
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル1位
- 神奈川県 ゴージャス1位
- 横浜・新横浜・川崎 ゴージャス1位
- 横浜・新横浜・川崎 ホテル2位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い3位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルに大階段がある4位
- 神奈川県 ホテル7位
- 神奈川県 チャペルに大階段がある7位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内8位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価9位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価9位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数9位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場9位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント10位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価10位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価10位
- 神奈川県 宴会場の天井が高い10位
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
横浜を代表するホテル、スタッフ対応が素晴らしくアクセスも抜群
オーソドックスなチャペルで違和感なし。パイプオルガンの生演奏、聖歌隊もおり、安心できた。高層階で景色も良く高級感があった。横浜ならではの青をモチーフとした空間で、海も眺められ、夕刻は陽が沈むので夜景も楽しめてとても良かった。・ホテルロビー撮影・新婦衣装プラス差額・フォーマル写真追加・2面台紙仕上げ・スナップアルバム(グレードアップ)・初見学だったので挙式料(チャペル)が丸々割引になった。・ペーパーアイテム(席札)は自家製で持ち込みできたので節約できた。・新郎の衣装が制服だったので無料で持ち込みできた。・写真データカット増量していただけた。・式当日ホテル宿泊。たまたま空きがあったのでプラチナムにグレードアップしていただけた。・ホテルレストランのバイキングランチを1回分サービスいただけた。frenchcuisine・ズワイ蟹と小さな野菜たちナッツたっぷりのトマトソースで・鴨肉・豚のパテ スパイシーマスタード添え 自家製サーモンマリネとキャビア 野菜のギリシャ風・フォアグラのフラン トリュフ風味のコンソメスープ・活オマール海老のラビオリ仕立て サフラン風味のリゾットと二色のソース・国産牛フィレ肉のポワレ 根セロリのピュレと季節の野菜を添えて・クレームブリュレと季節の果実の盛り合わせ ラズベリーシャーベットと共に・コーヒー・自家製パンとバター家族、友人から料理はとても美味しかったと好評でした。一度しかない機会なのでそう言っていただけたのはここを選んだ甲斐がありました。横浜駅から徒歩3分程度。式当日のみならず打ち合わせでも訪れる機会が複数回あるが、駅直結なので雨でも濡れることなくアクセス可でとても便利。家族、友人を呼ぶにもアクセスが簡単なので説明も楽。式、披露宴のサポートのみならず、マリッジブルーになったときも親身に相談に乗ってくれた。スタッフの温かいサポートがなければ、結婚式は開催できなかったと思う。本当に感謝したい。一流のホテルだけあり、全体的に全ての設備が良かった。特にロビーやホテルの宿泊した部屋は流石だった。ホテルスタッフさんの対応も一流。新郎新婦でしっかり相手を思いやりながら相談すること、喧嘩しないこと。ある程度譲歩することもスムーズに式を迎えられるコツ。困ったときはスタッフに何でも相談しましょう。詳細を見る (967文字)
費用明細1,381,302円(14名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.6
スタッフの方がとても親切丁寧でした!!
外の景色は見えないが、室内なので冷暖房完備で快適。雨でも大丈夫。また、照明での演出ができます。また、結婚証明書がガラスの為新鮮で思い出に残る式になると思いました。披露宴会場はホテルなだけあって、様々な規模から選べます。特典とかを使用しなければ、少し割高なのかなとは思いますが、特典やサービスを使用して、とても安くできました。ウェルカムドリンクにビールを含むアルコールが入ってるのは、お酒を飲む方からすればとても嬉しいと思います。駅から直結の為、雨に濡れず行けます。また、横浜駅直結なので、羽田空港や新横浜駅からのアクセスが抜群です。こちらの質問にも、すぐに的確に回答していただき、スタッフの知識量がとても豊富だと感じました。駅から近いので、招待客が遠方の方でも嬉しいと思います。会場が複数あるので、自分たちの招待客をある程度把握しておくと良いと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
おもてなしにらとことんこだわるホテル挙式
この会場以外ホテルを見ていないので、やはりコンパクトでシンプルな印象でした。木の温もりを感じられ、列席者とかなり近いと感じました。大きな会場を3段階に区切って使用することもできるそうです。どの会場も会場自体の色の主張が強くなく、クロスなどを変えることでかなり雰囲気ががらりと変わるとおもいます。情報収集段階ではかなりお高いイメージだったのですが、いろいろ込み込みで予想よりも低めに見積もりが出ました。他の式場と異なる点として単品よりパックがメインの印象で、最初から付いているものが多いと感じました。また、持ち込み可なものが非常に多いです。基本生花以外は持ち込めると思って良いです。なので打ち合わせを重ねてやりたいことが増えてもそこまでお値段が上がらないと感じました。非常に高い品質の食材を用いていると感じました。ホテルならではのこだわりのお食事という印象を受けました。コンソメスープにこだわっているそうで、試食でも1番心に残っています。アクセスは横浜駅直結と最高です。景色は駅前が見下ろせる形でした。詳細に前に訪問した会場との違いやプラスな点マイナスな点をお話してくださいました。ウェルカムサービスもホテルならではでした。持ち込めるものの幅の広さです。持ち込み料もそこまで高くないと感じました。ドレスやタキシードなども持ち込めるそうです。やりたいことをかなり盛り込めると思います。ゲストへのおもてなしにこだわっているため多少他の式場さんよりはお値段もはると思って良いです。詳細を見る (636文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
サービス面があまりに残念でお祝いの気持ち台無しにされました。
ロビー挙式でしたがオブジェによりベールダウンが全く見えませんでした。新婦の友人がベールダウンを見られないような設備でのロビー挙式は如何なものでしょうか。階段から降りてくる演出は大変綺麗でしたが本当に残念です。外の景色が見えました。会場の形が特殊なため一体感はありませんでした。そこそこいいホテルのコースの割にエビは臭みがありました。スイーツはとても美味しかったのでペストリーのレベルは高いと思います。駅直結は良いポイントです。新郎新婦の楽しんで欲しいという気持ちを踏みにじられたように感じるほど最初から最後まで残念でした。6階の控室が大変わかりにくく、迷っていた際にスタッフ数名とすれ違いましたが声もかけられず、こちらから声をかけてからの対応も必要最低限でした。挙式後受付のウェルカムドリンクを作っていた方はとても対応が良かったですが、受付の方に案内をするスタッフの方は案内が曖昧で受付の方が困っているように見えました。披露宴会場へ着いてからも名前を確認後席札を勝手に引出物の紙袋へ入れられ、テーブルの下へ紙袋を置かれてしまい写真が撮れませんでした。なお、こちらの新聞の19面です。とだけ言われなんの事か全く分からずその後司会の方からのアナウンスでようやく理解できました。テーブル担当スタッフの挨拶もなく乾杯のドリンクが無くなり飲み物が何も無い状態になってから隣の方の飲み物を頼まれて持ってきた際も、よろしければなにかお持ちしますかの一言もありませんでした。こちらから声をかけようと手を挙げましたがぼーっとしており全くこちらを見ておらずすみませんと3回言ってやっと気がついてくれました。フードも食べ終わり下げてくださいとナイフフォークを置いているにもかかわらず下げる前に次の料理を持ってきて無理やり置かれました。食べかけのパンが残っていたのに魚料理のタイミングで新郎新婦の写真を撮っている間に勝手に下げられていました。肉料理と合わせても食べたかったです。ほぼ全てのスタッフが写真を撮っていたりムービーを見ている際に屈むことなく普通に目の前を通りなにも見えない状態が多々ありました。新郎新婦の姿が見えないのであれば何をしに来たのか分かりません。ゲストの視界を遮る作りの宴会場であれば披露宴はほかの会場を勧めるべきではないでしょうか。元ホテルマンなのでホテルでの披露宴、サービスに大変期待しておりましたが所詮指導もあまりされていない派遣スタッフのサービスなのかと大変ガッカリしました。その後ラウンジでお茶した際、ラウンジのスタッフの方の対応は良かったので尚更残念です。ありません。詳細を見る (1088文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
アットホームで暖かい人たちがいる戻ってきたい場所
挙式会場はそこまで広いわけではなく、窓があるわけでもないが自分たちはどんな結婚式をしたいのか?と考えた時に『景色』や『挙式会場の雰囲気』が1番ではなく、『あたたかさ』や『アットホームさ』『みんなとの距離感』が1番だったなと改めて感じました。そういう方々におすすめな挙式会場です。反射するバージンロードは綺麗ですよ!披露宴会場はここだ!と決めたところにしたいとずっと思っていたのでいわゆる一目惚れです。可愛らしい雰囲気をぜひ、きたゲストにも味わって欲しいと感じました。白っぽいドレープが華やかさを際立たせており、ホテルでは珍しい装飾で他とは違う雰囲気が味わえるなと感じました。天井は高く、シャンデリアは華やかで、会場はどこもリニューアルしたばかりでとても綺麗で魅力的です!とても親身になって答えてくれました。大満足です。駅直結です!遠方ゲストも多いのでアクセスは抜群だと思ってます。雨でも晴れでも風が強い日でもおっけいです!とても親身になって対応してくれました。ありがとうございます。そのおかげでとても素敵な会場を選ぶことができたと思っています。やっぱり会場も大事ですが人が1番です!誰と一緒にやるかがすごく大事だと改めて思いました。ホテルまでのアクセス、ホテルの認知度、館内の導線、設備の充実さ。韓国風ウェディングが叶えられそう!列席した時やホテルを利用した時の経験をぜひ活かして見学してほしいです!いいところはもちろんどこの会場もたくさんありますが、気になることや実際自分が経験して『うーん』と思うポイントを掴むときっと見えてきます。そこに自分たちの大切なものがたくさん転がっていると思います。詳細を見る (698文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
王道かつ上質なおもてなしウェディング
チャペルは、過度な装飾がなくシンプルでベーシックな造りでありながら、非常に厳かで神聖な雰囲気を感じました。そのため、結婚式本来の意義を感じられる、王道で感動的な挙式ができそうだと思いました。披露宴会場として見学したマンハッタンルームは、高層階ならではの開放感と贅沢な眺めが最大の魅力です。昼夜問わず、素敵な景色の中で披露宴と感じました。私たちは少人数婚を希望していますが、この会場は広すぎず、かといって窮屈でもなく、アットホームながらも満足度の高い式ができそうな雰囲気でした。設備も非常に綺麗で、高級感があります。ネイビーを基調とした内装も気に入っています。今回、このクオリティとサービスで、見積もり金額は予算内に収めていただきました。高いグレードの会場だと予算オーバーを心配していましたが、スタッフの方が必要なもの、抑えられるものを丁寧にアドバイスしてくださったおかげです。試食でいただいたお料理、特にコンソメスープの味が初めての美味しさで、夫婦二人で感動しました。深みと繊細さがあり、ゲストにもぜひ食べてほしいと思える一品でした。このスープで、式場のお料理に対するレベルの高さを確信し、料理を重視する私たちにとっては大きな決め手となりました。式場までのアクセスが抜群に良い点が、この式場を選んだ大きな決め手の一つです。新郎の親戚が遠方から来るため、駅からのアクセスを重視していましたが、駅直結で雨だったとしても濡れることもないのが非常に便利で安心しました。案内してくださったスタッフの方が、非常に感じが良く、丁寧な対応で感激しました。私たちの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださり、「良い式を創りたい」という熱意が伝わってきて、とても信頼できると感じました。わたしたちが式場に求めていた全ての条件が一致していた点が、最大の決め手です。特に、抜群のアクセスは遠方ゲストへのおもてなしとして譲れませんでした。コスパも良く、最高のロケーションとサービスを求めるカップルに自信を持っておすすめします。少人数婚でも王道な式を挙げたいカップルに特におすすめです。会場の眺めが素晴らしいので、派手な装飾をしなくても十分華やかなパーティーになります。また、遠方からのゲストが多い方は、迷わずこの会場を選んで良いと思います。アクセスが良いことは、ゲストへの心遣いとして重要なことだと考えています。詳細を見る (989文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
お料理がとても美味しかった
チャペルは全体的に白を基調とした感じでシンプルに感じましたが、花の香りもありとても素敵でした。あと、参列者の座席がソファになっていました。腰が疲れずとても良いと思います。ホテルウェディングですが、天井が高すぎる訳ではなくアットホームで落ち着いた空間の会場がありとても魅力的でした。とても大きなスクリーンで映像を流してくださったので、リアルな雰囲気も下見で感じることが出来てよかったです。費用については、最終見積もりで大きく増えることがないように費用が上がりやすいポイントなどを確認した上で作成をお願いしました。当日特典もつけて頂いて納得のいく金額になりました。コンソメのスープとお肉料理とデザートを頂きましたが、とくにスープが美味しかったです。シェフが挨拶に来てくださって、料理の説明をしていただけました。安心してゲストに食べていただけるお料理だと感じました。横浜駅に直結している施設なので、関東圏のゲストはもちろん遠方からのゲストも招待しやすいと感じました。担当の方は私たちの希望をちゃんと聞いてくれて、案内や見積もりをしてくださったと感じています。また、担当のプランナー以外の方にも親切にしていただきました。細やかな配慮が嬉しかったです。私が重視していた料理やアクセスといった面でとても優れていると感じました。ホテルウェディングとゲストハウスタイプの会場ではかなり雰囲気が異なると感じました。ホテルならではのおもてなしの質の高さを感じたので、ゲストへのおもてなしなどを重視するカップルにオススメです。詳細を見る (652文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
