族ぐるみでお付き合いが続き、親戚のような関係だったので、呼ばれなくても行くつもりでいました(笑)雪が積もるのではないかと心配していましたが、晴天。寒い中、感動的なお式(人前式)で、チャペルからの長い階段を降りる二人を写真に収めやすく、外国のような雰囲気でした。披露宴会場では、スタッフの対応も普通に良かったです。司会の方の機転が利いていて、予定外の流れにも対応されていて流石だなぁと関心。スクリーンには、子供の頃の新婦との写真が。。感動しました。演出は新郎、新婦がしたのでしょうけど、曲は、いきものがかりの『ありがとう』号泣しました。お料理は、とても美味しかったです。特にお肉が(笑)お品書きがあったのかな。。あればよかったな〜と思いました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大階段で盛大な式
チャペルでの式に参列しました。あいにくの雨でしたが、チャペルから続く大階段でフラワーシャワーをし、最後に参列者全員でバルーンリリースをしました。とってもきれいでした。晴れてたらもっと最高だったと思います。料理もボリューム満点でおいしかったです。披露宴会場も広く、ここにもまたバルーンが飾ってありとてもキュートな会場でした。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/22
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
岡山県下では県北の外れにあり、決してアクセス等が良い場...
岡山県下では県北の外れにあり、決してアクセス等が良い場所ではないのになぜか人気の会場との噂を聞き、確かめてみようと思い行ってみました。自然に囲まれたロケーションは思った以上に良くて、公共交通とかは不便ですが俗世間から離れた印象です。館内、会場には特に特徴はありませんが何となくホッとする雰囲気があります。レストランでランチを食べて感じたのはとても普通に、自然に美味しい事、それからスタッフの応対がありがちなマニュアルに沿った雰囲気ではなくこれまた普通に、自然な事。館内で感じたホッとする雰囲気はこういう事からか...!と感じました。ホテルなのでいっそ招待客まとめて宿泊!なんてリゾート感覚の披露宴で、回りに何も無いからこそ美味しい食事と環境で心身リフレッシュもありかな!と思いました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 50歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが優しい
スタッフの方がすごく優しくて接しやすいです。アットフォームな感じで馴染みやすい☆牧師さんもプロでみただけで人格がわかるみたいで、式のときにその人に合う言葉をチョイスしてくれました☆すごくいい式でした。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/10/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
バレンタインホテルは愛のキューピット
小高い山の上にあり気候も良く新緑に囲まれたすばらしい立地条件です。駐車場も十分あります。チャペルが独立していて、赤いじゅうたんの階段が長くその億にあります。記念に残るすばらしいチャペルだと思います。(県北ナンバーワン)披露宴会場は大きくありませんが、落ち着いた雰囲気で窓がありロケーションも楽しめる感じで大変良かったです。お料理は洋食のコースでしたが前菜・メイン・デザートまで満足のいくボリュームと味だったと記憶しています。サービスも素晴らしいので是非おすすめしたい場所の1つです。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/19
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
〈挙式会場〉神聖な雰囲気で、ゴシック調の壁やステンドグ...
〈挙式会場〉神聖な雰囲気で、ゴシック調の壁やステンドグラス、シャンデリアが豪華でした。〈披露宴会場〉高級感がありながら、とても親しみやすい居やすい雰囲気がありました。テキスタイルが素敵。〈料理〉ナチュラル素材をふんだんに使っていて、料理長の愛情を感じました。参列者の方々にも喜んでもらえました。〈スタッフ〉洗練された動きをされていましたが、田舎くささも否めず。〈ロケーション〉これは良かった。空気もきれい、山もきれいでした。〈ここが良かった!〉なんといってもロケーションと建物のきれいさ。〈こんなカップルにおススメ!〉都会の喧噪を逃れ、ゆったりとした空気の中で挙式披露宴をあげたい方に♪詳細を見る (293文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
山の頂上の小さなチャペル
同僚の兄弟の結婚式への参列でしたが、会場はすばらしいロケーションでした。会場自体山の上なのですが、さらに丘の上にかわいいチャペルがあるのです。そのチャペルから披露宴会場までの階段でのフラワーシャワーが感動ものでした。親戚の子供達が何度も花びらをもらっては、二人にかけていたのがかわいらしかったです。当日は若干雲がありましたが、後日晴れた日に見に行ったところ、とても眺めがよかったです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/08/03
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.8
式場の下見に行きました。小さなチャペルですが上を囲むように参
式場の下見に行きました。小さなチャペルですが上を囲むように参列者が上から下を見れるようになっていて、全体の雰囲気もよかったです。低予算の式を挙げる予定だったので評判のよいこちらで見積もりをしていただいたのですが、必要のないものは削ってスタッフの方にアドバイスを頂きながら見積もると思っていた以上に安く見積もれました。料理もいろいろと種類があり十分だと感じました。披露宴は見積もりのなかに入れていなかったのでわからないのですが、わたしがうかがったその日も二組披露宴の最中でしたので評判もいいのではないかと思います。スタッフの方も親切にしてくださいましたしいろいろと教えて下さいました。若いカップルに人気なようで、よくここで式を挙げたいという声も聞きます。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
丘の上のチャペル
丘の上にホテル自体が建っていて、そこにチャペルがあるため、素敵なロケーションで写真撮影が出来たと思います。また、お料理が美味しく量も充分にあり食べやすいコースでした。式場の方にバス停まで迎えに来て頂き、親切な印象も受けました。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分の結婚式を挙げた式場です。【挙式会場】山の上の自然いっぱ
自分の結婚式を挙げた式場です。【挙式会場】山の上の自然いっぱいの中にあり、春は桜、秋は紅葉など…季節ごとに四季が楽しめます。挙式会場は、披露宴であるホテルから外に出て、階段をのぼったところにあります。挙式後に新郎新婦が鐘を鳴らした後に、みんなに囲まれてフラワーシャワーをあびながら、階段をひとつひとつ降りていきます。みんなが風船を手に持って、風船を空に飛ばします。山に囲まれた見晴らしのいいところなので、すごく最高でした。【披露宴会場】素朴な感じで、広すぎず、みんなリラックスして楽しめるような感じです。【料理】手作りのパンがおいしいです。シェフが考えられたメニューは、心がこもっていて、こちらの要望を直接相談したら、聞いてくださり、すごく満足できました。【スタッフ】1年たった今でも、ホテルに行けば、覚えていてくださり、シェフもあいさつに来てくださったり、すごくあたたかいスタッフたちです。レストランでも、写真をとりましょうか?と向こうから声をかけてくださったり、とにかく心のこもったサービスをされていると思います。【ロケーション】自然が最高です!特に前撮りもホテルの外の自然の中でしたのですが、結婚式はちょうど秋で、紅葉の中できれいな写真がとれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフのあたたかさ自然の雄大なところ挙式会場から階段を降りていくところ【こんなカップルにオススメ!】心のこもった式をしたい方におススメです。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
田舎だけど…
友人の披露宴に呼んでいただきました。アクセスしにくい場所にありますが、バスが運行されており親切だと思います。会場内はバルーンの装飾がしてあり、とてもかわいらしい雰囲気でした。会場は天井が高く比較的広々としています。『バレンタイン』と名がつくだけあって、ホテルの外の景観もかわいらしく、また、高台にあるにで、景色もよかったです。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ34人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 作東バレンタインホテル(サクトウバレンタインホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒709-4234岡山県美作市江見993結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |