
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューグランドの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】記憶にある中で初めての結婚式だったので、他と比較
【挙式会場】記憶にある中で初めての結婚式だったので、他と比較は出来ませんが、挙式会場のロケーションは最高でした!最初はカーテンで閉まっていて見えませんが、カーテンが開いた瞬間は歓声が起こるほど感動しました。海と船と青空が広がっています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】家族ということで、ヘアメイクをしてもらったのですが、それがすごく上手で大満足でした。新婦のヘアメイクも上手だなと思いました。また、式が始まる前に新郎新婦は目の前の山下公園で写真撮影を行い、その写真がまたすごく綺麗でした。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代の親友である、新婦友人として参列させて頂きまし...
大学時代の親友である、新婦友人として参列させて頂きました。歴史のあるホテルで、ホテルの雰囲気、スタッフの対応も良かったです。【披露宴会場】雰囲気が良かったです。【料理】フランス料理でしたがおいしかったです。【スタッフ】スタッフはよい対応をしてくれました。【ロケーション】駅から5分以内なのでアクセスしやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】横浜出身のカップルでしたら、伝統のあるホテルなのでお勧めです。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場 正面に山下公園と海が広がりとてもきれい。バー...
挙式会場正面に山下公園と海が広がりとてもきれい。バージンロードを歩いていてもとても気持ちがいい。披露宴会場縦長の会場でしたが、天井が高くバラの形どった照明がシーンによって色が変わりきれい。料理フレンチのフルコース。量がとても多いけどとってもおいしい。スタッフ婚礼のスタッフ、案内の方、衣装を持ってくれる方とも親切。ロケーション山下公園の目の前、海も見えて素敵ここが良かった景色がとにかく良い。料理もおいしい。伝統、格式がある。こんなカップルにおすすめ伝統的で格式ある式場や、景色重視で料理もレベル高めを希望の方。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
さすがニューグランドホテル
大学生の時の友人が同級生と結婚するというので久しぶりに横浜に行きました。老舗ホテルだけあってスタッフの対応もたいへんよく、料理もたいへんおいしく、夜景もたいへんきれいでした。さすがニューグランドホテルと思いました。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
VIPも、もてなす由緒あるクラシックホテル
昭和初期に創建された建物で、造りや装飾などに、その歴史と風格が漂う老舗ホテルでした。挙式は、地上70メートルと言われるオーシャンビューが広がる「スカイ・チャペル」で行われました。参列者の席は、何人かで座る堅い長椅子でなく、座面にクッションが付いた一人用の椅子が並んでいるもので、とても座り易かったです。祭壇後ろの窓からは、真っ青な海が上の方まで見えるので、空中に浮いているように感じました。お料理は、食材だけでなく調理法、味つけ、ボーイさん達の立ち居振る舞い、全てが上品で、さすがは皇室ももてなしたレストランなだけあると感嘆しました。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/04/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
前職の同僚の結婚式に行きました。きれいですが、わりと普...
前職の同僚の結婚式に行きました。【挙式会場】きれいですが、わりと普通です。【披露宴会場】広く、豪華な会場でした。テレビで見るような高さのあるウェディングケーキやケーキカット時の光の演出などもあり、華やかな印象でした。【料理】老舗の上品な味でした。さすがお肉も普通と違いました!【スタッフ】親切に対応してくれました。【ロケーション】山下公園、氷川丸の目の前、というロケーションは、横浜の醍醐味が味わえる最高のロケーションだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・横浜ならではの最高のロケーション!・クラシックが素敵な建物・上品な料理【こんなカップルにオススメ!】・クラシックな式や披露宴をあげたい人・親戚や会社関係の人を多く呼びたい人・豪華な式にしたい人詳細を見る (336文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】伝統ある重厚な建物でした。中庭も美しく、お...
【挙式会場】伝統ある重厚な建物でした。中庭も美しく、お城にいるみたいでした。【披露宴会場】重厚な階段を上がると大きな披露宴会場が現れました。天井が低めのところが歴史を感じさせました。【料理】ホテルの建物や内装に圧倒されて、あまり覚えていません…【スタッフ】あまり覚えていません…【ロケーション】横浜の街中にあり、石畳の歩道など、横浜散歩が楽しめます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋上のチャペルでした。フラワーシャワーが似合う雰囲気でした。【こんなカップルにオススメ!】お値段もとてもお高いと思いますので、落ち着いた大人の雰囲気のカップルにお似合いではないでしょうか。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
横浜港を一望するロケーション
とにかく、ケーキ入刀後新郎新婦の後ろのカーテンが開くと、横浜港を一望する絶景が広がり、素晴らしかった!お料理もとても美味でした。伝統的、クラシカルな雰囲気で大人の新郎新婦にふさわしい高級感あふれる挙式、披露宴でした。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/06/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
仲の良い友人の結婚式に参列。【挙式会場】廊下?みたいなところ
仲の良い友人の結婚式に参列。【挙式会場】廊下?みたいなところでしたが、雰囲気がすごく素敵。インテリアがクラシックで重厚で良かった。【披露宴会場】ものすごく素敵。古い建物にしか出せない重みがあって、結婚式にふさわしい品格ある会場だと思った。【料理】普通。あまり印象に残らなかった。【スタッフ】普通だったと思う。【ロケーション】東京に住んでいるので、場所がどういうところかあまりよく分からなかった。タクシーで行ったので尚更分からない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく会場が素敵。いろいろ行ったけれど、なかなかこういうクラシックな雰囲気の会場は無いと思う。安っぽい豪華さじゃなくて良い。【こんなカップルにオススメ!】美意識の高いカップルにおすすめ。式中、オーケストラの演奏を使いたいカップルにもお勧め。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場ホテルの最上階にありそこから横浜の港が一望でき...
挙式会場ホテルの最上階にありそこから横浜の港が一望できる披露宴会場最初は普通のホテルの会場と思ってましたが、途中で新郎新婦のいるステージの裏のカーテンが開き、中庭の庭園が見える演出があった料理コース料理がとてもおいしかったロケーション上記のように横浜の港が一望できる場所で、中華街、山下公園にもとても近く、最寄の駅まで5分くらいだったここが良かったホテル自体由緒のあるもののようで、明治からあり多くの海外からの有名人もとまっているようだった詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
重厚感あるクラシカルな式場
会社の同僚の披露宴に参列しました。私が参列した式の中で一番ゴージャスだったと思います。【披露宴会場】ものすごく立派な会場で、洋館が好きな私は待合ロビーから興奮しまくりでした。披露宴会場もとても広く、天井も高いだけでなく細かいところまで装飾がほどこされていて素晴らしかったです。【スタッフ】新館と旧館(?)に分かれていて迷いましたが、さすがホテルマン、丁寧に案内してくださいました。【料理】名物のローストビーフが本当に美味しかったです。ワインもとてもよいもののようでした。【立地】駅も近いし、中華街が近いので、時間があって天気がよければ観光もできて楽しいと思います。【こんなカップルにおすすめ】関係者が多かったり、厳しいお家柄の方にはとても満足いく式ができると思います。値も張ったようですが、確実に満足いく立派なお式ができそう。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/11/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ベーシックだけど、ほっとできる
挙式は海が背景になるすてきな会場でした!フラワーシャワーでは、上から光が注ぎこみ、ふたりが幸せいっぱいな雰囲気がでていました。化粧室も多く、とても清潔でした(女性にはとてもうれしい)お料理はとてもおいしかったです!また個人的に食事に行きたいと思うくらいのおいしいフレンチでした。披露宴会場は柱になる場所があり、見えなくなる席があり、残念でした。古い建物をそのまま使っていると思うと、仕方がないなぁ…と思えます。歴史ある建物ですし、改装などせずこのまま変わらずいてほしいです。ホテルの方々の対応も素晴らしく、気持ちよかったです。ベーシックというのは、むしろ難しいのではないでしょうか。伝統あるホテルは素晴らしいという印象です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/09/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
横浜港に面し、ランドマーク的にもわかりやすいロケーション。
【挙式会場について】ビル屋上のチャペル。キリスト教徒でもないのに教会式。神父さんの前で永遠の愛を誓う。不思議。【披露宴会場について】大広間のボールルームは重厚ですてきでした。【演出について】とくに奇をてらうことなく一般的だと思いました。【スタッフ(サービス)について】披露宴でお給仕をしてくれるスタッフのなかに、愛想の薄い方がいて、それが心に残りましたが、まあ仕方ないかと思いました。【料理について】おいしくいただきました。ワインが安っぽかったのはまあ予算との兼ね合いでしょう。【ロケーションについて】横浜港に面し広々とした場所。歴史の記憶も濃厚な場所で、印象深く思いました。【式場のオススメポイント】ロケーションと、式場・ホテル自体のバリューなどです。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションや式場・ホテルがお好きな方にはおすすめします。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
伝統のある、「さすが!」と思えるホテルでした。
フェニックスという披露宴会場が一番気に入りました。山下公園の緑が目の前に見えて、天井も高く、和洋折衷な感じが横浜らしく、でも、軽い感じにはならないのが、さすがだなと思いました。部屋の中に柱が多いので、配置に苦労するかなとも思いましたが、スタッフの方は死角にならないように配置しますのでとおっしゃっていました。担当のスタッフの方がサバサバとした感じで、私はこの部屋が一番好きなんですけど、こういう難点もあるんですよね。と、きちんと説明してくれてとてもわかりやすかったです。オフシーズンであればものすごく高いということはないようですが、それでも高めではあるなと思いました。でも、最初からしっかりと入れた見積りをご提示してますのでこの見積もりから大幅にあがることはないです。と言われました。確かに、かなり密度の濃い見積りでした。旧館の正面の階段は多くの雑誌で見かけるので、ここで写真撮影をするのはいい思い出になるな~と思いまいた。料理は食べていませんが、コーヒーは今までブライダルフェアで飲んだ中で一番おいしかったです。一緒にいただいたフィナンシェがコーヒーにすごく合っていて、そういうところもさすがだなと思いました。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華
やはり老舗。建物や内装が豪華でした。結婚式のお手本のような素敵な結婚式ができると思います。後日、写真も見せて頂いたのですが大階段でのウェディングドレスの写真はやっぱり素敵でした。お色直しが和装だったのですが、キャンドルのかわりに小さな樽を各テーブルで鏡びらきという他ではあまり見ない個性的なお式でした。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】太陽の光が差し込む明るいチャペルで、開放感...
【挙式会場】太陽の光が差し込む明るいチャペルで、開放感もあり素敵でした。【披露宴会場】少人数の会場だったのですが、ゆったりしていて飲食するテーブルとくつろぐソファとありのんびりできました。【料理】おいしかったのですが、このホテルが元祖、というグラタンがでたのが夏だったので不似合いに感じました。【スタッフ】丁寧でさりげない気遣いがありがたかったです。【ロケーション】地下鉄もできたところだったので、アクセスもよく、窓から見える公園も木々がきれいですばらしく思いました。横浜らしい町並みを堪能しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが明るくてとてもきれいでした。【こんなカップルにオススメ!】こぢんまりとささやかな式をする、でも安っぽくなく格調高い、そんな式をしたいカップルにオススメだと思います。ホテルも歴史あるところなので、安心してスタッフに任せておけると思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
歴史ある建物が好きで、この建物は魅力的なところばかりです。
【挙式会場について】ホテルニューグランド自体が歴史のある建物なので、挙式会場も含め、落ち着いた雰囲気で素敵な式でした。【披露宴会場について】天井が高く、厳かなインテリアがとても印象的でした。一見して格式が高いな…と感じられました。【演出について】音楽が大好きな新郎新婦でしたので、BGMにはお二人の好きなロックが使用されていました。入退場の際のライティングなどもきれいでした。【スタッフ(サービス)について】歴史のある有名なホテルだけあって、気になることはなにもありませんでした。式を十分に楽しめたので満足しています。【料理について】当日は式の進行に関わることをいくつか頼まれていたので、落ち着いて食事できない立場でしたが…冷めてもおいしい料理でしたよ。【ロケーションについて】横浜を代表する観光地である山下公園の目の前にあり、ロケーションは最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】近くに妊婦さんやお子さんがあまりいなかったので…。特に気になることがなかったので、悪い印象はありません。【式場のオススメポイント】とにかくロケーションが最高です。【こんなカップルにオススメ!】グレードの高い結婚式場をお探しの方におすすめです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーション中華街にも近く、地下鉄の駅からでもすぐのロ...