格式あるホテルでホスピタリティの高い式
雰囲気:チャペルは白と木目で統一された、落ち着いた雰囲気でした。装飾の少ないベーシックさが、どんなドレスも引き立ててくれそうです。特徴:白大理石のバージンロードがドレスを反射して見せるそうです。蘭の装花があり会場はいい香りに包まれていました。また新郎新婦がサインするガラスの結婚証明書も素敵でした。設備:祭壇の左右の壁にカメラが埋め込まれており、式中の撮影も良く撮れそうでした。また式の前後人の少ない時間帯ではロビーの大階段で撮影もできるとのこと。他にも神前式ができるホテル内神殿も見学しました。色合いも華やかで素敵でした。どちらにするか迷っているので、衣装合わせてから挙式スタイルを検討できるのが良かったです。浜風を見学しました。雰囲気:淡いピンクベージュのカーペットや壁が今っぽい優しい雰囲気の会場でした。ドレスだけでなく、和装も似合うと思います。設備:ホテル内なので窓がなく天井もやや低めに感じましたが、12mのワイドスクリーンがあり、ムービーに凝るとダイナミックな演出ができそうです。ホテルこだわりのコンソメスープがとても美味しかったです。遠方からのゲストが多いので、横浜駅と地下で直結する抜群のアクセス。またホテルに宿泊できることも式当日に安心だと思います。案内中の気遣いや説明にホテルのホスピタリティの高さを感じました。遠方からのゲストに安心な抜群のアクセス。ホテル内の設備やサービスが充実しており安心感があります。ゲストの利便性を重視するカップルにおすすめです。詳細を見る (638文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和と洋で悩んでる人にオススメ
人前式や、神前式、キリスト教式と挙式スタイルも多く選べるので悩んでいる私たちにとっては安心でした。私たちの見学した会場は巨大なスクリーンが迫力があって魅力的です。ホテルなので落ち着いている雰囲気です。会場のアクセスはよかったです。駅前なのがとても良かったです。雨にも左右されないところがホテルの魅力です。ホテルウェディングですと、披露宴の時間が重複してしまう(隣で他のカップルが式を挙げている)こともこの会場ではないので、時間の制約はあるものの、自分たちだけの時間としてゲストにも来てもらえるのも良いところです。他の会場に比べてドレスショップの提携店が多いのでこの中から選ばなくてはいけないと言った制約が少ないのも魅力的です。やはり衣装の数が値段を決めるので、何着着るのかを明確にした方がいいです。私たちはゲストをリストアップした上で行ったのも良かったと感じています。詳細を見る (384文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.3
一言で表すなら豪華なホテル!
出雲大社の御霊を祀る神殿は、厳かで落ち着いた雰囲気。赤い絨毯のバージンロードに、左右に親族席、中央に新郎新婦席があり、木の温もりを感じる明るい空間でした。いくつか見せていただきましたが「日輪」という会場に惹かれました。豪華なシャンデリアと高い天井を波打つ布で装飾してあり、とてもフォトジェニックです。追加料金なしで利用できるのもポイント高かったです。大きな会場を半分に区切れるので、人数が,少ない方でも利用できます。是非行かれる際は見てほしいです。横浜駅直結なので迷わずにいけます!地下でも繋がっているので、雨の日でも安心です。横浜駅はいろいろな路線が通っているので、交通便も◎とにかく明るいプランナーさんでした!こちらまで元気をいただきました!!・横浜駅直結でアクセスは抜群!・王道ホテルウェディングをしたい方にぴったり・豪華なシャンデリアや高天井の披露宴会場で、写真映えも◎宿泊する際のコストを聞いておけばよかったです。ロ豪華なロビーは必ず見てください。青い絨毯に金の手すりがあるロビーと、豪華なシャンデリアは、この会場を利用したいという気持ちにしてくれます。詳細を見る (482文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
横浜ウェディング
ウッドです。アットホームな感じでした。煌びやかではなく、好みの雰囲気でした。何種類かの会場があり、それぞれの希望に合った会場を選ぶことができるのではないでしょうか。また、クラスや花をチョイスしていくとパターンがとても多いと思います。人数によって希望の場所では狭い広いがあります。高いです。都内よりも高額で驚きました。さすがホテルといった印象でした。特にコンソメスープが良かったです。駅直結です。会場によっては海が見えます。若い方が多かったです。その分メール対応など拙さを感じることもあります。思い入れのあるホテルのため、見学に参りました。会場や装飾など多くのパターンが用意されており、自分好みの結婚式が出来そうだと思いました。ドレスの豊富さを確認すると良いかと思います。提携のドレスショップが何箇所で、そのショップはどれほどの在庫を持っているのかなどです。詳細を見る (378文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
ゲストが40~60人でも大宴会場を利用できる
ホテル内部にあるチャペルのため、自然光は入らずやや閉塞感はありますが、入場の際に照明を暗くしたり、大理石の床にキレイに反射する写真が撮れるなど工夫されていました。キリスト教式では、挙式後ホテルオリジナルのガラスの結婚証明書が郵送されるそうです。また和装での神前式もホテル内で行えます。大宴会場(日輪)は仕切りで会場を1段階狭くすることができるそうです。ゲストが40~60人程度であっても、天井が高く豪華なシャンデリアやドレープのかかった大宴会場を、スペースを余らせずに利用できるのはとても良いと思いました。格式高いホテルのため身構えていましたが、事前に伝えた予算内の見積りで安心しました。ペーパーアイテムには持込料がほとんどかからなさそうでした。試食付きの見学フェアに申込んだため、スープと肉料理をいただきました。とても美味しかったです。横浜駅直結のため、雨天や酷暑でもゲストにかける負担が少なくできると思います。見学時に案内してくださったスタッフの方が親切丁寧で、説明も分かりやすかったです。アクセスの良さと信頼感ゲストが40~60人程度でもホテルウェディングで大宴会場を利用したい方におすすめです。詳細を見る (501文字)




- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーがとても親切で私たちの想いを汲み取ってもらえた。
挙式会場は、アットホームな感じで温かみを感じた。家族婚を予定しているので、天井が高すぎなかったり、会場が大きすぎなかったところに惹かれた。会場はクラシカルな雰囲気で、私が好きなドレスのテイストと合いそうで、そこも決め手となった。高層階にあり、横浜の景色がきれいに見渡すことができるので、会場に入った瞬間圧倒された。ゲストも私たちと同じ思いをしてくれると思う。私たちのやりたいことを汲んでいただけた見積もり内容となったので、大変満足した。ホテルということもあり、料理はとても美味しかった。家族にも安心して提供できると感じた。横浜駅直結のため、遠方から来る家族にとってアクセスが良い。また、打ち合わせ等でホテルに何回か足を運ぶ必要があるが、その際も来やすくて良い。子供たちも連れての下見であったので、騒がしくしてしまい申し訳なかったが、気持ちよく対応いただけた。説明は分かりやすく、こちらの想いを汲んでいただけた。クラシカルな雰囲気で、特にロビーの階段での撮影がとても楽しみである。子供たちにも下見の際におもちゃを用意してくださったりと、サービスが行き届いていた。シェラトンというブランドがあり、両親も安心して呼ぶことができると感じた。自分がしたいことしたくないことをはっきりさせておき、その思いを汲み取ってもらえるプランナーさんに出会えるかが肝心だと思う。あとは、自分の着たいドレスと、会場の雰囲気が合うか、どのような場所で撮影するのか確認することも大切であると感じた。詳細を見る (634文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/28
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
全てのカップルに自信を持ってオススメ出来る会場
チャペルは非常に清潔感があり、美しい式場だった。中央には大理石が敷きつめられており、大理石に式場内が反射する造りになっていたことが印象的だった。聖歌隊の生演奏も可能とのことだった。少人数向けのものから、100人以上収容可能な大人数向けのものまで、複数の会場があった。私達は40名規模の式を予定しているため、中くらいの会場を申込みさせて頂いた。会場はピンク色を基調とした明るい雰囲気であった。大きなスクリーンが備えられていて、大変魅力的だった。プランが明瞭であり、非常に分かりやすかった。これを必ずやりたいと、明確な希望を持っているカップルであれば、それの実現にいくらの費用がかかるのかを明確に教えてくれるため、事前に聞きたいことをまとめておくと良いと思う。試食会ではコンソメスープ、お肉料理、デザートを頂いた。どれも大変美味しかった。横浜駅から徒歩一分であり、アクセス抜群である。地下から直結しているので、雨が降っていても濡れずに式場に行けることがメリットである。大変明るく、丁寧な印象であった。この人に担当して頂けるのであれば間違いないと感じ、申込みをさせて頂いた。式場の決め手になったのは、担当者の方の明るく誠意ある対応である。この人に担当して頂けるのであれば間違いないかと思った。控室も充実しており、特に不便に思う箇所は無かった。披露宴会場も複数備えているため、少人数での披露宴を考えているカップルにも、大人数での披露宴を考えているカップルにもオススメできる。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の丁寧な接客
伝統あるホテルなので重厚感と安心感があります。ロビーのシャンデリアと螺旋階段が素敵です。挙式会場は、大中小あり人数に応じて選べます。披露宴会場は、会場によってテーマが分かれているのでお好みを選べると思います。設備は映像演出関係に力を入れているのかなと思いました?予算は想定内の金額でした。特典や割引も多くしてくださる印象です。試食したものは、どれも美味しかったです。ゲストに楽しんで頂くのも大切なので料理は重視していました。会場までは、地下道から行くことが出来るのでアクセスは抜群です。みなさん礼儀正しく丁寧な接客をしてくださいました。大変印象が良かったです。駅からの近さスタッフの対応親族のみの予定なので、控え室やロビーに椅子があるかもポイントスタッフの方々の丁寧な対応や、駅近などを求める方におすすめ詳細を見る (352文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんの安心感と信頼感。ワイドスクリーンが今どき
挙式に入る入り口のところにユリの花が置かれています。わたしは香りが好きなので、会場に入る直前でユリの花の香りを感じられるのは贅沢感、高級感、品の3つを一気に感じられていいなと思いました。挙式会場の作りはとてもシンプルです。白と茶色で構成されています。会場の雰囲気をワードで言うなら、あたたかさ、しっとり、ほっこりと言ったイメージでしょうか。会場自体にきらびやかやゴージャスな印象は個人的には感じません。大人っぽくスマートシンプルに挙式を行いたい方に向いてる気がします。大きさは最高で70人程度入るくらいと言われていたかと思います(長い机に4人が座ったとして)。あとは挙式会場が控室から近い点もいいなと思ったポイントでした。非常口の緑が少し下の方に見えてしまう?のは、少し残念かなと思いました(でもこれは仕方ないですね)。浜風を見学しました。最近リニューアルした会場とのことで、とても清潔感があり、入った瞬間に綺麗!と感じました。色はピンクページュと白とグレーの組み合わせに、間接照明が施されており、あたたみのあるアットホームな雰囲気です。一番いいなと思ったのは、ワイドスクリーンです。会場全体にスクリーンが表示されるので、参列者の方は、映像の世界観にどっぷりはまれるのでは?と思えました。それは、大きすぎない会場でワイドスクリーンを活用するメリットかと思います。また、浜風の入り口のウェルカムスペースには、上から垂れ流す?スクリーンを設置することができます。ここでも、スクリーンを活用できるのは、この浜風のメリットかなと思います。持ち込みも自由にできるそうなので、新郎新婦の雰囲気にあったスペース作りが柔軟にできそうだなと思いました。私たちのもともとの予算がかなり低めだったこともあり、すべての希望を叶えるのは正直難しいかもしれないと感じていました。ただ、実際には担当の方が親身になって相談に乗ってくださり、費用を抑えるためのアイデアや工夫をたくさん提案していただけたので、とても心強かったです。例えば、お花のボリュームや演出の内容を見直すことでコストを抑える方法や、不要なオプションをカットすることで効率的に見積もりを調整する提案など、こちらの立場に立って柔軟に対応してくれた点が印象的でした。また、持ち込みに関しても比較的自由度が高く、ウェルカムスペースの装飾や小物などは無料で持ち込み可能とのことで、節約しながらも自分たちらしい空間作りができそうだと感じました。さらに、衣装に関しても、特定のブランドを選択すれば利用できる「セット割引」制度があり、それを活用することで想定以上に費用を抑えることができる点も非常に魅力的でした。全体を通して、予算に制限がある中でも諦めずに相談すれば、しっかり寄り添って提案してくれる会場だと感じました。コストパフォーマンスの面でも安心感があり、自分たちに合った結婚式を無理なく実現できると思います。お料理の中でもコンソメスープが名物とのことで、見学当日に試食できると聞いてとても楽しみにしていました。実際に提供されたスープは、味わい深くてしっかりとしたコクがあり、美味しくいただきました。ただ、案内のチラシに掲載されていた写真と、実物の見た目にやや違いがあったため、そこに少しギャップを感じてしまったのが正直な感想です。せっかく味がとても良かっただけに、見た目ももう少し工夫されていれば、さらに印象が良くなったと思います。また、コンソメスープが名物なのは十分に伝わりましたが、選べるスープの種類がもう少しあったら、ゲストそれぞれの好みに対応できてさらに良いのではと感じました。その他、メインでいただいたお肉料理は非常に美味しく、柔らかさやジューシーさ、ソースとの相性もよく、美味しくいただけました。全体的に料理は美味しく、ゲストの方々にもきっと喜んでいただける内容だと感じました。アクセスは横浜駅直結です。地下からも地上からもどちらからも行くことができます。地下には100名店?に選ばれた有名なパン屋さんがあるので、ご列席の皆様にご紹介するのもいいのかなと思いました。駅は横浜駅なので平日も休日も終日ほぼとても混んでるかと思います。またたくさんの路線が入り組んでいるので、遠方からこられる方にとっては、ホテルは直結と言えど複雑かと思います。当日道に迷ったりしないように、駅到着から、控室までの道のりを写真付きで先にご参加のみなさまにご案内してあげるといいかもしれません。とは言っても、やはり駅から近いのは喜ばれます。打ち合わせの段階からとても優しく、人当たりの良いプランナーさんでした。初めてのことばかりで不安もありましたが、終始和やかな雰囲気を作ってくださり、私たち夫婦も自然体でいられました。私たちの雰囲気や価値観を尊重しながら対応してくださり、予算やドレスについても細かくヒアリングしてくれました。こちらの希望をできる限り叶えようと真摯に考えてくださり、その姿勢がとても嬉しかったです。何でも相談しやすく、話しやすい雰囲気で、安心して準備を進めることができました。おかげで、結婚式に向けた準備期間も楽しく進みそうです。会場も決めたあとにもう一度見たいといった要望にも嫌な顔一つせず対応いただいたり、とても信頼をもてるスタッフさんだと感じています。正直、私たちは最初、挙式はステンドグラスがあって厳かな雰囲気のあるチャペル、披露宴は高砂が映えるような華やかな会場を希望していました。でも、式場探しを進めていく中で、「自分たちがどうしたいか」よりも、「来てくださるゲストの皆さんに、心地よく、楽しく過ごしてもらえる空間をつくりたい」という気持ちが強くなっていきました。実際に見学した式場の中には、見た目は素敵でも、備品が古かったり、スタッフさんの対応に少し疑問を感じてしまったりして、ここに大切な人たちを招きたいとは思えない場所もありました。そんな中でこちらの会場は、施設の清潔感、サービスの質、設備の整い方など、どれを取っても大きな不安がなく、安心してお任せできる場所だと感じました。なにかひとつが飛び抜けているというよりは、全体のバランスが良く、「ここなら安心してゲストをお迎えできそう」と思わせてくれる、そんな信頼感がありました。自分たちの理想に固執しすぎず、ゲスト目線で考えることの大切さを教えてくれた式場だと思います。やはり予算に関しては細かく確認しておくといいかと思います。おそらく、どこの式場でもそうなのではと思いますが、装花、料理、衣装は値上がりポイントです。会場をどこにするかで、装花の適切なボリュームも変わってくると思いますし、その会場で映えるドレスなどもあったりします。料理も味や見た目は好みによるところあると思いますが、ゲストに喜んでいただけそうかまた自分が納得できる味かは試食などを体験しておくと判断しやすいと思います。そのあたりすべてを成約前にスタッフさんと会話しておくことをおすすめします。自分たちは40代です。こちらのホテルは大人っぽく、シンプルでしっとりかつアットホーム、でもホテル婚でしっかりとゲストをおもてなししたいと考えるカップルにおすすめします。詳細を見る (2964文字)



- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
接客のすばらしさ、心地よさ、安心感が抜群
神殿とチャペルを見せてもらいました。どちらも外とは接していませんが、こじんまりして温かい雰囲気でした。神殿は白っぽい木が使われているから明るく見えると教えていただきました。神前式の予定でしたが、チャペル内の雰囲気(アメリカの小さな田舎の教会のような、家っぽさのある温かいかんじ)がとても気に入り、もしここで挙げるならチャペルでの人前式も検討したいなと思いました。人前式も対応していただけるとのことでした。少人数での挙式・披露宴予定でしたが選択肢が3会場あり、すべて見せていただけました。最上階のレストラン奥にある会場はベイブリッジや横浜駅が見えます。夜は夜景がきれいだと思います。大きい会場ですが、レイアウトのパターンが色々あり、広すぎると感じるようなことはなさそうでした。元々質素な演出でいいと思っていたことと、キャンペーン等がかさなり、ホテルのクオリティから予想していたよりもかなりお安く見積もりをいただきました。別で相談したカウンターの方からも、ベイシェラトンさんはサービス等の室から考えると本当に良心的なお値段と聞いていましたが、まさにその通りでした。試食でスープやお肉料理をいただきました。特にコンソメスープがおいしかったです。はなやかと言うよりは落ち着いている雰囲気の盛り付けで、雰囲気も味もとても上品でした。横浜駅から地下街を通って直結のため、アクセスはなんの不便もないと思います。ただ、慣れない場所から車だと、西口の混雑は大変に感じるかもしれません。みなとみらいのような有名な夜景ではないですが、招待客に横浜の人が多いのであれば、逆に新鮮に感じるのではないでしょうか。接したスタッフさんはみなさんとても良い方でした。担当の方はもちろん、お茶を運んでくださる方や挨拶してくださった責任者の方、ロビーで場所を聞いた方などみなさんやさしくほんとうによい距離感の温かさがあり、素晴らしかったです。ここで挙式・披露宴や親族の宿泊をお願いしても何の心配もないと心から思いました。見学を担当してくださった方は、見学したあとの細かい疑問点にも迅速に細やかにメールで返信してくださり大変安心感がありました。・なにより接客が素晴らしかったこと。アラフォー同士で挙式、披露宴に具体的な夢や希望のない私たちでしたが、親族や大切な友人をお任せしておもてなしができるだろうなと思いました。・ロケーション私たちは新婦側の参列者はほぼ横浜、新郎側は遠方から参加の親戚等が多いという状況だったため、the横浜の景色を優先してみなとみらいのホテルにしました。でも、参列してくださる方々が横浜中心であったり景色に強いこだわりが無いのであればアクセスは最高で喜ばれると思います。あまり派手なことはしたくないけどしっかりとした場所でけじめをつけたい、家族・親族・友人に失礼が無いようにしたいという方にとてもおすすめです。ただ、大きい会場もありますし様々な演出も希望すればしていただけると思います。自分がもうアラフォーなこともあり、若いスタッフが多い印象の他会場は親近感やアットホームな雰囲気はありましたが、少し心配もありました。さすがのホテルの接客で、ベイシェラトンさんの接客はそのなかでも抜群に心地よく安心感がありました。ここで挙げたかったな~詳細を見る (1360文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群の王道ホテルウェディング
木の温かさがあるチャペルで、当日は電子パイプオルガンとバイオリン、歌の演奏があるそうです。ややコンパクトな造りのため、好みがあるかもしれません。天井にドレープのある日輪と、大画面で映像を投影できる浜風を見学しました。日輪はホテルウェディング感のある大きな天井の会場ですが、ドレープがあることでクラシカルすぎない雰囲気を出してくれています。予算に対して低めにお見積りいだきました。希望事項はもりもりにして作成いただいたので、他のホテルや式場と比べてもかなりコストパフォーマンスが高い印象です。有名な2層に分かれたスープとお肉、デザートをいただきました。どれも美味しかったですが、特にデザートのケーキとマカロンがお気に入りでした。横浜駅直結なので、雨に濡れずに会場に向かえます。初めての見学でしたが、質問や不安事項など丁寧にご対応いただきました。遠方からの親族が多いためアクセスが良かったこと、料理がとにかく美味しかったことが大きな決め手になりました。会場は華々しいロビー含めてかなりホテルウェディング感があるため、クラシカルな式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (477文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/07/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
経験豊かなホテルならではの安心感
ホテル内設備のため決して広くはありませんが、生演奏付きで、参列者の方々との距離が近いアットホームな雰囲気の挙式となりました。コンパクトなお部屋なのでどの席からも見やすく、参列者の方々にたくさん写真を撮ってもらえたのがよかったです。天井のシャンデリアやドレープで、とても豪華な設えとなりました。参列者の他に20人程度のゲストを呼んでの余興を行いましたが、十分な広さがあったことも良かった点です。大幅な値上がりはなく着地できました。料理を中心にグレードアップした部分もありましたが、他方会場内の装花やウェディングケーキには強いこだわりがなかったので、潔くボリュームを抑えることで、バランスをとることができました。過去に親戚が同じ場所で式を挙げていたため、親族割引を適用して頂きました!試食会で家族と共に味見し、納得のいくグレードアップを叶えることができました。横浜らしい中華のメニューを選んだことで、ゲストの方々への特別なおもてなしにつながったと思います。当日はあいにくの雨模様でしたが、多くの参列者から駅直結の便利さを褒めていただきました。自然豊かな郊外とは異なりますが、アクセスを重視して選んで良かったです。式場選びで最も重視し、かつ高い満足度につながったのがスタッフの皆様の手厚いサポートでした。常にに迅速かつ抜け漏れなく対応してくださったので、準備段階におけるコミュニケーションのストレスは一切ありませんでした!長年の歴史をもつホテルならではの安定感と、スタッフの方々の丁寧な対応こだわりたいところだけでなく、こだわらなくてもよいところもはじめに決めておけると、よりスムーズだと思います詳細を見る (695文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場も料理も素敵なホテル
白基調の綺麗なチャペルです。広い会場ではないですが、狭すぎる印象はありませんでした。参列者の椅子はソファで座りやすそうに見えました。入口は生花のカサブランカの装飾がされていていい香りがしました。浜風は横長の大きいスクリーンがあり、迫力のある映像の演出ができそうでした。天井は高くなく、大人数だと手狭に感じるかもしれません。日輪は天井が高く広々した会場で、人数や演出に合わせてパーテーションで区切って使用できるそうです。シャンデリアやドレープでゴージャスな印象でした。持ち込み料が無料の項目が多く、良心的だと思いました。フォアグラのフラン、黒毛和牛のポワレ、デザート盛り合わせを試食しました。フォアグラのフランにはトリュフや鴨肉も使用されており、豪華だと感じました。いずれも美味しかったです。横浜駅直結なので、アクセスは非常に良いです。高級ホテルのおもてなしを感じる丁寧な接客でした。ロビーの階段での撮影は吹き抜けを利用して上から撮ってもらえるそうで、素敵な写真が撮れそうだと感じました。人数によって選べる披露宴会場が限られますが、会場によって雰囲気がかなり異なるため、人数を決めて使用できる披露宴会場を確認した上で検討することをおすすめします。詳細を見る (522文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
格式高いホテルで、親族も喜んでくれました
チャペルはシンプルで、余計なものがないぶん新郎新婦だけが目立つようデザインされています。人数は70名くらいまでなら入ると言われましたが、かなり詰め詰めにはなりそうです。会社の新年会など、大きなイベントでもよく使われているお部屋なので、披露宴会場は100名以上問題なく収容可能でした。逆に言うと、見学時のシンプルな宴会場を見ても、あまりウェディングぽくないかもしれません。ホテルだし絶対に高そう…と怯えながら見学に行ったのですが、他に見学した会場(ホテルではない結婚式場)よりもお安く、びっくりしました。どのコースでもランクの低さを感じない食材を使っているそうで、試食もとても美味しかったです。ここはかなり魅力!駅直結、雨でも全く問題なく、ホテル宿泊の方もいつでも駅に買い物に行けます。また、何日も前からお天気を気にしてストレスを溜めたくなかったので、入ってからは一切外の空気に触れることのない点も個人的には楽です。ホテルならではのおもてなしやサービス、丁寧なご対応をしていただき、非日常的な空間でした。提携ドレスが有名ショップありお料理が美味しいホテルならではのラグジュアリー感ドレスやこだわりの演出など、始めから絶対にこれだけはやる!というものが決まっている方は、それも込みの金額で見積もりを取ることをおすすめします。また、ホテルの格式高い雰囲気に惹かれる方にはおすすめですが、裏を返すとあまり自由な結婚式にはできないと思います。ペットと過ごしたい、時間延長して長く過ごしたい、など特定の希望がある方には不向きかもしれません。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんで決めました
かわいい!が第一印象でした!クラシカルながらもおしゃれでよかむた広くて大きくて、それが良かったこの立地なら納得の料金でした。設定が40人からなのがありがたいなあと思いました。コンソメスープが一押しです!どのお料理も美味しそうでワクワクします横浜駅からめっちゃ駅から近いので雨に濡れない!打ち合わせも心配なさそうでいい!ほぼ、プランナーさんで即決しました!!!笑ふたりでここだ!って笑駅から近いので海外ゲストも心配ない!お泊まりの方がいてもホテルなので安心です。天気が心配な方におすすめ笑雨だろうが、風が強くても、ホテル内なので心配なく、楽しめそう!フェアがたくさんあるので、絶対いくのがおすすめです!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
バリエーションのある披露宴会場
温かみのあるチャペルです。参列者の椅子はソファのような感じで座り心地もよかったです。王道のホテルウェディングができる会場や大画面でムービーを流せる会場、高層階で景色の良い会場などバリエーション豊かでした。予算から大きく離れないよう値引きなど頑張ってくれました。費用明細もわかりやすく丁寧に説明していただけたので安心でした。コンソメスープが有名らしいです。試食しましたが、二層に分かれていて下がムース?のようになっていてびっくりしました。横浜駅が大きいので改札出てからは少し歩きますが、ほぼ駅直結なので天候関係なく会場に行くことができるので便利だと思います。こちらの要望をできるだけ汲んでいただき、いろんな付帯設備を確認することができました。通常は天井高がある披露宴会場だと大人数でないと使用できなかったり、人数に対して広すぎてしまったりする中、王道のホテルウェディングの雰囲気はありながらもアットホーム感も出すことができるというところに惹かれました。大人数でなくても天井高のある会場であげたいカップルにおすすめです。詳細を見る (458文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
芸能人のような披露宴会場!
シンプルでこじんまりとしていて、若干狭めに感じる人もいるかもしれませんが、参列者との距離が近く楽しめるかと思います。余計な装飾がない感じのチャペルで素敵です。収容人数は72名とのことです。披露宴会場は天井が高く、ゴージャスなシャンデリアでまるで芸能人のような結婚式を挙げることができます。カーペットが最近新しくなったとのことで、海のような青いカーペットになっており、素敵です。試食でいただいたコンソメスープがおいしかったです。駅直結なので雨に濡れず天候に左右されません。披露宴会場がおすすめポイントです!会場が広いのでいろんな演出ができそうと思いました。披露宴会場に対してチャペルは若干狭めなので、呼ぶ人数は確認しておいた方がいいかと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
洗練された設備が多いホテルウエディング
全体的に綺麗な感じですが、会場には窓がなく天井も高くないためすこし手狭な感じがしました。披露宴会場は天井が高く開放的で、シャンデリアがあり高級感が出ていてとてもよかったです。また、会場正面(高砂の後ろ)にあるスクリーンがとても大きく、どの席からも見やすそうだなと感じました。どれも美味しかったですが、特にコンソメスープとメインのお肉が美味しかったです!コンソメスープについては当式場は力をいれているそうなので納得の味でした。横浜駅直結かつ雨でも濡れずに行けるのでで大変便利です。ただ、横浜駅周辺は色々あり迷いやすいので注意は必要かもしれません。料理を配膳してくださる際、メニュー表や席次表が卓上にあるにも関わらず、その上に料理が置かれてしまいすこし気になりました。ただ、その他は特段なにか不手際があったわけではありません。上記に挙げたものと被りますが、披露宴会場のシャンデリアやスクリーンがとても素晴らしく、歴史あるホテルにも関わらず古くささを感じませんでした!詳細を見る (431文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
料理が美味しい
都会にあるのもあってか、挙式会場は比較的狭めだったシェラトンのカラーであるネイビーを基調とした部屋で、普通の披露宴会場とはまた雰囲気が異なりよかったホテル婚なだけあって少しお高めではあるが、見積額は妥当であると感じた洋風茶碗蒸しがとてもおいしかった横浜駅直結でアクセスはすごく良かった他の会場が営業強めだったのに対し、この会場は営業感が弱めだったのがとてもよかった料理が美味しい点披露宴会場が重厚感がある点チャペルの天井が低かったため選ばなかったが、そのほかは総じて満足のいく会場だった。チャペルにこだわりがなければとてもいい会場だと思うスタッフの方がすごく丁寧で良かった。ドレスの提携が5店舗ほどあり、好きなドレスは大体着られると思う。詳細を見る (319文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ドレスが豊富!ホテルの接遇も抜群に良い!
挙式会場はホテル内にあり和婚も可能です。私たちは洋装なので一般的な挙式会場にしましたが、優しく上品でシンプルな雰囲気でした。証明書の署名がガラスに彫られて後から届くサービスに驚きました。大きい日輪と上階レストランの一角にあるマンハッタンを見学しました。人数が少ないのでよくある小さな個室になるかと思いきや、どちらも素敵な会場で最後まで迷いました。マンハッタンは景色がよく出来立ての料理が届くのが魅力的でした。日輪はザホテルな会場でライトアップ等のさまざまな演出ができるところが魅力でした。日輪は4つに区切られるため30人でも利用でき、最大200人くらいまで入るとのことでした。スタッフの方には見積もりから後日確認した時まで、とても丁寧にご対応いただき安心感がありました。一部持ち込み料金がかかりますが、ホテルであり会場の雰囲気を考えると良い方かなと思います。人によって重視することが異なるので一度見積もりしてもらった方が良いと思います。お料理はスープが特徴的で良かったです。お肉料理も食べやすいかつ高級感があり、どなたも喜ばれる味だと感じました。アクセス抜群に良いです。横浜駅西口直結で、羽田空港からも新横浜駅からも30分以内で来ることができます。遠方ゲストも迷う心配が減り魅力的でした。スタッフの方々はとても素敵でした。さすがホテルといった接遇で、安心感がありました。・アクセスの良さ・ホテルの雰囲気と接遇・ドレス提携の充実さ・見積もり見積もりは事前にしっかり調べてから具体的に話した方が現実的です。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
豪華でホスピタリティが最高!人によっては古めかしい印象
厳かですが、少し閉鎖的です。聖歌隊と生演奏(バイオリン?)がつきますので、高貴な雰囲気です。しかし、天井が高くなく、窓もないので、閉鎖的な印象かもしれません。フラワーシャワーは持ち込み無料でした。挙式1週間前にリハーサルがあり、両親が参加できました。ベールダウンの方法や、バージンロードの歩き方を挙式会場で指導いただき、当日はスムーズに進行できました。総じて悪い点はありませんが、少々閉鎖的に感じたので⭐︎3にしています。最上階のマンハッタンルームで行いました。親族+友人の合わせて22名を招待し、高砂は設けずに長テーブルで行いました。それでちょうど良いか、少しスペースが余るくらいの印象。天気が良ければ東京タワーやスカイツリーも見えます。遠方から来た親族は喜んでくれました。シャンデリアがあり豪華です。ギラギラした雰囲気なので、人によっては少し古臭く感じられるかもしれません。4階の別の会場(茜・オークルーム)も見学しました。今っぽい雰囲気ですが、窓が少なく閉鎖的な印象でした。ペーパーアイテムと、フラワーシャワーは持ち込みました。どちらも持ち込み料はかかりませんでした。一番手頃なコースにしましたが、充分でした。3つのコースがあり、一番手頃なものでも充分だとアドバイスを頂きましたが、その通りでした。ケーキ入刀は生ケーキを準備いただいたので、出席者の方にお配りして食べられました。横浜駅直結で非常に便利です。ホテル内はロビーに椅子がたくさんあるので、早く到着された方もゆっくり過ごしていただけます。私は東海道新幹線でお越しいただく方が多かったので、新横浜駅が近いのがメリットでした。とても丁寧に対応いただきました。新郎新婦は遠方に住んでいましたので、打合せをリモートで対応いただきました。また、一週間前のリハーサルでは、会場に向かう新幹線が止まり遅刻するハプニングがありましたが、一切嫌な顔をせずに予定をずらして対応いただきました。担当プランナー方や、当日段取りをとっていただいた方も含め、気持ちよく対応いただき感謝しております。敢えてマイナス点をあげるとすれば、もう少し披露宴での演出等でアドバイスをいただけると良かったかもしれません。親族が中心で、司会をつけなかったこともあり、披露宴で少々中だるみしてしまった印象があります。余談ですが、打合せの際にいただくマンゴージュースが非常に美味しいです。とても濃厚。行かれる方は楽しみにしてください。笑挙式前日と当日に宿泊できた点です。新郎新婦が特典で泊まらせてもらいました。スイートルーム?なのか最上階の一つ下の部屋でした。朝食つき、クラブラウンジを自由に使えて、ホカンス気分でした。式当日の移動が不要であり、披露宴が終わってホテルの部屋に直帰できるのは、非常に楽ちんでした。無理せずに楽しんでください!詳細を見る (1178文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅直結でゲストに優しく夜景の綺麗な式場
挙式会場はコンパクトですが、厳粛な式場という印象です。豪華な感じというよりはシンプルな感じ。椅子がソファなのはうれしい。披露宴会場はいくつか種類がありましたが、特に夜景の綺麗な会場が気に入りました!ロケーションはとにかく良い。駅直結なうえ、車の場合も駐車場からエレベーターですぐに上がってこれて、特に別館などへの移動もないので、動きやすいです。横浜近辺で駅から近く、ゲストに優しい立地の会場を探しており、その中でも横浜駅の目の前にあり、駅や駐車場のある地下から直結となるこのホテルに興味を持ち見学しました。特に気に入ったのは、展望の良い披露宴会場です。元々レストランのスペースだったという会場は、少人数向けながら、素晴らしい眺めでした。明るい内と夜景の両方を見学させていただきましたが、特に夜景はとてもキレイであり、二人でこの時間にこの場所で披露宴をやりたいね、とすぐ話がまとまるほどでした。せっかく横浜で式をやるなら、横浜らしい何かができないかと検討していた中で、横浜の夜景を見ながら披露宴ができると言う点に強く惹かれました。披露宴会場はいくつかタイプがあるので、自分たちに合う会場をちゃんと確認する必要あり。詳細を見る (506文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
華やかでおしゃれ
友人として参列しました。キリスト教式で、席は後方でしたが新郎新婦がよく見えました。立派で華やかな会場でした。お花の雰囲気で会場全体統一されていて素敵でした。どれも美味しかったです。スープがピンク色で印象的でした。デザートも甘すぎてなくてとても美味しかったです。全体的にボリューミーで満足感がありお腹いっぱいになりました。横浜駅直結のため外に出ることなく会場につき、とても便利でした。ドリンクが無くなりそうになるとすぐに聞いてくださったり、丁寧に接客していただきました。横浜駅から直結なのでとてもアクセスが良かったです。挙式も披露宴会場もどちらも華やかでした。流れるムービーがプロジェクターではなく壁一面だったのが印象的でした。詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 40% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 10% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 10% |
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 40% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ546人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催連休BIG!《和⽜試⾷&ランチ券》初⾒学に◎最⼤50万特典!
【連休SPフェア】黒毛和牛やスイーツなど絶品料理3万円相当を無料でご試食いただけるの人気フェア!世界共通の”おもてなし”を体験!AM来館で豪華ホテルペアランチ券もプレゼント♪

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【残席僅か】和⽜試⾷&ランチ券 初⾒学に◎最⼤50万特典!
【連休BIG】黒毛和牛やスイーツなど絶品料理3万円相当を無料でご試食いただける人気のフェア!世界共通の”おもてなし”を体験。さらにAM来館でホテルペアランチ券プレゼント

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【祝日SPフェア】黒毛和牛試食×ホテルウエディング体験フェア
【披露宴会場がリニューアル】黒毛和牛やスイーツなど絶品料理3万円相当を無料でご試食いただけるの人気フェア!世界共通の”おもてなし”が、特典でさらなるアップグレードも可能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
【おもてなし重視のおふたりへ】黒毛和牛の最高峰「常陸牛」を贅沢に使用したスペシャリテ付試食会にご招待
お料理はおもてなしに欠かせない大事なアイテム。繊細な牛肉「常陸牛」と、新鮮な野菜と和牛が奏でる透き通った旨味が特徴のコンソメスープ。シェフが時間をかけ用意したスペシャリテをごゆっくりとご堪能ください。
適用期間:2025/10/29 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(ヨコハマベイシェラトンホテルアンドタワーズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8501神奈川県横浜市西区北幸 1-3-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 横浜駅西口 徒歩1分 地下で直結 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 横浜駅直結 徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 045-411-1122 |
| 営業日時 | 【平日】11:00~18:00【土日祝】10:00~19:00(無休) |
| 駐車場 | 有料 230台3時間まで無料/お下見・ご相談・打合せでの来館はサービス |
| 送迎 | なし横浜駅西口徒歩1分!荒天でも濡れずにホテルまで。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 厳かで本格的なお式で親御様への感謝の気持ちを |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会特典も充実しております |
| おすすめ ポイント | お人数様にあわせ、様々なご披露宴会場をご用意。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様料理もご用意いたしております。特別対応をご希望のゲストがいらっしゃった際にはお気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り毎週開催しております。詳しくはウエディングフェアをご覧くださいませ。 |
| おすすめポイント | 自由にコースをつくれるのはシェラトンならではのおもてなしのひとつ。特に幅広い年齢層のゲストにお楽しみいただける洋中折衷は大好評!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご優待ございます資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

