
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューグランドの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 1.5
期待しすぎました。
挙式に向け、見学に伺いました。格式ある雰囲気に憧れていたので、期待を膨らませていたのですが・・;挙式会場はいかにも新しく作った感が否めず、期待はずれ。披露宴会場もすべて見せていただきましたが、レストランを除いて、1年以上先まで予約でいっぱいとのこと。。まぁいいか、と、あきらめました。。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵です
まさに老舗ホテルといった感じで、重厚感があります。大人ウエディングを希望する方にはもってこいだと思います。特にチャペルからの眺めは最高で、みなとみらいの景色が一望できます。みなとみらい線の馬車道駅からも近く、アクセスも良いですし、遠方からきた方でもみなとみらいの観光ができていいと思います。また、建物内の大きな階段のところやエントランス?のところで写真を撮るのが定番らしいです(スタッフの方がおっしゃてました)。建物は趣がありとても素敵です。披露宴会場もいくつかあるので人数や雰囲気に合わせて決めるといいと思います。とにかく素敵なので横浜辺りで検討中の方は見学だけでも行ってみるといいと思います。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】歴史ある建物で雰囲気がよかった【披露宴会場】海がみえる部屋でよかった【料理】とにかくおいしい!フォアグラが最高でした。ケーキブッフェもよかった【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、きびきびしていて印象がよい【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい・雰囲気がある【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
80年の気品高き薫りに包まれて
創業当時、夜ごと舞踏会が繰り広げられたパーティー会場。優雅な音楽とエレガントな会話を見守ってきた、天井のレリーフ。一歩踏み入れば重厚な空気に包まれる本館ロビーの大階段。初代料理長サリー・ワイルが生み出したホテル発祥の名物料理ドリア…。横浜の移り変わりを見つめ、日本の文化をも創り上げてきたホテルニューグランド。開業から80年以上という長い時間の中で、いくつものストーリーが生まれ何世代にも渡って受け継がれてきました。一過性の流行では終わらない、普遍の価値を持つものだけが手にできる薫りに包まれて。いま、おふたりのウエディングストーリーが、その歴史に刻まれます。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
フォーマルな披露宴には最適
裁判官の友達と、裁判所で事務をやっている奥さんの結婚式・披露宴に参列しました。友達のご両親もこの会場で式をしたから選んだとのことでした。披露宴会場には大きな窓があり、景色はよかったのですが、目の前に工事中の現場があり、もったいなく思いました。会場はとても広く、フォーマルな印象を受けました。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】開放感のある挙式会場で雰囲気がよかった【披...
【挙式会場】開放感のある挙式会場で雰囲気がよかった【披露宴会場】海がみえる会場でカーテンをあける演出もあり、天気もよかったのでますますその演出がきいた【料理】とっても美味しかった!デザートブッフェがあったのはよかった【スタッフ】きびきびされていて好印象。【ロケーション】駅から近く迷うことなし【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理がおいしかった【こんなカップルにオススメ!】予算はかかるのと思うので結婚式にかける金銭的余裕があるカップルにおすすめ詳細を見る (233文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
高校の卒業式後のパティーで使用しそのときから結婚式はこ...
高校の卒業式後のパティーで使用しそのときから結婚式はここと決めていました。披露宴会場も同じくレインボボールルーム?を選びました。料理にについても出席者様に満足できるようそこそこの値段のお料理をセレクト。試食もしましたので皆さん満足してくれたようです。歴史の重さを感じる伝統のあるホテルなので超一流と思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自身の結婚式で利用させていただきました。総合的に大満足...
自身の結婚式で利用させていただきました。総合的に大満足しています。【挙式会場】ホテルの最上階に位置するスカイチャペルにて挙式をあげました。冬だったので大変眺めの良い景色で、横浜ランドマークからインターコンチホテルなど良い写真も撮れました。【披露宴会場】私たちはフェニックスルームという歴史のあるホールを利用させていただきました。かつて舞踏会などが開かれていた部屋なので趣きがあり大変優雅な気分になりました。【料理】料理こそが一番のおすすめです。本当においしく、ゲストの皆様も大満足でした。【スタッフ】ウエディングスタッフ、ホテルスタッフともに一流で、変にセールスされることもなく気分よく準備を進められました。当日も問題なく進められました。【ロケーション】山下公園目の前、これぞ横浜って景色が一望できます。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
フェニックスルームという歴史ある会場で行いました。戦後...
【挙式会場ホテル最上階に式場があり、前面はすべて窓、山下公園と海をパノラマで観れる形でした。しかも途中まではカーテンが引いてあり、新郎新婦がそろった時点でいっせいにカーテンが開くというパフォーマンスが列席者にうけました。【披露宴会場】フェニックスルームという歴史ある会場で行いました。戦後直後にはマッカーサーが滞在していたホテルですので、重厚感がなんともいえない趣をかもし出しています。披露宴会場として作られたものではないので、柱が若干視界を遮る感じがしますが、実際には全く気になりませんでした。【料理】実はかなりコストをおさえたメニューになってしまったのですが、一つ一つの料理の味は本物で、おいしいものを食べつくしている医者の先生たちにも好評でした。日本初のシーフードドリアなども、おいしいうえに話のタネにもなり、料理には本当に満足しています。【スタッフ】ホテルの従業員の方たちですので、接遇教育をしっかりと受けている印象でした。友人の結婚式に行くと、やや鼻につく接遇をされることがあり、せっかくのお祝い気分を壊されることもありますが、そういうことは一切なく、安心して任せられます。打合せもひとつひとつ丁寧に教えてもらい、時間のない中でも手際よくスケジュールを組んでくれて大変助かりました。【ロケーション】山下公園真正面の文句のないロケーションです。またみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分程度で遠方の人でも迷わずに来れる場所だと思います。元町、山下公園、中華街など徒歩圏内で関東旅行としても友人に喜ばれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ほかのホテルと違い、歴史ある重厚感が私たち夫婦には一番の魅力でした。みなとみらいほど、若い感じでもなく、より高級なイメージがします。また、お値段も他の高級ホテルほどかからず、正直びっくりしました。昼間だと見る人によっては古さが気になるかもしれませんが、夜の回であれば、間接照明がよりホテルの重厚感を強調させ、異世界にきたような気持ちにさせてくれます。【こんなカップルにオススメ!】流行に流されず、由緒あるホテルで式を挙げたいという方。横浜では品格、ロケーション、料理、お値段すべてバランスのとれた、一番の式場だと思います。詳細を見る (945文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気が最高。食事もおいしく、ゲストが大喜びでした。ホテルと
雰囲気が最高。食事もおいしく、ゲストが大喜びでした。ホテルとしての機能もよく、立地条件も中華街そばで良いと思いました。コストとしては高いと思いますが、自分たちの工夫次第で安くでき、頑張ればすべて満足できると思います詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場がクラシカルで素敵でした。
■チャペルロケーションはとても良く海が見える会場でした。しかし、バージョンロードは短く前が高くなっているわけでないので後ろの端の席だと式の様子がぜんぜん見えず残念でした。あと、バージョンロードところの扉からではなく横の扉から入場だったのが少し残念でした。■披露宴会場クラシカルな雰囲気でとても素敵でした。シックな赤いカーテンがとても素敵でした。舞台もあり、披露宴の間、ピアノの生演奏でした。その舞台での余興なども出来素敵でした。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
なぜグランドホテルなのか? 私の中ではグランドホテルは...
なぜグランドホテルなのか?私の中ではグランドホテルはイーグルスが歌うホテルカリフォルニアである。ノスタルジックであること。海辺にあるあのロケーション。あの道沿い、ニューグランドだけ昭和で時が止まったような雰囲気、そしてホテル屋上の「グランドホテル」のあのサイン。泣かせます。山下公園、赤レンガ倉庫、横浜にしかないあの景色もグランドホテルの一部、是非一度足を運んでほしいものです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
結婚の話が出て、まずは憧れのニューグランドホテルをみた...
結婚の話が出て、まずは憧れのニューグランドホテルをみたいと思って下見の申し込みをしました!【挙式会場】スカイチャペルという挙式場を見させて頂きました。まずは入ってすぐの広間に差し込む陽光の輝きに招きこまれて、ハートを鷲掴みにされました!次に挙式場の中に入れば空をバックにしての会場が良かったです。空の青さを再認識できました。【料理】料理は食べた事ないのですが、和仏中の3つの本格的コースが選べて良さそうでした。【スタッフ】初めての下見で何もわからなかった私に親切に1から教えて頂きました。例えば「コースは人によって変えられるか」とか、「衣装の持込はできるか」とか常識かもしれない事でも気軽に答えてくれました。【ロケーション】みなとみらい線「元町j・中華街」駅より徒歩で5分はかかりません。しかも海沿い・山下公園近くと景色も最高です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・一流ホテル従業員の最高の心遣い・景色、施設の雰囲気もきれい【こんなカップルにオススメ!】・スマートな結婚式がしたい方・かっこいい結婚式がしたい方詳細を見る (480文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
景色(眺め)が最高!
弟の結婚式をこちらで行いました。年齢がいっているので、身内だけの式ということでこじんまりとした所を探していたのですが、下見の際こちらのロケーションがとても素敵で、10月に予定していた式をホテルの日程が空いている12月まで延ばし、決めたそうです。【挙式会場】ホテルの上階にある「スカイチャペル」での教会式でしたが、中へ入ってビックリ!バージンロードからまっすぐ正面に広がる大パノラマ!大きな窓一面に広がる横浜の海と港、そして空がまるでひとつの絵画のような、本当に感動的な景色が目に飛び込んできました。当日は快晴だったこともあり、参列者全員で「ほ~!」「これは、これは・・・!」と声が出てしまいました。【演出】生の弦楽器演奏が厳かながら華やかな雰囲気を彩り、70歳過ぎの両親はこの演奏が更に胸に響いたようで、式の間中涙が止まらなかったと言っていました。【披露宴会場】身内だけ12名ほどだったのですが、こちらの場所も一面のオーシャンビューで、景色がひとつのご馳走(?)と思えるような素敵なお部屋でした。特に私たちの利用した時間帯が15時過ぎから夕方にかけてだったので、冬の時期の早い夜の訪れが幸いし、眩しいくらいの明るい空から夕陽そして薄闇の紺色と刻々と変わる色彩、そして夜を迎えあちこちに灯るネオンの瞬く様子がこれもまた見事な眺めで、贅沢なひと時を堪能しました。【料理】気取らず、でも目で見て楽しめるような素敵なフレンチで、お味も満足!70歳過ぎの両親の口にも合ったようで「美味しい♪」と何度もつぶやいていました。そこそこボリューム感もあったのですが、全員ぺロリと頂いてしまいました。【スタッフ(サービス)】長時間の食事・懇談の間も、ずっとエレクトーンの生演奏が流れていたのは驚きました。一人の女性の方が弾き続け、それは皆の会話を邪魔することなくちょうど良い音のボリュームで、でも場が華やかな感じで盛り上がっていったのはこの音の演出効果も大きかったと思います。また参列者には“飲んべぇ”が何人かいて、アルコールのおかわりも何度と無くあったのですが、ちょうど無くなりそうな絶妙のタイミングでお酒がスッと出てくるサービスの良さには「給仕のプロ」を感じました。【オススメ・ポイント!】とにかく「景色が楽しめる・感動する」というのが一番!当日のお天気が良かったこともあり、今まで参列した中でもピカイチ☆でした。また、身内だけのこじんまりとした式をお探しの方にも大満足な内容だと思います。もちろん人数的にもっと大きな式にも、こちらのチャペル・披露宴・料理・スタッフ全て含め、感動と思い出深い1日を刻むことができる本当にオススメの式場だと思います!詳細を見る (1116文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/02/21
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
開放的な挙式会場。よくありがちといえばありがちな会場。...
【挙式会場】開放的な挙式会場。よくありがちといえばありがちな会場。広すぎないのでアットホームな雰囲気になりそう。【披露宴会場】フェニックスルームを見学。古き良き横浜を体現した会場。東洋と西洋の文化が融合したこの会場だけでしか味わえない雰囲気を感じた。ぜひここで結婚式を挙げたかったが人数が合わず断念。【スタッフ】若い女性の方。初々しい感じだった。【ロケーション】山下公園の前で、横浜を楽しめるロケーション。【こんなカップルにオススメ!】横浜が好きな方!詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夕方から夜にかけての披露宴だったのですが、夜景がとても...
夕方から夜にかけての披露宴だったのですが、夜景がとてもきれいでした。また、ソファーの席もあり、お子様をつれた家族の方は、楽に出席できるように感じました。お料理はフランス料理で、お肉がやわらかくてとても美味しかったのを覚えています。家族の結婚式ということで、挨拶まわりにお酒やソフトドリンクを何本も使いましたが、なくなるとすぐにスタッフの方が新しいものを用意してくれたりと、親切にしていただきました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
横浜らしい挙式
なんといってもロケーションが最高の老舗ホテル。料理もとても手が込んでいて素敵でした。またスタッフの皆さんは、プロのホテルマンでとても丁寧な対応をしてくださいました。窓からの景色もすばらしかったです。港町ならではの風景でした。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/04/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な式でした。
人前式に参列しました。挙式では弦楽器の生演奏がありとても贅沢な気分になりました。教会式の挙式とは一味違って、素敵でした。披露宴では、このホテルが発祥とされるシーフードドリアが出てびっくり。美味しかったですが、コースの途中で出たのでおなかがいっぱい…デザートまではちょっと苦しかったかな。でも、伝統の味をいただくことができ満足です。亡くなった友人の遺影にシャンパンを出してくださったホテルスタッフさんの心配りに感激しました。歴史と伝統のあるホテル、しかも立地もとてもよく、山下公園のイチョウ並木がよく見えて、トータルで本当に満足し、嬉しい気持ちでホテルを後にできました。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
旧館のノスタルジックな雰囲気は最高です。
【挙式会場について】私達もニューグランドホテルで挙式しましたが雰囲気は良かった【披露宴会場について】古いのですが、格式があり最高【演出について】派手でなくよい【スタッフ(サービス)について】文句なしです【料理について】さすが老舗。最高です。【ロケーションについて】横浜を代表するロケーション【式場のオススメポイント】兎に角格式があり最高です。【こんなカップルにオススメ!】横浜生まれ、横浜育ちの方(横浜以外でも)にお勧めと思います。なんといっても重圧で、伝統があり落ち着いた雰囲気なので、落ち着いた雰囲気を求めるカップルに最適です。新館より旧館のフェニックスが良いと思います。さすが、伝統あるホテルと思います。派手な演出を好むカップルにはお勧めできないとおもいます。?それほど落ち着いた雰囲気ですので、ある程度、伝統や格式を重んじるカップルにオススメです。祖父母やご両親きっと満足されると思います。横浜を好きなカップルや縁があるカップルに最適なホテルの一つと言えます。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ご両人の思い出の地ということで私は全く知らないホテルでしたが
ご両人の思い出の地ということで私は全く知らないホテルでしたが由緒ある佇まい、ロビーの薄暗さもムードたっぷりお料理もよかったと思います久しぶりの結婚式でしたがロケーションいろいろ新鮮でしたいとこも好青年に成長し、若いのにとてもしっかりしててそのことじたいもよい思い出になってるのかもしれません詳細を見る (145文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【披露宴会場】さすが歴史あるホテルで、いい意味で古い…...
【披露宴会場】さすが歴史あるホテルで、いい意味で古い…古城とかみたいな、重厚な雰囲気がありました。素敵でした。【ロケーション】言わずと知れた横浜のベイエリアでロケーションは抜群です。横浜生まれで横浜の大学を出た従兄弟はとても思い入れもあった場所だったようです。【料理】何を食べたか実は覚えてないですが…とても美味しかった、クオリティ高いと思ったのは間違いないです詳細を見る (182文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
見に行ってみれば解る
一度見学にいくといい昔からある二つの宴会場とタワーにあるの両方見ると良いそれから最上階にあるフレンチで頑張って食事してみて高いよ!でもこの味が出るんだ彼氏jacket着用だよ衣装は持ち込ませてくれた今もナイトウエディングやってるなら品格からしたらすごいコストパフォーマンスナイトウエディングでも横浜山下公園の真ん前中華街すぐだからアフターなんの心配もないよみんな喜んでた横浜開港時からある老舗中の老舗ボールルームサービスも昨日や今日のものじゃないお金をかけただけの事はあった年よりは感心し若い子は羨ましがってくれた詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
ロケーションが良かったことが一番思い出です。
【挙式会場について】海のそばのホテルで、非常に景色がよく、てんきもよかったので、最高でした。【披露宴会場について】雰囲気はとてもシックな感じで、それでいて、楽しい披露宴を演出していました。【演出について】新郎新婦がいろいろ考えていたので、とても楽しめました。【スタッフ(サービス)について】スタッフも礼儀正しい人が多かったと思います。これはあまり覚えていません。【料理について】おいしかったです。【ロケーションについて】ロケーションは最高でした。【式場のオススメポイント】ロケーションがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルでも対応できそうな感じでした。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自分のした式場だったので懐かしかったです。 雰囲気も当...
自分のした式場だったので懐かしかったです。雰囲気も当時と変わらずよかったです。料理も最先端ではないがおいしかったです。伝統のあるホテルであり、費用も現在でも安くないと思いますが、余裕のある方は、ぜひ検討してみる余地はあると思います。立地も地下鉄が開通し、駅まぢかになり、みなさん出席しやすくなったと思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
古きよき時代を感じさせる雰囲気でした。アンティークな感...
【挙式会場】古きよき時代を感じさせる雰囲気でした。【披露宴会場】アンティークな感じの披露宴会場で、待っているときのロビーがとてもアンティークで気に入りました。【料理】正統派フレンチでした。おいしくておなかもいっぱいになりました。【スタッフ】古きよきホテルマンたちがたくさんいてよかったです。【ロケーション】昔なじみのほてるでしたので、とてもよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】昔から家族で来ていた方なら、絶対なつかしくておすすめです。【こんなカップルにオススメ!】正統派カップル、クラシックな雰囲気が好きなカップル、きちんとした方々におすすめです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史ある佇まい
歴史あるホテルで挙式披露宴を挙げられた事は、私たち夫婦にとってとても良い思いでとなりました。下見の段階で、歴史ある佇まいに惚れ込みました。私たちは、地方出身で、出席してくださる方々もほとんどが遠方から見えられました。ホテルニューグランドは、向かいが山下公園、近くに中華街と観光地もあり、なにより、このホテルにいるだけで、ホテルの歴史だけでなく、日本の歴史を感じることができる、贅沢な気分に浸れるところが素晴らしいと思います。スタッフも全てがスマートで、とても気持ちよく過ごせました。お料理も、もちろん素晴らしかったです。出席してくださった皆さんから、お料理が美味しかったと言っていただけました。フェニックスルームからちょうど山下公園、氷川丸、紅葉し始めた銀杏並木も見えて、ロケーションも素敵でした。夕方から始まる晩餐でしたが、夕暮れとともに始まった披露宴は、雰囲気最高でした。挙式披露宴が終わって、1年経ちますが、記念日ごとにホテルで食事も出来、あの日の事を振り返ることが出来るのも良い点だと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
親戚のお兄さんの結婚式と披露宴に参列しました。 いくつ...
親戚のお兄さんの結婚式と披露宴に参列しました。いくつか出席した結婚式の中でダントツ一番!良かったです。【挙式会場】景色の良いスカイチャペルは当日はあいにくの天候だったものの、充分に雰囲気も良く素敵でした。ホテルだと小さな挙式会場で狭く感じる事も多いのですが、会場の広さも割とゆったりしていて落ち着いた空気感が良かったです。【披露宴会場】歴史ある建物なだけに極太の柱があって視界が遮られるのが残念・・でもそれをカバー出来る位に素晴らしい空間でした。重厚感のある建物の造り、ドアのデザインまで『手をかけてまもってきたからこそ』感じられるものでした。テーブルなどのセッティングは古風な部屋の雰囲気を崩さないよう比較的スタンダードなもので、このバランスに好感がもてました。【料理】これはもう何より文句なし!な内容でした。多分元々値段も高い食事内容でしたが、都内でも同じだけ払ってもここまで美味しくない場合が多いです。同じような料理で味もさして感動のない無難な式場も多い中、こちらではシーフードグラタン(ドリア)はじめローストビーフも何もかも、次は何がでてくるだろう!?とわくわくするような美味しさでした。ワインなどのお酒も料理に見事に合うもので素晴らしかったです。壇上で進行中の披露宴を気にしつつもどうしても料理に目がいくので、困りました!シーフードのソースがあまりに旨味たっぷりで印象的で、驚きました。【スタッフ】落ち着いたスタッフの方々が好印象でした。飲み物のおかわりの声をかけてくれるタイミング、押しつけすぎずも細やかに声をかけてくれる心遣い、なかなかこの『ちょうど良く』が難しいもんだと結婚式に参列するたびに思うのですがここのかたはさじ加減が絶妙で大変心地よい披露宴・時間を過ごせました。料理や式だけでなく、こういった『人』の心遣いが全てをまとめてくれるんだなと感心したのを覚えてます。【ロケーション】駅から適度な距離で、苦にならなかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】眺望の良いスカイチャペルと重厚感のある披露宴会場料理の素晴らしさ/シーフードグラタン(ドリア?)のシーフードのエキスがぎゅっと詰まった旨味・ローストビーフの旨味と柔らかさは特に絶品でした!料理に見事にマッチしたお酒のチョイススタッフの心地よいサービス【こんなカップルにオススメ!】料理重視のかたは必見です!歴史と趣のある『落ち着いたセンスの良さ』が好きなかたにおすすめです。詳細を見る (1060文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
横浜らしい景色が望める開放的な会場です。歴史ある会場で...