ロケーション中華街にも近く、地下鉄の駅からでもすぐのロケーション。加えて窓の外はすぐ山下公園なので、ロケーション的には参列者も楽しめる場所ではないでしょうか?料理バイキング形式の肩肘張らないフランクなもので、疲れませんでした。でも普通の「食べ放題」レストランとは異なるので、参列者の中でガッツリ食うぞ~!の意気込みがありありと見える方がいると興ざめしてしまうかも。参列者の資質で料理内容を変更した方がいいかもしれませんね。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
良かった。満足
マッカーサーが泊まったと言われている由緒正しいホテルです。またドラマでも使われた通りで、モダンでありましたが、非常に雄大な式場でした。正直、値段は高いようですが、思い出に残りました。駅からも近く、目の前に山下公園があります。チャペルでしたが、晴天ですと窓ガラスからベイブリッジが見えますよ。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
由緒ある老舗ホテル
【チャペル】地上70メートルのスカイチャペルということで、確かに眺めはとてもいいです。晴れだったらすごくキレイだと思います。ただ、チャペルのあるフロアには待合室がなさそう?(案内されなかっただけ?)で通路も狭いし、当日何組も式を挙げるであろう状態で、入れ替えはとても大変なのではないかと思いました。【披露宴会場】旧館にはクラシカル(というか歴史的建造物である本物)な部屋、新館にはオーソドックスなホテルの宴会場と船内をイメージしたというレストランがありました。このホテルで挙げるからにはやはり旧館の方かな、と思います。ただやはり皆さんおっしゃられているように、旧館の方が全体的につくりが狭めです。その時代はそれが普通だったのだと思いますが。そしてそれはおそらく建造物の指定などの理由で直せないのでは?(勝手な憶測ですが)また新館の方の会場には窓がありますが、目の前に立派な銀杏並木があって葉が生い茂っているので、あまり海は見えないと思います。銀杏も十分ステキだし自然光はちゃんと入ってくるので、あとは好みだと思いますが。【料理】メニューの一部の試食をさせていただきました。名物のドリア、やはりおいしかったです。試食会なので目玉のメニューばかりでこってり系が多かったですが、パンフレット等を見ると多彩なものがあるようでした。【コスト】やはりここは高いです。見積もりの段階で東京の一流ホテル並み。実際に話を進めたらもっと高くなるんだろうと思いました。【スタッフ】ブライダルイベントだったこともあるのでしょうが、みなさんしっかり丁寧に接してくださいました。何件か下見をしましたが、おそらくここが一番丁寧だったと思います。【全体的に・・・】もともとあった旧館に新館を増設したホテルなので、選んだ会場によってはあっちこっち移動が必要になると思います。ただやはりこの雰囲気の会場は、横浜では他にないと思います。足の悪い祖母が来る予定だったこととコストの面から、候補から外させていただきましたが、母は最期までこのホテルでやって欲しかったと言っていました。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 上階で明るく山下公園の前の海が広がって見...
【挙式会場】上階で明るく山下公園の前の海が広がって見えた。【披露宴会場】会場前でドリンクのサービスがあり、広く落ち着いた雰囲気でよかった。【料理】フランス料理でお腹いっぱいになるほどのボリュームがあった。【スタッフ】対応もとてもよかったと思う。【ロケーション】横濱の山下公園前なので、景観が良く、近くに中華街などもあり、楽しめる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】観光地の老舗ホテルで有名人も泊まっていて、欧米風な雰囲気もいい感じ。【こんなカップルにオススメ!】横浜にあこがれている人にはおすすめ。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
義姉の家族として参列させていただきました。チャペルはガ...
義姉の家族として参列させていただきました。チャペルはガラス張りで、、参列客から海が一望できて、とても眺めのよい式場でした。披露宴会場は、とてもクラシカルな会場で、待っている間のグランドピアノの生演奏が印象的でした。料理は、フレンチで、味も量も申し分ありません。当時2歳半の娘も一緒に参列させていただき、子供用のお料理も出して頂きました。内容はコーンスープ、ハンバーグ、デザートでした。娘には少し量が多かったですが、とてもおいしかったです。スタッフの方の対応もよく、てきぱきとサーブしてくださいました。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が広がるホテルニューグランドの目の前は全国的にも有名...
海が広がるホテルニューグランドの目の前は全国的にも有名な山下公園です。ホテルの外観は、決して古いと思わせない横浜の伝統を感じさせるたたずまいです。結婚式の前に結納もホテルニューグランドでお世話になりました。ホテル内の京料理・たん熊北店にある結納懐石はとても豪華で、見た目から味まで最高にすばらしかったと凄く印象に残っています。結納じゃなくてもまた食べたいです(笑)スタッフは格式の高さを感じるほどの丁寧さと品が良かったのを覚えています。参列した際に、ホテルの中央にある階段から弟夫婦が降りてきたときは感動し涙がでてしまいました。披露宴会場はとても広く天井もたかく披露宴のスピーチや催しに集中でき凄く良かったです。また、そのおかげで披露宴の絶品料理も集中しておいしく食べれました。横浜、いや神奈川近郊にお住いの方々は是非オススメします!!!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場の印象横浜の重要文化財を多数もつ趣のある本館や、み...
式場の印象横浜の重要文化財を多数もつ趣のある本館や、みなとみらいを一望できるスカイチャペルは解放感を与えてくれると同時に、厳かな雰囲気もかもしだして、友人とは違う結婚式にできる。披露宴会場披露宴もスタッフが気配りを良くしてくれ、とても満足度の高いものだった。ここが良かったホテルの結婚式は他のカップルと廊下ですれ違うようなこともあるが、ここは時間をずらして絶対にそうならないようにしてくれている。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
老舗だけあって高級感いっぱいでした。
大学時代の友人の挙式に参列いたしました。ある会社の息子が私の友人でその挙式でした。都内に住んでいる私でも名前は聞いたことのあるホテルでしたので、どんなもんかな?とは思っていたのですが、ホテルの表向きも重層感があり立派な式場でした。チャペルは屋上?にありそこからは横浜の景色が見え、風がちょっと吹くと白いレースのカーテンが風になびき、良い雰囲気でした。また、披露宴会場は新郎新婦入場後に緞帳のようなカーテンが上がり、そこからのまた横浜の景色が奇麗に見えたのを覚えています。お料理はフランス料理のフルコースだったと思いますが、お料理の出るタイミングもとても良かったと思います。また、出席者の控室?もゆったり高級感のあるお部屋で待つ時間も気になりませんでした。いいとこの坊ちゃんの結婚式!!そんなイメージです!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】前面がガラス張りで、目の前が横浜の港が見え...
【挙式会場】前面がガラス張りで、目の前が横浜の港が見えて良かったです。【披露宴会場】歴史的建造物なので、大変重厚感があり格式高い披露宴会場でした【料理】フランス料理で、メニューも豊富で、大変美味しかったです【スタッフ】ご丁寧な対応で感じが良い印象です【ロケーション】みなとみらいにある為良い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】撮影にも使われる建物なので、大変綺麗【こんなカップルにオススメ!】格式ある場所が好みの人詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた大人の雰囲気!
とにかく、料理にこだわるカップルだったのですごく豪華なコースでした。進行役の方も二人のリサーチに余念が無く、親友でも知らなかったコメントがたくさんあり楽しませていただきました。イベントもリボンをつないだブーケトスなど楽しいイベントが多く大変もりあがりました。値段はちょっぴり高めですが、大人の落ち着いた雰囲気で安心してできる式場だと思います。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても歴史のあるホテルでどんな年齢層からも支持されると思う。
【挙式会場について】チャペルは最上階に有り、見晴らしは最高。山下公園を一望でき、海や氷川丸も見えるロケーション。【披露宴会場について】とても古い重厚な感じがとても落ち着いていてよかった。【演出について】チャラチャラした感がなく、とても落ち着いた感じでゆったりとできた。【スタッフ(サービス)について】時に披露宴は時間がおして、後半にいくと慌てている気配を感じたりするが、ゆったりとそのような感じは与えずとてもよい。【料理について】とにかく美味しい。【ロケーションについて】挙式会場もそうだが、向かいに山下公園があり、秋口には銀杏並木がとてもきれい。【マタニティOR子連れサービスについて】子供が参列しても丁寧に応対してくれる。【式場のオススメポイント】晴れた日には、チャペルから出ると屋根のない空間でライスシャワーやフラワーシャワーをすることが出来る。【こんなカップルにオススメ!】親戚に横浜のいい所を紹介しつつ、披露宴・挙式をすすめられるので、新郎新婦のどちらかが横浜出身や横浜に関係された方がいいのでは?詳細を見る (454文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ベイサイド
【披露宴会場】人前式だったので披露宴会場で挙式されていました会場は通常レストランなので一面大きな窓で海も見えて素敵な会場です夕方になると沈みゆく夕日も見れて最高の演出となっていました【演出】レストランの方がシャンパンをナイフであけるという派手なパフォーマンスをしていておもしろかったです【スタッフ(サービス)】親切丁寧で問題ありませんでした【料理】最高においしいです【ロケーション】やや行きづらいですがベイサイドで観光もできて一石二鳥です詳細を見る (221文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
満足です
【挙式会場】ホテル最上階のチャペルはクラッシックホテルらしい厳かな雰囲気がある感じ。日差しがたっぷり入る大きなガラス窓からはみなとみらいの海が一望でき、見晴らし最高です!バージンロードの長さもあるのでロングベールがとても映えます。【披露宴会場】私はペリー来航の間が披露宴会場でした。この会場に決めたのはなんといっても「かんぱーい!」と同時のカーテンオープン!ゲストからは「すごーい!」「きれい!」と歓声が!窓の向こうには新緑と海が見えるんです。秋だと銀杏の木が紅葉していてきれいです。【スタッフ(サービス)】担当の方はとても丁寧に対応してくださり、何にいくら金額がかかるとか分かりやすく説明してくれました。不満は一切なく準備ができました。【料理】ここのおすすめはローストビーフとドリアです。何人ものゲストから料理がおいしかったと言われました。【コストパフォーマンス】少々お高めですが、ロケーションと伝統、あの料理を考えると納得です。【こんなカップルにオススメ!】・遠方からのゲストが多い方には特におすすめです。なぜかというと、華麗なる一族のロケで木村拓哉が来たり、ユーミンが披露宴をしている会場があるので話題性もありますし、日本に数軒しかないクラッシックホテルなのでホテル自体も珍しいからです。それに、近くに観光できるところが沢山あるため、結婚式以外にも楽しんでもらえる場所があるのでおすすめです。実際に遠方からのゲストはとても喜んでくれました。・落ち着いた大人の雰囲気を求めている方。・クラッシックでノスタルジックな雰囲気がお好きな方。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/05/19
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(14件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 21% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 21% |
ホテルニューグランドの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 36% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 0% |
ホテルニューグランドの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ715人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルニューグランド(ホテルニューグランド) |
---|---|
会場住所 | 〒231-8520神奈川県横浜市中区山下町10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5258件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い