【挙式会場】横浜らしい景色が望める開放的な会場です。【披露宴会場】歴史ある会場でとても落ち着いた雰囲気でした。衣装選びに悩んだときにも、会場をイメージすることで決定の助けになりました。装飾品のひとつひとつも、とても趣あるものなので、披露宴当日のにぎやかさだけでなく静かな写真も残すために前撮りをしました。【料理】事前に試食会に参加し、そこで夫婦2人で「おいしい!」と意見の一致したローストビーフをメニューに組み込みました。値は張りましたが、たくさんのかたに「ローストビーフがおいしかった!」と言ってもらえてがんばってよかったと思いました。【スタッフ】プランナーの方には、段取りだけでなく招待状の送り方や声のかけ方などのマナーまで教えていただき体験勉強になりました。ヘアメイク担当の方には、これ以上ないくらいに褒めてもらい1日気分良く過ごせました。撮影スタッフの方にも、前撮りの日に数多くのポーズで撮ってもらいました。【ロケーション】観光名所の山下公園の目の前なので、観光客の方から「おめでとう!」と声をかけられたりします。有名なところですし、地方からの招待客の方にもわかりやすいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・歴史ある建物と調度品とくに本館の階段はぜひロケーション撮影を・料理がおいしいとくにローストビーフとニューグランド発祥のドリア【こんなカップルにオススメ!】落ち着きある会場をお探しのかたにおすすめ。大人な雰囲気が演出できます。写真をたくさん残したいかたにも、いいと思います。ホテル内、チャペル、中庭や山下公園でも撮影が可能です。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場建物自体も趣があり、威厳がいりますね披露宴会場...
挙式会場建物自体も趣があり、威厳がいりますね披露宴会場このときの会場はこじんまりした部屋でしたが、この式場のレインボーボールルームとフェニックスルームは格段にかっこいいです料理さすが老舗ホテルです。全てが合格点で料理のランクにかかわらず恥じない料理が出てきますスタッフそこいらの式だけ数をまわすホテルとは一線を駕しています対応の丁寧さ、迅速さどれをとっても品がありますメニューにない飲み物を迅速に無いとは言わずに用意してくれましたロケーションこれに関してはアクセスはさほど良くは無いのですが、補ってあまりある雰囲気ですココが良かったスタッフの対応と趣のある建物ですね部屋によっては部屋の雰囲気も良いです自分が結婚式をあげたのもココのレインボーボールルームなのですが、雰囲気は最高でした予約や打ち合わせ段階でのスタッフの対応も他のビジネスライクなホテルや式場専門の所より好感が持てましたこんなカップルにお勧めある程度、資金がありステータス性にもお金を出せる人にお勧め良い会場で節約しようとすると良くはありません良いサービスに見合った対価を支払える人が使って欲しいです詳細を見る (482文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
旦那の両親が結婚式をあげた会場ということで下見に行きま...
旦那の両親が結婚式をあげた会場ということで下見に行きました。披露宴会場がとても広く天井が高くて開放感があるところに魅力を感じました。また、窓も大きくお天気がよければ海が見えるところも素敵です。値段は高く、お料理も相場程度でしたが、サービス・スタッフの対応は素晴らしいです。個人的な理由でのお酒持ち込みも快くOKしてくださったり、式の最中に体調が悪くなった人への配慮もしっかりしてくださいました。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(14件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 21% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 21% |
ホテルニューグランドの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 36% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 0% |
ホテルニューグランドの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ715人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルニューグランド(ホテルニューグランド) |
---|---|
会場住所 | 〒231-8520神奈川県横浜市中区山下町10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |